2013年7月31日水曜日

Sunday Morning マルーン 5 (Maroon 5)

この曲は日曜日,できれば雨模様の日曜に投稿すべきかもしれません。歌詞は雨の降る日曜の朝に大切な人と(おそらくハダカで)ベッドでだらだら過ごすという内容なので,ある意味ミダス王のThe Lazy Songとほとんど同じなのですが,こちらの方がはるかにロマンティックです。
それはともかく,Maroon 5の曲でいつも感心するのはそのイメージの鮮やかさ。温かいベッド,外の冷たい雨,(風に)揺れる木々の枝そして傍らの美しい女性。ただただ素晴らしい。
Maybe I should post this on Sunday, hopefully on rainy Sunday.  It's about just being lazy (and probably naked) in the bed with someone you love in a rainy Sunday morning.  In a way, it's basically the same with Bruno Mars' The Lazy Song but this song is far more romantic.
Anyway, what their songs always impress me with is these vivid images they bring to me, such as a warm bed, a cold rain outside, swinging tree branches and a beautiful girl next to you.   Just amazing.
Sunday Morning  (Maroon 5)
Sunday morning rain is falling
Steal some covers, share some skin
And clouds are shrouding us in moments unforgettable
You twist to fit the mold that I am in

But things just get so crazy, living life gets hard to do
And I would gladly hit the road, get up and go if I knew
That someday it would lead me back to you
That someday it would lead me back to you, oh

That may be all I need
In darkness she is all I see
Come and rest your bones with me
I'm driving slow on Sunday morning
And I never want to leave

My fingers trace your every outline, yeah
Paint a picture with my hands, no, no
And back and forth we sway like branches in a storm
Change of weather, still together when it ends, oh

That may be all I need
In darkness she is all I see
Come and rest your bones with me
I'm driving slow on Sunday morning
And I never want to leave, yeah
Oh oh yeah

But things just get so crazy, living life gets hard to do
And Sunday morning rain is falling and I'm calling out to you
Singing someday it will bring me back to you, yeah
Find a way to bring myself back home to you
And you may not know

That may be all, all I, all I need
Oh, in darkness she is all, all I, I see
And now come and rest your bones with me, yeah
Driving slow, driving slow
Now yeah yeah yeah, oh yeah yeah yeah
Oh yeah yeah yeah, oh yeah yeah yeah
Oh yeah yeah yeah, oh yeah yeah

There's a flower in your hair
And I'm a flower in your hair, oh oh

Oh yeah yeah, oh yeah yeah
Oh yeah yeah
Sunday morning rain
On Sunday morning, yeah yeah
On Sunday morning, oh oh oh oh
I'll be home, I'll be

雨の降る日曜の朝
ベッドカバーを奪って
お互いの肌をひとつにする
空を覆う雨雲のせいで
外へは出かけられないけど
代わりに忘れられない時間が出来た
この体にピッタリ合わさるように
お前は少し体をよじる

大変なことっていうのは起こるものだし
生きていくのも楽じゃないけど
それでも逃げたりせずに
立ち上がって前に進んでみせる
その道をそのまま辿っていけば
いつかお前のもとに戻って
またお前に会えるって
そのことさえわかってれば

多分それだけでいいんだよ
たとえ暗闇に包まれても
あいつの姿だけは見えるから
だからこっちへ来て
のんびりしろよ
日曜の朝なんだから
別に焦ることもないし
いなくなったりもしないんだから

この指で隅々まで
お前の体をなぞりながら
両手で1枚の絵を描いていく
嵐に巻き込まれた大枝のように
お互いに揺れる時もあるけど
天気が変わって嵐が過ぎれば
やっぱり2人一緒にいるんだ

多分それだけでいいんだよ
たとえ暗闇に包まれても
あいつの姿だけは見えるから
だからこっちへ来て
のんびりしろよ
日曜の朝なんだから
別に焦ることもないし
いなくなったりもしないんだから

大変なことっていうのは起こるものだし
生きていくのも楽じゃないけど
雨の降る日曜の朝
こうしてお前に呼びかけてる
その道をそのまま辿っていけば
いつかお前のもとに戻って
またお前に会えるって
そんな風に歌いながら
だけどお前はそんなこと
気付いてないかもしれないな

多分それだけでいいんだよ
たとえ暗闇に包まれても
あいつの姿だけは見えるから
だからこっちへ来て
のんびりしろよ
日曜の朝なんだから
別に焦らなくてもいいんだ

お前が髪に飾ってる花
その花が俺なんだよ

雨の降る日曜の朝
その日曜の朝に
自分の居場所に帰るんだ

(余談)

先日婚約を発表し,世の女性ファンの方々を絶望のどん底に突き落とした我が師匠ですが,それも無理からぬところであるよと納得してしまう力量をこの曲で見せつけてくれます。

歌詞に登場する「この体にピッタリ合わさるように,お前は少し身をよじる(You twist to fit the mold that I am in)」と「この指で隅々まで,お前の体をなぞりながら,両手で1枚の絵を描いていく(My fingers trace your every outline, yeah, Paint a picture with my hands)」の2箇所が素晴らしい。とりわけ後者のもたらす「エロいのに美しい」イメージが圧巻で,いやもう凡人には到底真似のできない刺客っぷりです。

それはともかくこの歌詞,私のような「邪心持ち」の目には「疑わしい」個所もいくつか散見されるのですが,まあ夏休み中でもあるので,今回は「美しいラヴソング」ということで終わっておきたいと思います。

2013年7月30日火曜日

The Escape Key アーサイト (Arcite)

以前も言ったと思いますが,私は特にヘヴィ・メタルやデス・メタル好きというわけではありませんが,これらのジャンルには非常に優れた曲が存在しますが,この曲もその一つだと思います。強くポジティヴなメッセージを持ち,メロディも美しい曲です。
バンド名のArciteは私が使っている辞書には載っていないので,ネットで検索したところ,チョーサー(Geoffrey Chaucer)のカンタベリー物語(The Canterbery Tales)の騎士の物語(The Knight's Tale)を翻訳した寓話「Palamon and Arcite」に登場することがわかりました。
As I said before, I'm not a big fan of heavy metal and death metal music but I don't hate them either.  Some of them are really good and worth listening.  I believe this tune is one of them.  The message the song carries is strong and positive and the tune is beautiful.
The word 'Arcite' is not on the dictionary I use.  Searching online I found that it's appeared in the title of "Palamon and Arcite" which is a translation of "The Knight's Tale" from The Canterbury Tales of Geoffrey Chaucer.
The Escape Key  (Arcite)
You've got to make your escape
While you can
Take the pieces of the life you live
And force them deep underground
You've got to roll with the punches
Take all the chances
That life throws your way
Cause if we don't you know
This life will be the death of us
This life will be the death of us

This life will be the death of us
This life will be the death of us
This life will be the death of us
This life will be the death of us

When there's nothing good to stay for
Then why are we still here
We work our fingers red raw
To disappear

Once the door is opened
It's time to leave
Time to take a step outside
And find what could have been
You don't want to grow old
Take a look at your life
Realize that it's nothing
That you'd hoped
Every day was the same
No one remembers your name
Now you're left wondering all alone

When there's nothing good to stay for
Then why are we still here
We work our fingers red raw
To disappear

But there's still so much to play for
Before it's time to leave
We keep one foot in the door
So we can disappear

Into the night
Into the life that we want to live
This could mean everything
And we won't let it pass us by
We might only get one chance

This is the time
This is the life that we want to live
This might just be nothing
We won't know until we
Try this for real
See how it feels
If we don't move now
We never will

ここから逃げ出さなきゃダメだ
手遅れになる前に
そんな人生なんてなにもかも
すっかり地面の下に埋めてしまえ
辛いことがあっても乗り切って
失敗を怖れず勝負しろ
人生でチャンスが巡って来たら
そうだろ?そうでなきゃ
人生なんて退屈で
生きてる意味なんかないんだから

このままただ目的もなく
ただ生きてるだけの人生だぞ
とにかく退屈で
生きてる意味も感じられない

このままじゃどうしようもない
そう思ってるのに
なんでまだそこにいるんだよ?
みんな血の滲む思いをして
逃げ出そうと必死になってる

だからドアが開いたら
その時が外へ飛び出すチャンスだ
ドアの向こう世界へ行って
自分の可能性を試してみる
その時が来たってことだ
大人になりたくないんだろ?
だけどその人生を振り返ってみろよ
なにひとつ実現してないだろ?
お前が望んでたことなんて
変わり映えのしない毎日
お前の名前なんて
誰一人覚えちゃくれない
それが一体どうしてなのか
ひとりぼっちで考えてる

このままじゃどうしようもない
そう思ってるのに
なんでまだそこにいるんだよ?
みんな血の滲む思いをして
逃げ出そうと必死になってる

だけどそれでもまだ
出来ることはたくさんある
旅立つその時が来るまでは
片足をドアに突っ込んで
いつでも逃げ出せるようにしておくんだ

光に向かって
望んでた人生に向かって
そうすれば人生だって変わるかも
だから逃しちゃダメなんだ
チャンスは一度きりかもしれないんだから

今がその時で
これが望んでた人生なんだ
失敗するかもしれないけど
そんなのまだわからないだろ?
本気になってないうちは
だからとにかくやってみて
その時の気分を感じてみろ
今行動を起こさなきゃ
これからもずっとこのままだぞ

(余談)

このジャンルにはとりわけ疎い私が個人的に思っていることなので,大幅に誤っている可能性が高いのですが,ヘヴィ・メタルあるいはデス・メタルのバンドというのは,レザーのジャケットやパンツを着用していたり,鋲つきの衣装だったり,バンドのロゴやタトゥーがスカルだったりして,外見上は反社会的に見えるのですが,曲の歌詞の内容は意外なほど「正統派」である場合が多いような気がします。この歌詞にしても,学校で教師が,また教会で牧師が信者に語ってもおかしくない内容です。

ただ逆に同じ内容を教師や牧師(あるいは神父)から正攻法で語られたら,今の自分ならばともかく10代の頃の自分なら間違いなく反発したと思われますが,逆に,ヘヴィ・メタルやデス・メタルの曲でこういう内容を語られると,素直に「そうだよな」と納得出来てしまいます。

これはAdam Levine師匠のように,交際相手に全く不自由していない人が「好きな相手が振り向いてくれなきゃどれだけモテたからって何の意味もない」と寂しそうに語ると,「おお!師匠でもそうなのか」と納得してしまうのですが,そうでない人間が同じことを語ると「それはお前のヒガミだろ!」とツッコミたくなるのと同じではないでしょうか?

仮にそれが正しいとすると,この手のメッセージは,体制側から語るよりもヘヴィ・メタルやデス・メタル,そしてヒップホップなどの反体制側から語った方が,聴くものの心に響くという点でより効果的なのかもしれません。

2013年7月29日月曜日

Being Boring ペット・ショップ・ボーイズ (Pet Shop Boys)

このヴィデオ,現在の基準からすると若干「不適切」な感じがしますが,その理由はヴィデオをご覧になればおわかりかと思います。ただ決してご覧になるようお勧めしているわけではないので「なんでこんなものを見せたんだ!」というお叱りはご容赦ください。私自身も知らずにヴィデオを見て衝撃を受けた一人なので。幸い周囲に誰もいなかかったので事なきをえましたが,そうでなければかなり恥ずかしい状態になったと思います。
This video is a bit inappropriate in the light of current video ethics.  You don't know why?  Watch it and you'll see.  Don't accuse me of suggesting you so. It's YOU not me who actually push the play button. Actually I was one of victims who was taken by surprise.  I'm so glad that I was alone when I watched it. Otherwise I'd have been much embarrassed.
Being Boring  (Pet Shop Boys)
I came across a cache of old photos
And invitations to teenage parties
"Dress in white" one said, with quotations
From someone's wife, a famous writer
In the nineteen-twenties
When you're young you find inspiration
In anyone who's ever gone
And opened up a closing door
She said: "We were never feeling bored

'Cause we were never being boring
We had too much time to find for ourselves
And we were never being boring
We dressed up and fought, then thought: "Make amends"
And we were never holding back or worried that
Time would come to an end

When I went I left from the station
With a haversack and some trepidation
Someone said: "If you're not careful
You'll have nothing left and nothing to care for
In the nineteen-seventies"
But I sat back and looking forward
My shoes were high and I had scored
I'd bolted through a closing door
I would never find myself feeling bored

'Cause we were never being boring
We had too much time to find for ourselves
And we were never being boring
We dressed up and fought, then thought: "Make amends"
And we were never holding back or worried that
Time would come to an end
We were always hoping that, looking back
You could always rely on a friend

