2012年11月30日金曜日

Moonshine ブルーノ・マーズ (Bruno Mars)

この曲,80年代の曲に聞こえませんか?例えばMichael Jacksonの曲のように私には思えます。かつて(そして多分今も)King of PopはMichael Jacksonでしたが,Bruno Marsもある意味「王(King)」 であると個人的には思っています。つまり用語集でもお知らせしているように「ポップのミダス王」です。そしてMJにあって彼にないものといえば,それはすなわち「ダンス」ではないでしょうか。したがって,彼が王位を継承するためには,ダンスをマスターする必要があると思います。
それはともかく,英語を使わない我々の耳には,この曲は美しい女性との恋の曲に聞こえます。しかし,題名のMoonshineは,実はアメリカの禁酒法時代の密造酒という意味です。したがって,これを踏まえると,歌詞に登場する「相手(YOU)」は女性ではなくアルコールであり,主人公はアルコール依存症ということになります。こう考えるのは飛躍し過ぎでしょうか?
Doesn't this song sound like music from the 80s?  I think it does, for example, some Michael Jackson's.  Well, Michael Jackson was (and maybe still is) the King of Pop and Bruno Mars is also a king, in a way, I mean 'King Midas of Pop'.  So what's is missing for Bruno Mars to succeed to the throne, I mean, THE King of Pop?  I guess it's dance.  To be on the throne, he needs to learn how to dance.
Anyway, to those who do not speak English like us, it sounds like a song about a relationship with a beautiful girl.  The song title, however, means illegally distilled and sold alcohol during Prohibition in the US.  Considering this, I think the second person in the lyrics is not a girl but alcohol and the protagonist is an alcoholic.  Do you think it's far-fetched?
Moonshine  (Bruno Mars)
Hello
You know you look even better than the way you did night before
And the moment that you kissed my lips you know I started to feel wonderful
It's something incredible, there's sex in your chemicals
Ooh, let's go
You're the best way I know to escape to the extraordinary
This world ain't for you, and I know for damn sure this world ain't for me
Lift off and say goodbye
Just let your fire set me free
Ohhh

Moonshine, take us to the stars tonight
Take us to that special place
That place we went the last time, the last time

I know, I was with you last night but it feels like it's been so long
And everybody that's around they know that I'm not myself when you gone
It's good to see you again, good to see you again
On top of the world, is where I stand when you're back in my life
Life's not so bad when you're way up this high
Everything is alright, everything is alright

Moonshine, take us to the stars tonight
Take us to that special place
That place we went the last time, the last time, ohh

Moonshine, your love it makes me come alive
Take us to that special place
That place we went the last time, the last time

Tu-ru-tu don't you never look back
We are not afraid to die young and live fast
Give me good times, give me love, give me laughs
Let's take a ride to the sky before the night is gone

Moonshine, take us to the stars tonight
Take us to that special place
That place we went the last time, the last time, ohh

Moonshine, your love it makes me come alive
Take us to that special place
That place we went the last time, the last time

なあ
昨日の夜もそうだったけど,今夜はそれ以上にグッとくる
お前とキスした瞬間に,それまでの悩みは消えてしまって
すごく楽しい気分になった
信じられないよ その魅力にはどうしたって逆らえない*
さあ始めよう
どこかとんでもない所,あっちの世界へ行きたいと思ったら
お前の右に出るものはない 思いつくうちじゃお前が最高だよ
この世にお前の居場所はない いちゃいけない存在なんだ
しかも俺の居場所もない そこはイヤになるほどわかってる
だからしばらくここを飛び立って,この世の中に別れを告げるよ
お前の力で火をつけて,俺を自由にしてくれよ

お前の力で,みんなを別世界に連れてってくれ
普通は行けないようなとこ
前に行ったあの場所に
今度もまた行かせてくれ

昨日も飲んだばっかりなのに,ずいぶん飲んでない気がするな
まわりは口を揃えてこう言うんだ 素面の時のこの俺は
いつもの俺とは別人だって
だから,またお前と会えて良かったよ 本当に会いたかったぜ
お前をそばに置いてると,天下を取った気持ちになる
気分も舞い上がって,人生も悪くないって思ったりする
万事オッケーって気分になる 

お前の力で,みんなを別世界に連れてってくれ
普通じゃ行けないようなとこ
前に行ったあの場所に
今度もまた行かせてくれよ

お前の魔法で元気になる
普通じゃいけないようなとこ
前に行ったあの場所に
今度もまた行かせてくれよ

不安になって,ビビっちゃダメなんだ
人生は太く短く,生き急ぐのも悪くない
だから飲んで盛り上がりたい
楽しくなって,幸せな気分で明るく笑いたい
夜が明けてしまう前に,空の彼方のあっちの世界へ旅立とう

お前の力で,みんなを別世界に連れてってくれ
普通じゃは行けないようなとこ
前に行ったあの場所に
今度もまた行かせてくれよ

お前の魔法で元気になる
普通じゃ行けないようなとこ
前に行ったあの場所に
今度もまた行かせてくれよ

(補足)

* リード文でも述べたように,この歌詞に登場する主人公の相手(YOU)は,密造酒(Moonshine)です。したがって,「It's something incredible, there's sex in your chemicals」の箇所にchemicals(化学物質)という単語が出てきます。

(余談)

意表を突かれました。先入観とは恐ろしい。先の「1にエロ,2にエロ,3にエロ」にまんまと騙され,最初はこの曲を「エロシフト」で見ていました。またその上,「あっちの世界」「元気になる」「普通じゃ行けないようなとこ」と,いかにも怪しい箇所が満載なのですが,どうしても曲名のMoonshineが引っかかります。

しかもこの曲,出たばかりなので,まだ解釈がどこにも出ていない。いきおい自力で解釈するしかなかったのですが,個人的にはこれでさほど間違っていないと思っています。

そもそもネイティヴではない私が,自力で解釈を考え出せることはほとんどありません。今まで1年以上本館を続けて参りましたが,その中でわずかに数曲。何故かすべてMat Kearneyの曲で,Closer To Love, City of Black and White, そしてNothing Left To Loseくらいです。

そういう意味で言えば,内容はともかくとして,この曲は私にとって記念すべき曲になるかもしれません。

2012年11月29日木曜日

Supersonic オアシス/オエイシス (Oasis)

この曲の歌詞を見たとき,その訳のわからなさに困惑しましたが,ある海外の歌詞サイトで,これは労働階級の現実と退屈な人生を歌った曲であるとの解釈を見つけ,それでやっと疑問が解けました。その解釈によれば,そういった恵まれない環境で成長することに対する絶望や挫折感を歌っているそうです。この点を踏まえれば,以前投稿したLive Foreverの別ヴァージョンと言えるのかもしれません。http://oyogetaiyakukun.blogspot.jp/2012/08/live-forever-oasis.html
ところで,本館ではこれまで多くの曲,とりわけ英国の労働階級出身のアーティストの曲を取り上げてきましたが。その過程で,彼らの挫折感が日本では考えられないほど大きいということがわかってきました。
日本人アーティストで,英国や米国の音楽市場で活躍できる人は非常に少ないのですが,それはこういう理由なのかもと思い至りました。我々日本人は恵まれすぎているのかも。
I was completely riddled with the lyrics until I found an interesting interpretation that this song is about the reality and mundane life of working class on a website where people talk about song lyrics. According to the interpretation, the song describes despair and frustration of growing up in such a bleak environment.  Considering this, it could be another version of Live Forever I posted before. http://oyogetaiyakukun.blogspot.jp/2012/08/live-forever-oasis.html
Translating many English songs, especially artists from UK, I mean artists from working class, I came to realize that the frustration they hold is much greater than we had imagined here.
It makes me realize that very few Japanese artists have made their way in UK or US music market.  We might be too blessed.
Supersonic  (Oasis)
I need to be myself
I can't be no one else
I'm feeling supersonic
Give me gin and tonic
You can have it all but how much do you want it?
You make me laugh
Give me your autograph
Can I ride with you in your BMW ?
You can sail with me in my yellow submarine

You need to find out
'Cos no one's gonna tell you what I'm on about
You need to find a way for what you want to say
But before tomorrow

'Cos my friend said he'd take you home
He sits in a corner all alone
He lives under a waterfall
No body can see him
No body can ever hear him call

You need to be yourself
You can't be no one else
I know a girl called Elsa
She's into Alka Seltzer
She sniffs it through a cane on a supersonic train
She made me laugh
I got her autograph
She done it with a doctor on a helicopter
She's sniffin in her tissue
Sellin' the Big Issue

She needs to find out
'Cos no one's gonna tell you what I'm on about
She needs to find a way for what she wants to say
But before tomorrow

'Cos my friend said he'd take you home
He sits in a corner all alone
He lives under a waterfall
No body can see him
No body can ever hear him call

本当の俺はこんなんじゃない
だからこのままじゃいられない
他人のフリなんかはできないよ
超音速(スーパーソニック)でブッ飛ばしてる 今はそんな気分なんだ
安酒のジン・トニックを作ってくれよ*
その気になればなにもかも思い通りだけど
本当にそこまで思ってんのか?
お前は本当に笑わせてくれる
お前有名人なんだろ?サインをくれよ
BMWだって持ってんだろ?なあ俺も乗せてくれよ
だけど,お前だってやれるんだ
俺みたいに,自家用のイエロー・サブマリンに乗るような
そんな暮らしも夢じゃない

だけどここから抜け出す方法は,自分の頭で考えなきゃダメなんだ
他人は教えてくれないぞ
俺がこうして話してるのは,一体何の話なのか
それを自分の頭で考えてみろ
言いたいことがあるんなら
それをどうやって伝えればいいのか
自分で考えなきゃダメなんだ
しかもやるなら今日すぐだ モタモタしてちゃダメなんだ
時間が経って明日になったら,もうチャンスはなくなるんだから

昔ずっと俺につきまとって,友達みたいに思えてた
あの馴染んだ労働階級の暮らしに流されて
元の自分に逆戻りだ
そうだよ いつも一人ぼっちで隅に座って
滝のような酒を浴びるように飲んでる
そんな自分のままなんだ
誰も注目してくれない
何を言っても耳を貸してもらえない
いてもいなくてもわからない そんなヤツのままなんだ

だからそうなりたくないなら
自分らしく生きなきゃダメだ
流されるなんてバカげてる
知ってる子で,エルサってのがいるんだけど**
そいつはアルカ・セルツァーにハマってて***
超音速の電車の上で,杖を使ってそいつを吸ってる
笑えるよ
その子のサインももらったよ
ヘリコプターに乗せられて,医者の出す書類にサインしたヤツ
コカインを静脈に注射するようなヤツで
「ビッグ・イシュー」を売ってるホームレスだ

あの子だってお前と同じ
ここから抜け出す方法は,自分で考えなきゃダメなんだ
他人は教えてくれないぞ
俺がこうして話してるのは,一体何の話なのか
それを自分の頭で考えてみろ
言いたいことがあるんなら
それをどうやって伝えればいいのか
自分で考えなきゃダメなんだ
しかもやるなら今日すぐだ モタモタしてちゃダメなんだ

昔ずっと俺につきまとって,友達みたいに思えてた
あの馴染んだ労働階級の暮らしに流されて
元の自分に逆戻りだ
そうだよ いつも一人ぼっちで隅に座って
滝のような酒を浴びるように飲んでる
そんな自分のままなんだ
誰も注目してくれない
何を言っても耳を貸してもらえない
いてもいなくてもわからない そんなヤツのままなんだ

(補足)

*     ジン・アンド・トニック(ジントンック)は,労働階級の安酒としてのイメージが強い酒です      
**    このエルサ,実際は人間ではなく,犬だそうです
***   アルカ・セルツァーは,米国製の水に溶かして飲む発砲錠剤。頭痛・消化不良・胸焼けに効くそうです

(余談)

これまでかなりの数の英国アーティストの歌詞を訳してきたのですが,それで気づいたのが,彼らの歌詞には本当に意外なほど「酒」と「タバコ」が登場するということでした。

日本にいると海外(英語)情報のかなりの部分が米国発なのに加え,ここ本館で取り上げる曲がやや偏っているために,タバコをイメージさせられることはほぼありません。無論,実際にはアルコール依存症の問題がかなり広がっているのですが,少なくともミュージック・ヴィデオという表向きの世界では,アルコールはさほど前面に出ているとは思えません。

これに対して,英国の場合は,歌詞にdrunkや酒の固有名詞が頻繁に登場します。ネコに気を取られてヴィデオに集中できないEd SheeranのDrunkは,題名からして「酔っ払い(Drunk)」な上に,ヴィデオのなかでも,見ているこちらが酔いそうなほど次々と酒をあおっていますし,Amy WinehouseのYou Know I'm No Goodの歌詞には,タンカレーというジンのブランドが登場します。

なにしろposh(気取ってる)な喋り方のため,デビューが危ぶまれたという噂のあのJB(ここ本館にいうJBはJames Brownではなく,James Bluntです)でさえ,Carry You Homeのミュージック・ヴィデオではビールを飲んでいます。

またタバコに関しても,前述のEd Sheeranの歌詞には頻繁にsmokeという単語が登場しますし,アーティスト自身も喫煙者であることをさほど隠している様子はありません。

「酒」と「タバコ」という伝統的な悪習に対して,多神教的に「公に是とはしないが完全排除もしない」というスタンスの英国と,(表面的にでも)徹底的に排除する一神教的苛烈さを感じさせる米国との認識の違いを見るような気がしました。

・・・実は昨今のハード・スケジュールのため,さしものヨダン(詳細はTwitterのプロフィールをご覧ください)も体調を崩してしまったため,今回の余談は弟弟子のホソクが担当しております。ためにいつもの余談とはかなり雰囲気が違うかと存じます。ヨダンファンの皆様,大変申し訳ありません。

ただヨダンも遠からず復活すると思いますので,彼の体調回復を今しばらくお待ちくださいませ。

2012年11月28日水曜日

Woman's World シェール (Cher)

