2013年9月30日月曜日

Hold On We're Going Home ドレイク (Drake)

正統派のR&Bの曲です。海外サイト(rapgenius.com)によれば,DrakeはMTVに対して,この曲はこの10年のうちにきっと結婚式の定番になると思う。あるいは仕事で家族と離れて暮らす軍関係者が聴く曲になると思うと語っているそうなので,結婚式用のWのラベルをつけておきます。
ところで,曲の中で主人公は「この心に,消えない跡をつけていった」と語っていますが,この点について,Drakeはよく「跡」を残した女性を題材にした曲を作ると言われています。それによると,DrakeのFind Your LoveやBest I Ever Hadなどにその点が見て取れるそうです。
It's an authentic R&B song.  According to rapgenius.com, Drake told MTV that this song was meant "to be played at weddings in ten years. Or [to be something that] people that are away from their families in the Army could listen to."  So I add "W (W stands for Wedding) label to this song.
In the song, the protagonist says "You left your mark on me".  Some point out that Drake often talks about a woman who's left a 'mark' on him.  They say you can see it in his Find Your Love and Best I Ever Had.
Hold On We're Going Home  (Drake)
I got my eyes on you
You're everything that I see
I want your hot love and emotion
Endlessly, I can't get over you
You left your mark on me
I want your hot love and emotion endlessly

Cause you're a good girl and you know it
You act so different around me
Cause you're a good girl and you know it
I know exactly who you could be
Just hold on we're going home
Just hold on we're going home
It's hard to do these things alone
Just hold on we're going home

I got my eyes on you
You're everything that I see
I want your hot love and emotion
Endlessly, I can't get over you
You left your mark on me
I want your hot love and emotion endlessly

Cause you're a good girl and you know it
You act so different around me
Cause you're a good girl and you know it
I know exactly who you could be
Just hold on we're going home
Just hold on we're going home
It's hard to do these things alone
Just hold on we're going home

You're the girl
You're the one
Gave you everything I love
I think there's something, baby
I think there's something, baby

You're the girl
You're the one
Gave you everything I love
I think there's something, baby
I think there's something, baby

Cause you're a good girl and you know it
You act so different around me
Cause you're a good girl and you know it
I know exactly who you could be
Just hold on we're going home
Just hold on we're going home
It's hard to do these things alone
Just hold on we're going home

ずっとこうして見守ってる
他にはもう何も見えないから
その熱い想いや心の動きを
いつまでも感じていたいんだ
どうしてもお前のことが忘れられない
この心に
消えない跡をつけていった
その熱い想いや心の動きを
いつまでも感じていたいんだ

お前はちゃんとした人間なんだし
自分でもそれがわかってるから
俺と一緒にいると
いつもと違う姿を見せてくれる
お前がちゃんとした人間で
お前もそれがわかってるから
本当のお前の姿が
俺にははっきり見えるんだ
だから諦めないでくれ
これから「家」に帰るんだから
自分の居場所に戻るんだから
ひとりぼっちじゃ
できることもなかなか出来ない
だから諦めないでくれ
一緒に「家」に帰るんだから

ずっとこうして見守ってる
他にはもう何も見えないから
その熱い想いや心の動きを
いつまでも感じていたいんだ
どうしてもお前のことが忘れられない
この心に
消えない跡をつけていった
その熱い想いや心の動きを
いつまでも感じていたいんだ

お前はちゃんとした人間なんだし
自分でもそれがわかってるから
俺と一緒にいると
いつもと違う姿を見せてくれる
お前がちゃんとした人間で
お前もそれがわかってるから
本当のお前の姿が
俺にははっきり見えるんだ
だから諦めないでくれ
これから「家」に帰るんだから
自分の居場所に戻るんだから
ひとりぼっちじゃ
できることもなかなか出来ない
だから諦めないでくれ
一緒に「家」に帰るんだから