Now I sit with different faces
In rented rooms and foreign places
All the people I was kissing
Some are here and some are missing
In the nineteen-nineties
I never dreamt that I would get to be
The creature that I always meant to be
But I thought in spite of dreams
You'd be sitting somewhere here with me

'Cause we were never being boring
We had too much time to find for ourselves
And we were never being boring
We dressed up and fought, then thought: "Make amends"
And we were never holding back or worried that
Time would come to an end
We were always hoping that, looking back
You could always rely on a friend

And we were never being boring
We had too much time to find for ourselves
And we were never being boring
We dressed up and fought, then thought: "Make amends"
And we were never being boring
We were never being bored
'Cause we were never being boring
We were never being bored

誰かが隠した古い写真と
10代の子がするような
パーティへの招待状が見つかった
「白い服を着用のこと」そんな風に
カッコつきで書いてあった
差出人は人妻で
1920年代の有名な作家
若い頃なら,相手がどんな人だって
刺激を受けることができるんだ
その人が自分から
閉まるドアをこじ開けて
人生を切り開くような人だったら
招待状にはこう書いてあった
「退屈したりなんかしない」って

だってつまらない人間に
なるはずなかったから
好きに使える時間だって
有り余るほどたっぷりあって
面白味のないヤツになるはずなかった
めかし込んでケンカもしたけど
その後はこう考えられたんだ
「水に流そう」って 
それでわだかまりもなかったし
心配したりもしなかった
いつか終わりが来るなんて

駅から列車に乗って町を出た
大きなリュックと不安を抱えて
こう言われたよ
気を付けろ
でないと何もかも失って
大切なものもなくなるぞ
1970年代なんだからな
だけどそんなこと気にもせず
将来の夢を描いてた
踵の高い靴を履いて
色々うまいことやってたよ
締め出しも食らったけど
退屈なんて少しも感じなかった

だってつまらない人間に
なるはずなかったから
好きに使える時間だって
有り余るほどたっぷりあって
面白味のないヤツになるはずなかった
めかし込んでケンカもしたけど
その後はこう考えられた
「水に流そう」って 
それでわだかまりもなかったし
心配したりもしなかった
いつか終わりが来るなんて
みんなこう願ってた
振り返ればいつもそこには頼りになる
誰かがいてもらいたいって

今あの頃とは別のヤツらと
間借りした部屋やなじみのない場所で
一緒にこうして座ってる
あの頃親しくしてた仲間のなかには
今も元気なヤツもいるけど
もう会えなくなったヤツもいる
そいつらとは90年代に別れたまま
考えたこともなかったよ
こんな日が来るなんて
あの頃そうなりたいと願ってた
自分になれた
夢は色々あったけど
それでもお前はそばにいて
自分と一緒に座ってるって
そんな風に思ってた

だってつまらない人間に
なるはずなかったから
自分のために使える時間だって
有り余るほどたっぷりあって
面白味のないヤツになるはずなかった
めかし込んでケンカもしたけど
その後はこう考えられたんだ
「水に流そう」って 
それでわだかまりもなかったし
心配したりもしなかった
いつか終わりが来るなんて
みんなこう願ってた
振り返ればいつもそこには頼りになる
誰かがいてもらいたいって

だってつまらない人間に
なるはずなかったから
自分のために使える時間だって
有り余るほどたっぷりあって
面白味のないヤツになるはずなかった
めかし込んでケンカもしたけど
その後はこう考えられたんだ
「水に流そう」って 
つまらない人間に
なるつもりはなかったから
ちっとも退屈しなかった
だってつまらない人生なんてごめんだって
思ってたから
退屈するはずなかったんだ

(余談)

この曲,聴くと何故か切なくなります。別に友人を亡くしたわけでもないのですが,おそらく主人公が昔の自分(10代の頃の自分)を振り返る曲だからでしょう。

確かに10代の頃,周囲の大人はすべからく皆「つまらない人間」だと思っていました。このまま何もせずウソや世間体などという「汚れ」に紛れた大人にはなりたくない,それくらいなら今の純粋な自分のままでいたいと強く願ったことを覚えています。

ただこうして振り返ってみると「つまらない人間」にはなりたくないとひたすら願っていた当時の自分の方が,圧倒的に「つまらない人間」だったことは間違いありません。

したがって今この瞬間,目の前に当時の自分がいたら「お前は何様のつもりなんだよ」と目の前に正座させて小一時間説教したいところですが,その今の自分でさえ,あと数十年後には「甘いんだよ」と未来の自分に言われるのかもしれません。

ただ「つまらない人間」かどうかは周囲が判断することなので,自分以外の人間から見れば,当時の私も今の私も,そして将来の私も「つまらない人間」なのかもしれません。

それはともかく,今日のように「笑える余談」が書けない日は,何故か正体不明の敗北感が漂います。別に芸人ではないのだから受けを狙わなくても一向構わないはずなのですが何故か悔しい。

無論「つまらない」というのは別に「面白いことが言えない」という意味でないことくらいは,私にもわかっているのですが,それにもかかわらず,言いようのない消化不良感が残ります。

「つまらない人間」という表現の意味を己に問い直したい今日この頃です。

2013年7月28日日曜日

Kids ミッキー・エッコー (Mikky Ekko)

RihannaのStayで彼を知りました。彼のことをあの曲で彼女に抜擢されてラッキーだという人もいれば,逆に彼が曲を書いてくれたのだから,ラッキーなのは彼女の方だという人もいますが,私はどちらも正しいと思います。
それはともかく,この曲を最初に聞いた時,てっきりOneRepublicの曲かと思いました。歌い方がRyan Tedderに似ているからですが,こう思うのはきっと私だけではないと確信しています。
Rihanna's Stay brought me to him.  Some people say he's very lucky because Rihanna chose him for the song.  Others say it's Rihanna not Mikky Ekko who's very lucky for he wrote the song for her.  I think both claims are true. 
By the way, when I first heard the song, I thought it must be one of OneRepublic's.  His voice reminds me of Ryan Tedder.  I'm sure I'm not the only one.
Kids  (Mikky Ekko)
Oh, I'm going to let the future in, the future in-
Take it on; make it on my own.
Oh, into the fire we go again, we go again-
Shake it off before we get too old.
Sweet harmony, send us out with nowhere to go
Sweet harmony, secret's out but what do I know

Kids Kids
Kids are gonna do what they want
Kids Kids
Kids are gonna do what they want

Bottling sun in an hourglass
Upside down but don't look back
Over and over
Taking on the wind cause we never learn
Start a fire just to watch it burn
Over and over
Kids Kids
Kids are gonna do what they want
Kids Kids
Kids are gonna do what they want
Sweet harmony kids are gonna do what they want
Sweet harmony kids are gonna do what they want

We know the words but it's not enough, not enough
'Cause no one heard.
Remember we're just kids.

We have the fire now.
As the last light's burning out
Kids are going to do what they want
We have the fire now
As the last light's burning out
Kids are gonna to do what they want
Kids Kids
Kids are gonna do what they want
Kids Kids
Kids are gonna do what they want

これから何が起こっても
ちゃんと受け止める
そこから逃げたりなんかしない
起こることに恐れず向き合って
自分だけの明日を作り上げるんだ
燃える炎の中にだって
何度でも飛び込んでいく
ぐずぐずしてたら
つまらない大人になる日が来てしまう
だからその前に
そんなものは振り払って 
すっかり忘れてしまえばいい
美しい音に身を委ねて
目的のない旅に出よう
美しい音が聞こえてくる
秘密なんかないはずなのに
わからないことだらけだよ 

まだまだ一人前じゃない
だからこそ
自分に正直に生きていける
まだまだ大人になりきれない
だからこそ
やろうと思えば何でもできる

沈んでいく太陽を砂時計に閉じ込めて
それから時計をひっくり返し
そうやって時間を巻き戻す
だけど過去を振り返って
いちいち後悔なんかはするな
あれこれ言われても受け止めろ

どうせその通りには出来ないんだから 
大した目的もないのに火をおこす
ただやりたいからやってみるんだ
何度も何度も
まだまだ一人前じゃない
だからこそ
自分に正直に生きていける
まだまだ大人になりきれない
だからこそ
やろうと思えば何でもできる

何を言えばいいかはわかってるけど
それじゃ足りないんだよ ダメなんだ
だってまだ認められていないから
いいか,まだ一人前じゃないんだよ

今は情熱がある
そろそろ燃え尽きて
最後の光も消えかかってるけど
まだまだ一人前じゃないから
自分に正直に生きていける
まだ情熱は失ってないけど
そろそろ炎も燃え尽きて
最後の光も消えかかってる
だけどまだ大人になりきれないから
やろうと思えば何でもできる
まだまだ一人前じゃないから
自分に正直に生きていける
だけどまだ大人になりきれないから
やろうと思えば何でもできる

(余談)

冷静に考えればこの歌詞の言わんとするところは,一方向のLive While We Are Youngと大差ないように思うのですが,そう思えないのは曲調のせいなのか,はたまたMikky Ekkoの実力なのか。

こういう曲を聴くと,10代の頃の己の姿がありありと脳裏に蘇ってしまい,イヤな汗をかいてしまうのが常なのですが,この曲の場合「そろそろ燃え尽きて,最後の光も消えかかってるけど,まだまだ大人になりきれってないから,自分に正直に生きていける(We have the fire now, As the last light's burning out, Kids are going to do what they want)」や「沈んでいく太陽を砂時計に閉じ込めて,それから時計をひっくり返し,そうやって時間を巻き戻す,だけど過去を振り返って,いちいち後悔なんかはするな(Bottling sun in an hourglass,Upside down but don't look back)」の下りがあるために,それを免れています。

当時は自分が10代でなくなるなど(頭では理解していても)到底実感として感じられませんでした。親や教師は最初から大人だったと思っていました。

無論,理性ではそんなはずはないことくらい理解していましたが,往々にして理性が本能に負けてしまうのが10代の特徴であるので,実は彼らにも子ども時代があったのだと気づいたのはずっと後でした。

2013年7月27日土曜日

I'll Stand By You ザ・プリテンダーズ (The Pretenders)

先日取り上げたBen E. KingのStand By Meの流れでこの曲に出会いました。The PretendersのChrissie Hyndeはこの曲を,True Colors,Eternal Flame,Like A Virgin等数多くのヒット曲を持つTom KellyとBilly Steinbergと組んで書き上げましたが,その制作においてStand By Meに大きな影響を受けたそうです。
Ben E. King's Stand By Me which I posted the other day brought me to this song.  Chrissie Hynde wrote this with Tom Kelly and Billy Steinberg, who have written many hit songs, including "True Colors," "Eternal Flame" and "Like A Virgin."  It's said that Stand By Me was the big influence on this song.
I'll Stand By You  (The Pretenders)
Oh, why you look so sad?
Tears are in your eyes
Come on and come to me now
Don't be ashamed to cry
Let me see you through
'cause I've seen the dark side too
When the night falls on you
You don't know what to do
Nothing you confess
Could make me love you less

I'll stand by you
I'll stand by you
Won't let nobody hurt you
I'll stand by you

So if you're mad, get mad
Don't hold it all inside
Come on and talk to me now
Hey, what you got to hide?
I get angry too
Well I'm a lot like you
When you're standing at the crossroads
And don't know which path to choose
Let me come along
'cause even if you're wrong

I'll stand by you
I'll stand by you
Won't let nobody hurt you
I'll stand by you
Take me in, into your darkest hour
And I'll never desert you
I'll stand by you

And when...
When the night falls on you, baby
You're feeling all alone
You won't be on your own

I'll stand by you
I'll stand by you
Won't let nobody hurt you

I'll stand by you
Take me in, into your darkest hour
And I'll never desert you
I'll stand by you
I'll stand by you
Won't let nobody hurt you
I'll stand by you
Won't let nobody hurt you
I'll stand by you

どうしてそんなに悲しそうなの?
目には涙が溢れてる
さあこっちへ来て
泣いたっていいんだ
恥ずかしいことでも悪いことでもない
ここで見守ってるよ
だって自分も同じように
辛い経験をしてきたから
最悪のことが起こって絶望すると
どうしていいかわからなくなるけど
たとえ何を打ち明けられても
この気持ちに変わりはないから

そのそばで
味方になって支えるよ
傷つかないよう守ってあげる
見放したりしない

だから腹が立ったら怒ればいいんだ
無理になにもかも飲み込まなくていい
さあ ここへ来て話を聞かせて
隠さなくていいから
誰だって腹が立つんだ
そういうところも自分にそっくりだ
人生の分かれ道にさしかかって
その先どうすればいいのかわからなくても
ずっと一緒について行くよ
たとえ選んだ道が間違ってても

そのそばで
味方になって支えるよ
傷つかないよう守ってあげる
支えるよ
最悪の時期でも大丈夫
見捨てたりしない
そばで味方になって支えるよ

最悪のことが起こって絶望して
この世の中でひとりぼっち
そんな気分になったとしても
放っておいたりしないから

そのそばで
味方になって支えるよ
傷つかないよう守ってあげる
支えるよ
最悪の時期でも大丈夫
見捨てたりしない
そのそばで味方になって支えるよ
傷つかないよう守ってあげる
見放したりしない
ちゃんと周りから守って
味方になって支えるよ
(余談)

この曲,James TaylorのYou've Got A Friendと同様に,相手への変わらぬ友情を歌った名曲ですが,アチラでは結婚式の曲としてもよく使われているらしいのでWのタグを付けました。

とはいうものの,何の権利義務も生じない「友情」の場合とは異なり,結婚は明らかに「契約」です。仮にこれを結婚式で歌って盛り上げてしまうと,その後にかなりプレッシャーがかかると思うのは私だけでしょうか?