手遅れになる前にと思い,御大Tom JonesのShe's A Ladyを先日投稿しました。御年72歳で,Jessie Jと共演した際には,彼女についていくのが精一杯という風情だったからです。
それにひきかえ,わずか6歳しか違わないのに,このCherのパワフルさは一体何なんでしょうか。なにを隠そう,Cher姐さん(というには若干トシが勝ちすぎてますが)は御年66歳。6歳でこれほどの開きが出るものなんでしょうか?それとも単に性別の違い?真相は不明です。ただこの曲を聴くと,BeyonceのSingle Ladies http://oyogetaiyakukun.blogspot.jp/2011/12/single-ladies-beyonce.html を思い出しますね。
I posted 'Sir' Tom Jone's "She's A Lady" thinking I should post it now before it's too late.  He's 72 and being overwhelmed whe I saw him sing with Jessie J.
On the other hand, Cher is only 6 years younger and she's roaring.  Yes, she's 66 years old.  Does 6 years make that difference?  Or the difference should be attributed to their sex?  I don't know.  The song reminds me of Beyonce's "Single adies." http://oyogetaiyakukun.blogspot.jp/2011/12/single-ladies-beyonce.html
Woman's World  (Cher)
I'm dancin' solo
In the dark on the club floor
I need to let it go
Shake it off stop thinkin' 'bout you

I lose myself in the beat of the drum
Tryin' try-tryin' to forget what you done done
But honey this is a battle that you haven't won

Torn up, busted, taken apart
I've been broken down
Left with a broken heart
But I'm stronger
Strong enough to rise above
This is a woman's world
This is a woman's world

Tell the truth
This is a woman's world
Tell the truth
This is a woman's world

And I'm stronger
Strong enough to rise above
This is a woman's world
This is a woman's world

Tell the truth
This is a woman's world
Tell the truth
This is a woman's world

And I'm stronger
Strong enough to rise above
This is a woman's world
This is a woman's world

Love Hurts, your lies, they cut me
But now your words don't mean a thing
I don't give a damn if you ever love me

'Cause it don't matter I'm movin' on
Go-gonna lose myself in the beat of the drum
'Cause honey this is a battle that you haven't won

Torn up, busted, taken apart
I've been broken down
Left with a broken heart
But I'm stronger
Strong enough to rise above
This is a woman's world
This is a woman's world

Tell the truth
This is a woman's world
Tell the truth
This is a woman's world

And I'm stronger
Strong enough to rise above
This is a woman's world
This is a woman's world

Tell the truth
This is a woman's world
Tell the truth
This is a woman's world

And I'm stronger
Strong enough to rise above
This is a woman's world
This is a woman's world

All the women in the world
Stand up come together now
This is a woman's world
Everybody in the club
Stand up come together now
This is a woman's world
All the women in the world
Stand up come together now
This is a woman's world
Everybody in the club
Stand up come together now
This is a woman's world

Tell the truth
This is a woman's world
Tell the truth
This is a woman's world

And I'm stronger
Strong enough to rise above
This is a woman's world
This is a woman's world

Tell the truth
This is a woman's world
Tell the truth
This is a woman's world

And I'm stronger
Strong enough to rise above
This is a woman's world
This is a woman's world

これからひとりで
クラブのダンスフロアに出て行って
そこに広がる闇の中で
何もかも忘れて踊りながら
今残ってるこの気持ちも
過去と一緒に振り払いたい

ドラムのビートに身を任せて
あの酷い仕打ちを忘れてしまいたいけど
そんなに簡単なことじゃないかも
だけどこれだけは覚えておいて
勝負はまだついてないのよ

さんざん泣かされたし,痛めつけられたりもした
酷いセリフで傷ついて
立ち直れないほど打ちのめされ
絶望したまま捨てられた
だけどその程度じゃへこたれない
そんなことに負けたりしない
だってこの世は女が動かしてる
女が主役の世界なの

教えてあげる
この世は女が動かしてる
本当はね
女が主役の世界なの
ちゃんとわかってるんだから
だけどその程度じゃへこたれない
そんなことに負けたりしない
だってこの世は女が動かしてる
女が主役の世界なんだから(2回繰り返し)

付き合ってる頃は辛かった
裏切られてひどく傷ついたりもしてたけど
今はもう何を言われても平気なの
まだ脈があろうがなかろうが,そんなのもうどうでもいい

だってもう関係ないから こっちは見切りをつけたんだし
ドラムのビートに身を委ねて,なにもかも全部忘れてやる
だってまだ終わりじゃない 勝負はまだついてないのよ

さんざん泣かされたし,痛めつけられたりもした
酷いセリフで傷ついて
立ち直れないほど打ちのめされ
絶望したまま捨てられた
だけどその程度じゃへこたれない
そんなことに負けたりしない
だってこの世は女が動かしてる
女が主役の世界なの

教えてあげる
この世は女が動かしてる
本当はね
女が主役の世界なの
ちゃんとわかってるんだから
だけどその程度じゃへこたれない
そんなことに負けたりしない
だってこの世は女が動かしてる
女が主役の世界なんだから(2回繰り返し)

世の中のみんな,女なら
今こそ立ち上がって仲間になって
この世は女が動かしてる
このクラブにいる人も
女の人は立ち上がって仲間になって
女が主役の世界なのよ(2回繰り返し)

教えてあげる
この世は女が動かしてる
本当はね
女が主役の世界なの
ちゃんとわかってるんだから
だけどその程度じゃへこたれない
そんなことに負けたりしない
だってこの世は女が動かしてる
女が主役の世界なんだから(2回繰り返し)

(余談)

若い男を狙う40前後から55歳前後の女性を英語でcougar(あのネコ科のクーガーです)というのですが,シェール姐さんはそれを10歳以上上回るというのに,実に堂々たる肉食っぷり。

彼女なら,店は汚いが味はいいと評判の下町の焼肉屋で,カルビやロースなどには目もくれず,上ミノ,ハチノス,シマチョウ,マルチョウとロースターの上が真っ白になるラインナップで〆てくれそうです。

それはともかく,最初からシェール姐さんと連呼して参りましたが,以前取り上げたBelieveの頃よりもかなり男性方面に声のベクトルがシフトしているような気がするのは私だけでしょうか?

この曲を聴いている最中も,「これはシェールだ,女性だ,色々お直し入ってアンドロイド化してるところはあるけど,それでも生物学的にはXXの女性なんだ」と己に言い聞かせておりました。そうでもしないと,ふと気を抜いた際に男性が歌っていると錯覚して,誰の歌を聴いているのか一瞬わからなくなるからです。

それにしても・・・66歳と言えば,日本ならもう既に年金の受給資格があるお年です。確かアメリカでも65歳以上はsenior citizenと呼ばれていたような気がするのですが,にもかかわらずこの迫力。シェール姐さんだけが特別なのか,アチラの方はみなそうなのか・・・・。

2012年11月27日火曜日

You're The Best Thing スタイル・カウンシル (The Style Council)

先月こちらでThe JamのCarnationを取り上げました。あの曲のかなり暗く皮肉っぽい歌詞を期待してこの曲を聴くと,意表を突かれて肩透かしを食らうかもしれません。かなり注意して聴かないと,普通のよくある正統派ラヴソングに聞こえるからです。しかしその見せかけの明るさに騙されてはいけません。
一説によれば,この曲はイギリスについて歌ったもので,「王が国民にするみたいに,自分の立場や力を使って,周りを利用することも,やろうと思えばできるけど」から始まる連は,米国での成功を夢見る英国人アーティストに対するPaul Wellerのスタンスなんだとか。いかがでしょうか?
.Last month, I posted The Jam's 'Carnation.'  Expecting its fairly dark and sarcastic lyrics, you'd be surprised and possibly disappointed to hear this.  Without paying much attention to the lyrics, it sounds like an ordinary mainstream love song.  Don't be fooled by its lovey-dovey stuff.
Some people believe that the song is about England and the verse, starting "I might be a king and steal my peoples things" is Paul Weller's stance on British artists seeking for a fame in the US music industry.  What do you think?
You're The Best Thing  (The Style Council)
I could be discontent and chase the rainbows end
I might win much more but lose all that is mine
I could be a lot but I know I'm not
I'm content just with the riches that you bring
I might shoot to win and commit the sin
Of wanting more than I've already got
I could runaway but I'd rather stay
In the warmth of your smile lighting up my day
(the one that makes me say)

'Cause you're the best thing that ever happened to me or my world
You're the best thing that ever happened, so don't go away

I might be a king and steal my peoples things
But I don't go for that power crazy way
All that I could rule but I don't check for fools
All that I need is to be left to live my way
(So listen what I say)
I could chase around for nothing to be found
But why look for something that is never there
I may get it wrong sometimes but I'll come back in style
For I realize your love means more than anything
(the song you make me sing, yeah)
そりゃもっと上だって目指そうと思えば目指せるし
そうすれば,もっと上に手が届くのかもしれないけど
逆に今ある幸せを失うことだってある
貪欲になることだって,できないわけじゃないけれど
そもそもそんなのは柄じゃない
2人で一緒にいられれば,それだけで満足できるんだし
十分幸せにやってけるから,それで少しも不満はないよ
確かに強引に攻めていけば,勝ち抜いていけるのかもしれないけど
そんなの正しいことじゃない やっちゃいけないことなんだ
意地汚いヤツになっちゃうよ
怖じ気づくこともないわけじゃないけど,それでもこのまま頑張りたい
そうやってにっこり笑ってくれたら,一日幸せでいられるよ
(それを見てるとこう言いたくなる)

だって今まで生きてきて,色んなことがあったけど
こうして出会えたことが,一番嬉しかったことなんだ
他のものとは比べられない だからこのままそばにいて

王が国民にするみたいに
自分の立場や力を使って,周りを利用することも
やろうと思えばできるけど
そんなガツガツしたやり方はイヤなんだ
なにもかも手中に収めることもできるけど
物のわかってないヤツのために,いちいち煩わされたくない
自由にさせてくれればそれでいい
(だから話を聞いてくれ)


だって今まで生きてきて,色んなことがあったけど
こうして出会えたことが,一番嬉しかったことなんだ
他のものとは比べられない だからこのままそばにいて

さんざん探し回ったのに,結局なにも見つからない 
そういうことだってあるだろう?
だったらそんなことする必要ないだろ?ないものねだりするなんて
時には間違うことだってある だけど次にはちゃんとするから
だって一番大切なのは,その優しさだってわかってるから
(一緒にいると歌いたくなる) 
(補足)

インデントをつけた部分は,歌詞のサイトには出ていたものの,ヴィデオでは反映されていない箇所です。

(余談)

それにしてもPaul Weller師匠,歯並びが悪い。イケメンなのに,歯並びが悪いといえば,かのDavid Bowie御大を始め,Gotyeもデビュー当時のJames Morrisonもそうでしたが,この3人もすべて英連邦の人。どうやら,歯並びが大変重要である米国とは異なり,イギリス(UK)というか英連邦(Commonwealth)のアーティストはさほど歯並びにこだわっていない印象です。

実は本館では,かなりの割合でUKのアーティストを取り上げているのですが,右側の下にある「人気の投稿」(個人的にはカミサマと呼んでおります)に入っている曲の大半がUSのアーティストのもの。

このことからもおわかりのように,音楽の世界では米国市場が圧倒的な影響力をもっていることを示しています。ただ前述したように,米国においては,「歯(並び)」が他の国に比べ,著しく重要です。

したがって,USマーケット進出に際しては,歯の「お直し」がどうしても必要になるようで,歯並びの悪いUKアーティストがUSに進出するといきなり歯並びが良くなるという現象を過去に何度か見たような気がいたします。

個人的には均一的な,あえて谷崎純一郎風に言うなら「あの白い汚れ目のない歯列を見ると,何となく西洋便所のタイル張りの床を思い出すのである」という歯並びよりも,Gotyeのような歯並びに親近感を覚えますが,仕事となればそうもいきますまい。

こう考えると,リード文で述べた「王が国民にするみたいに自分の立場や力を使って,周りを利用することも,やろうと思えばできるけど」の一説は米国市場を目指すアーティストに向けたものだという説が妙に説得力を帯びて参ります。

ひょっとすると・・・・Paul Weller師匠,実は「歯のお直し」がイヤだったのかもしれません。

2012年11月26日月曜日

I Wish ワン・ダイレクション (One Direction)

人生でこういう経験をするのは,誰にでも(まあ厳密に言えば誰にでもというわけではありませんが)一度や二度はあることなので,この手の曲には国や文化を越えて訴えかけるものがあると思います。勿論私にも覚えがあります。
以前投稿したWatching You Watch Him (Eric Hutchinson) http://oyogetaiyakukun.blogspot.jp/2012/05/watching-you-watch-him-eric-hutchinson.htmlと同様,この曲も誰かを好きになった時,いわば片思いの時の切ない気持ちを歌ったものです。
さすがにもう大人になったので,今ではそういう気持ちになることはありませんが,あの当時の切ない気持ちは今でも覚えています。
I think this kind song has a universal appeal because everyone (technically not everyone, though) has that kind of experience once or twice in life.  Of course, I'm not an exception.  Like Watching You Watch Him (Eric Hutchinson)  http://oyogetaiyakukun.blogspot.jp/2012/05/watching-you-watch-him-eric-hutchinson.html I posted before, this song describes bitter-sweet feeling/sentiment of falling for someone or having a 'crush' on someone.
Now I'm too old to have a crush on someone, the feeling seems quite remote to me but still I remember the heartache.
I Wish  (One Direction)
(Liam)
(Na na na na na) [2x]

[Zayn]
He takes your hand
I die a little
I watch your eyes
And I'm in riddles
Why can't you look at me like that?