「運命の相手」なんだ
お前しかいないんだよ
大事にしているものも
なにもかもお前にやるよ
ベイビイ,そこにはきっと何かがある
きっと何かがあるはずだ

「運命の相手」なんだ
お前しかいないんだよ
大事にしているものも
なにもかもお前にやるよ
ベイビイ,そこにはきっと何かがある
きっと何かがあるはずだ

お前はちゃんとした人間なんだし
自分でもそれがわかってるから
俺と一緒にいると
いつもと違う姿を見せてくれる
お前がちゃんとした人間で
お前もそれがわかってるから
本当のお前の姿が
俺にははっきり見えるんだ
だから諦めないでくれ
これから「家」に帰るんだから
自分の居場所に戻るんだから
ひとりぼっちじゃ
できることもなかなか出来ない
だから諦めないでくれ
一緒に「家」に帰るんだから

(余談)

歌詞に登場する以下の部分ですが,訳文では「悪ぶっているが,実際はいい子(good girl)であり,主人公にだけはその本当の姿を見せてくれる」という意味に解釈しています。

お前はちゃんとした人間なんだし
自分でもそれがわかってるから
俺と一緒にいると
いつもと違う姿を見せてくれる
お前がちゃんとした人間で
お前もそれがわかってるから
本当のお前の姿が
俺にははっきり見えるんだ

ですが,実は最初は訳文とは正反対の意味に捉えていました。すなわち「普段はおとなしそう(good girl)にしているが,恋人と2人きりになるとワイルドに豹変する」というアレです。

自分は「いい子」なんだって
そこがちゃんとわかってて
いつもそういう態度だから
一緒にいる時のお前を見ると
いつもとずいぶん違って見える
自分は「いい子」なんだって
ちゃんと自覚して
いつもそう振る舞ってるから
逆に一緒にいる時は
(ワイルドな)お前の本当の姿が見えるんだよ

なにしろYou act so different around me(近くにいるといつもとすごく違った態度になる)としか言っていないので,どのように違っているのかが不明です。

ただ,リード文でも述べたように,Drakeが結婚式の定番になったり,単身赴任中の軍関係者が聴いたりするはずだと言っている点を考慮すれば,訳文のようにするのが正しいと考えざるを得ないので,最終的に訳文のようになっています。

しかし,それにしても危なかった・・・・。いい加減「R&B=エロ」という固定概念を捨て去らないと,いつか大変な事態を招いてしまうような気がします。

2013年9月29日日曜日

Your Song エルトン・ジョン (Elton John)

Mary Lambertつながりでこの曲に辿り着きました。ただ,彼女の曲を最初に聞いた時にはすでにこの曲のことは知っていたので厳密な意味では違いますね。彼女のおかげでこの曲の美しさに気付いたと言うべきでしょう。
ところで,鳥の中には鮮やかな羽根や鳴き声でメスを引きつけるものがいます。この場合,そういった特徴は,自然淘汰,特に性選択の結果,今に残ったと言われていて,羽根が大きく鮮やかな個体や鳴き声の美しい個体ほどメスを獲得しやすいと言われています。
思うに,これは人間の男性にも当てはまるのではないでしょうか?イケメンだったり,声が良かったり歌が上手かったりすると,メスすなわち女性にモテる可能性が高くなるからです。
Elton John御大に色鮮やかな羽根があるかどうかはわかりませんが,声が素晴らしいことだけは間違いありません。
Mary Lambert brought me to the song.  Technically that's not true because I knew this before I first heard her song.  Maybe I should say that she made me realize how beautiful this song was.
By the way, some birds attract their female counterparts displaying their colorful feathers and others by their beautiful songs.  It's said these colorful features or beautiful songs are a result of natural selection, especially sexual selection.  They say a bird with brighter or larger feathers is more likely to mate with more females and so is one with a lovely song.
I think it holds true with human male.  If you look good or have a good voice and can sing very well, probably you'll have more chance to attract more female counterparts, I mean 'girls'.
I don't know if Sir Elton has a colorful feather but I do know he has hell of a good voice.
Your Song  (Elton John)
It's a little bit funny this feeling inside
I'm not one of those who can easily hide
I don't have much money but boy if I did
I'd buy a big house where we both could live

If I was a sculptor, but then again, no
Or a man who makes potions in a travelling show
I know it's not much but it's the best I can do
My gift is my song and this one's for you