結婚式の時点ではI'll stand by youだったのが,いつしか相手に対してstand by meと要求するようになり,can't stand anymoreになり,最終的にはstand against you/each otherになって決裂するのではと思ってしまいます。

無論その瞬間の「純粋な気持ち」を疑うつもりなど一切ありませんが「まさかそれはないよね」を敢えて想定するのが契約と言うものの本質です。結婚が(私が「けっこん」と入力しようとすると,何度やっても第一候補が「血痕」になってしまうのには何か意味があるのでしょうか?)契約であることは広く認知されていることなので,その点を踏まえ,この場合も免責事項を追加しておくべきでしょう。

以下に定める場合にはI'll stand by youはその効力を失うものとする。
①両当事者間における利害の対立(以下夫婦ゲンカ)を原因として,当事者の一方及び双方に身体的或いは精神的損害及びその両方が生じた場合
②当事者の一方が第三者との間に「婚姻外の関係(以下浮気)」を持った場合(「婚姻外の関係(浮気)」については「定義」を参照のこと)
③当事者の一方が秘密裏に第三者との間に多額(別表1参照)の金銭貸借契約を締結した(以下借金)場合
・・・・考え過ぎでしょうか?

2013年7月26日金曜日

Remember Me デイリー (Daley ft. Jessie J)

相変わらずJessie Jはすごい。曲の大半をDaley自身が歌っているにもかかわらず,見たところこのミュージック・ヴィデオのコメントの大半はJessie Jに関するもののようです。彼には悪いのですが,実は最初にこの曲を聞いた時,耳に残ったのは彼女の「Gengege...」という彼女のパートでした。
ところでSongfacts.comによれば,Jessie JとDaleyは無名時代からの友人らしく,彼はDigital Spyでのインタヴューで「Jessieとは2年前くらいから友達で,お互いほとんど無名だった頃に知り合った」と語っているようです。
She's amazing as always.  Although Daley sings most of the song, most comments on the music video seem to be about Jessie J.  To his disappointment, what I caught my ears when I first heard the song was her "Gengege..." part.
According to Songfacts.com, (Daley) has known Jessie J since she was a little-known performer. He told Digital Spy: "I've known Jessie for a couple of years - we first met before either of us had really done anything.
Remember Me  (Daley ft. Jessie J)
Remember me!!

So you confess,
To all the way you’ve been seeing
Now you feel regret, yeah
But that don’t mean shit to me
No, no
So empty what you can say
Take a minute please
It’s too little too late
To make it up to me
I hope that those tears refresh your memory
Now when another makes you cry

[Chorus]
That’s when you, remember me
I’m the one that had you baby
I’m the one who loved you baby
Remember me
I’m the one that had you baby
I’m the one who loved you baby

I guess it wasn’t enough
To give you everything, no no
And I guess I should have know better
How could I be so naïve
I don’t know,
So empty what you can say
Take a minute please
It’s too little too late
To make it up to me
I hope that those tears refresh your memory
Now when you’re all alone at night

[Chorus]
That’s when you, remember me
I’m the one that had you baby
I’m the one who loved you baby
Remember me
I’m the one that had you baby
I’m the one who loved you baby

Now when you all alone at night

[Chorus]
That’s when you, remember me
I’m the one that had you baby
I’m the one who loved you baby
Remember me
I’m the one that had you baby
I’m the one who loved you.

忘れるなよ!

で,白状するんだな?
最初からだったって 
今になって後悔してるんだろうけど
そんなのこっちには関係ないね
勝手にしろよ
どうせ何を言っても口先だけだろ?
いいからじっくり考えろよ
もうちょっと前だったら
機嫌も直ったかもしれないけど
今はもう手遅れなんだよ
そうやって涙を流して
自分のしたことを思い出せよ
これから他のヤツに泣かされたら

[Chorus]
その時お前は気付くんだ
相応しいのは俺だったって
自分を大事にしてくれたって
思い出せよ
この俺が恋人で
お前を大事にしてたって

あんなもんじゃ足りなかったんだろ?
お前に尽くすには ダメだよな
バカだったんだよ
あそこまで甘かったのには呆れるけど
どうしてなのかはわからない
どうせ何を言っても口先だけだろ?
いいからじっくり考えろよ
もうちょっと前だったら
機嫌も直ったかもしれないけど
今はもう手遅れなんだよ
そうやって涙を流してれば
自分のしたことを思い出すだろ?
これで夜ひとりになったら

[Chorus]
その時お前は気付くんだ
相応しいのは俺だったって
自分を大事にしてくれたって
思い出せよ
この俺が恋人で
お前を大事にしてたって

これで夜ひとりきりになったら

[Chorus]
その時お前は気付くんだ
相応しいのは俺だったって
自分を大事にしてくれたって
思い出せよ
この俺が恋人で
お前を大事にしてたって

(余談)

「ゲンゲゲゲゲ・・・」が一体何を指すのかはさておき,ヴィデオを見ながらどうしてもDaleyのヘアスタイルが気になって仕方ありませんでした。なにしろ彼のヘアスタイルが斬新過ぎて,Daley本人の顔が全く記憶に残っていない。今目の前に彼がいても,あのヘアスタイルでなければきっと気づかないと思います。

このDaleyやEmeli Sandeに限らず,UKのアーティストというのはかなりフリーダムなヘアスタイルの方が多いように思います。Jessie Jにしても,数か月前にチャリティ目的とはいえスキンヘッドにしていますし,今時絶滅危惧種じゃなかろうかと思えるような保守的なそれのProfessor GreenやDevlinがいる一方で,凡そヘアスタイルという概念とは無縁のEd Sheeranのようなアーティストも存在します。

ただ考えてみれば,凝るにしろ凝らないにしろ,ヘアスタイルを語れるのはある意味一種の特権であるわけで,特に誰とは申しませんが,なかにはいくら凝りたくとも如何ともしがたいアーティストも少なからずいて,それを思えばどんなヘアスタイルであれ,ヘアスタイルというものを維持できるだけで僥倖なのかもしれません。

2013年7月25日木曜日

Stand By Me ベン・E. キング (Ben E. King)

この曲,Metrolyricsのトップ100に数か月間入っていたので,もっと早くに取り上げるべきだったのかもしれませんが,この曲のことはもう知っていると思っていたのでそうしませんでした。この曲は主人公が相手に自分のそばにいて味方になってくれと(一方的に)頼む曲だと思っていたからです。しかし甘かった。この曲の白眉は最後のコーラス部分(サビ)にあります。そこで「そばにいて味方になってやる」とお互いを支え合う関係になるからです。この部分があるからこそ,この曲が素晴らしいのだと思います。
It's been on the top 100 lyrics chart on my favorite Metrolyrics for months.  Maybe I should have posted it earlier but I didn't.  I thought I knew the song.  In the lyrics the protagonist are just asking the second person to stay and be on his side.  I was wrong.  The best part lies in the last chorus where it turns into something mutual, like "I'll stand by you and be your ally."  I think that part makes the song amazing.
Stand By Me  (Ben E. King)
When the night has come
And the land is dark
And the moon is the only light we'll see
No I won't be afraid
Oh, I won't be afraid
Just as long as you stand, stand by me

So darling, darling
Stand by me, oh stand by me
Oh stand, stand by me
Stand by me

If the sky that we look upon
Should tumble and fall
All the mountains should crumble to the sea
I won't cry, I won't cry
No, I won't shed a tear
Just as long as you stand, stand by me

And darling, darling
Stand by me, oh stand by me
Oh stand now, stand by me
Stand by me

So darling, darling
Stand by me, oh stand by me
Oh stand now, stand by me, stand by me
Whenever you're in trouble won't you stand by me
Oh stand by me, oh won't you stand now, stand
Stand by me

日が暮れてすっかり夜になり
辺りが暗闇に包まれてしまって
目に入る灯りといえば
月の光くらいしかない時でも
大丈夫
平気だよ
とにかくそばにいてくれるのなら

ねえ だから
一緒にそばにいて
味方になって支えてくれないか

こうやって見上げてる空が
たとえ落ちてきたって
山が崩れ落ちてしまって
海に飲み込まれるようなことが起こっても
平気だよ
悲しいことなんて何もない
とにかくそばにいてくれるのなら

ねえ だから
一緒にそばにいて
味方になって支えてくれないか

ねえ だから
一緒にそばにいて
味方になって支えてほしいんだ
だけど困ったことが起こったら
いつでもそばにおいで
ここに すぐそばに

(余談)

それが有名な曲だと訳詞を見る機会も少なくないので,元の英語歌詞を自分で見てみることもせず,勝手にわかったような気になっていることが多々あります。これもその1つ。最後の個所がなければ,取りようによっては「身勝手な男の言いぐさ」と取れなくもない歌詞ですが,あの部分でそれを免れているばかりか,ひねりが効いた素晴らしい歌詞になっています。さすがは名曲の誉れ高い曲だけのことはあります。

2013年7月24日水曜日

I Need Your Love カルヴァン・ハリス (Calvin Harris ft. Ellie Goulding)

曲名を聞いてミュージック・ヴィデオを見た時には,これはよくある主人公が相手に愛してくれと訴えるタイプの曲だと思っていました。歌詞も「優しくして,なるべく一緒にいて欲しい,なにもかもがみんな上手くいかない時だって,あなたがいれば上手くいく,気分が良くなって,元気が出てくるの」となっているので,歌詞の最後は「あなたなしでは一日だって生きてられない」あるいは「あなたのために生きてるの」的なものが来ると思っていましたが,そうではありませんでした。主人公が別れを決意していたからです。
それはともかく,ずっと気になっているのですが,この手の曲のタイトルは,I Need Your Love  (Calvin Harris ft. Ellie Goulding)ではなく,I Nee Your Love (Ellie Goulding ft. Calvin Harris)」にするべきじゃないんですかね?
Wnen I saw the title and the music video, I thought it's another love song in which the protagonist begs for the second person's love.  The song goes like this, "I need your love, I need your time, when everything's wrong, You make it right, I feel so high, I come alive" and I thought the end of the lyrics must be something like, "I won't live another day without you" or "I'm living out my life for you."  I was wrong.  The protagonist says goodbye to him (the second person).
Anyway, I've been always wondering that the title of this kind of songs should be like I Nee Your Love (Ellie Goulding ft. Calvin Harris) not (Calvin Harris ft. Ellie Goulding). 
I Need Your Love  (Calvin Harris ft. Ellie Goulding)
I need your love
I need your time
When everything's wrong
You make it right
I feel so high
I come alive
I need to be free with you tonight
I need your love

I need your love

I take a deep breath every time I pass your door
I know you're there but I can't see you anymore
And that's the reason
You're in the dark
I've been a stranger ever since we fell apart
And I feel so helpless here
Watch my eyes are filled with fear
Tell me do you feel the same
Hold me in your arms again

I need your love
I need your time
When everything's wrong
You make it right
I feel so high
I come alive
I need to be free with you tonight
I need your love

I need your love

Now I'm dreaming, will I ever find you now? *
I walk in circles but I'll never figure out
What I mean to you, do I belong?
I try to fight this but I know I'm not that strong
And I feel so helpless here
Watch my eyes are filled with fear
Tell me do you feel the same
Hold me in your arms again

I need your love
I need your time
When everything's wrong
You make it right
I feel so high
I come alive
I need to be free with you tonight
I need your love

I need your love

All the years
All the times
You have never been to blame
And now my eyes are open
And now my heart is closing
And all the tears
All the lies
All the waste
I've been trying to make a change
And now my eyes are open

I need your love
I need your time
When everything's wrong
You make it right
I feel so high
I come alive
I need to be free