(Liam)
(Na na na na na)

[Liam]
When you walk by
I try to say it
But then I freeze
And never do it
My tongue gets tied
The words get trapped

[Harry]
I hear the beat of my heart getting louder
Whenever I'm near you

[All]
But I see you with him slow dancing
Tearing me apart
Cause you don't see
Whenever you kiss him
I'm breaking,
Oh how I wish that was me

(Liam)
(Na na na na na) [2x]

[Harry]
He looks at you
The way that I would
Does all the things, I know that I could
If only time, could just turn back

[Zayn]
Cause I got three little words
That I've always been dying to tell you

[All]
But I see you with him slow dancing
Tearing me apart
Cause you don't see
Whenever you kiss him
I'm breaking,
Oh how I wish that was me

[Harry & Zayn]
With my hands on your waist
While we dance in the moonlight
I wish it was me
That you’ll call later on
Cause you wanna say good night

[Liam]
Cause I see you with him slow dancing
Tearing me apart
Cause you don't see

[All]
But I see you with him slow dancing
Tearing me apart
Cause you don't see
Whenever you kiss him
I'm breaking,

[Harry]
Oh how I wish

[Zayn]
Oh how I wish

[Harry]
Oh how I wish, that was me

[Zayn]
Oh how I wish, that was me

[Zayn]
あいつがその手を握ると
心臓が止まりそうになる
そしてその目を見ながら
なんでだよって思うんだ
そんな風に見てくれたこと
一度もないじゃないかって

[Liam]
一緒に歩いてて
言おうとすることもあるんだけど
思うと途端に怖くなって
結局言い出せないままになる
上手く喋れなくなっちゃうし
言葉もなかなか出てこない

[Harry]
いつも脈が速くなって,心臓の音が響いてくる
2人一緒にいる時は

[All]
なのに,今はこの目の前であいつと一緒に踊ってる
それを見てると切なくてバラバラになりそうだ
だって気付いてないんだから
あいつとキスをしてる時
それをここで眺めながら,ものすごく傷ついてる
なんで自分じゃないんだろって
そんな風に思いながら

[Harry]
あいつの目を見てればわかる
自分と同じ気持だって
したいのにできないことでもあいつなら
思いのままにやれるんだ
できるなら,時間だけでも巻き戻したい

[Zayn]
だってこの胸の奥には,あの3語のセリフが渦巻いてて
今も言いたくて仕方ない

[All]
なのに,今はこの目の前であいつと一緒に踊ってる
それを見てると切なくてバラバラになりそうだ
だって気付いてないんだから
あいつとキスをしてる時
それをここで眺めながら,ものすごく傷ついてる
なんで自分じゃないんだろって
そんな風に思いながら

[Harry & Zayn]
その腰に手を回して
月の光を浴びてダンスする時
一緒に踊る相手がこの自分で
その後電話がかかってきて
お休みっていってもらえたら
どんなにいいかって思うんだ

[Liam]
なのに,今はこの目の前であいつと一緒に踊ってる
それを見てると切なくてバラバラになりそうだ
だって気付いてないんだから

[All]
なのに,今はこの目の前であいつと一緒に踊ってる
それを見てると切なくてバラバラになりそうだ
だって気付いてないんだから
あいつとキスをしてる時
それをここで眺めながら
ものすごく傷ついてるってことに

[Harry]
こんな風に思いながら

[Zayn]
そんな風に思いながら

[Harry]
なんで自分じゃないんだろって
そんな風に思いながら

[Zayn]
なんで自分じゃないんだろって
そんな風に思いながら

(余談)

これまで散々英語の人称代名詞の守備範囲の広さに言及してきた私ですが,今回もその点に触れたいと思います。

この歌詞では,主人公(一方向)の好きな相手には,すでに特定の恋人がいることになっていますが,この主人公の想い人(相手)の性別は,実は歌詞からは読み取れません。終始YOUと二人称になっているからです。無論,he/himとあるので,その恋人が男性であることだけは推測できますが,理論的に読み取れるのはそこまでです。

したがって,主人公,その相手,そして相手の恋人の全員が,男性であるというゲイ・カップルの曲である可能性も理論上は十分にありますが,ただいくらなんでもティーン女子向けアイドルの一方向が,そこまでリベラルに攻めていくとは考えにくいので,ここはオーソドクスに相手は女性と考えて間違いないでしょう。

このため,歌詞中に出てくるダンスは原文ではslow dancingですが,訳文ではただのダンスになっております。そもそも我々日本人が,男女が2人で踊るダンスといわれて連想するのは,スローに決まっています。

無論現実には,男女2人で激しくヒップホップ・ダンスや日舞やハワイアンという例もないわけではありませんが,この曲において,その可能性は極めて低いでしょう。

・・・・などと考えていたら,日舞を踊っている場面が浮かんでしまい,消せなくなってしまいました。マズい・・・このままコレが定着してしまうと,この曲を聴くたびに爆笑してしまいそうです。

一方向ファンの方,申し訳ありません。

2012年11月25日日曜日

Life In Technicolor II コールド・プレイ (Coldplay)

題名の「Life In Technicolor(総天然色の人生)」は「人生は美しいもので溢れている」という意味でしょう。比喩表現の多い歌詞で,「風」,「ヘッドライト」,「街灯」という言葉のいずれも実際にそのものを表しているわけではなく,それぞれ「暴力行為/騒動」,「恐怖」,「希望」を表していると思います。メッセージの方は,かなりシンプルかつ正統派で,「今の人生と今あるものを大切に精一杯生きろ」といったところでしょうか。至言ですね。
I think the song title 'Life In Technicolor' means "Life is full of beautiful things."  The lyrics are pretty metaphorical.  I don't think any of words like 'wind', 'headlight' or 'streetlights' literally means itself.  In my opinion, they are a metaphor of 'violence/commotion',  'fear' and 'hope' respectively.  The message seems to be quite simple and authentic.  "Learn to appreciate your life and what you have now before they're gone."  True.
Life In Technicolor II  (Coldplay)
There's a wild wind blowing,
Down the corner of my street
Every night there the headlights are glowing

Theres a cold war coming,
On the radio I heard
Baby it's a violent world

Oh love don't let me go
Won't you take me where the streetlights glow
I could hear it coming
I could hear the sirens sound
Now my feet won't touch the ground

Time came a-creepin'
Oh and time's a loaded gun
Every road is a ray of light
It goes o-o-on
Time only can lead you on
Still it's such a beautiful night

Oh love don't let me go
Won't you take me where the streetlights glow
I could hear it coming
Like a serenade of sound
Now my feet won't touch the ground

Gravity release me,
And dont ever hold me down
Now my feet won't touch the ground.

狂ったように風が吹き荒れてる
今住んでるこのあたりでも
毎日夜になるたび,車のヘッドライトがいくつも光って
そこらじゅう車が走ってる

これから大変なことが起こるんだって
ラジオがそう言ってたよ
本当に物騒で不安定な世の中だけど

大切な誰かがいれば耐えていける
だからこのままそばにいて
そうすれば,たとえこんな状態でも
街灯が明るく輝く場所へ行けるから
希望を失わずにすむんだから
「何か」がこっちに近づく音が
今でも耳を澄ませば聞こえてくるけど 
あちこちでサイレンが響いていても
もうそんなことは気にならない
一緒にいてくれるなら
体が宙に浮きあがって,天にも昇る気持ちになるよ

「人生の終わりの日」っていうヤツは
気付いた時には,すぐそこまでやってきてる
しかも,弾の入った銃みたいに
いつ発砲してもおかしくないから 
その日は日突然やって来る
だけど誰の人生も
輝く素晴らしい瞬間があふれてる
だからその日がやってくるまで
それを味わえばいいんだよ 
怖れなくていい
今夜の美しさは本物だから

大切な誰かがいれば耐えていける
だからこのままそばにいて
そうすれば,たとえこんな状態でも
街灯が明るく輝く場所へ行けるから
希望を失わずにすむんだから
「何か」がこっちに近づく音が
耳を澄ますと聞こえてくる 
美しいセレナーデの歌声みたいに響いてる
一緒にいてくれるなら
体が宙に浮きあがって,天にも昇る気持ちになるよ

今ならどんなことが起こっても挫けない
たとえ重力だって振り切って
そこから自由になってみせる
一緒にいてくれるなら

体が宙に浮きあがって,天にも昇る気持ちになるよ

(余談)

Coldplayの曲,とりわけ最近の彼らの曲は,歌詞や曲調の格調高さを,潔いまでに裏切るミュージック・ヴィデオの作りが魅力であると個人的に思っています。そしてこの「芸風」に先鞭をつけたというかはずみをつけてしまったのが,2008年のこの曲であるのかもしれません。

以降,無論全てとは言わないものの。曲の内容が格調高く真面目であればあるほど,ミュージック・ヴィデオの暴走(←最大級の褒め言葉です)に拍車がかかるような気がするのは私だけでしょうか?

新しいところで例を挙げるなら,Rihannaとコラボし,2人とは縁もゆかりもなさそうな中国映画風の作りにしたPrincess of China(まあこの点は中国ですが)。そして,広大なアフリカ大陸でロケをしながらも,全編いかにもそこらへんにいそうな象の着ぐるみで最初から最後まで演じきったParadise。

後者など本当にChris Martinを始め,メンバーがあの着ぐるみを着ているのか全く確認できないのですが,間違いなく本人たちがあれを着て大真面目にやっていると私は確信しています。明らかな理由はありませんが,敢えていうなら全編に彼らの「本気」が滲み出ている気がします。

一体次は何をやってくれるのか。こういう期待はアーティストに対してはどうなのかと思ったりもしますが,それでも彼らの次のミュージック・ヴィデオの内容が大変気になります。


2012年11月24日土曜日

Wicked Games ザ・ウィークエンド (The Weeknd)

Ne-YoのOne In A Millionのヴィデオを見終わった後,このヴィデオが,YouTubeのアカウントに登場しました。最初見た時,アーティストの名前は'weekend'(週末)だと思ったのですが,実はそうではなく,最後の'e'のないWeekndでした。Wikipediaによると,芸名WeekndことAbel Tesfayeはカナダ出身の歌手兼プロデューサーらしい。そもそもこの名前一体どう発音すればいいのか悩むところですが,一説によると,'weekend'(週末)または'weakened'(弱った)と同じ発音らしい。
それはともかく,この名前で一番困るのは,'weeknd'と入力するたびに,スペルチェッカーがスペルミスとみなしてしまうこと。わかったよ。もういいから放っとけって!
After finishing Ne-Yo's One In A Million, this video appeared on my YouTube account.  At first I thought it's 'weekend' but I was wrong.  It's Weeknd.  Wikipedia says that Abel Tesfaye aka his stage name, The Weekndhe's is a Canadian recording artists and record producer.
How should I pronounce the name in the first place.  Some says, it should be pronounced as 'weekend' or 'weakened'
The most annoying thing about the name is that whenever I type it on my post, a spell checker detects it as a misspelling.  Oh, come on, please leave me alone!
Wicked Games  (The Weeknd)
I left my girl back home
I don't love her no more
And she'll never fucking know that
These fucking eyes that I'm staring at
Let me see that ass
Look at all this cash
And I emptied out my cards to her
Now I'm fucking leaning on that

Bring your love baby I could bring my shame
Bring the drugs baby I could bring my pain
I got my heart right here
I got my scars right here
Bring the cups baby I could bring the drank
Bring your body baby I could bring you fame
And that's my motherfucking words too
Just let me motherfucking love you

Listen ma I'll give you all I got
Get me off of this
I need confidence in myself
Listen ma I'll give you all of me
Give me all of it
I need all of it to myself

So tell me you love me
Only for tonight
Only for one night
Even though you don't love me
Just tell me you love me
I'll give you what I need
I'll give you all of me
Even though you don't love me

Let me see you dance
I love to watch you dance
Take you down another level
And get you dancing with the devil
Take a shot of this
But I'm warning you
I'm on that shit that you can't smell baby
So put down your perfume

Bring your love baby I could bring my shame
Bring the drugs baby I could bring my pain
I got my heart right here
I got my scars right here
Bring the cups baby I could bring the drank
Bring your body baby I could bring you fame
And that's my motherfucking word too
So let me motherfucking love you

Listen ma I'll give you all I got
Get me off of this
I need confidence in myself
Listen ma I'll give you all of me
Give me all of it
I need all of it to myself

So tell me you love me
Only for tonight
Only for one night
Even though you don't love me
Just tell me you love me
I'll give you what I need
I'll give you all of me
Even though you don't love me

あいつを家に残してきた
だってもう気持ちが冷めたんだ
しかもあっちは全然そんなこと気づいてもいない
今見つめてるこの目がヤバい
なあその尻をよく見せろよ
いいか,ここにある金をよく見ろ
カードが全部使えなくなるほど
あいつに注ぎ込んだ
それでこのザマだよ

だから優しくしてくれよ,そしたら情けない話を聞かせてやるから
気持よくしてくれよ そしたら辛さも和らぐから
誰かを好きになりたくて,ここでこうしてるんだから
ほら,こんなに傷ついてるんだから
酒を注いでくれよ,そしたら酔っぱらえるから
もっとこっちへ来てくれよ そしたらいい気分にしてやるから
ウソじゃない 約束するって
とにかくお前を好きになりたいんだよ

話を聞いてくれよ そしたら有り金全部お前にやるから
この辛さを忘れさせてくれよ
そうすりゃ自信も取り戻せる
黙って聞いてくれ なんでも言う通りにしてやるから
とにかく優しくしてくれよ
今はそれがなきゃダメなんだ

だから「好き」って言ってくれ
今夜だけでいい
一晩だけでいいんだよ
ウソでもいいから
とにかくそう言ってくれ
そうすりゃこっちも優しくしてやる
何でも言う通りにしてやるよ
そんなことないってわかってても

踊ってみろよ
踊ってんのが見たいんだよ
これからお前を別のレベルに連れてってやる
そしたらマジでヤバイダンスになるから
これを一発やってみな
けど言っとくぞ
思ってるより
俺は胡散臭いヤツなんだ
香水を振りかけたくらいじゃって効かねえぞ

だから優しくしてくれよ,そしたら情けない話を聞かせてやるから
気持よくしてくれよ そしたら辛さも和らぐから
誰かを好きになりたくて,ここでこうしてるんだから
ほら,こんなに傷ついてるんだから
酒を注いでくれよ,そしたら酔っぱらえるから
もっとこっちへ来てくれよ そしたらいい気分にしてやるから
ウソじゃない 約束するって
とにかくお前を好きになりたいんだよ

話を聞いてくれよ そしたら有り金全部お前にやるから
この辛さを忘れさせてくれよ
そうすりゃ自信も取り戻せる
黙って聞いてくれ なんでも言う通りにしてやるから
とにかく優しくしてくれよ
今はそれが必要なんだ

だから「好き」って言ってくれ
今夜だけでいい
一晩だけでいいんだよ
ウソでもいいから
とにかくそう言ってくれ
そうすりゃこっちも優しくしてやる
何でも言う通りにしてやるよ
そんなことないってわかってても

(補足)

歌詞の「Give me all of it, I need all of it to myself」の部分にある指示代名詞「it」が指すものは「love」だと考えて和訳してあります。

それはともかく,歌詞中に何度も登場するmotherfuckingという形容詞。ある調査によると,この名詞形mother*******は,人前で口にすべきではない単語のトップになったとか。それがもう枕詞というか間投詞というか,次々と出てくるので,このヴィデオにはexplicit (露骨な内容)という表示が出ています。また,これ以外にもかなり過激な表現が次々と出てきます。