And you can tell everybody this is your song
It may be quite simple but now that it's done
I hope you don't mind
I hope you don't mind that I put down in words
How wonderful life is while you're in the world

I sat on the roof and kicked off the moss
Well a few of the verses well they've got me quite cross
But the sun's been quite kind while I wrote this song
It's for people like you that keep it turned on

So excuse me forgetting but these things I do
You see I've forgotten if they're green or they're blue
Anyway the thing is what I really mean
Yours are the sweetest eyes I've ever seen
And you can tell everybody this is your song
It may be quite simple but now that it's done
I hope you don't mind
I hope you don't mind that I put down in words
How wonderful life is while you're in the world

I hope you don't mind I hope you don't mind that I put down in words
How wonderful life is while you're in the world

ちょっと笑っちゃうよ
こんな気持ちになるなんて
気持ちを隠すのがヘタなんだ
お金だってもってないけど
もしそうじゃなかったら
大きな家を買って
そこに2人で一緒に住もう

自分が彫刻家ならって考える
でもやっぱりそうじゃない
実演販売のセールスマンってのも考えてみた
こんなの大したことじゃない
そんなことはわかってるけど
これができる精一杯なんだ
だから君のために曲を作って
それをプレゼントしてあげる 

だからみんなに自慢しなよ
これは自分の曲だって
シンプルな曲だけど
やっと出来たんだ
だからどうか怒らないで
この歌詞に自分の気持ちを書いたこと
だってこの世にいてくれるだけで
この人生が輝いて見えるから 

屋根に登ってそこに座り
苔を足で蹴り落とした
まあヴァースのいくつかのせいで
かなり不機嫌になってたんだけど
この曲を書いてる間だけは
陽の光が優しく降り注いでた
こんな風に照らしてくれる
君みたいな人のために
この曲は書いたんだ 

忘れっぽくて悪いけど
本当によく忘れちゃうんだよ
その瞳がブルーかグリーンか
そんなことさえ忘れてるだろ?
だけどとにかくここで言いたいのはね
色は忘れててしまっても
今まで見たどんな瞳より
その瞳がきれいだってことなんだ 

だからみんなに自慢しなよ
これは自分の曲だって
シンプルな曲だけど
やっと出来たんだ
だからどうか怒らないで
この歌詞に自分の気持ちを書いたこと
だってこの世にいてくれるだけで
この人生が輝いて見えるから 

だからどうか怒らないで
この歌詞に自分の気持ちを書いたこと
だってこの世にいてくれるだけで
この人生が輝いて見えるから

(余談)
この曲,てっきり御大ご自身がお書きになったものだと思っていたのですが,実はそうではなく,Bernie Taupinという作詞家の方がお書きになったようです。

 したがって歌詞に登場するboyは,男性のboyではなく,むしろOh boy(ああ!)のboyであると思われます。 

それはともかく,これらの写真を見ると,御大は間違いなく「美しい羽根」をお持ちのようです。

2013年9月28日土曜日

It's My Party ジェシー・J (Jessie J)

タイトルIt's My Partyのpartyは人生を表しています。つまり,自分のパーティ(人生)の主催者は自分であり,そのパーティを素晴らしいものにするのは自分次第なのだから,他人にあれこれ指図させず,自分の思うようにパーティを進めればいいということでしょう。
確かにその通りなのですが,これだけは覚えておいてください。望めばどんなにメチャクチャなパーティ(人生)も可能ですが,ただ後始末をするのは自分なので,その覚悟は必要ですよ。
The song title is It's My Party and the word party represents 'life.'  I think that means you're the host (or hostess) of the party and it's you who makes it a great one.  So don't let others tell you what you're supposed to do.  Just do what you want to do.
That's so true but keep one thing in your mind; you can have the craziest party if you want but it's you who has to clear up the mess you made.  You have to be prepared for that.
It's My Party  (Jessie J)
You're stuck in the playground and I'm a grown woman now
Considering you hate me, You're stalking like you made me
So why you acting like you tough
But now I fight you, had enough
Don't you get tired of being rude