優しくして
なるべく一緒にいて欲しい
なにもかもがみんな上手くいかない時だって
あなたがいれば上手くいく
気分が良くなって
元気が出てくるの
だから今夜は予定を入れず
2人で一緒に過ごしたい
大事にされてるって感じたい

優しくして好きだと言って

その部屋の前を通る時
いつも深呼吸しちゃうんだ
そこにいるのはわかってるのに
もう会えなくなったから
だからなんだよ
あなたが見えなくなったのは
心が離れてしまってから
元の自分に戻れない
だからこうしてると不安になるの
目を見ればわかるでしょ?
あなたも同じ気持ちよね?
だからもう一度抱きしめて

優しくして
なるべく一緒にいて欲しい
なにもかもがみんな上手くいかない時だって
あなたがいれば上手くいく
気分が良くなって
元気が出てくるの
だから今夜は予定を入れず
2人で一緒に過ごしたい
大事にされてるって感じたい

優しくして好きだと言って

今はこうして夢を見てるけど
まだ昔みたいに戻れるのかな? *
こうやって堂々巡りをしてるけど
きっとわからないよね
あなたがどう思ってるかなんて
本当に相応しい相手なのかな?
考えないようにしてるけど
そんなの無理だってわかってる
どうしても考えちゃうよ
こうなると自分でもどうしようもなくなるの
目を見れば不安なのがわかるでしょ?
あなたも同じ気持ちよね?
だからもう一度抱きしめて

優しくして
なるべく一緒にいて欲しい
なにもかもがみんな上手くいかない時だって
あなたがいれば上手くいく
気分が良くなって
元気が出てくるの
だから今夜は予定を入れず
2人で一緒に過ごしたい
大事にされてるって感じたい

優しくして好きだと言って

今までいつもどんな時でも
悪いのは私の方だった
やっとそれがわかったの
だからもう諦めるよ
涙も流したし
ウソもたくさんついてきた
無駄な努力もしてきたよ
そうすれば何か変わるって考えて
今まで必死に頑張ったけど
やっとハッキリわかったの

優しくして
なるべく一緒にいて欲しい
なにもかもがみんな上手くいかない時だって
あなたがいれば上手くいく
気分が良くなって
元気が出てくるけど
もう自由にならなくちゃ

(補足)

*      Now I'm dreaming, will I ever find you now?のfindは,数あるfindの意味の中の「(失くしたものを)見つける」という意味のように思われます。

(余談)

それにしてもこのミュージック・ヴィデオに何か深い意味でもあるんでしょうか?ただかわいいEllie GouldingとCalvin Harrisの「どや顔」を見せたいがためのヴィデオに思えて仕方ありません。ええもう「お前のヒガミ」というお言葉は甘受いたしましょう。ただ本当に意味不明です。

確かに,プレート・テクトニクスを全く無視した作りのDavid Guetta ft. UsherのWithout youのミュージック・ヴィデオも,意味不明という点ではこの曲に勝るとも劣らぬものがありましたが,
http://oyogetaiyakukun.blogspot.jp/2011/10/without-you-david-guetta-feat-usher.html それでもまだあちらは歌詞もかなり能天気だったので,ある意味バランスが取れていたような気がいたします。いわば「プレイ」とでも申しましょうか。「勿論こんなこと大真面目に考えてるわけじゃないから,シャレだから」という前提了解の上に成り立っていたと思います。

それはともかく,こうして余談を書きながら,前述のWithout Youのミュージック・ヴィデオを久しぶりに見たのですが,その余りの「力技」に爆笑してしまいました。

2013年7月23日火曜日

Round Midnight エラ・フィッツジェラルド/エイミー・ワインハウス (Ella Fitzgerald/Amy Winehouse)

先日StingのPractical Arrangementを投稿しましたが,それを聴いて思い出したのがこの曲です。1944年のThelonious Monkによるものが原曲ですが,当初はインストゥメンタルであった曲にBernie Hanighenが歌詞をつけたのがこの曲です。
通常ここではオリジナルを取り上げるのですが,オリジナルがインストゥメンタルなので今回はElla FitzgeraldとAmy Winehouseのカヴァーを選びました。
The other day, I posted Sting's Practical Arrangement which reminded me of this song.  The song originally was composed by Thelonious Monk in 1944.  It was originally instrumental but Bernie Hanighen, a songwriter added lyrics t it.
I usually use the original here but this time I picked a cover by Ella Fitzgerald and Amy Winehouse.  
Round Midnight (Ella Fitzgerald/Amy Winehouse)
(Ella Fitzgerald cover)
(Amy Winehouse cover)
(Sting cover)

It begins to tell 'round midnight
'Round midnight
I do pretty well 'til after sundown
Suppertime I'm feeling sad
But it really gets bad 'round midnight

Memories always start 'round midnight
'Round midnight
Haven't got the heart to stand those memories
When my heart is still with you
And old midnight knows it too

When some quarrel we had needs mending
Does it mean that our love is ending
Darling I need you
Lately I find
You're out of my arms
And I'm out of my mind

Let our heart take wing some midnight
'Round midnight
Let the angels sing
For your returning
Let our love be safe and sound
When old midnight comes around

Let our love take wing some midnight
'Round midnight
Let the angels sing
For your returning
Let our love be safe and sound
When old midnight comes around

いつも夜が更けると始まるの
真夜中になる頃
明るいうちは大丈夫だけど
夕食の頃になると悲しくなってくる
だけど本当に辛いのは真夜中なんだ

日付が変わる頃いつも思い出が蘇る
真夜中になる頃
そんな思い出なんかどうってことない
強い気持ちにはなれないよ
だってまだあなたへの気持ちが残ってるから
真夜中はそんなこともお見通し

仲直りしなきゃいけないような
ひどい口げんかをしてしたからって
それで2人は終わりになるの?
ねえ,そばにいて欲しいのに
最近気づいたの
あなたが遠くなったって
そのせいで
どうにかなってしまいそう

いつか日付が変わる頃
2人の愛を舞い上がらせよう
真夜中になる頃
天使に歌ってもらうよ
あなたが戻ってくれたら
昔と同じ気持ちになれるはず
あの頃みたいな夜が来たら

いつか日付が変わる頃
2人の愛を舞い上がらせよう
真夜中になる頃
天使に歌ってもらうよ
あなたが戻ってくれたら
昔と同じ気持ちになれるはず
あの頃みたいな夜が来たら

(余談)

この主人公,「明るいうちは大丈夫だけど,夕食の頃になると悲しくなってくる,だけど本当に辛いのは真夜中なんだ」と語っています。では,昼間は平気なのに何故夕食の頃から悲しくなりだすのか?

思うに,昼間は主人公にもこなさねばならぬ仕事や諸雑事があるため,思い出が蘇るヒマがないのではないでしょうか?夜になってあとは寝るだけという状態になると,時間ができてしまうため,思い出したくない思い出が蘇ってしまう。

仮にそうだとすると,この辛い状況を解決するもっとも簡単な方法は,夜も忙しくするということでしょう。忙しくする方法としては,コンビ二でバイトしたり,夜勤に出る,あるいはクラブで夜通し遊ぶなど外的要因によって忙しくする方法から,自宅で皿回しの練習をするといった方法まで様々ですが,常に空き時間ができないようにすればよいでしょう。

クラブで夜通し遊ぶという方法を取った場合には,そこで新しい出会いがあって昔の恋など忘れてしまえるかもしれませんし,コンビニなどでバイトした場合には,忙しさゆえに思い出が蘇らなくなるばかりか,副収入まで得られるのですから言うことなしです。

ただこの方法,度が過ぎると昼間にも影響してしまうので,そこらへんのさじ加減が非常に難しい。しかしその点さえクリアできれば,問題の解決はさほど難しくはないような気がします。

(追記)

StingのPractical Arrangementを聴いてこの曲を思い出したのですが,どうやらSting自身のカヴァーも存在するようなのでそのヴィデオも追加しておきました。

2013年7月22日月曜日

Best Song Ever ワン・ダイレクション (One Direction)

この曲は(英国で8月29日米国で30日)公開予定のThis Is UsというOne Directionのドキュメンタリー映画のトレイらー(予告編)に使用されているものらしい。
それはともかく,歌詞のなかで一番曲者なのがこの箇所です。「ちゃんとわかってるんだろ?忘れられたりしないって,勿論わかってるよ,ちゃんと覚えてくれてるって(You know I know you know I will remember you, I know you know I know You'll remember me.)。」一応訳したものの,本当にこれでいいのか今ひとつ確信が持てません。
The song was in the second trailer of This Is Us, One Direction's documentary film, scheduled to open on August 29 in the UK and 30 in the US.
In my opinion, the trickiest lines in the lyrics are "You know I know you know I will remember you, I know you know I know You'll remember me." I'm not absolutely sure if my translation is correct.
Best Song Ever  (One Direction)
Harry-
Maybe it's the way she walked
Straight into my heart and stole it
Through the doors and past the guards
Just like she already owned it

Zayn-
I said can you give it back to me
She said never in your wildest dreams

All-
And we danced all night to the best song ever
We knew every line
now I can't remember
how it goes but I know
that I won't forget her
'Cause we danced all night to the best song ever
I think it went
oh oh oh
I think it went
yeah yeah yeah
I think it goes, oh

Liam-
Said her name was 
Georgia Rose
And her daddy was a dentist

Harry-
Said I had a dirty mouth
But she kissed me like she meant it

Niall-
I said can I take you home with me
She said never in your wildest dreams

All-
And we danced all night to the best song ever
We knew every line
now I can't remember
how it goes but I know
that I won't forget her
'Cause we danced all night to the best song ever
I think it went
oh oh oh
I think it went
yeah yeah yeah
I think it goes, oh

Louis-
You know I know you know
I will remember you
I know you know i know
You'll remember me

Zayn-
You know I know you know
I'll remember you
I know you know
I hope you'll remember how we danced
How we danced
1, 2, 1, 2, 3

All-
And we danced all night to the best song ever
We knew every line
now I can't remember
how it goes but I know
that I won't forget her
'Cause we danced all night to the best song ever
Then we we danced all night to the best song ever
We knew every line
now I can't remember
how it goes but I know
that I won't forget her
'Cause we danced all night to the best song ever
I think it went
oh oh oh
I think it went
yeah yeah yeah
I think it goes, oh

Zayn-
Best song ever
It was the best song ever
It was the best song ever
it was the best song ever

Harry-
多分あんな風にされたせい
あの子が真っ直ぐ近づいてきて
ドアをすり抜け
固いガードも出し抜いて
そのままハートを盗んでいった
まるで自分のものを取り返すみたいに

Zayn-
返してくれよって言ったけど
絶対イヤって言われたよ

All-
それで夜通し踊ったんだ
今までで最高の曲に合わせて
一体どんな曲だったか
今はもう思い出せない
だけどあの子のことだけは忘れられない
だって踊り明かしたんだ
最高の1曲で
確か「oh, oh, oh」とか
「yeah, yeah, yeah」とか
そういう感じの曲だった

Liam-
名前を聞いたら
Georgia Roseだって教えてくれた *
お父さんは歯医者なんだって

Harry-
口が悪いねって言ってたくせに
本気みたいにキスしてきた

Niall-
送っていこうかって言ったのに
絶対イヤって言われたよ

All-
それで夜通し踊ったんだ
今までで最高の曲に合わせて
一体どんな曲だったか
今はもう思い出せない
だけどあの子のことだけは忘れられない
だって踊り明かしたんだ
最高の1曲で
確か「oh, oh, oh」とか
「yeah, yeah, yeah」とか
そういう感じの曲だった

Louis-
ちゃんとわかってるんだろ?
忘れられたりしないって
勿論わかってるよ
ちゃんと覚えてくれてるって

Zayn-
ちゃんとわかってるんだろ?
忘れられたりしないって
わかってるよ
そんなのお見通しだってことくらい
2人で踊った時のことを
忘れないでと思ってるって
あの時こんな風に踊ったことを
1,2,1,2,3

All-
それで夜通し踊ったんだ
今までで最高の曲に合わせて
一体どんな曲だったか
今はもう思い出せない
だけどあの子のことだけは忘れられない
だって踊り明かしたんだ
最高の1曲で
それから夜通し踊ったんだ
今までで最高の曲に合わせて
一体どんな曲だったか
今はもう思い出せない
だけどあの子のことだけは忘れられない
だって踊り明かしたんだ
最高の1曲で
確か「oh, oh, oh」とか
「yeah, yeah, yeah」とか
そういう感じの曲だった

Zayn-
これ以上はないって曲
今まで聴いてきた中で最高の1曲だったよ

(補足)