ところがそれならかなりエロいのかと言うと,さにあらず。これほど露骨な歌詞でありながら,全体を通して聴いた印象は,ただただ悲しく切ない感じです。ちょうどAmy WinehouseのYou Know I'm No GoodやBack To Blackに近い感じでしょうか。主人公が本当に不安な精神状態にあるということがわかります。ミュージック・ヴィデオも暗く陰鬱な感じです。

(余談)

私の好きだったスタンダップ・コミーディアンの故Bernie Macが「俺ら黒人はなんにでも'motherf******'をつける。んもう何にでもだ.。意味なんかない。ただの口癖みたいなもんだから」というような内容の話を以前ステージでしていたのを聞いたことがあります。もしかすると,この歌詞もそうなのかもしれませんが,非ネイティヴの我々からすると,一瞬たじろぐ感じはします。

(追記)

今朝この曲を聴きながら思ったのですが,歌詞に登場する「my girl」。今までずっと女性だと思っていましたが,別の可能性(しかもより説得力のある可能性)を思いつきました。すなわち,薬物です:


I left my girl back home
I don't love her no more
And she'll never fucking know that
These fucking eyes that I'm staring at
Let me see that ass
Look at all this cash
And I emptied out my cards to her
Now I'm fucking leaning on that


この連で薬物を表すスラング「shit」と言っています。また「you can't smell baby」と言っているので,やはり匂いのしない薬物のようです。歌詞ではshit/smellと対応させ,それゆえperfumeという単語も登場します。


Let me see you dance
I love to watch you dance
Take you down another level
And get you dancing with the devil
Take a shot of this
But I'm warning you
I'm on that shit that you can't smell baby
So put down your perfume

したがって,このように解釈すれば,この曲は薬物依存を断ち切ろうとする依存症患者が主人公ということになります。

そこでmy girl=drugのヴァージョンも作ってみました。こちらの方が圧倒的に説得力があります。

(薬物依存症ヴァージョン)


あれ(クスリ)は家に置いてきた
もうクスリなんてやりたくないんだ
まさかこうなるんて思わないだろうけどな
今見つめてるこの目がヤバい
なあその尻をよく見せろよ
いいか,ここにある金をよく見ろ
カードが全部使えなくなるほど
あれに注ぎ込んで
しかもどっぷりハマってる

だから優しくしてくれよ,そしたら情けない話を聞かせてやるから
気持よくしてくれよ そしたら辛さも和らぐから
誰かを好きになりたくて,ここでこうしてるんだから
ほら,こんなに傷ついてるんだから
酒を注いでくれよ,そしたら酔っぱらえるから
もっとこっちへ来てくれよ そしたらいい気分にしてやるから
ウソじゃない 約束するって
とにかくお前を好きになりたいんだよ

話を聞いてくれよ そしたら有り金全部お前にやるから
この辛さを忘れさせてくれよ
そうすりゃ自信も取り戻せる
黙って聞いてくれ なんでも言う通りにしてやるから
とにかく優しくしてくれよ
今はそれがなきゃダメなんだ

だから「好き」って言ってくれ
今夜だけでいい
一晩だけでいいんだよ
ウソでもいいから
とにかくそう言ってくれ
そうすりゃこっちも優しくしてやる
何でも言う通りにしてやるよ
そんなことないってわかってても

踊ってみろよ
踊ってんのが見たいんだよ
これからお前を別のレベルに連れてってやる
そしたらマジでヤバイダンスになるから
これを一発やってみな
けど言っとくぞ 気を付けろ
俺はこれにどっぷりハマった 匂いのしねえヤツだ
だから匂いのことは気にすんな

だから優しくしてくれよ,そしたら情けない話を聞かせてやるから
気持よくしてくれよ そしたら辛さも和らぐから
誰かを好きになりたくて,ここでこうしてるんだから
ほら,こんなに傷ついてるんだから
酒を注いでくれよ,そしたら酔っぱらえるから
もっとこっちへ来てくれよ そしたらいい気分にしてやるから
ウソじゃない 約束するって
とにかくお前を好きになりたいんだよ

話を聞いてくれよ そしたら有り金全部お前にやるから
この辛さを忘れさせてくれよ
そうすりゃ自信も取り戻せる
黙って聞いてくれ なんでも言う通りにしてやるから
とにかく優しくしてくれよ
今はそれが必要なんだ

だから「好き」って言ってくれ
今夜だけでいい
一晩だけでいいんだよ
ウソでもいいから
とにかくそう言ってくれ
そうすりゃこっちも優しくしてやる
何でも言う通りにしてやるよ
そんなことないってわかってても

英語で非常にクールなものをdopeと言ったりするのですが,これも個人的にdopeと呼ぶにふさわしい曲だと思います。このdopeも薬物(マリファナ/ヘロイン)の意味です。日本語にすると「ヤバイ」でしょうか?

そう言えば,ヘロインのスペルはheroin,ヒロインのスペルがheroine。最後のeがあるかないかだけの違いです。


2012年11月23日金曜日

Mama Knows Best ジェシー・J (Jessie J)

ああやはりJessie Jはタダモノではなかった。その凄さに完全にやられました。あんな風に歌われたら,もう微動だにできずに聴くしかないじゃないですか。私にとって彼女は音楽というものを感じさせてくれるいわば「精霊さん」です。あまりに強力な歌声なので,聞えてるともう何も手につかず,その歌をうっとりと聴くほかなくなります。とにかく,歌声で人の心を鷲掴みにすることにかけては,何でも知っているのはママではなく彼女ですね。
それにしても,なかなか来日してくれない彼女。んとに焦らしてんのかと思ってしまいます。ずっと待ってるんだからもうそろそろお願いしますよ。本当に一日千秋の思いなんですから。.
Oh Jessie J. you're a bomb!  You blew me away completely.  With you singing like that, what else I could do but be mesmerized and overwhelmed?  You're my music and you're my inspiration.  Your voice is so hypnotic that I can do nothing but listen to, enchanted.  When it comes to hook someone's heart, it's not Mama who knows best but YOU, Jessie J.
Are you teasing us not coming to Japan?  It's not funny.  I've been waiting for you so long.  So please don't wait too long.  I'm dying to see you.  
Mama Knows Best  (Jessie J)
Well there is something going down
Like the storm in the sky
I ain't gonna be played by your behavior
How can I trust someone who's lying to me, so

Bow out, go!
Now I said bow out, leave!
I said take your stuff and go,
'Cuz you're not for me
Mama knows best when times get hard
And papa always has a joke to make me laugh
Mama knows best when
I feel down, to bring me up
And always keep my feet on solid ground

See i ain't no old rag doll
That you can pick up and drop,
And all of this inconsistent love
I think it's time that it S.T.O stops

So bow out, go!
Now I said bow out, leave!
I said take your bags and go,
'Cuz you're not for me
Mama knows best when times get hard
And papa always has a joke to make me laugh
Mama knows best when
I feel down, to bring me up
And always keep my feet on solid ground

Just be the best
My daddy said to me
Always use humor as your therapy, yeah
Don't ever take life too seriously,
Just do you, 'cuz you do you so perfectly

See Mamma Mamma knows best
See Daddy Daddy knows best
See Mamma Mamma knows...

See Mamma knows best when times get hard
And Papa always has a joke to make me laugh
See Mamma knows best when I feel down
To bring me up and always keep my feet on the ground

See Mamma Mamma knows best
See Daddy Daddy knows best
See Mamma Mamma knows best
See Mamma Mamma knows best
See Daddy Daddy knows best
See Mamma Mamma knows best
Yeah, yeaaaaaah!

これから何かが起こるんだ
嵐の前,空模様が変わるみたいに
重苦しい空気が流れてる
そんなことしたって騙されない
ウソつくようなヤツなんか,信用できるわけないよ

別れを言ったらさっさと出てって
聞えなかった?出てってよ
荷物をまとめて,ほら早く
もうアンタなんかに用はないから
辛い時はママの言う通りにすればいい
パパのジョークを聞いてると
いつ間にか笑顔になってる
ママの言うことを聞いてれば
落ち込んでたってすぐ元通り
大丈夫だって思えてくる

わからない?
お人形とは違うんだよ
気の向いた時だけ遊んで
あとはほったらかしなんて許さない
こんな擦れ違いばっかりの付き合いなんてもうウンザリ
もう別れた方がいいかもね オ・シ・マ・イだよ

別れを言ったらさっさと出てって
聞えなかった?出てってよ
荷物をまとめて,ほら早く
もうアンタなんかに用はないから
辛い時はママの言う通りにすればいい
パパのジョークを聞いてると
いつ間にか笑顔になってる
ママの言うことを聞いてれば
落ち込んでたってすぐ元通り
もう大丈夫って思えてくる

とにかくいつも笑顔でいろ
パパがそう言ってくれたよ
辛いことがあっても笑い飛ばせって
くよくよ人生を悩んじゃダメだ
とにかく自分らしく生きるんだ
だってそれでいいんだからって

ね,ママはちゃんとわかってる
パパだって同じだよ
とにかくママに聞けば大丈夫

辛い時はママの言う通りにすればいい
パパのジョークを聞いてると
いつ間にか笑顔になってる
ママの言うことを聞いてれば
落ち込んでたってすぐ元通り
もう大丈夫って思えてくる

ね,ママはちゃんとわかってる
パパだって同じだよ
とにかくママに聞けば大丈夫

ね,ママはちゃんとわかってる
パパだって同じだよ
とにかくママに聞けば大丈夫

(余談)

よくもまあこんな難しい曲を軽々と・・・・。James MorrisonのIf You Don't Wanna Love Meも相当難しい曲でしたが,その上をいく難しさ。しかも声帯に何か仕込んであるんじゃないかと思うほどの安定感。彼女が音を外すことなどあるんでしょうか?彼女の場合,すでに声が楽器です。

それにしても,見事なほどの三行半っぷり。かのTaylor SwiftのWe're Never Ever Getting Togetherと語っているテーマはほぼ同じなのですが,アチラが「これで終わりだから!」と言いながらも,もしかしたら感を漂わせているのに対し,コチラはもうニベもない。目の前でシャッターがカタカタカタと音を立てながら,非情に閉まっていくような感じがします。この表現はどうかと思うのですが,Jessie J「漢(おとこ)」です。


2012年11月22日木曜日

Silver Lining (Crazy 'Bout You) ジェシー・J (Jessie J)

私はTwitterでJessie Jをフォローしています。日本でショウをする場合,公式発表されるより前に彼女がツイートしてくれるかもと思うからです。(残念ながらそういう情報はありませんが)。先日彼女がこの新曲,Silver Lining (Crazy 'Bout You)について頻繁にツイートをしていたため,気になり,早速YouTubeで聴いてみたところすぐに引き込まれました。
文字通り,「だってそれくらい,好きになっちゃったんだから」状態で,こればかり聴いています。「私の」Jessie Jの曲であるのは勿論のことですが,それだけではありません。「空を覆う黒く分厚い雲の端から,一筋の銀色の光がのぞいてる,それを見ているだけで,その向こうに太陽があるって思わせる,そんな存在なんだから(心に灯りをともしてくれる),どんなに辛い時でも,想うだけで力が湧くよ」の箇所に非常に感動したためです。「silver lining」という表現のもたらすイメージが大変美しいばかりでなく,それがもたらすメッセージも驚くほど美しい。私にとって彼女の曲のなかでも間違いなく特別なものになると思います。
On Twitter, I followed Jessie J, thinking she might mention her show(s) in Japan before it's officially announced.  (She hasn't yet, though.)  Anyway, the other day she tweeted a lot about her new song "Silver Lining (Crazy 'Bout You), " which caught my attention.  I check it up on YouTube and instantly fell in love with it.
I was literally Crazy 'Bout the Song and have kept listening.  It's MY Jessie J's song, of course but that's not the only reason that I love it.  I was pretty impressed with lines "You're my silver lining (you make the light), You make the light come through."  The image of the words 'silver lining' is so beautiful and the message it carries is also strikingly beautiful.  It's definitely gonna be one of my favorite Jessie J songs.
Silver Lining (Crazy 'Bout You)  (Jessie J)
Call me crazy
In a world where no one, no one understands
It's good to finally find someone, someone who can
You know me
Better than I know myself
Don't care what they say
Don't care what this world thinks
We got each other
That's all we need
And you show me
I don't need nothing else

Call me crazy
Call me a fool (ooh)
Call me crazy, baby it's true
But I'm crazy 'bout you (crazy)
I'm crazy 'bout you (I'm crazy)
I can't help it (help it)
Nothing I can do
I'm crazy, crazy 'bout you (crazy crazy crazy crazy)
And I love it cause I know you're crazy 'bout me too

When I lose my mind, when I'm a total mess
I stop as you still think I'm the best
And I love you even when you're a wreck

Call me crazy
Call me a fool (hey)
Call me crazy, baby it's true
But I'm crazy 'bout you (I'm crazy)
I'm crazy 'bout you (I'm crazy)
You're my silver lining (you make the light)
You make the light come through
I'm crazy, crazy 'bout you (crazy 'bout you, crazy 'bout you)
And I love it cause I know you're crazy 'bout me too

And when this world tries to tear us down
They never will
They'll never break us apart
They're saying crazy and hard

Call me crazy
Crazy 'bout you (I'm crazy)
I'm crazy 'bout you (I'm crazy)
I can't help it, help it
Nothing I can do (nothing I can do)
I'm crazy, crazy 'bout you
And I love it cause I know
But I'm crazy 'bout you
I'm crazy, I'm crazy 'bout you
You're my silver lining
You make the light come through
I'm crazy, crazy 'bout you
(Call me crazy)
And I love it cause I know you're crazy 'bout me too

どうかしてるって言ってもいいよ
今までこの世の中で誰もわかってくれなかったけど
やっと一人だけ見つかったんだ
その人なら
自分さえ気付かないこともわかってくれる
周りがなんて言ってもいい
他人の評価だって気にしない
お互いがいれば
それだけでいい
出会ってそれがわかったんだ
他には何もいらないって

どうかしてる
バカなんじゃないの
普通じゃないって言うならどうぞ 多分そうだよ
だってそれくらい,好きになっちゃったんだから
仕方ないよ
もうどうしようもないんだよ
こんなのおかしいって思うけど
でもいいんだ お互い同じ気持ちだからね