Come and give me a hug dude
Let's go

It's my party, I do do what I want (do do what I want)
So while you sit and watch me
I keep dancing alone, da-dancing alone
So would you give love, and give me good till I say stop
Give you a wonder if I give a damn, boy I do not
It's my party, I do do what I want (do do what I want)

I think it's time you realize
You're only wasting your time
Addicted to a tension, you need an intervention
So while you acting like you're sick
Sitting around and talking shit
Don't you get tired of being alone

Aww, your only friend is your phone *

It's my party, I do do what I want (do do what I want)
So while you sit and watch me
I keep dancing alone, da-dancing alone
So would you give love, and give me good till I say stop
Give you a wonder if I give a damn, boy I do not
It's my party, I do do what I want (do do what I want)

You think I speak too much, I don't care, don't care
You think I tweet too much, I don't care, don't care
You think my clothes are crazy, I don't care, don't care
Well maybe I'm crazy, cray cray cray go!

It's my party, I do do what I want (do do what I want)
So while you sit and watch me
I keep dancing alone, da-dancing alone
So would you give love, and give me good till I say stop
Give you a wonder if I give a damn, boy I do not
It's my party, I do do what I want (do do what I want)

アンタときたら
遊び場にいた子どもの頃から
ちっとも成長してないけど
アタシはもう大人の女なの
嫌いなんでしょ?
まるでアタシがアンタのもので
そうすることが当然みたいに
しつこく後をつけまわしてる
だけどなんでそんなに偉そうなの?
もうハッキリ言わせてもらうよ
いいかげんうんざりなんだ
そんな失礼な態度を取って
自分がイヤにならないの?

だからほらこっちへおいで
ハグしよう
さあ

自分の人生は
自分が主役のパーティだから
思い通りに生きるんだ
アンタはそこに腰かけて
こっちをじっと見てればいいよ
アタシはそんなことお構いなしに
勝手にここで踊るから
優しくしてとか
もういいって言うまで感じよくして
なんてこのアタシが
気にして言ったら意外でしょ?
そうだよ アンタのことなんて
これっぽっちも気にしてない
だって自分の人生は
自分が主役のパーティだから
思い通りに生きるんだ
やりたいようにやるんだよ

いいかげん気がつけば?
時間をムダにしてるだけだって
対抗意識でガチガチに固まった
その頭を冷やしてくれる
何かがアンタには必要だよ
やってることは最低だし
ただブラブラしてるだけで
つまんないことしか言ってない
ひとりぼっちでイヤになんないの?

そうだよね
その電話だけが「友達」で *
本当の友達なんていないよね

自分の人生は
自分が主役のパーティだから
思い通りに生きるんだ
アンタはそこに腰かけて
こっちをじっと見てればいいよ
アタシはそんなことお構いなしに
勝手にここで踊るから
優しくしてとか
もういいって言うまで感じよくして
なんてこのアタシが
気にして言ったら意外でしょ?
そうだよ アンタのことなんて
これっぽっちも気にしてない
だって自分の人生は
自分が主役のパーティだから
思い通りに生きるんだ
やりたいようにやるんだよ

うるせえもうちょっと黙ってろ
そう思ってるんだろうけど
こっちはそんなこと気にしちゃいない
くだらねえことツイートすんな
そう思ってもいるんだろうけど
そんなのだって余計なお世話
衣装がヘンだってケチつけてるけど
関係ないでしょ?
アタシは普通じゃないの

自分の人生は
自分が主役のパーティだから
思い通りに生きるんだ
アンタはそこに腰かけて
こっちをじっと見てればいいよ
アタシはそんなことお構いなしに
勝手にここで踊るから
優しくしてとか
もういいって言うまで感じよくして
なんてこのアタシが
気にして言ったら意外でしょ?
そうだよ アンタのことなんて
これっぽっちも気にしてない
だって自分の人生は
自分が主役のパーティだから
思い通りに生きるんだ
やりたいようにやるんだよ

(補足)

「その電話だけが「友達」で,本当の友達なんていないよね(Aww, you're only friend is your phone)」と言っていますが,おそらくスマートフォンのことでしょう。スマートフォンで彼女のtweetを見たりして批判しているのだと思われます。