* Georgia Roseですが,婦人靴のブランドに同じ名前のものがあるものの,それを指しているかどうかは不明です。

(余談)

申し訳ありません。爆笑しました。特に「確か「oh, oh, oh」とか「yeah, yeah, yeah」とかそういう感じの曲だった」の箇所を読んだ時には,思わず「なんだよ,それは!」とつぶやいてしました。

以前どこかで「曲名を知りたいのです。 タタタ タンタタ タンタタ タタタタン タタタ タタタン ...」というのを見て,私は「わかんねえよ!」と思ったのですが,ちゃんと正解を言い当ててらっしゃる方がおいでになって度肝を抜かれました。(この曲ですか?(「あこがれ~愛」ジョージ・ウィンストン))

こういう質問はネット上では結構目にするので,それは「プレイ」だと言う人もいるのですが,私にはこの質問者が大真面目に思えてなりません。


2013年7月21日日曜日

Winter トーリ・エイモス (Tori Amos)

私が日常的にお世話になっているSongMeanings.comというサイトには,「今日の歌詞」というコーナーがあるのですが,先日この曲がそこで,RihannaのStayやOf Monsters and MenのLittle Talksなどと並んで7位にランクインしていました。
歌詞の内容については,父親が娘に,自分はもうすぐいなくなるので一人で生きていかなければなないと伝えているとする説や,成長して大人になれない主人公について語ったものだとする説があります。
前者の説を採用した場合には,「白馬」は主人公の父親に代わって主人公を守ってくれる人々「白馬の騎士(救世主)」なのですが,後者を採用した場合には,「白馬に乗った王子様」ということになります。Tori Amos自身は「(将来の)夢」だと思っているようですが,皆様はどのようにお考えでしょうか?
A website, SongMeanings.com which I visit so often has a segment displaying top lyrics of that day.  This song ranked 7th as well as other songs such as 'Stay' by Rihanna and 'Little Talks' by Of Monsters and Men.
As for the lyrics, some say it's about a father telling his daughter that he is going to die and that she has to live life without him. Others say that she never does grow up or develop.
Taking the former,  "the white horses" should refer to people who will protect the protagonist for her father, or the knights on white horse.  Taking the latter, it should refer to a prince on the white horse.  Tori Amos herslef thinks they're our dreams.  What do you think?
Winter  (Tori Amos)
Snow can wait
I forgot my mittens
Wipe my nose
Get my new boots on
I get a little warm in my heart
When I think of winter
I put my hand in my father's glove
I run off
Where the drifts get deeper

Sleeping beauty trips me with a frown
I hear a voice
"Your must learn to stand up for yourself
Cause I can't always be around"

He says
When you gonna make up your mind
When you gonna love you as much as I do
When you gonna make up your mind
Cause things are gonna change so fast
All the white horses are still in bed
I tell you that I'll always want you near
You say that things change my dear

Boys get discovered as winter melts
Flowers competing for the sun
Years go by and I'm here still waiting
Withering where some snowman was
Mirror mirror where's the crystal palace
But I only can see myself

Skating around the truth who I am
But I know dad the ice is getting thin

When you gonna make up your mind
When you gonna love you as much as I do
When you gonna make up your mind
Cause things are gonna change so fast
All the white horses are still in bed
I tell you that I'll always want you near
You say that things change my dear

Hair is grey
And the fires are burning
So many dreams
On the shelf
You say I wanted you to be proud of me
I always wanted that myself

He says
When you gonna make up your mind
When you gonna love you as much as I do
When you gonna make up your mind
Cause things are gonna change so fast
All the white horses have gone ahead
I tell you that I'll always want you near
You say that things change
My dear

Never change
All the white horses

雪は逃げたりしないよ
ミトンをうっかり置いてきた
鼻を拭いて
新しいブーツに足を通す
心の中がじんわり温かくなる
冬のことを考えると
父の残した手袋を片手にはめて
走り出すの
雪の深いところに向かって

眠れる森の美女がやって来て
眉をひそめてこっそり教えてくれる
こう言ってる
誰かの助けなんかアテにしないで
独り立ちしなきゃダメ
ついててあげられない時だってあるんだから

父は言ってた
そろそろ心を決める時期なんだ
お前のことが大事なんだよ
だから自分を大事にしてくれよ
そろそろ心を決めるなきゃな
そうしないと状況はすぐに変わってしまうから
お前が待ってる「白馬」だって
今ははまだみんなどこかで眠ってる
いいか これからだって
そばにいてやりたいんだ
もう昔とは違うって
お前はそう言うけどな

冬が終わって春が来たら
男の子のことも気になりだす
花々も争って
太陽の方へ伸びていく
あれから何年も経ったけど
まだそのままの状態で待ち続けて
溶けかかった雪だるまみたいに
どんどん弱ってる
昔みたいに鏡の前に立って聞いてみる
鏡よ鏡,水晶の王宮にはどう行けばいいの?
だけど鏡には自分の姿しか映ってない
本当の自分に向き合えず
その周りをぐるぐるスケート靴で滑ってるけど
わかってるんだ
氷はどんどん薄くなってるって

父は言ってた
そろそろ心を決める時期なんだ
お前のことが大事なんだよ
だから自分を大事にしてくれよ
そろそろ心を決めるなきゃな
そうしないと状況はすぐに変わってしまうから
お前が待ってる「白馬」だって 
今ははまだみんなどこかで眠ってる
いいか これからだって
そばにいてやりたいんだ
もう昔とは違うって
お前はそう言うけどな

今はもう年取って白髪も出てきたけど
まだ情熱は失ってない
だけど夢ならたくさんあったのに
結局そのまま
なにひとつかなわなかった
父によく言われた 
自慢の娘になろうとしてるって
でもそうじゃない
自分のことを
すごい人間だと思いたかったの

父は言ってた
そろそろ心を決める時期なんだ
お前のことが大事なんだよ
だから自分を大事にしてくれよ
そろそろ心を決めるなきゃな
そうしないと状況はすぐに変わってしまうから
お前が待ってる「白馬」だって
今ははまだみんなどこかで眠ってる
いいか これからだって
そばにいてやりたいんだ
もう昔とは違うって
お前はそう言うけどな

だけど違わなかった
「白馬」はやってこなかった

(余談)

7月後半,夏休み初日のうだるような暑さの中,「雪は逃げたりしないよ,手袋をうっかり忘れてきた」と言われても全くピンとこないのは勿論のこと,「いやがらせか」とツッコミを入れたくなってしまいますが,歌詞が面白かったので取り上げました。

それにしても,歌詞全体から滲み出る「喪失感」。ひょっとしたらそう感じるのは私だけなのかもしれませんが,「あああ・・・・」という主人公のため息が聞こえてきそうです。

2013年7月20日土曜日

Practical Arrangement スティング (Sting)

ジャズの名曲,Round Midnightを思い出します。Stingが歌いだした瞬間,これは気に入ると確信しましたし実際にそうでした。歌詞の中で主人公は,つれない相手に自分のことを愛してくれと頼んでいます。個人的に好きなのがこの部分「食事の支度はしなくていいいから,料理ができないままでもいい,今こうして言ってることが,ずっと変わらないなんて言うつもりはないけど,騙そうなんて思ってないし,そうしたってお見通しだろ?」。美しい曲です。
The song reminds me of Round Midnight, a jazz classic.  The instant Sting started singing, I knew I'd love it and I actually did.  The protagonist in the lyrics loves the second person who doesn't love him back and asks her to do.  My favorite lines are; "You wouldn't have to cook for me, You wouldn't have to learn to, I'm not suggesting that this proposition here, Could last forever, I've no intention of deceiving you, You're far too clever." Beautiful song.  
Practical Arrangement  (Sting)
Am I asking for the moon ?
Is it really so implausible ?
That you and I could soon
Come to some kind of arrangement

I'm not asking for the moon
I've always been a realist
When there's really nothing more
Than a simple rearrangement

With one roof above our heads
A warm house to return to
We could start with separate beds
I could sleep alone or learn to
I'm not suggesting that we'll find
Some earthly paradise forever
I mean how often does that happen now ?
The answer's probably never

But we could come to an arrangement
A practical arrangement
That you could learn to love me
Given time

I'm not promising the moon
I'm not promising a rainbow
Just a practical solution
To a solitary life
I'd be a father to your boy *
A shoulder you could lean on
How bad could it be
To be my wife ?

With one roof above our heads
A warm house to return to
You wouldn't have to cook for me
You wouldn't have to learn to
I'm not suggesting that this proposition here
Could last forever
I've no intention of deceiving you
You're far too clever

But we could come to an arrangement
A practical arrangement
And perhaps you'd learn to love me
Given time
It may not be the romance that you had in mind
But you could learn to love me
Given time

欲張りすぎかな?
別にそんなにおかしいことじゃないだろ?
2人でこれから
ちょっと話し合ってみるっていうのは

そんなに大変なことを頼んでるわけじゃない
本当に出来そうなことだけを考えてきた
他に大した選択肢がなくて
もう一回話し合ってみるくらいしか
方法がないときは

ひとつ屋根の下で一緒に暮らして
心の支えになる温かい家庭を作るんだ
部屋は一緒でなくてもいい
一人で寝るのもイヤじゃないし
たとえイヤでもじきに慣れる
こうやって頼んでるけど
そうすれば夢のような幸せな状態が
ずっと続くなんて言いたいわけじゃない
むしろそんなこと
どのくらいあるかって言えば
多分きっと一度もないと思う

だけどちょっとした歩み寄りなら
いいんじゃないか?
無理せずやれそうなところまで
お互いに歩み寄るんだ
そうすれば好きになるかもしれないし
時間があれば

出来もしない約束をするつもりはないし
大したこともしてやれない
現実味のあるやり方で
独身生活を終わりにしたらって
言ってるだけだ
あの子の親になってもいい *
困った時は助けるから
だからそんなに悪くないだろ?
妻になるっていう話も

ひとつ屋根の下で一緒に暮らして
心の支えになる温かい家庭を作るんだ
食事の支度はしなくていいいから
料理ができないままでもいい
今こうして言ってることが
ずっと変わらないなんて言うつもりはないけど
騙そうなんて思ってないよ
そうしたってお見通しだから

だけどちょっとした歩み寄りなら
いいんじゃないか?
無理せずやれそうなところまで
お互いに歩み寄るんだ
そうすれば好きになるかもしれないし
時間があれば
たぶん夢見てたのは
こんなのじゃなかったと思うけど
それでも好きになるかもしれないだろ?
時間さえかければ

(余談)

Stingの曲の素晴らしいところは,歌詞が非常に良くできているため,私のような「純国産」でも,1・2度聴けばかなりのところまで意味が取れるところでしょう。

ただ和訳するとなると話が変わってきます。例えば*I'd be a father to your boyの箇所ですが,直訳すれば「(私は)あなたの息子の父親になるでしょう」です。わかりやすく言うと「俺の息子を産んでくれ」なのですが,これではあのStingが昭和のオヤジ(いや実際には昭和のオヤジなのですが)になってしまい,個人的なイメージと大きく隔たってしまうので,「子どもを持ってもいい」としました。

追記)上記の*I'd be a father to your boyですが,ご指摘を受け「あの子の親になってもいい」に修正いたしました。

2013年7月19日金曜日

True Colors シンディ・ローパー (Cyndi Lauper)

「だから怖がらずに見せてほしい,そのままの本当の姿を,本当のあなたはきれいで,虹のように輝いてるんだから」とCindi Lauperは歌っていますが,「本当の自分」を他人に見せる,とりわけ大切な人に見せるのは非常に難しい。「本当の自分を見せてしまったら嫌われてしまう」「本当の姿を見せてしまったら今の関係が壊れてしまう」などと考えて,まるで振り子のように「本当の自分」と「周りの望む自分」との間を揺れています。皆さんは大切な人に「本当の姿」を見せる勇気がありますか?私自身はないような気がします。
"So don't be afraid to let them show, Your true colors, True colors are beautiful, Like a rainbow,"Cyndi Lauper sings but it's so hard to show our "true color" to others, especially to those we love.  Thinking "If they knew who I am, they'd hate me" or "If I let them see true me, it would cost what we have right now," we are always swinging like a pendulum between our true self and ourselves that other people expect us to be.  Are you courageous enough to show your "true color" to the one you love?  I don't think I am.
True Colors  (Cyndi Lauper)
You with the sad eyes
Don't be discouraged
Oh I realize
It's hard to take courage
In a world full of people
You can lose sight of it all
And the darkness inside you
Can make you feel so small

But I see your true colors
Shining through
I see your true colors
And that's why I love you
So don't be afraid to let them show
Your true colors
True colors are beautiful,
Like a rainbow