ちょっとおかしくなっちゃって,自分でも手が付けられない
そんな時でも
そんな人間じゃない,すごい人だって信じてくれてるって
そう思うだけで立ち直れる
だから逆の立場になったって
同じようにしてあげる

どうかしてる
バカなんじゃないの
普通じゃないって言うならどうぞ 多分そうだよ
だってそのくらい,好きになっちゃったんだから
空を覆う黒く分厚い雲の端から,一筋の銀色の光がのぞいてる
それを見ているだけで,その向こうに太陽があるって思わせる
そんな存在なんだから(心に灯りをともしてくれる)
どんなに辛い時でも,想うだけで力が湧くよ
だからいつも一緒にいたい
こんなのおかしいとも思うけど
でもいいんだ お互い同じ気持ちだからね

色々問題が起こって来て,ちょっとギクシャクしちゃった時も
心配なんかいらないよ
それくらいのこと,なんでもない ダメになったりしないから
周りの言うことなんて,的外れだし意地悪なだけ

どうかしてる
バカなんじゃないの
普通じゃないって言うならどうぞ 多分そうだよ
だってそのくらい,好きになっちゃったんだから
空を覆う黒く分厚い雲の端から,一筋の銀色の光がのぞいてる
それを見ているだけで,その向こうに太陽があるって思わせる
そんな存在なんだから(心に灯りをともしてくれる)
どんなに辛い時でも,想うだけで力が湧くよ
だからいつも一緒にいたい
こんなのおかしいとも思うけど
でもいいんだ お互い同じ気持ちだからね

(余談)

妹からTaylor Swiftの時に比べて,Jessie Jの時は今一つ訳文にキレがないと言われている私ですが,今回ばかりは違います。個人的に会心の出来です(当社比)。やっぱり「私の」Jessie Jはすごい。

凄腕の刺客には申し訳ないのですが,彼女(刺客)にはこの曲は歌えないと思います。決して歌唱力がどうこうという問題ではなく,この曲にあるような「真っ直ぐに伸びる強い光」,それこそlaserlightを思わせるような感情は,彼女の芸風ではないと思うからです。むしろ,彼女(刺客)の場合は,「ぼんやりと包み込む淡い光」を歌った方が似合う感じがします。

そして今これを書きながら気づいたのですが,一般的(あくまで一般的ですよ)に女性に求められる資質というのは,後者の「ぼんやりと包み込む淡い光」なのではないでしょうか?昭和な世界観(洋楽の話をするのに,別に日本の元号を使う必要もないのですが,イメージが掴みやすいので)においては,ヒロイン像は大抵このタイプですし,昔のハリウッドのそれも同じ感じ。

個人的にはJessie Jの芸風にグッとくるのですが,私の好みが世間一般のそれと微妙にズレた,いわば「マニア」であるのは,別館でフォローくださっている皆様は先刻ご承知のことでしょう。

それにしても,Jessie Jは一体いつ来てくれるんでしょうか・・・。精霊さん同様彼女の来訪も切に願っている私です。

2012年11月21日水曜日

Hate That I Love You リアーナ (Rihanna ft. Ne-Yo)

理由は不明ですが,これまでの人生で,何故か他人から悩みを聞かされ続けています。自分から尋ねたことは一度もないのですが,何故かいつもそうなります。上司がヒドいヤツだと憤る人,付き合っている相手がひどいと愚痴る人。ただ助言を求められているわけでは決してありません。ただ話を聞いてもらいたい。むしろそうやって悩んでいることが「楽しい」のだと思います。本当に悩んでいる人はそんな風に「話」などしません。助言を求めるだけです。
歌詞の中で,主人公2人(Rihanna と Ne-Yo) は「(相手のことが)好きなのが悔しい」と繰り返しますが,実際には違います。本当です。この分野では「専門家」なんですから。
I don't know why but in my life I've been listening to people talking about their problems.  I've never asked for but somehow they always do.  Some say their boss is a jerk and others say their boyfriend/girlfriend treats them wrong.  Do they ask for my advice?  No, they don't.  They're just want me to listen to them.  Rather I think they 'enjoy' talking or being in a 'trouble'.  I believe those who are really in trouble would never talk like that.  They would just ask for an advice, no 'talk'.
In the lyrics, the protagonists (Rihanna and Ne-Yo) repeat they hate that they love the other (=second person) but actually they don't.  Trust me.  I'm an expert in this field.
Hate that I Love You  (Rihanna ft. Ne-Yo)
[Rihanna:]
That's how much I love you
That's how much I need you
And I can't stand you
Must everything you do make me wanna smile
Can I not like you for awhile? (No....)

[Ne-Yo:]
But you won't let me
You upset me girl
And then you kiss my lips
All of a sudden I forget (that I was upset)
Can't remember what you did

[Rihanna:]
But I hate it...
You know exactly what to do
So that I can't stay mad at you
For too long that's wrong

[Ne-Yo:]
But I hate it...
You know exactly how to touch
So that I don't want to fuss.. and fight no more
Said I despise that I adore you

[Rihanna:]
And I hate how much I love you boy (yeah...)
I can't stand how much I need you (I need you...)
And I hate how much I love you boy (oh whoa..)
But I just can't let you go
And I hate that I love you so (oh..)

[Ne-Yo:]
You completely know the power that you have
The only one makes me laugh

[Rihanna:]
Said it's not fair
How you take advantage of the fact
That I... love you beyond the reason why
And it just ain't right

[Ne-Yo:]
And I hate how much I love you girl
I can't stand how much I need you (yeah..)
And I hate how much I love you girl
But I just can't let you go
But I hate that I love you so

[Both:]
One of these days maybe your magic won't affect me
And your kiss won't make me weak
But no one in this world knows me the way you know me
So you'll probably always have a spell on me...

[Ne-Yo:]
Yeah... Oh...

[Rihanna:]
That's how much I love you (as much as I need you)
That's how much I need you (oh..)
That's how much I love you (oh..)
As much as I need you

[Rihanna:]
And I hate that I love you so
And I hate how much I love you boy
I can't stand how much I need you (can't stand how much I need you)
And I hate how much I love you boy
But I just can't let you go (but I just can't let you go no..)
And I hate that I love you so

[Rihanna:]
こんなに好きで
一緒にいたいと思ってる
だから余計に悔しいの
とにかく何をやっていても,その姿を見るとつい嬉しくなるの
しばらくキライになりたいくらい(でもねそんなのウソだよ)

[Ne-Yo:]
お前のことが気になって,なかなか羽目もはずせない
それで不機嫌になったりするのに
それでもお前にキスされたら
その場でもう何もかも忘れちゃって(だから余計腹が立つ)
何があったのかさえ思い出せない

[Rihanna:]
だけどそれがイヤなのよ
どうすれば機嫌が直るのか見抜かれてて
まんまとそれに乗せられちゃう
それですぐに許しちゃうけど
それじゃダメでしょ?

[Ne-Yo:]
だけど悔しいんだよ
お前の手が触れるだけで
たとえ頭に来てる時でも
まあいいかって気持ちになって,ケンカする気も失せてくる
言っただろ?こんなに惚れてる自分が情けないって

[Rihanna:]
だから,こんなに好きなのが悔しいの
大好き過ぎてイヤになる
いつもそばにいたくってそんな自分に腹が立つ(それが本当に情けない)
なのに一人にはなりたくなくて(いつも一緒にいたいから)
それが本当に悔しいの

[Ne-Yo:]
とにかくどうすればいいかがわかってる
だから一緒にいると楽しくて
つい笑っちゃうんだよ

[Rihanna:]
言ったでしょ?こんなのズルいって
だって足元を見られている感じ
とにかく夢中になってるから
だけどそんなのヒドくない?

[Ne-Yo:]
ここまでのめり込んでるのが情けない
そばに置いときたくてたまらない
お前のことばっかり考えてる (そんな自分に腹が立つ)
なのにどうすることもできなくて
余計にそれが悔しいよ

[Both:]
今はどうしようもなく気になって,なすがままになってるけど
いつかはそれにも慣れてきて
キスされたって平気になるはず
だけどたとえそうなっても,こんな風にわかってくれるのは
この世の中にただ一人
だからどうしても忘れられない

[Ne-Yo:]
そうだよ・・・.

[Rihanna:]
それくらい大好きで(そばにいてほしい)
一緒にいたいと思ってる
それほど強い気持ちだから
そばにいて欲しいのよ

[Rihanna:]
だから,こんなに好きなのが悔しいの
大好き過ぎてイヤになる
いつもそばにいたくってそんな自分に腹が立つ(それが本当に情けない)
なのに一人にはなりたくなくて(いつも一緒にいたいから)
それが本当に悔しいの

こんなに好きになるなんて・・・

(余談)

もう勝手にしろよ!と言いたくなるのは私だけではありますまい。幸せな2人のじゃれ合いというのは,やってる当事者同士はこの上もなく楽しいのかもしれませんが,傍で見ている分にはただただバカバカしく腹立たしい。(←この点,決して個人的な恨みではありません)。

ああもう,先日のOne In A Millionといい,Knock You Downといい,この曲といい,日本人にはR&Bはハードルが高すぎるんでしょうか?それともこれがNe-Yoの芸風なんでしょうか?エロくないR&Bということで大変喜んだのですが,どうやらいいことばかりでもないようです。

確かに「ことチュン」部門では,抜群の安定感を誇っておりますが,その安定感はそこだけにとどまっていない模様。こういった「剛の者」部門でも健在です。(この「剛の者」っぷり,やはりある意味わが師Adam Levineやミダス王Bruno Marsの向こうを張る感じです)。

ここしばらく血中黒人濃度が高くなっていたのと,元々その手の曲が好きだったせいで,Ne-Yo絡みの曲を立て続けに和訳してきたのですが,連日この調子だと(精神的に)やや厳しい。なんだかもう息切れしてきました。いくら好きでも,さすがに・・・・・・。

ハッ・・・この状態,まさしくHate That I Love You?・・・・なるほど,こういうことなんですね。予想外の方面からこの曲の歌詞を理解してしまいました。

それにしても,Ne-Yoを見るたびに,故桂枝雀師匠を思い出してしまう私です。





2012年11月20日火曜日

Beneath Your Beautiful ラブリンス (Labrinth ft. Emeli Sande)

Labrinthの名前だけは知っていたのですが, ラッパーのDevlinがEd SheeranとLabrinthとともにWatchtowerを歌っているヴィデオを見るまで,その外見はわかりませんでした。また,彼はラッパーだと思っていたので,この曲を聴いた時にもやや驚きました。ラップでもヒップホップでもなく,敢えていうなら,U2のOneのようなパワー・バラードだったからです。
ところで,個人的に言えば,この曲の白眉は「無茶で派手なことばかりしてるけど,ちゃんとわかっているんだよ,傷つくことを心の奥では怖れてる」の箇所。何があっても自分は大丈夫だし傷ついたりしないというふりをする人は少なくありません。しかし心の奥底では傷つくのを大変怖れている。私も例外ではないと思います。ために最初にこの曲(特に上記の部分)を聴いた時は,心に響きすぎてあやうく涙腺が崩壊するところでした。.
I knew Labrinth by his name but it was not until I watched the video of Watchtower in which Devlin sang the song with Ed Sheeran and Labrinth that I recognized him.  Been thinking he's a rapper, I was a bit surprised to hear this song.  It's anything but rap or hiphop.  I'd rather say it's a power ballad, like One by U2.
In my opinion, the best part of the song is "Behind your Broadway show, I heard a voice say please don't hurt me"  Many people try to pretend they're OK and nothing can hurt them but deep in their heart, they're so scared to get hurt.  I guess I'm one of them.  Maybe that's the reason I related to the song so much that I almost cried when I first heard it, especially the part.
Beneath Your Beautiful  (Labrihth ft. Emeli Sande)
You tell all the boys no
Makes you feel good, yeah
I know you're out of my league
But that won't scare me away, oh, no
You've carried on so long
You couldn't stop if you tried it
You've built your wall so high
That no one could climb it
But I'm gonna try

Would you let me see beneath your beautiful
Would you let me see beneath your perfect
Take it off now girl, take it off now girl
I wanna see inside
Would you let me see beneath your beautiful tonight

You let all the girls go
Makes you feel good, don't it?
Behind your Broadway show
I heard a voice say please don't hurt me
You've carried on so long
You couldn't stop if you tried it
You've built your wall so high
That no one could climb it
But I'm gonna try

Would you let me see beneath your beautiful
Would you let me see beneath your perfect
Take it off now boy, take it off now boy
I wanna see inside
Would you let me see beneath your beautiful tonight
Oh, tonight

See beneath, see beneath,
I... Tonight
I...