(余談)

Jesse Jは,自分を中傷する人間からこの曲のヒントを得たと語っています。
「ヘイターは(そういう人のことをヘイターって呼ぶのは好きじゃないけど,取りあえず手っ取り早く説明できるから)そういう人こそ,他の誰よりも優しくされたいんだと思う。」「憎んだって意味ない。そんなことしても世の中はちっとも良くならない。(だから)自分はこういう人間なんだって言える曲にしたかった。」
Jessie revealed that is was her detractors who inspired the song. "A lot of the time the haters - I hate calling them haters but that's the easiest way to sum it up - they need love more so than anyone else," she said. "I don't think hate does anything for the world. It doesn't do any good. I wanted to make sure I had a song that represented what I'm about."
こういう「他人が幸せになるのが許せない」人々,いわゆる「ヘイター」たちを蔑んだりバカにしたりするのはさして難しいことではありませんし,むしろその逆であったりするのですが,そうは言うものの,そういう気持ちと自分が無縁かと問われると,決してそんなことはありません。

根拠もなく誰かを羨んで嫉妬する気持ちは自分の中にも確かにあって,それを自覚しているからこそ,そうならないように戒めているのですが,時にはそのせいで冷静な判断が出来なくなったりすることもあります。

おそらくそういった感情が全くなくなった状態がいわば「悟り」であり,そうなってしまえば,この苦悩ともおさらばできるのかもしれませんが,ただ果たしてそうなりたいかと問われると,そうとは言い難いところもあって,煩悩は尽きません。

2013年9月27日金曜日

You've Lost That Lovin' Feelin' ザ・ライチャス・ブラザーズ (The Righteous Brothers)

Wikipediaによると,1999年がこの曲を20世紀にアメリカで最もラジオ及びTVで流れた曲と認めたそうです。またRIAA (Recording Industry Association of America/全米レコード協会)による20世紀を代表する曲にも選ばれているほか,Rolling Stone誌が選ぶ偉大な曲500曲のうちの34位にも入っているとか。
これらの点を考えれば,この曲は「名曲(クラシック)」と呼んで差支えないと思います。ラベルに「classic」を追加すべきでしょうね。
According to Wikipedia,  In 1999, the performing-rights organization Broadcast Music, Inc. (BMI) ranked the song as having had more radio and television play in the United States than any other song during the 20th century.  Additionally, the song was chosen as one of the Songs of the Century by RIAA (Recording Industry Association of America) and ranked #34 on the list of the 500 Greatest Songs of All Time by Rolling Stone.
Considering these facts, it's safe to say it's a classic.  I think I should and I add a label 'classic' to my label lists.
You've Lost That Lovin' Feelin'  (The Righteous Brothers)
You never close your eyes any more when I kiss your lips
And there's no tenderness like before in your fingertips
You're trying hard not to show it baby but baby, baby I know it

You've lost that loving feeling, oh that loving feeling
You've lost that loving feeling, now it's gone, gone, gone

Now there's no tenderness in your eyes when I reach for you
And girl you're starting to criticize little things I do
It makes me just feel like crying baby 'cause baby
Something beautiful's dying

You've lost that loving feeling, oh that loving feeling
Bring back that loving feeling, now it's gone, gone, gone
And I can't go on, no oh oh

Baby, baby, I get down on my knees for you
If you would only love me like you used to do
We had a love, a love, a love you don't find every day
So don't, don't, don't let it slip away

Bring back that loving feeling, oh that loving feeling
Bring back that loving feeling, now it's gone, gone, gone
And I can't go on, no oh oh

もう今はキスする時も
目を閉じない
前みたいに指先で
優しく触れてもくれないね
頑張って
気付かれないようにしてるけど
ベイビイ,どうしたって気が付くよ

好きだっていうあの気持ち
その人を想う気持が今はもう
どこかへ行ってしまったんだ
大切に想うあの気持ちは
もう残ってないんだね

触れようとして
そっちに手を伸ばしても
もう優しく見つめてくれない
ちょっとしたことにも文句を言われる
まるで自分が駄々っ子に
なったような気がするよ
前は2人の間にあった
素晴らしい何かが
今はこうして消えていってる