Show me a smile then,
Don't be unhappy, can't remember
When I last saw you laughing
If this world makes you crazy
And you've taken all you can bear
You call me up
Because you know I'll be there

And I'll see your true colors
Shining through
I see your true colors
And that's why I love you
So don't be afraid to let them show
Your true colors
True colors are beautiful,
Like a rainbow

悲しいそうな目をして
がっかりしないで
よくわかってるよ
なかなか勇気は出ないよね
世の中には色んな人がいて
その姿が見えなくなることもある
心の中の暗闇のせいで
自分なんかつまらない人間なんだって
そんな風に思うかもしれないけど

だけど私には
あなたの本当の姿が見えてるよ
内側から輝いてる
その姿がちゃんと見えるから
あなたのことが大好きなんだよ
だから怖がらずに見せてほしい
そのままの本当の姿を
本当のあなたはきれいで
虹のように輝いてるんだから

だから笑ってみせて
暗い顔しちゃダメ
だってもういつだったか
思い出せないくらい長いこと
あなたの笑ったとこを見てないよ
周りのせいでどうにかなりそうで
もうこれ以上我慢できない
そんな風に思ったら
その時は電話して
わかってるでしょ?
そうすればすぐに行ってあげるから

だけど私には
あなたの本当の姿が見えてるよ
内側から輝いてる
その姿がちゃんと見えるから
あなたのことが大好きなんだよ
だから怖がらずに見せてほしい
そのままの本当の姿を
本当のあなたはきれいで
虹のように輝いてるんだから

(余談)

リード文ではああいったものの,「本当の自分の姿」など実は自分でもわかっていないのではと思っています。Aさんが見ている「私の姿」とBさんが見ている「私の姿」は同一ではありませんが,そのどちらも「私の姿」であることに変わりはありません。

人間は誰もが自分を中心にしたパースペクティヴ(透視図法)の世界で暮らしているので,私を知っている人が100人いればその100人全員が少しずつ違った「私の姿」を見ています。仮にそうだとすると,そのどれが「本当の私の姿(true color)」なのか。

無論,根底の部分では同一性を保っているからこそ,さほど問題なく社会生活が送れているわけですが,こと表層部分に限って言えば,本館や別館に関わっている時の「自分」と,それ以外の時の「自分」は同一ではありません。言葉づかいも違います。(実生活でこんな喋り方をしていたら完全に周囲から「浮いて」しまいます)。

Cyndy Lauperが歌っているのは「周囲に合わせようとして無理をしなくていい」ということで,その点で言えば私は当てはまらないのかもしれませんが,この曲を聴いて「本当の自分の姿」というものを考えさせられました。

そもそも自分で思う「本当の自分の姿」は真に「本当の自分の姿」なのか?よくある「自分探し」はただ単に現在の自分がイヤで否定したいだけなのではないか。この曲では「本当のあなたはきれいで,虹のように輝いてるんだから」と歌われていますが,それが「虹のように輝いてる」と決めているのは実は他ならぬ他人です。

仮にそうだとすれば,その人の本当の姿(true color)を決めているのは実は本人ではなく,やはり他人であって,そういう意味で「本当の自分の姿」もまた「周りの望む自分」なのではないかという身も蓋もない結論に達してしまいます。

これほど博愛的な曲なのだから,そのまま味わえばいいものを,どうしてこう理屈っぽいのか自分でもイヤになりますが,実はこれこそが私のtrue Colorなのかもしれません。美しくない・・・・。

2013年7月18日木曜日

No Good Deed ウィキッド (Wicked)

妹からのリクエストです(現在リクエストの受付は中止しておりますが身内なのでお許しください)。大のミュージカルファンで,Wicked(とFor Good)はヤツのお気に入りです。
http://oyogetaiyakukun.blogspot.jp/2011/09/for-good-musical-wicked.html
2年ほど前,妹が教えてくれたFor Goodに感動して始めたのが今ご覧になっているこのブログ(本館)ですが,本館によって私の世界は大きく変わりました。それを考えればヤツには感謝してもしきれません。
My sister asked me to post this.  She's a big fan of musical and Wicked (and For Good) is one of her favorites. http://oyogetaiyakukun.blogspot.jp/2011/09/for-good-musical-wicked.html
About 2 years ago, she brought me to For Good.  Being inspired very much by the song, I decided to start the blog which now you're reading.  It has changed my world completely.  Considering this, I couldn't thank her more.   
Just keep this in your mind; whatever happens, you always have me.  I'm going nowhere.  Happy birthday.
No Good Deed  (Wicked)
[spoken] Fiyero!
[sung] Eleka nahmen nahmen
Ah tum ah tum eleka nahmen
Eleka nahmen nahmen
Ah tum ah tum eleka nahmen

Let his flesh not be torn
Let his blood leave no stain
Though they beat him
Let him feel no pain
Let his bones never break
And however they try
To destroy him
Let him never die...
Let him never die...

Eleka nahmen nahmen
Ah tum ah tum eleka nahmen
Eleka nahmen nahmen
Ah tum ah tum eleka: eleka:

What good is this chanting?
I don't even know what I'm reading!
I don't even know what trick I ought to try
Fiyero, where are you?
Already dead, or bleeding?
One more disaster I can add to my
Generous supply?

No good deed goes unpunished
No act of charity goes unresented
No good deed goes unpunished
That's my new creed
My road of good intentions

Led where such roads always lead
No good deed
Goes unpunished!

Nessa
Doctor Dillamond
Fiyero
Fiyero!!

One question haunts and hurts
Too much, too much to mention:
Was I really seeking good
Or just seeking attention?
Is that all good deeds are
When looked at with an ice-cold eye?
If that's all good deeds are
Maybe that's the reason why

No good deed goes unpunished
All helpful urges should be circumvented
No good deed goes unpunished
Sure, I meant well -
Well, look at what well-meant did:
All right, enough - so be it
So be it, then:
Let all Oz be agreed
I'm wicked through and through
Since I can not succeed
Fiyero, saving you
I promise no good deed
Will I attempt to do again
Ever again
No good deed
Will I do again!

フィエロ!
エレカ ナーメン ナーメン
アー トゥム アートゥム エレカ ナーメン
エレカ ナーメン ナーメン
アー トゥム アートゥム エレカ ナーメン

こうしておけば
あの人は傷ついたりしない
流れた血で染みがついたりもしない
ヤツらが殴ってきても
痛みなんかは感じない
骨が折れたりもしない
ヤツらがどんなに必死になって
殺そうとしても
あの人は死なない
死んだりしない

エレカ ナーメン ナーメン
アー トゥム アートゥム エレカ ナーメン
エレカ ナーメン ナーメン
アー トゥム アートゥム エレカ エレカ

だけど呪文を唱えたからって
それが一体何になるの?
こうやって口にしてても
意味なんかちっともわかってない
どの呪文が効くのかさえわからない
フィエロ,今どこにいるの?
まさか死んだりしてないよね?
それとも怪我してるの?
ひどい経験なんて
今までイヤになるほどしてきたよ 
だからもうしたくないのに

「正しいこと」をしたら必ず罰を受ける
情けをかけたら責められる
「立派なこと」をしたら必ず罰を受ける
やっとわかったよ もう忘れない
「正しいこと」をしようとすると

いつもこういう結果になる
他の人だって同じこと
「立派なこと」をしようとしたら
必ず罰を受けるんだ

ネッサもそうだし
ディラモンド先生だってそうなんだ!
そしてフィエロもそうなった
フィエロ!

だけどずっと気になってることがひとつある
考えると怖くなるから
口には出せないけど
本当に「正しいこと」をしようとしてるの?
それとも単に目立ちたいだけ?
「正しいこと」だって言ってみても
所詮はその程度のことなのかな?
冷やかな目で見た時は
もしそれが当たってるとしたら
当たり前のことだよね

「正しいこと」をしたら必ず罰を受けるの
だから助けてあげくたて仕方なくても
見ないふりするのが正しいのかも
「立派なこと」をしたら必ず罰を受ける
よかれと思ってやったことだよ
だけどそれでどうなったの?
もういいよ十分だよ もう放っておくよ
それならもう何もしない
はい魔法使いの皆さんの仰る通りです 
どこから見ても「悪いヤツ」です
ダメなんだ
フィエロ,ごめんね
助けてあげられなくて
だからもう「正しいこと」なんて2度としない
絶対にやらない
「立派なこと」なんてするもんか!

(余談)

どんな人間でも,自らのバイアス(先入観)というものを通して世界を見ていると思いますが,生物として別の個体である以上,それは仕方ないことでしょう。同じものを見ていても,ある人間には肯定的に捉えられ,他の人間には否定的に捉えられる。これを確証バイアス(confirmation bias)と言います。
個人の先入観に基づいて他者を観察し、自分に都合のいい情報だけを集めて、それにより自己の先入観を補強するという現象である。
人間は自分の信じていることに当てはまるよう物事を解釈するという意味です。日本語で言うところの「色眼鏡」に近い感じでしょうか?

このストーリーにおいても,エルファバ(Elphaba)はどんどん「悪い魔女」ということにされてしまいます。本人自体は全く変わっていないのに,周囲の彼女を見る目が変わってしまい,遂にはグリンダ(Glinda)とも別れていくことになってしまうのですが,その別れを歌った曲が本館で最初に取り上げたFor Goodです。

2013年7月17日水曜日

Paper Planes ピクシー・ロット (Pixie Lott)

Pixie Lottの2枚目のスタジオアルバムYoung Foolish Happyに収録されている曲ですが,P!nkのJust Give Me A Reasonを思い出します。
http://oyogetaiyakukun.blogspot.jp/2013/02/just-give-me-reason-pnk-ft-nate-ruess.html
Wikipediaによると,飛行中の紙ひこうきに作用する力は以下の4つ;
  • 推進力・・・・・紙ひこうきを前に進ませる力
  • 揚力・・・・・・・水平面に作用して紙ひこうきを持ち上げる力
  • 重力・・・・・・・揚力に反作用し紙ひこうきを引き下げる力
  • 空気抵抗・・・推進力に反作用し紙ひこうきの前進速度を低減させる力
この曲の歌詞で描かれる恋愛関係において,主人公が怖れているのは,重力が示しているもののようです。
This is a bonus track from her second studio album Young Foolish Happy.  What the song is talking about reminds me of P!nk's "Just Give Me A Reason."
http://oyogetaiyakukun.blogspot.jp/2013/02/just-give-me-reason-pnk-ft-nate-ruess.html
According to Wikipedia, there are 4 aerodynamic forces affecting a paper plane while it is in flight:
  • Thrust, which keeps the plane moving forward;
  • Aerodynamic lift, acting on horizontal surface areas that lifts the plane upward;
  • Gravity, which counteracts lift and pulls the plane downward; and
  • Air drag, which counteracts thrust and reduces the plane's forward speed.
In a romantic relationship described in the lyrics, the gravity seems to represent what the protagonist fears for.

Papaer Planes  (Pixie Lott)
I'm pouring my heart out,
Leaving almost nothing for myself,
You're looking into my eyes
Why do I feel your mind is somewhere else?
Our love is delicate as butterfly wings,
But still we fight about the silliest things,
I hate it when we do,
So I'll keep forgiving you,
Over and over again.

And we're flying on paper planes,
Hoping it don't rain on my parade,
When I'm with you it's strange,
I'll make it everything,
Hoping that the wind don't change,
Oh oh oh oh…

It's danger when you fall out,
I never learned to walk before I run,
It's too easy to fall out
I'll push away the clouds to see the sun,
Oh oh oh,
As beautiful as a song a nightingale sings,
It's nothing compared to the joy you bring,
This river that love is,
I tried swimming,
And I went over my head.

Cause we're flying on paper planes,
Hoping it don't rain on my parade,
When I'm with you it's strange,
I'll make last all day,
Hoping that the wind don't change,
Oh oh oh oh…

I'm scared to fall
Cause we're so high,
And it's a long way down from here,
But if we're strong, if we try,
We can touch the sky.