I'm gonna climb on top your ivory tower
I'll hold your hand and then we'll jump right out
We'll be falling, falling
But that's okay
Cause I'll be right here
I just wanna know

Would you let me see beneath your beautiful
Would you let me see beneath your perfect
Take it off now girl, take it off now girl
Cause I wanna see inside
Would you let me see beneath your beautiful tonight
Tonight, see beneath your beautiful
Oh tonight, we ain't perfect, we ain't perfect
Would you let me see beneath your beautiful tonight

男はことごとく振ってきた
そうすると気分が良かったから
自分とはあまりに違い過ぎて
ムリだってこともわかってるけど
それでもいいんだ 構わない それくらいのことで負けたりしない
そんな生き方を続けてきたから
今さら止めたくてもできないんだろ?
だから心の周りに高い壁を築いて
誰も入ってこられないようにした
だけどそれくらいなんでもない

その美しい仮面の下にある
本当の姿を知りたいよ
欠点のない完璧な姿に隠れてる
その素顔が見たいんだ
だからそんなものは脱ぎ捨てて
その下にある本当の
姿を今夜見せてほしい

女には執着しなかった いやなら別れろよと思ってた
そうすると気分が良かったんでしょ?
無茶で派手なことばかりしてるけど
ちゃんとわかっているんだよ
傷つくことを心の奥では怖れてる
そんな生き方を続けてきたから
今さら止めたくてもできないんでしょ?
だから心の周りに高い壁を築いて
誰も入ってこられないようにした
だけどそれくらいなんでもないよ

その美しい仮面の下にある
本当の姿を知りたいよ
欠点のない完璧な姿に隠れてる
その素顔が見たいんだ
だからそんなものは脱ぎ捨てて
その下にある本当の
姿を今夜見せてほしい
お願いだから今夜こそ

ひとりぼっちで閉じこもってる
その場所までこれから出かけて行って
そこで手を繋いであげるから
一緒にそこから抜け出そう
傷つくかもしれないけど
それでもちっとも構わない
だっていつかは立ち直れる*
とにかく今の望みはただひとつ

その美しい仮面の下にある
本当の姿を知りたいよ
欠点のない完璧な姿に隠れてる
その素顔が見たいんだ
だからそんなものは脱ぎ捨てて
その下にある本当の
姿を今夜見せてほしい
お願いだから今夜こそ
ダメなところがあってもいい それが普通なんだから
だから今夜はその美しい
姿の奥に隠れてる本当の姿を教えてよ

(余談)

以前から本館をご覧の方は,もう先刻ご承知でしょうが,私は涙腺方面の耐震強度にあまり自信がなく,震度2程度の地震でもすぐに決壊してしまう涙腺の持ち主です。したがって,ここ本館で取り上げた曲のなかにもかなりの数の「涙腺決壊ソング」が存在します。

この涙腺決壊ソングのうちのかなりの部分を占めているのが,James MorrisonとこのEmeli Sandeでして,前者は取り上げた曲数が圧倒的に多いので確率的に考えても無理からぬところなのですが,後者はとにかく私個人のツボであるとしか言いようがないヒット率です。

とにかく美しい。Emeli Sandeが参加した曲は本当にどれも「美しい」という形容詞がピッタリ来る上に実に格調高い。これがおそらく彼女の芸風なのでしょうが,それだけに個人的に涙腺ヒット率も高いのが辛いところ。

こういう曲は,鮭とばやさきいか(←大好物なんです)を齧りながら,胡坐をかいて聴いていいような曲ではありません。畳の上(いや別にフローリングの上でもソファの上でも椅子の上でも構いませんが)に正座し,居住まいを正してから聴かねばならぬような気がします。

しかも涙腺方面があまり強靭に出来ていない方(←私のことです)は,不測の事態に備え,必ず傍らにティッシュやハンカチ,場合によってはタオル等を用意して望まねばなりません。

そしてゆめゆめ電車やバスなど公共の場所で聴こうなどという暴挙に及んではなりません。不測の事態を招いてしまった場合,あまりに怪しすぎます。



2012年11月19日月曜日

Knock You Down ケリー・ヒルソン (Keri Hilson ft. Kanye West, Ne-Yo)

YouTubeのアカウントにこの曲が出て来た時,最初に目に止まったのは,Keri Hilsonの美しい顔と見事な体でした。あまりに美しく,歌詞に登場する主人公達のように,文字通りノックダウンされました。あの有名なサモトラケのニケ像を思わせる,まるで彫刻のような姿です。
この曲,アップテンポで楽しげな曲ですが,実際にこういう状況になったら,決してこんなに楽しくはないと思いますね。
What caught my attention when I found this video on my YouTube account was her beautiful and curvy body and graceful face.  Keri Hilson was so beautiful and I was literally knocked down, like the protagonists in the lyrics.  She's like some kind of statue such as the Nike of the Samothrace or the Winged Victory of Samthrace.
The song is so uplifting but I think that kind of situation isn't so uplifting at all in reality.
Knock You Down  (Keri Hilson ft. Kanye West, Ne-Yo)
[Keri Hilson:]
Heh... not again...
Oh... this ain't supposed to happen to me...

[Kanye West:]
Keep rockin', and keep knockin'
Whether you Louis Vuitton-ed up or Reebok-in'
You see the hate, that they're servin' on a platter
So what we gon' have - desert or disaster?

[Keri Hilson:]
I never thought I'd... be in love like this
When I look at you my mind goes on a trip
And you came in... and knocked me on my face
Feels like I'm in a race
But I... already won first place

I never thought I'd... fall for you as hard as I did
(As hard as I did, yeah)
You got me thinkin' about our life, house and kids (yeah)
Every morning I look at you and smile
Cause boy you came around and you knocked me down... knocked me down

[Chorus:]
Sometimes love comes around
(Love comes around)
And it knocks you down
Just get back up
When it knocks you down
(Knocks you down)
Sometimes love comes around
(Love comes around)
And it knocks you down
Just get back up
When it knocks you down
(Knocks you down)

[Ne-Yo:]
I've never thought I
Would hear myself say (ooh)
Ya'll gon head
I think I'm gonna kick it with my girl today (Kick it with my girl today)
I used to be commander and chief
Of my pimp ship flyin' high (flyin' high)
Til I met this pretty little missle, that shot me out the sky (oh shot me out the sky)

(Hey) now I'm crashing, I don't know how it happened
But I know it feels so damn good
Said if I could go back, and make it happen faster
Don't you know I would baby if I could
Miss independent (oh, to the fullest), the load never too much, she helping me pull it
She shot the bullet that ended that life
I swear to you the pimp in me just died tonight

[Chorus:]
Sometimes love comes around
And it knocks you down
Just get back up
When it knocks you down(2X)

[Kanye West:]
Tell me now can you make it past your caspers
So we can finally fly off into NASA
You was always the cheerleader of my dreams
To seem to only date the head of football teams
And I was the class clown that, always kept you laughin'
We, were never meant to be baby we just happened
So please, don't mess up the trick... hey young world I'm the new slick rick
They say I move too quick, but we can't let the moment pass us
Let the hourglass pass right into ashes
Let the wind blow the ash right before my glasses
So I wrote this love letter right before my classes
How could a goddess have asked someone that's only average
For advice
O.M.G, you listen to that, bitch?
Whoa it's me
Baby this is tragic
Cause we had it, we was magic

I was flyin', now I'm crashin'
This is bad, real bad, Michael Jackson
Now I'm mad, real mad, Joe jackson
You should leave your boyfriend now, I'm gon' ask him

[Keri Hilson:]
So I gotta put the good with the bad, happy and the sad
So I'll bring a better future than I had in the past
Oh Cause, I don't wanna make the same mistakes I did
I don't wanna fall back on my face again
Whoaa, whoaaa
I'll admit it, I I was scared to answer loves call
Whoaa, whoaaa
And if it hits better make it worth the fall

[Chorus:]
Sometimes love comes around
(Love comes around)
And it knocks you down
Just get back up
When it knocks you down
(Knocks you down)
Sometimes love comes around
(Love comes around)
And it knocks you down
Just get back up
When it knocks you down
(Knocks you down)

Won't see it coming when it happens
But when it happens you're gonna feel it, let me tell you now
You see when love come and knocks you down (oh)

Won't see it coming when it happens
But when it happens you're gonna feel it, let me tell you now
You see when love comes and knocks you down (yeah)

[Keri Hilson:]
またなの?
ダメだよ・・・そんなハズないのに

[Kanye West:]
諦めるな,挫けずそのまま歩き続けろ
バカ高いブランド靴を履く金持ちでも
そこらにあるスニーカーしか履けないようなヤツでも関係ない
世の中には,わざわざ手間暇かけて,イヤがらせしてくるヤツもいるけど
そんなものに負けるのか,それともそれで成長するのか
それを決めるのは自分なんだ

[Keri Hilson:]
こんな風に誰かを好きになるなんて,考えたこともなかったけど
なのにその顔を見ると,何も考えられなくなっちゃうの
巡り合って,いきなり何かに打たれたように
気が付いたらもう好きになってた
いてもたってもいられない気持ちになって,誰かと競争してるみたいだけど
勝負にはもう勝っちゃってる
こんなに好きになるなんて思ったこともなかったけど
(まさかこんなに)
気がつくとこれからのことを考えてる 家とか子どもとかそんなこと
目覚めるといつもそばで笑ってる そんな姿が浮かんじゃう
だって,巡り合ったその瞬間に,いきなり何かに打たれたように
もう好きになっちゃってたから

[Chorus:]
人生では突然誰かを好きになって
慌てちゃうこともあるんだけど
元の自分に戻ればいいの
たとえそんな時でもね
(2回繰り返し)

[Ne-Yo:]
考えたこともなかったよ
自分がこんなこと言うなんて
悪いけど,お前らだけでやっててくれ
今日はデートがあるからなんて(デートだぞ!?)
今まではいつも決めるのはこっちの方で
やりたい放題してたのに(俺様だったのに!)
あいつに出会ってから
もうそんなことはできなくなった(もう卒業だ)
それまでの姿は影も形もなくなったのに,なんでこうなったかはサッパリだ
ただひとつだけわかってることがある 最高に幸せな気分なんだ
たとえ過去に戻れたとしても,また同じことをすると思う しかも今度は迷わない
あいつは他人に寄りかかるようなヤツじゃない(本当にそうなんだ) 
だから一緒なら少々の辛さも耐えられる もう1人じゃないんだから
自分勝手でやりたい放題,昔はそんなヤツだったけど
今夜出会って生まれ変わった
ウソじゃない もうあんなヤツとは違うんだ

人生では突然誰かを好きになって
慌てちゃうこともあるんだけど
元の自分に戻ればいいの
たとえそんな時でもね
(2回繰り返し)

[Kanye West:]
そう言ってくれ 元彼のことはもう忘れた
だからこれから2人のことだけ考えようって
到底この手の届かない,そんな憧れの存在だった
デートするにも相手を選んで
フットボール・チームの花形としか付き合わない
そんな夢の女だった
なのに自分ときたら,いつもクラスの盛り上げ役で,笑わせることしかできなかった
だから,こんなこと考えたこともなかったよ
だけどこんなことってあるんだな
もうこの夢から覚めたくない このまま夢を見させてくれよ
これからは俺がお前と過ごすんだ
周りは,飛ばし過ぎだ,もっとペースを落とせって言ってくるけど
そんなことしたら,かけがえのないこの貴重な瞬間が無駄になる 
そんなことできるわけないじゃないか
いっそ砂時計も燃やしてしまって,時間を止めてしまいたい
砂時計の砂も吹き飛ばして,時間の感覚をなくしたい
だから,授業の前に手紙を書いて,そこに自分の気持を綴った
お前が自分だけで読んでくれればよかったのに
なんでつまんない友達に相談すんだよ 
しかも言うことを聞くなんて
それでこうだよ ひどいじゃないか
だって付き合ってただろ?2人は特別な何かがあったじゃないか

あの時は有頂天だったけど,今はどん底の状態なんだ
最悪だよ これ以上ないくらい MJのBadって曲みたいだ
もう完全にイッちゃってる MJの親父と変わらない
今のヤツとは別れてくれよ これから話をつけるから

[Keri Hilson:]
過去の思い出より,これからの思い出の方が大切なの
もう前みたいな真似はしたくない
今だって傷つくのはイヤだから
そうだって認めるのが怖かったけど
それが本当の気持ちなら,勇気を出して賭けてみる

人生では突然誰かを好きになって
慌てちゃうこともあるんだけど
元の自分に戻ればいいの
たとえそんな時でもね
(2回繰り返し)

誰かを好きになる時は,いつも思いがけない時ばかり
だけどそうなってしまったら
きっとそうだってわかるはず
だから今のうちにこれだけは言っておくよ
たとえ今はわからなくても
もう好きでどうしようもなくなったら
今言ってる意味がわかるから

誰かを好きになる時は,いつも思いがけない時ばかり
だけどそうなってしまったら
きっとそうだってわかるはず
だから今のうちにこれだけは言っておくよ
たとえ今はわからなくても
もう好きでどうしようもなくなったら
今言ってる意味がわかるから

(余談)

楽しそうな雰囲気につられ,つい和訳してしまいましたが,冷静になって考えたら笑えない状況です。ヴィデオは男性2人が鉢合わせするところで終わっていますが,あの後,殴り合いのケンカに発展するであろうことは想像に難くない。・・・魔性の女?

ただ敢えて女性主人公の肩を持つとすれば,本人にその気がなくても,そういう風に相手を誤解させてしまう人というのは少なからず存在します。大学の友人にそういう「魔性の女」がいたのですが,同じゼミのメンバーが次々とまあ面白いほど「殺られて」いくのは圧巻の一言でした。

ガイシャの一人に話を聞いたところ,彼女と会話すると,じっと見つめられるので自分に絶対気があると思うんだとか。なるほどねえ。私自身はガイシャにはなりませんでしたが,そう言われて観察してみると,確かにその通り。(実は彼女,かなりの近視でした)。

仮にこれがいかにも「魔性の女」風,例えば峰不二子みたいな人だと,ガイシャ予備軍の方でも警戒するんでしょうが,真の「魔性の女」は,意外なほど普通です。いやむしろ,普通に見えるがゆえに「気がある」勘違いして(当人にそんなつもりはさらさらないでしょうが)騙されてしまいます。

当時はわかりませんでしたが,ゼミの舞台裏(?)では,この曲のような状況が展開していたのかもしれません。「魔性の女」恐るべし。

2012年11月18日日曜日

DNA リトル・ミックス (Little Mix)

歌詞の中で主人公はDNAと繰り返していますが,そこは「遺伝子」と言うべきなんじゃないでしょうか。DNAと遺伝子と染色体はよく混同されていますが,実は別物です。目の色を決めるのは遺伝子ですし,性別を決めるのはY染色体です。
主人公は,「大学の学位なんかはひとつもないけど,あの人がしたことくらいはわかってる,わざわざ勉強しなくても,もうちゃんとよくわかってる」と言い切ってますが,少なくとも生物学の学位は取っておいたほうがいいんじゃないでしょうか。
In the lyrics, the protagonist repeats DNA.  I think, however, it should be described as 'gene' instead.  We often use term such as DNA, gene and chromosome imprecisely but they're different.  It's gene that decides the color of eyes and the 'Y' chromosome that makes a man.
The protagonist in the lyrics say, "Now I don't have any first degree, But I know, what he does to me, No need to work it out, it's so familiar" but I think she should have some, at least the biology degree.  
DNA  (Little Mix)
Does he tell you he loves you when you least expect it
Does he flutter your heart when he kisses your neck
No scientist, or biology
It's obvious, when he's holding me
It's only natural that i'm so affected

And my heart won't beat again
If I can't feel him in my veins
No need to question, I already know

It's in his dna
D-d-d-dna
It's in his dna
And he just takes my breath away
B-b-breath away
I feel it every day, and that's what makes a man
Not hard to understand
Perfect in every way
I see it in his face
Nothing more to say
It's in his d-d-d-dna

It's the blue in his eyes that helps me see the future
Fingerprints that leave me covered for days, yeah yeah
Now I don't have any first degree
But I know, what he does to me
No need to work it out, it's so familiar