And we're flying on paper planes
Hoping it don't rain on my parade,
When I'm with you it's strange,
I'll make it everything
I hope your wind don't change
Oh oh oh oh…

思ってることをなにもかも隠さず言うよ
自分の胸にだけ閉じ込めず
こうして見つめられてるのに
どうしてその心がここにはなくて
よそにあるような気がするの?
2人の間は蝶の羽根と同じで
優しく扱わなきゃダメなのに
まだつまんないことでケンカになる
だけどケンカするのはイヤだから
これからもきっと許しちゃうよ
いつまでも何度でも

紙ひこうきに乗りながら *
この楽しい気分が台無しに
なりませんようにって祈ってる
自分でもヘンなんだけど一緒にいると
ちょっとしたことで慌てちゃう
どうかこのままって願ってるから

外へ落ちたら危ないよ
今までは何だってその場しのぎでやってきて
だからすぐにダメになった
邪魔になってる雲をどけて
太陽が見えるようにしてあげる
ナイチンゲールの鳴き声みたいにステキで
一緒にいると幸せになる
どんなものも敵わない
恋は川みたいなもの
泳いで渡ろうとしてたのに
頭まで沈みこんじゃった

だって紙ひこうきに乗りながら
この楽しい気分が台無しに
なりませんようにって祈ってる
自分でもヘンなんだけど一緒にいると
ちょっとしたことで慌てちゃう
どうかこのままって願ってるから

落ちるのは怖いよ
だってこんなに高くまで飛んでるんだから
ここから下まではずいぶんある
だけど2人が強い人間なら
ひょっとしてやってみたら
空にだって手が届くかも

紙ひこうきに乗りながら
この楽しい気分が台無しに
なりませんようにって祈ってる
自分でもヘンなんだけど一緒にいると
ちょっとしたことで慌てちゃう
どうかこのままって願ってるから

(補足)

* 最初は同じ紙ひこうきに乗っているのだと思ったのですが,paper planesと複数形になっています。したがって2人は別々の紙ひこうきに乗っているようです。
ご存じのように紙ひこうきでは,わずかな風の強さや風向きの変化が飛行に大きく影響しますが,そういったものに,しかも別々に乗っているという状況が,主人公と相手の不安定な関係を表現しているような気がします。

(余談)

この曲のイメージは「飛行」,そこを中心として様々な言葉が散りばめられています。タイトルのpaper planesは勿論のこと,butterfly,wings,wind,fall out,cloud,sun,nightingale,fall, long way down here,highなどです。おそらく「紙ひこうき」という不安定なもので,恋の浮揚感と危なっかしさを表現していると思われますが,なにしろ「純国産」の私の考えることなのでアテにはなりません。

ところでこの曲,ネットを探しても歌詞を理解する手掛かりがまったく見つかりませんでした。したがって最初から最後まで私の勝手な解釈を頼りに和訳するより他なかったため,大幅に違っている可能性があることをここで申し述べておきたいと思います。

2013年7月16日火曜日

Warrior デミ・ロヴァート (Demi Lovato)

Songfacts.comによれば,この曲は2011年にリリースされた彼女のSkyscraperのその後として書かれたようです。この曲を聞いた時,まさに同じことを考え,同時に5月に投稿したMatisyahuのLive Like A Warriorを思い出しました。
http://oyogetaiyakukun.blogspot.jp/2013/05/live-like-warrior-matisyahu.html
彼女はBillboard Magazineに次のように語っています,「アルバムに収録した曲の中で,多分これが一番書きにくいと同時に一番書きやすい曲だったと思う。個人的な経験を綴ったもので,なにもかもを詰め込めるような曲でもなかった。たった1曲でその時感じた気持ちをもれなく反映させるなんてできない。」
当時彼女が実際にどんな経験をしたのかはわかりませんが,精神的変調,摂食障害,自傷行為などの彼女を取り巻くゴシップを見れば,彼女個人の苦悩が伝わってきます。
Songfacts.com says that this song was written as a sequel to Skyscraper released in 2011.  That's exactly what came to me when I heard it.  The song title 'Warrier' reminds me of Matisyahu's Live Like A Warrior I posted in May. 
http://oyogetaiyakukun.blogspot.jp/2013/05/live-like-warrior-matisyahu.html
Demi Lovato told Bilboard magazine, "That song was probably the hardest and easiest song to write on the album," she told Billboard magazine. "I was writing about personal experiences, and it's the type of song where you can't fit all of it into one song - you can't put all of the emotions into one song."
I don't know what exactly she went through at that time but gossips surrounding her personal life, such as mental illness, eating disorder, self-harm show us a glimpse into her personal struggles. 
Warrior  (Demi Lovato)
This is a story that I have never told
I gotta get this off my chest to let it go
I need to take back the light inside you stole
You're a criminal
And you steal like you're a pro

All the pain and the truth
I wear like a battle wound
So ashamed, so confused
I was broken and bruised

Now I'm a warrior
Now I've got thicker skin
I'm a warrior
I'm stronger than I've ever been
And my armor, is made of steel, you can't get in
I'm a warrior
And you can never hurt me again

Out of the ashes, I'm burning like a fire
You can save your apologies, you're nothing but a liar
I've got shame, I've got scars
That I will never show
I'm a survivor
In more ways than you know

Cause all the pain and the truth
I wear like a battle wound
So ashamed, so confused
I'm not broken or bruised

'Cause now I'm a warrior
Now I've got thicker skin
I'm a warrior
I'm stronger than I've ever been
And my armor, is made of steel, you can't get in
I'm a warrior
And you can never hurt me

There's a part of me I can't get back
A little girl grew up too fast
All it took was once, I'll never be the same
Now I'm taking back my life today
Nothing left that you can say
Cause you were never gonna take the blame anyway

Now I'm a warrior
I've got thicker skin
I'm a warrior
I'm stronger than I've ever been
And my armor, is made of steel, you can't get in
I'm a warrior
And you can never hurt me again

No oh, yeah, yeah

You can never hurt me again

初めて聞く話をしてあげる
今までは胸の奥にしまってたけど
これから洗いざらい打ち明けて
そして忘れてしまわなきゃ
そいつのせいで失くしてしまった
「輝き」をまた取り戻すの
本当にひどいヤツで
まるで本物の泥棒みたいに
この「輝き」を奪っていった

本当のことも
あの苦しみも
そういうものはなにもかも
戦いでついた傷のように
今もそのまま消えないで
この体に残ってる
自分がすごく情けなくて
わけもわからなくなっちゃって
打ちのめされたし傷ついた

だけど今はもう違う
こうして「戦士」になったんだ
皮膚も強くなったから
少々のことじゃ傷もつかない
戦う人間になって 
今までよりも強くなったの
こうして着けてる鋼の鎧が
しっかり守ってくれるんだ
強い人間になったから
もう傷つけたりさせないよ

燃え尽きたように見える灰の中から
また炎のように燃え上がるの
謝ってなんてもらいたくない
口先だけのセリフだから
情けない姿も見られたし
そのことで傷ついたりもしたけれど
そんな姿を見せるのはこれでおしまい
今はこうして立ち直ったの
そいつが思いもしないほど

本当のことも
あの苦しみも
そういうものはなにもかも
戦いでついた傷のように
今もそのまま消えないで
この体に残ってる
自分がすごく情けなくて
わけもわからなくなっちゃって
打ちのめされたし傷ついた

だけど今はもう違う
こうして「戦士」になったんだ
皮膚も強くなったから
少々のことじゃ傷もつかない
戦う人間になって 
今までよりも強くなったの
こうして着けてる鋼の鎧が
しっかり守ってくれるんだ
強い人間になったから
もう傷つけたりできないよ

取り戻せないこともある
まだまだ子どもだったのに
大人にならなきゃいけなかった
だけどそんなのは1度だけ
もう同じ目には遭わないよ
これからは自分の人生を取り戻すの
何も言ってもらいたくない
どうせ自分が悪かったとは
絶対認めるわけないから

だけど今はもう違う
こうして「戦士」になったんだ
皮膚も強くなったから
少々のことじゃ傷もつかない
戦う人間になって 
今までよりも強くなったの
こうして着けてる鋼の鎧が
しっかり守ってくれるんだ
強い人間になったから
もう傷つけたりできないよ

もう負けたりするもんか

(余談)

Skyscraperを取り上げた時は,ただかわいいだけのアイドルだと思っていたDemi Lovatoですが,こんな曲が書けるのですから大変な才能です。

先日GleeのFinn役のCory Monteithが亡くなったというニュースを聞いたばかり。彼が薬物依存だったこともリハビリ施設入りしたことも知っていましたが,まさか亡くなるとは思いませんでした。それを知るにつけ,Demi Lovatoが復帰してくれて本当に良かったと思わずにはいられません。

日本で平凡な人生を送る私とは違い,彼女や彼のようにスポットライトの当たる場所にいる人には,普通の人間には予想もできない苦しみや悲しみがあるのでしょう。「正しくある」ことを常に求められる生活のストレスはいかばかりかと思います。

この曲についてDemi Lovatoは,Cosmopolitanで「家族にはこれが何の曲だかわかってる。いつか自分の中でこのことに折り合いが付いたら,他の人にも平気で 話せるようになると思うけど,今はまだ歌詞の中でしか話せない。この曲にはそういう思いが全部詰まってる」と語っているようです。

歌詞に登場するYOUが特定の誰かを指しているのかどうかは私にはわかりませんし,また別に知りたいとも思いませんが,彼女が本当にこの歌詞の主人公のようにWarriorになってくれるよう願っています。

それにしても,まだ台風のシーズンでもないのに,彼女の曲を聴くたびに「涙腺決壊注意報」並びに「涙腺決壊警報」が発令される始末・・・・本当にどうにかしてほしい。

2013年7月15日月曜日

Under The Bridge レッド・ホット・チリペパーズ (Red Hot Chili Peppers)

バイリンガルましてやネイティヴでもない私にとって,SongMeanings.netに投稿されるコメントが必要不可欠なものであることは間違いありません。無論,一読に値するコメントばかりではありませんし,言わせてもらえばむしろその逆なのですが,とはいうものの,その中には次のコメントのようなものもあります。
昔は自分でも信じられないくらい豊かな人間だった。金があったというだけじゃなく,友人や家族にも恵まれていたけど,それもクスリをやりはじめてるまでのことだ。だからAnthonyがここで歌っていることがはっきりわかる。自分がクスリやそのクスリを打つ場所を探して夜通し車で彷徨うようにならない限り,この曲の本当の意味なんてわからない。そういう状態になるともう他のことは何も考えられなくなる。トイレとか公園とか橋の下とかに身を隠して,ソフトドリンクのカップから氷を取り出してその水滴でボトルキャップにいれたクスリを溶かし,暗闇の中で静脈を何度も探す。針が入るまで何度もやる。そうなったらもう他のことはどうでもよくなる。針が入ったら,いきなり失敗した箇所から血が流れ出てくる。ハイになって他のことを考える余裕が出てくると,自己嫌悪に苛まれるんだ。自分でドブに捨ててしまった人生の喜び,友人も家族もなくした。必死に努力して周りからも評価されてたのにそれもなくなった。電話する相手もいなけりゃ行く当てもない。心配してくれる人もいない。ただの中毒患者だ。そういう人生を送って,鼻の奥からヘンな匂いがして来るようにならない限り,血のこびりついた指で自分の肩を抱いて丸くなり,泣きながら眠るようにならない限り,この曲の意味なんて本当にはわからないけど,この曲を楽しむことはできる。
・・・やってみるつもりはありませんけどね。
Not being a bilingual or a native English speaker, comments posted on SongMeanings.net are definitely something I cannot do without.  I'm not saying all comments there are worth reading.  I'd say it's rather otherwise but some of them are.  Especially, this one;
"Being a guy who was once wealthy beyond his wildest dreams, not only with money but friends and family until the needle found it's way into my life I know precisley what Anthony is singing about. NO one can actually know until they have been reduced to driving around all night either looking for dope or a place to shoot it. At that point you can't think of anyhting else. Hiding in a bathroom stall or in a park or yes even under a bridge. Squeezing ice cubes from a soft drink to drip water into a bottle cap to cook your dope then going on a vein hunt in the dark. Sticking sticking sticking yourself until FINALLY you register. At that point nothign else matters. Then suddenly after you fix, blood still running down your arm from several missed attempts....your high. Then when your mind can think of something else rather than getting off do you start to hate yourself. You think about all the good you have thrown away in your life. Friends...gone, Family...gone. The respect you had spent a lifetime earnig from others....gone. NO one to call, No where to go. No one cares. Your just another F*&#@ junkie. Until youve lived it. Until youve had that stench in your nostrils. UNtil youve curled up some where with blood crusted fingers and cryed yourself to sleep you can never really know. But you can enjoy the song. Peace"
Well, I don't think I should try.
Under The Bridge  (Red Hot Chili Peppers)
(live version)
Sometimes I feel
Like I don't have a partner
Sometimes I feel
Like my only friend
Is the city I live in
The city of angels
Lonely as I am
Together we cry

I drive on her streets
'Cause she's my companion
I walk through her hills
'Cause she knows who I am
She sees my good deeds
And she kisses me windy
I never worry
Now that is a lie

I don't ever want to feel
Like I did that day
Take me to the place I love
Take me all the way

It's hard to believe
That there's nobody out there
It's hard to believe
That I'm all alone
At least I have her love
The city she loves me
Lonely as I am
Together we cry

I don't ever want to feel
Like I did that day
Take me to the place I love
Take me all that way

Under the bridge downtown
Is where I drew some blood
Under the bridge downtown
I could not get enough
Under the bridge downtown
Forgot about my love
Under the bridge downtown
I gave my life away

時々感じるんだよ
自分にはパートナーがいないって
こう感じる時もある
自分のたった一人の友達は
今住んでるこの街
ロサンゼルスなんじゃないかって
こういう孤独なヤツばかりが
集まって涙を流してる
そんな場所だ

ロサンゼルスで車を走らせる
だってこの街が自分の友達だから
町を見下ろす丘を抜ける
ロサンゼルスって場所は
この自分がどういうヤツなのか
ちゃんとわかってくれてる
だからいいことをした時は
それをちゃんと見ていてくれる
そういう時は風を吹かせて
キスをプレゼントしてくれる
もう不安なんかない
だけどこうなったらそれもウソだな

もう2度となりたくないよ
あの日のあの気持ちには
幸せだったあの場所に
どうにかして戻りたい

どうしても信じられない
外には誰もいないなんて
きっと誰かがいる気がする
どうしてもそう思えない
一人ぼっちなんて
だけど少なくともこの街だけは
自分を大事にしてくれる
愛してくれるんだよ
同じように孤独だから
(この気持ちをわかってくれて)
一緒に涙を流してくれる
そんな街だ

もう2度となりたくないよ
あの日のあの気持ちには
幸せだったあの場所に
どうにかして戻りたい

ダウンタウンの橋の下が
腕から血を流しながらクスリをやった場所
ダウンタウンの橋の下では
ちっとも満たされなかった
ダウンタウンの橋の下
大切にしてたものさえわからなくなって
ダウンタウンの橋の下で
人生をドブに捨てたんだ

(余談)

すごい曲でした。クスリはおろかタバコすら吸わない私には想像もつかないような世界ですが,歌詞の世界にはこのように薬物を扱ったものが意外なほど多数存在します。

ただその大半が薬物を人間に置き換えてYOUとしているものが多いので,さほど関心を払わずに聞いているとただの恋愛関係を歌った曲にも聞こえる上,それで問題なく意味が通る場合がほとんどです。

これはすなわち,何かに夢中になる状態(あるいは依存する状態)というのは,それが恋愛であれ薬物依存であれ,宗教であれ,根本的には違わないということを表しているのかもしれません。

2013年7月14日日曜日

Holy Grail ジェイ-Z (Jay-Z ft. Justin Timberlake)

歌詞の中で主人公は自分の現状に不満をもらしています。名声や自分への注目を享受していることは間違いないのですが,同時にそれが大変不満なようです。こういう曲というのは,ヒップホップ界ではさほど珍しくありません。これまでここ本館で取り上げたものの中でも,すぐにKanye West All Of The Lights Eminem Beautifulなどが思い浮かびます。
そういえば,以前こういう話を読んだことがあります。すなわち,大抵のラッパーはファースト・アルバムでは社会に対して怒り,セカンドで自分の名声に酔いしれる,そしてサード・アルバムでは,その名声に不満をぶつけるんだとか。
無論このアルバムMagna Cartaは彼の12枚目のスタジオ・アルバムで3枚目ではないことはわかっていますが,この「法則」結構当たってるラッパーは少なくないような気がします。
In the lyrics, the protagonist complains about the situation which he's currently in.  He certainly enjoys his fame and recognition but hates them at the same time.  This kind of song isn't very rare in hip-hop music. Among my previous posts, I can instantly name All Of The Lights (Kanye West) and Beautiful (Eminem).
I remember I've read something like this before: most rappers are angry against the world in their first album,  then elated by their fame in the second and later complain about it in their third.
I know this is his 12th studio album not his third, of course.  It seems to hold true with many rappers.
Holy Grail  (Jay-Z ft. Justin Timberlake)
[Verse 1: Justin Timberlake]
You take the clothes off my back
And I let you
You steal the food right out of my mouth
And I watch you eat it
I still don't know why
Why I love you so much
Ohhh
You curse my name
In spite to put me to shame
Air all my laundry in the streets
Dirty or clean
Give it up for fame
But I still don't know why
Why I love it so much
Yea

[Hook]
And baby
It's amazing I'm in this maze with you
I just can't crack your code
One day you screaming you love me loud
The next day you're so cold
One day you here, one day you there, one day you care
You're so unfair sipping from your cup
Till it runneth over, Holy Grail

[Verse 2: Jay-Z]
Blue told me to remind you niggas
Fuck that shit y’all talk about
I'm the nigga, caught up in all these lights and cameras
But look what that shit did to Hammer
God-damnit it I like it
The bright lights is enticing
But look what it did to Tyson
All that money in one night
30 mill for one fight
But soon as all the money blows, all the pigeons take flight
Fuck the fame, keep cheating on me
What I do, I took her back, fool me twice
That's my bad, I can't even blame her for that
Enough to make me wanna murder
Momma please just get my bail
I know nobody to blame
Kurt Cobain, I did it to myself

[Brigde: Justin Timberlake]
And we all just entertainers [x2]
And we're stupid, and contagious

[Hook: Justin Timberlake]

[Verse 3: Jay-Z]
Now I got tattoos on my body
Psycho bitches in my lobby
I got haters in the paper
Photo shoots with paparazzi
Can't even take my daughter for a walk
See them by the corner store
I feel like I'm cornered off
Enough is enough
I'm calling this off
Who the fuck I'm kidding though?
I'm getting high
Sitting low
Sliding by
In that big body
Curtains all in my window
This fame hurt
But this chain works
I think back
You asked the same person
If this is all you had to deal with
Nigga deal with
It, this shit ain't work
This light work
Camera snapping, my eyes hurt
Niggas dying back where I was birthed
Fuck your iris and IRS
Get the hell up off of your high horse
You got the shit that niggas die for
Dry yours
Why you mad
Take the good with the bad
Don't throw that baby out with the bath water
You're still alive
Still that nigga
Niggas you survived
You still getting bigger nigga
Living the life
Vanilla wafers
In a villa
Illest nigga alive
Michael Jackson, Thriller

[Hook: Justin Timberlake]

[Bridge]
You get the air of my lungs whenever you need it
You take the blade right out of my heart just so you can watch me bleeding
I still don’t know why
Why I love you so much
Yea
And you play this game in spite to drive me insane
I got it tatooed on my sleeve forever in ink with guess who’s name
But I still don't know why
Our love is so much

[Hook]

[Verse 1: Justin Timberlake]
こうして身ぐるみはがされてるのに
なすがままにされてる自分
他人のものだとわかってるのに
それでもそいつを盗んでく
なのにそれでも好きにさせてる
今でもよくわからない
どうしてここまで夢中なのか
ずいぶん酷いこと言うんだな
恥をかかせたのはそっちなのに
脱衣カゴの中の洗濯物を
表通りにぶちまける
見られて恥ずかしいものもそうでないものも
モノはなんでも構いやしない
それで名前が売れるんなら
そんなことでも大歓迎だ   
だけど今でもよくわからない
どうしてここまで夢中なのか

[Hook]
ベイビイ
信じられないよ
こんな風に2人で迷路に入り込んでる
わからないよ 一体どういうつもりなんだ
大声で大好きって言いながら
次の日にいきなり冷たくしてくるなんて
態度がコロコロ変わっちゃう
そんなのおかしいよ 
カップから少しずつ飲んでるはずなのに
そこから溢れ出てくるなんて
それじゃまるで聖杯だよ

[Verse 2: Jay-Z]
娘(Blue)が生まれて気づいたんだ *
自分が誰かってことに
お前らがあれこれ抜かしてることなんて知ったことか
ああ俺はこういう人間で
スポットライトやカメラに囲まれた
華やかな業界にどっぷりだが 
それでMCハマーはどうなった? 
なのにそういうのから抜けられない
とにかく堪えられない生活なんだ
だけどタイソンはどうなった?
一晩であれだけの金を稼いでた
1ファイトで3000万ドルだ
なのにその金もすぐに吹っ飛んで
飼ってたハトも逃げてった **
だけど名声なんてのはそういうもんだ
ことあるごとに裏切られる
だから俺は取り戻してやる
また同じことをされてもな
(名声なんて)いい女みたいなもんなんだ
俺の悪いクセだから
それで文句なんて言えないね
そのためならヤバいことだってやりそうだ
かあちゃん,もし誰かを殺っちまったら
保釈金は払ってくれよ 
責める相手なんかどこにもいない
カート(Kurt Cobain)俺は好きでそうしてんだよ ***

[Brigde: Justin Timberlake]
みんなただのタレントなんだよ
何も考えてないバカで
イヤになるほどあちこちに現れる

[Hook: Justin Timberlake]

[Verse 3: Jay-Z]
俺の体にゃタトゥがあって
俺のロビイにゃ女が溢れてる
新聞を読んでも
俺を目の敵にするやつばかり
パパラッチが狙ってやがるから
娘を散歩にさえ連れて行けない
やつらが角の店で
構えてるのを見ていると
リングの角に追い込まれた
ボクサーになった気がするぜ
いいかげんイヤになった
こんなのはもうおしまいにする
一体誰を相手にふざけてんだ?
ハイになって
座席に身を沈め
こっそりと
あのデカい車から降りていく
(車の)窓にはしっかり
カーテンを降ろす
有名になって苦労もしたが
それでも上手くいってる
思い返して
自分に聞いてみる
こんなこと,我慢する必要あんのか?
こういうヤツなら耐えるんだ
こんなの上手くいくわけがない
スポットライトを浴びて
カメラのシャッターを切る音が響く
まぶしくて目も開けてられないけど
故郷じゃ発砲音のなかで
仲間が今も死んでってるんだ
まだシャッター音の方がマシだろ
目や懐が少々痛くても気にするか
いいかげんその偉そうな態度は止めにしな
人が欲しくてたまらない
そんなものがお前にはある
文句言うようなことじゃないだろ?
だからグチんのはもう止めて
そのことの方に感謝しな
美味しいとこ取りなんてできるわけない
今も元気で生きてるし
有名になっても元の自分だ
苦しいことも乗り越えてきた
これからも上り坂だし
人生ってもんを満喫してる
美味いもんを
豪邸で食う生活だ
人も羨む存在で
Thrillerが出た頃の
MJみたいなヤツなんだ

[Hook: Justin Timberlake]

[Bridge]
一緒にいると息もできなくなる *****
心に刃を突き刺して
その傷でそれで相手が苦しんでも
お前はちっとも気にもしない
今でもよくわからない
どうしてここまで夢中なのか
お前は駆け引きを続けてる
こっちはどうにかなりそうなのに
この腕に本物のタトゥを入れたんだ
ずっと消えたりしないヤツ
誰の名前かはわかってるだろ?
だけど今でもよくわからない
どうしてここまで夢中なのか

[Hook]

(補足)
*     Jay-ZとBeyonceの間の娘Blueivyを指しているそうです
**    Mike Tysonはハト好きで有名だったとか
***    この曲にはNirvanaのSmells Like Teen Spiritがサンプリングされているそうです

(余談)

この曲に登場する「かあちゃん,もし誰かを殺っちまったら,保釈金は払ってくれよ」の部分は,QueenのBohemian Rhapsodyの冒頭「Mama… just killed a man… put my gun against his head… pulled my trigger, now he’s dead」が本歌だという説もあります。確かに面白い説ですが,子どもが捕まって母親が保釈金という例はよく聞くので,果たして本当にそうなのかどうかは不明です。

また最後のブリッジの冒頭にあるYou get the air of my lungs whenever you need itですが,最初の連にあるとの対比だと考えると,「とにかく何でも欲しいものは奪っていく女性」の行動を表していると取れますが,take one's breath(息を飲む)という状態を表現していると考えると「やたらに魅力的な女性」を表現していると考えられます。

ただ主人公が「I still don't know why, Why I love you so much」といっているところを見ると,その両方の意味を兼ねていると考えるのが自然に思われるので,ここでは「一緒にいると息もできなくなる」と訳出しました。

それにしてもこの曲「なるほど」と思うものから「考え過ぎだろ?」と思うものまで,あちこちに色々トリビアが散りばめられています。それを全てここに記載したいところですが,歌詞自体が大変長いのでそこまでする体力がありません。どうしても知りたいと仰る方は(英語ですが)是非 http://rapgenius.com/Jay-z-holy-grail-lyrics においでください。