And my heart won't beat again
If I can't feel him in my veins
No need to question, I already know

It's in his dna
D-d-d-dna
It's in his dna
And he just takes my breath away
B-b-breath away
I feel it every day, and that's what makes a man
Not hard to understand
Perfect in every way
I see it in his face
Nothing more to say
It's in his d-d-d-dna

It's all about his kiss
Contaminates my lips
Our energy connects
It's simple genetic
I'm the x to his y
It's the colour of his eyes
He can do no wrong
No he don't need to try
Made from the best
He passes all the tests
Got my heart beating fast
It's cardiac arrest
He's from a different strain
That science can't expalin
I guess that's how he's made
In his d-d-d-dna

It's in his dna
D-d-d-dna
It's in his dna
And he just takes my breath away
B-b-breath away
I feel it every day, and that's what makes a man
Not hard to understand
Perfect in every way
I see it in his face
Nothing more to say
It's in his d-d-d-dna

全然そんなこと思ってもない時に
好きだってあの人は言ってくれる?
首筋にキスされると
心臓がドキドキする?
科学や生物学に詳しくなくても
それくらいなら誰にもわかる
あの人の腕に抱かれると
こうなっちゃうのも不思議じゃない

心臓も止まっちゃう
あの人のことを感じてないと
おかしな点なんてひとつもない とにかくわかってるんだから

あの人のDNAに刻まれてるの
遺伝子レベルで決まってる
生まれた時からそうなってるの
その姿を目にすると,息することさえ忘れちゃって
そのままじっと見つめちゃう
いつもDNAを感じてる 男の人がいるのもそれがあるから
すぐにわかることじゃない?
どこから見ても満点なの
顔を見ればすぐわかる
これだけでもうわかるでしょ?
DNAがそうなってるの

あの青い瞳を見てるだけで,未来ってものが見えてくる
手が触れると,その指紋がずっと残ってて,それで守られてる気がするの
大学の学位なんかはひとつもないけど
あの人がしたことくらいはわかってる
わざわざ勉強しなくても,もうちゃんとよくわかってる

心臓も止まっちゃう
あの人のことを感じてないと
おかしな点なんてひとつもない とにかくわかってるんだから

あの人のDNAに刻まれてるの
遺伝子レベルで決まってる
生まれた時からそうなってるの
その姿を目にすると,息することさえ忘れちゃって
そのままじっと見つめちゃう
いつもDNAを感じてる 男の人がいるのもそれがあるから
すぐにわかることじゃない?
どこから見ても満点なの
顔を見ればすぐわかる
これだけでもうわかるでしょ?
DNAがそうなってるの

とにかくキスが上手いから
もう他の人とはキスできない
お互いのエネルギーをあわせるだけ
簡単な遺伝学よ 誰でもわかる
こっちは女であっちは男
あの人の瞳の色
あの人は悪いことなんて絶対できない
そんなことする必要ないもの
なにもかもが最高だから
どこから見ても文句なし
目の前にいると,胸の鼓動が早くなって
心臓発作を起こしそう
別の世界の人みたい
こんなこと科学じゃとても説明できない
なにもかも生まれつき
DNAで決まってたの

あの人のDNAに刻まれてるの
遺伝子レベルで決まってる
生まれた時からそうなってるの
その姿を目にすると,息することさえ忘れちゃって
そのままじっと見つめちゃう
いつもDNAを感じてる 男の人がいるのもそれがあるから
すぐにわかることじゃない?
どこから見ても満点なの
顔を見ればすぐわかる
これだけでもうわかるでしょ?
DNAがそうなってるの

(余談)

ヴィデオを最初に見た時,メンバー4人の着用しているコスチュームは,セクシーなボンデージ系だと思ったのですが,次第にそれが「忍者インスパイア系」と申しましょうか「忍者リスペクト系」と申しましょうか,そういったものに見えて参りました。ために,ヴィデオの後半で,お吟さんが入浴するんじゃなかろうかとそればかりが気になって。

まあそんなハズはないわけですが,この4人一応扱いは「アイドル」ということなのですが,AKBとは随分違います。そもそも導入部分のヴォーカルのドスの効き方に度胆を抜かれました。顔と声が一致しないという意味では,デビュー当時のLeann Rimes (懐かしい!)を彷彿とさせますが,顔自体はメイクのせいもあって,彼女よりも一層「怖い」感じです。Born The Wayのガガ様を思い出しました。

ただ内容的には,Born This Wayというよりも,ケイペリのE.T.やMonsterに近い気もします。

2012年11月17日土曜日

One In A Million ニーヨ (Ne-Yo)

聴くと何故かCraig DavidのHypnotic (http://www.youtube.com/watch?v=3Lj8A85e9GQ)を思い出すのですが理由はわかりません。いずれにしろ,言いたいことは要するに「自分にとって特別な人だ」ということでしょう。
ところで,見た目は全然似ていないのですが,何故か我が師匠,Adam Levineを思い出します。多分歌詞に登場する主人公(=Ne-Yo)が自分の気持を相手(女性)に訴える芸風が似ているのかもしれません。間違いなく主人公もNe-Yo本人もモテまくりだと思います。一体何人を虜にしたんでしょうか。羨ましい・・・・。
This song somehow reminds me of Hypnotic by Craig David (http://www.youtube.com/watch?v=3Lj8A85e9GQ) but I don't know why.  Anyway, the message it carries is quite simple. "You're amazing and so special to me."
They don't look like at all but he (the protagonist/Ne-Yo) reminds me of Adam Levine somehow.  Maybe the way he (a guy) in the lyrics tries to convince the second person (a girl) that he's really in love with her does so.  I'm sure he's a lover boy/ladies' man.  How many hearts has he stolen?  I'm jealous.
One In A Million  (Ne-Yo)
Jet setter
Go getter
Nothing better
Call me Mr. been there done that
Top model chick to your every day hood rat
Less than all but more than a few
But I've never met one like you

Been all over the world
Done a little bit of everything
Little bit of everywhere
With a little bit of everyone
All the girls I've been with
Things I've seen it takes much to impress
But sure nough your glow it makes your soul stand out from all the rest

I can be in love
But I just don't know
Baby one thing is for certain
Whatever you do it's working
Other girls don't matter
In your presence can't do what you do
There's a million girls around but I don't see no one but you

Girl you're so one in a million
You are
Baby you're the best I ever had
Best I ever had
And I'm certain that
There ain't nothing better
No there ain't nothing better than this

You're not a regular girl
You don't give a damn about the loot
Talking about I can't do it for you
But you can do it for yourself
Even though that ain't so
Baby cause my dough don't know how to end
But that independent thing I'm with it
All we do is win baby

I could be in love
But I just don't know
Baby one thing is for certain
Whatever you do it's working
Other girls don't matter
In your presence can't do what you do
There's a million girls around but I don't see no one but you

Baby you're so one in a million
You are
Baby you're the best I ever had
Best I ever had
And I'm certain that
There ain't nothing better
No there ain't nothing better than this
Girl you're so one in a million
You are
Baby you're the best I ever had
Best I ever had
And I'm certain that
There ain't nothing better
No there ain't nothing better than this

Diamond girl
Only one in the world
Just one of a kind
She mine

Ooh all that I can think about is what this thing could be
A future baby
Baby you're one of a kind
That means that you're the only one for me
Only one for me
Baby (girl) you're so one in a million
You are
Baby you're the best I ever had
Best I ever had
And I'm certain that
There ain't nothing better
No there ain't nothing better than this
Girl you're so one in a million
You are
Baby you're the best I ever had
Best I ever had
And I'm certain that
There ain't nothing better
No there ain't nothing better than this

ジェットで豪遊する生活をして
欲しいものは手に入れて来た
一流の暮らし
「望みはすべてかなえた男」って呼んでくれ.
トップ・モデル並みのいい女から
大したことないその辺の子まで
大抵の子とはつきあったけど
こんな人に会ったのは初めてだ

世界中を旅してきて
なんでも少しずつかじってきた
色んな場所に行ってみたし
付き合ってみた相手も数えきれないけど
その子たちにも
今まで目にしたものにも
心を奪われるってとはなかった
だけど君だけはそうじゃない 
内面から輝いてて,特別な人だってすぐわかる

好きになったのかもしれないけど
本当のところはわからない
だけどわかってることもある
やることなすことグッとくるんだ
他の子なんて関係ない
比べものにもならないよ
女の子が周りにどれほどいても
もう1人しか目に入らない

そこら辺にいる子じゃない
そうそう出会えない特別な人
出会ったなかで最高の人
それはもう間違いない
自分でもはっきりわかってる
その上なんてあるわけない
これ以上の人には出会えないって

よくいる普通の子じゃないから
他人の懐なんて当てにもしてない
助けてやれないって言ったとしても
大丈夫だからって言うような子だ
たとえ本当はそうじゃなくても
金なんていつかはなくなるかもしれない
だけど人に頼らず生きていければ
負けることなんてあるわけないよ

好きになったのかもしれないけど
本当のところはわからない
だけどわかってることもある
やることなすことグッとくるんだ
他の子なんて関係ない
比べものにもならないよ
女の子が周りにどれほどいても
もう1人しか目に入らない

そこら辺にいる子じゃない
そうそう出会えない特別な人
出会ったなかで最高の人
それはもう間違いない
自分でもはっきりわかってる
その上なんてあるわけない
これ以上の人には出会えないって(2回繰り返し)

世界に一つだけのダイヤみたいに
この世の中に一人だけ
他の子とは全然違う
そんな子なんだ もう離さないよ

もう頭の中はこれからどうなるかってことばかり
つまり2人のこれからってことだ

この世の中に一人だけで他の子とは全然違う
君の相手も1人だけ
お互いが運命の人なんだ

そこら辺にいる子じゃない
そうそう出会えない特別な人
出会ったなかで最高の人
それはもう間違いない
自分でもはっきりわかってる
その上なんてあるわけない
これ以上の人には出会えないって(2回繰り返し)

(余談)

いや,畳み掛けますねえ。こういうのを「怒涛の寄り」と言うのでしょうか。相手に口を一切挟ませず,一気呵成に思いの丈をまくしたてております。

この曲メロディが私の好みなのと,歌詞が「ことチュン」なのがポイントです。しかもミュージック・ヴィデオが大変良く出来ていて,出てくる相手役の女優さんもMariah Carey似のかわいい感じ。服装も本当に普通の服装で安心してご覧になれる作りになっております。そして言うまでもないことですが,ダンスもクールです。

そういえば,今気づいたのですが,この曲のタイトルのOne In A Million。リード文,訳文,余談,そしてコメントをくださった方全員の気持ちが一つになって成立した奇跡のコラボというか連繋プレイ,我が師匠のLucky Strikeにも,キーフレーズとしてOne In A Million, my lucky strikeという形で登場します。ひょっとしてこのフレーズ,ある種の芸風(=怒涛の寄り系)の方ならば,踏襲せねばならぬ種類のもの,例えば歌舞伎の「見栄」のようなものなのでしょうか?

2012年11月16日金曜日

Radioactive イマジン・ドラゴンズ (Imagine Dragons)

そもそもこの'radioactiveというメタファーは具体的に何を表しているのでしょうか。'仮にこれが「人を死に至らしめる可能性のある,何か非常に危険なもの」という意味だとすると,この曲のメッセージはより破壊的で暗いものになります。逆に,これが「強力でエネルギーに溢れたもの」と考えれば,メッセージはより,元気づけてくれる明るいものになります。
最初,私はこのメタファーは何か危険なものを表しており,「I'm radioactive」の箇所は「自分は危険人物」という意味であって,Welcome to the new age」のいうくだりは,アルマゲドンのようなものを表していると考えていました。.ただこの考え方はかなり暗い。そこで思い直して,もう少し明るく前向きな解釈の方を採用しました。
What does the metaphor 'radioactive' actually mean in the first place?  If you take it as something very dangerous and could be fatal to humans, the message the song carries would be more destructive or negative.  If you take, however, it as something powerful and energetic, the message would be much positive or inspiring.
At first I thought it represents something dangerous and took the line "I'm radioactive" as "I'm dangerous person.  If you don't wanna hurt, don't touch me or don't come too close to me." and the line "Welcome to the new age." as something like Armageddon.  That take, however, sounded too depressing and I had the second thought and adopted a more positive take instead.
Radioactive  (Imagine Dragons)
I'm waking up to ash and dust
I wipe my brow and I sweat my rust
I'm breathing in the chemicals
I'm breaking in, shaping up, then checking out on the prison bus
This is it, the apocalypse
Whoa

I'm waking up, I feel it in my bones
Enough to make my systems blow
Welcome to the new age, to the new age
Welcome to the new age, to the new age
Whoa, whoa, I'm radioactive, radioactive
Whoa, whoa, I'm radioactive, radioactive

I raise my flags, don my clothes
It's a revolution, I suppose
We'll paint it red to fit right in
Whoa
I'm breaking in, shaping up, then checking out on the prison bus
This is it, the apocalypse
Whoa

I'm waking up, I feel it in my bones
Enough to make my systems blow
Welcome to the new age, to the new age
Welcome to the new age, to the new age
Whoa, whoa, I'm radioactive, radioactive
Whoa, whoa, I'm radioactive, radioactive

All systems go, sun hasn't died
Deep in my bones, straight from inside

I'm waking up, I feel it in my bones
Enough to make my systems blow
Welcome to the new age, to the new age
Welcome to the new age, to the new age
Whoa, whoa, I'm radioactive, radioactive
Whoa, whoa, I'm radioactive, radioactive

ようやくこうして目が覚めた
周囲を灰と瓦礫に囲まれながら
最悪の時期を乗り越えて
やっと物事がハッキリ見えてきた
額の汗を拭い,新しく出直すんだ
気持が上向きになって
やっと本当の姿が見えてきた
昔の自分とはオサラバするんだ
こういうことか,これが啓示ってヤツなんだな

もう目が覚めた 心の底からそう感じる
また立ち上がって動き出せる そんな気がしてきたんだ
見てろよ これから新しい時代の幕を開けてやる
今までとは全く違う 別の時代が目の前にある
気を付けろ 見た目だけではわからない 
不用意に近づくと怪我するほど,ものすごいエネルギーが溢れてる  

旗印を高く掲げ,戦闘服を身にまとう
きっとこれは自分にとっての「革命」なんだ
何を犠牲にしてもやり遂げてみせる

気持が上向きになって
やっと本当の姿が見えてきた
昔の自分とはオサラバするんだ
こういうことか,これが啓示ってヤツなんだな

もう目が覚めた 心の底からそう感じる
また立ち上がって動き出せる そんな気がしてきたんだ
見てろよ これから新しい時代の幕を開けてやる
今までとは全く違う 別の時代が目の前にある
気を付けろ 見た目だけではわからない 
不用意に近づくと怪我するほど,ものすごいエネルギーが溢れてる  

準備はできた なにかを信じる力もまだ消えてない
この身体の内側から,心の奥底からそう感じてる

だけどもう目が覚めた 心の底からそう感じる
また立ち上がって動き出せる そんな気がしてきたんだ
見てろよ これから新しい時代の幕を開けてやる
今までとは全く違う 別の時代が目の前にある
気を付けろ 見た目だけではわからない 
不用意に近づくと怪我するほど,ものすごいエネルギーが溢れてる 

(補足)

この曲,イントロでAwolnationのSailを感じさせる実にクールな曲なのですが,歌詞の内容が抽象的過ぎて,はっきり内容が掴めません。

海外の歌詞サイトでも,これはある人間の内面の葛藤(誰かのためにではなく,自分のために生きていくことを決意する)を描いたものとする説,刑務所を出所した人間が社会に対して抱く気持ち,実際の政治的事件を扱ったものとする説など様々です。

とりわけ,私がわかりにくいと感じたのは,breathing in the chemicals, I'm breaking in, shaping up and checking out onの箇所です。たとえば,the chemicalsというのは普通の化学物質(有毒な物質や催涙ガス)のことなのか,あるいは薬物のことなのか。また,それに続くbreaking in,shaping up, checking outはそれぞれ句動詞なのですが,あまりに意味が多様なため,どれをどう取ればいいのかわかりません。

一応,ここでは前述の刑務所出所説を採用していますが,ただ,Imagine DragonsのIt's Timeも同じような「再出発」を歌った曲なので,これが全くの誤解である可能性は低いように思います。(・・・と言っていたのですが,久しぶりに見た海外の歌詞サイトで,この曲は「啓示」を歌ったものだという解釈が支持を集めていたため,そちらを採用し訳文を変更しました。)

(余談)

私はこういう「再出発」を扱った曲に結構弱いので,いきおい本館で取り上げることも多くなります。この曲,ゲームの「アサシン・クリード3(通称アサ・クリ)」にフィーチャーされています。私自身はゲームは,マリオカートと鉄拳で終わった人間ですが,こういうゲームにフィーチャーされている曲というのは,The Humbling River (Puscifer)といい,Castle of Glass (Linkin Park)といい,この曲といい,何故か好きな曲が多いので今後も継続的に取り上げると思います。

ところで,Wikipediaによれば,この「アサ・クリ」シリーズ,第一作は十字軍,第二作がルネサンス,この第三作が独立戦争らしい。時系列で現在に近づいているので,この調子ならロシア革命か第一次世界大戦あたり。

前者だとやや登場人物が地味なので,後者あたりになるかと思うのですが,そうなったらそうなったで,史実と照らし合わせるのが大変そうです。なにしろ第一次世界大戦あたりになると,幸か不幸か十分に資料が残っているので,ルネサンスや十字軍のように,虚構の入る余地が少なくなります。さすがに関係者ご本人でご存命の方はもはやおいでにならないとは思いますが,遺族の方ならば可能性はあるので,その辺りの調整もなかなか難しいのではないでしょうか。

それはともかく,「アサ・クリ」と言うたびに,もれなく脳内に「柿8年」と続いてしまうのはどうにかしたい・・・。


2012年11月15日木曜日

She's A Lady トム・ジョーンズ (Tom Jones)

Wikipediaによると,Tom Jonesの声は「声量がある力強いバリトン」ということだったのですが,先日Jessie Jと共演しているのを見た時は,もう彼女の声に圧倒されているといった風情に見えました。またそう感じたのは私だけではなかったようで,妹も私と同意見だったのですが,ヤツはこうも申しておりました。「御大(=Tom Jones)の曲をやるなら今のうち。手遅れになる前にやった方がいい」無論,何が「手遅れ」なのかと問うたのですが,ヤツは答えませんでした。ただヤツの言う通りかもしれません。ということでお届けしましょう。
Wikipedia told me that his voice has been described as "full-throated robust baritone."  When I saw him sing with Jessie J, however, he seemed to be overwhelmed by the power of her voice to me.  I was not the only one who got the impression.  My sister agreed with me to that point.  She said I should post some of his songs NOW before it's too late.  I asked her what "too late" meant but she wouldn't answer.  Well, maybe she's right.  So here you are.
She's A Lady  (Tom Jones)
Well she's all you'd ever want,
She's the kind they'd like to flaunt and take to dinner.
Well she always knows her place.
She's got style, she's got grace, She's a winner.
She's a Lady. Whoa whoa whoa, She's a Lady.
Talkin' about that little lady, and the lady is mine.
Well she's never in the way
Always something nice to say, Oh what a blessing.
I can leave her on her own
Knowing she's okay alone, and there's no messing.
She's a lady. Whoa, whoa, whoa. She's a lady.
Talkin' about that little lady, and the lady is mine.
Well she never asks for very much and I don't refuse her.
Always treat her with respect, I never would abuse her.
What she's got is hard to find, and I don't want to lose her
Help me build a mountain from my little pile of clay. Hey, hey, hey.
Well she knows what I'm about,
She can take what I dish out, and that's not easy,
Well she knows me through and through,
She knows just what to do, and how to please me.
She's a lady. Whoa, whoa, whoa. She's a lady.
Talkin' about that little lady and the lady is mine.
Yeah yeah yeah She's a Lady
Listen to me baby, She's a Lady
Whoa whoa whoa, She's a Lady
And the Lady is mine
Yeah yeah yeah She's a Lady
Talkin about this little lady
Whoa whoa whoa whoa
Whoa and the lady is mine
Yeah yeah She's a Lady
And the Lady is mine.

男が夢に見るような,そんな理想の子なんだよ
連れ歩いて見せびらかして,ディナーをおごってやりたくなる
いつだって自分ってものをわきまえてて
これってものを持ってて上品で余裕もある
とにかくいい女なんだ
本当にいい女だけど手は出すなよ もう相手はいるんだから
いちいちこっちの邪魔したりしないし
いつも優しい言葉をかけてくれる ラッキーだよ
四六時中一緒にいなきゃダメってタイプでもなくて
一人でもにしても大丈夫 それでうるさく言ったりしない

とにかくいい女なんだ
本当にいい女だけど手は出すなよ もう相手はいるんだから

あれこれせがむようなこともないから,いつだって気持ちよく応えてやれる
勿論,いつでも大切にして,ひどいことなんか決してしない
ああいう女はなかなかいない だからしっかり捕まえとかなきゃ
一緒なら,今はまだなにもなくても,いつか大きなことができる
こっちのことをわかってくれてて
贅沢させてやれないのに文句もいわずにいてくれる
なかなかできることじゃない
本当によくわかってくれてて
必要なことをしてくれて,その上優しくしてくれる*

とにかくいい女なんだ
本当にいい女だけど手は出すなよ もう相手はいるんだから

(余談)

いきなり「昭和演歌」の世界が展開してしまいました。なんだかもう和訳してて,いきなりタバコの煙に包まれたような気がしましたよ。

曲調はソウルフルなのに,内容はもう・・・・。すみません,和訳しながら「今時そんな女いないよっ!」とツッコミを入れるのに忙しく,和訳自体は決して難しくなかったのに,訳し終わった時点でもうヘトヘトでした。思うにこれはアレですね。ハーレクイン系ロマンス小説の男性版。

実は無駄に真面目なところがある私は,過去に一度だけ,読まずに批判はイカンだろと思い,図書館でハーレクインを借りたことがあります。いやあの時ほど緊張したことは後にも先にもあれっきり。

図書館の貸出カウンターに立ち,本を差し出した時は「今この姿を知り合いに見られたら・・・」と思い,その恥ずかしさで,生きた心地がしませんでしたし,自分の心臓の音で飛び上がるかと思うほど動悸がしました。

しかもそうまでして借りたハーレクインだったのに,1ページ目から「そんなヤツいないって」「そのいかにもな設定はなんだよ」とツッコミとダメ出しに忙しく,一向に読み進められない。

結局,都合3ページほど読んだところであまりの疲労にギブアップ。本編が始まる前に挫折してしまいました。

・・・・リベンジはかなわないと思います。

2012年11月14日水曜日

Young Girls ブルーノ・マーズ (Bruno Mars)

キング・オブ・ポップのMicheal Jacksonはこの世を去りましたが,ポップの「ミダス王」は健在です。触れるものを全て金に変えてしまうというミダス王並みの力で,手掛ける曲をすべてポップにしてしまうBruno Marsですが,今回もその力を存分に発揮している模様。この曲,キャッチーで明るく,ネイティヴでない人間には,ただの無邪気なラヴ・ソングに聞こえますが,そういったものに騙されてはいけません。実は違います。しっかりアルバム・ジャケットには「Parental Advisory(親による指導がのぞましい)」の文字が躍っております。
King of Pop, Micheal Jackson has gone but King 'Midas' of Pop still exists.  Bruno Mars demonstrates his Midas touch again.  This catchy and uplifting tune sounds like an innocent to people like us who are not native English speakers but don't be fooled by its sound.  It carries 'Parental Advisory' sign on the jacket.
Young Girls  (Bruno Mars)
I spent all my money on a big old fancy car
For these bright eyed honeys
Oh yeah you know who you are
Keep me up till the sun is high
Till the birds stop calling my name
I'm addicted and I don't know why
Guess I've always been this way

[PRE-CHORUS]
All these roads steer me wrong
But I still drive them all night long, all night long

[CHORUS]
All you young wild girls
You make a mess of me
Yeah you young wild girls
You'll be the death of me, the death of me
All you young wild girls
No matter what you do
Yeah you young wild girls
I'll always come back to you, come back to you

I get lost under these lights
I get lost in the words I say
Stop believing my own lies
Like everything will be okay
Oh I still dream of simple life
Boy meets girl and makes her his wife
But love don't exist when you live like this that much I know, yes I know

[PRE-CHORUS]
All these roads steer me wrong
But I still drive them all night long, all night long

[CHORUS]
All you young wild girls
You make a mess of me
Yeah you young wild girls
You'll be the death of me, the death of me
All you young wild girls
No matter what you do
Yeah you young wild girls
I'll always come back to you, come back to you

You, you, you, you
Yeah you you you
You you you you

All you young wild girls
You make a mess of me
Yeah you young wild girls
You'll be the death of me, the death of me
All you young wild girls
No matter what you do
Yeah you young wild girls
I'll always come back to you, come back to you

ヴィンテージのイケてる車に全財産をつぎ込んだ
仕方ないだろ やたら目のキラキラしたカワイイ子がいたんだから
自分のキャラをキッチリわかってて
一緒だと一晩中元気にしてくれるから
気が付けば,お日様が高いとこまで登ってて
朝には窓辺でさえずってた小鳥達ももういない
自分でもわけわかんないけど,もうお前たちなしじゃいられない
たぶん今に始まったことじゃないのかも
こんなことしてちゃダメだって
頭じゃちゃんとわかってる
なのにまだここから抜け出せない

つまんないことにはこだわらない,ワイルドな子たちに迫られると
もうなにがなんだかわからなくなる
若くて,疲れ知らずのその体で
こっちがあの世に行きそうだよ
ヘンな考えにも凝り固まってなくて,話だってわかるから
何をされても
少々のことなら大目に見ちゃって
結局,舞い戻ってくることになる

そのまぶしさに目がくらんで,どうすればいいのかわからなくなる
言いたいことも言えなくなって
信じてたことさえデタラメに思えてきた
「何もかも上手く行く」とかそんなヤツ
なのに普通の暮らしをまだ夢見てる
「2人は出会って結婚した」そういうよくある人生だけど
こんな生活してるんじゃ「愛」なんてもんとは無縁だよな

こんなことしてちゃダメだって
頭じゃちゃんとわかってる
なのにまだここから抜け出せない

つまんないことにはこだわらない,ワイルドな子たちに迫られると
もうなにがなんだかわからなくなる
若くて,疲れ知らずのその体で
こっちがあの世に行きそうだよ
ヘンな考えにも凝り固まってなくて,話だってわかるから
何をされても
少々のことなら大目に見ちゃって
結局,舞い戻ってくることになる

つまんないことにはこだわらない,ワイルドな子たちに迫られると
もうなにがなんだかわからなくなる
若くて,疲れ知らずのその体で
こっちがあの世に行きそうだよ
ヘンな考えにも凝り固まってなくて,話だってわかるから
何をされても
少々のことなら大目に見ちゃって
結局,舞い戻ってくることになる

(余談)

メロディーだけを聴いてると,正統派の清く正しいラヴ・ソングみたいに聞こえますが,歌詞を読むと「!」というあたりが,あのFoster The PeopleのPumped Up Kicksを彷彿とさせます。きっとこの曲も歌詞の意味もわからぬまま,キャッチーなメロディーに騙されて,鼻歌を歌いつつ帰宅する高校生が続出するんでしょうね。Bruno Mars,罪なヤツ。

それはともかく,「気が付けば,お日様が高いとこまで登ってて,朝には窓辺でさえずってた小鳥達ももういない」って・・・・これぞ真の「ことチュン」なのですが,本来の「ことチュン」の意味との間に生じる,ここまでの乖離をどうすればいいんでしょうか。

その上「All you young wild girls」の下りがまた手強い。これを文字通り「お姉ちゃんたち」と和訳してしまっては,まだ弱冠27歳でモテまくりのBruno Marsが,いきなりキャバクラで嫌われてる中年オヤジになってしまいます。同様に,youngを「ピチピチ」と訳しても(以下同文)。

実は日本語は,核心となる「意味」以外の,語尾や呼びかけといった枝葉の部分に,意外なほどの描写力を秘めています。実は和訳する際,こういう箇所が最も難しい。特にエロ関係をオヤジにならずに訳すのには,相当の技量が要求されます。

「ことチュン」の私にとって,今回のアルバムの曲を和訳するのは,さながら有名道場で他流試合を挑むに等しい行為です。前回Locked Out of Heavenに引き続き,今回もまた戸板に乗せられて運び出されたような気がして仕方ありません。