好きだっていうあの気持ち
その人を想う気持をもう一度
思い出して欲しいんだ
大切に想うあの気持ちを
また思い出して欲しいけど
もう残ってないんだね
このままじゃ耐えられないよ

ベイビイ,跪いてお願いするよ
あの頃みたいに愛してくれる
それだけでいいんだよ
前は2人の間に愛があったよね?
なかなか簡単には見つからない
そんな愛があったよね?
だからこのままダメにしないで

好きだっていうあの気持ち
その人を想う気持をもう一度
思い出して欲しいんだ
大切に想うあの気持ちを
また思い出して欲しいけど
もう残ってないんだね
このままじゃ耐えられないよ

(余談)

こんな名曲を「振られ男の恨み節」の一言で片づけるのはどうかと思いますが,多分手遅れなんでしょうね。この主人公。

2013年9月26日木曜日

Stay The Night ゼッド (Zedd ft. Hayley Williams)

Zedd曰く「ヴォーカルを中心にトラックを作るやり方が気にっている。そうするとメロディとハーモニーをピッタリ組み合わせることができるからで,今回のStay The Nightはこのやり方で作った。Hayleyのヴォーカルは素晴らしい。彼女の気持ちと姿勢があったから,この曲が本当に生き生きとした作品になったと思う」とか。
ところで,この曲の主人公がいわんとしているのは,Daft PunkがGet Luckyで言っていたこととほぼ同じで,http://oyogetaiyakukun.blogspot.jp/2013/05/get-lucky-daft-punk-ft-pharrell.html 主人公の性別が違うだけですね。
Zedd said, "I love building a track around a vocal," said Zedd. "It enables me to marry the melodies and harmonies together so they fit like a glove which is what I tried to do with 'Stay The Night.' Hayley sounds amazing on the record, she really brought it to life with her emotion and attitude."
I guess what the protagonist is saying is almost identical with what is said in Get Lucky (Daft Punk).
http://oyogetaiyakukun.blogspot.jp/2013/05/get-lucky-daft-punk-ft-pharrell.html
The only difference is the gender of the protagonist.
Stay The Night  (Zedd ft. Hayley Williams)
[Hayley Williams]
I know that we are upside down
So hold your tongue and hear me out
I know that we were made to break
So what? I don't mind

You kill the lights, I'll draw the blinds
Don't dull the sparkle in your eyes
I know that we were made to break
So what? I don't mind

Are you gonna stay the night
Are you gonna stay the night
Oh oh oh, are you gonna stay the night

Are you gonna stay the night
Doesn't mean we're bound for life
So oh oh, are you gonna stay the night

[beat break]

Are you gonna stay the night
Doesn't mean we're bound for life
So oh oh, are you gonna stay the night

I am fire gasoline, come pour yourself all over me
We'll let this place go down in flames only one more time
You kill the lights, I'll draw the blinds
Don't dull the sparkle in your eyes
I know that we were made to break
So what? I don't mind

Are you gonna stay the night
Are you gonna stay the night
Oh oh oh, are you gonna stay the night

Are you gonna stay the night
Doesn't mean we're bound for life
So oh oh, are you gonna stay the night
Night night night night night....

[beat break]

ARE YOU GONNA STAY THE NIGHT

[beat break]

Are you gonna stay the night
Doesn't mean we're bound for life
So oh oh, are you gonna stay the night

[Hayley Williams]
わかってるよ
お互いどうかしちゃってるってことくらい
だからごちゃごちゃお喋りしないで
ちゃんと最後まで話を聞いて
わかってるよ
無理だってことくらい
だけどそれがどうしたの?
そんなのどうでもいいことだよ

灯りを消してくれたら
ブラインドをみんな下してあげる
その瞳の輝きを失わないで
わかってるよ
無理だってことくらい
だけどそれがどうしたの?
そんなのどうでもいいことだよ

だからこのまま朝までいてくれる?
帰らず一緒に過ごしてくれる?
朝まで一緒にいてくれる?

このまま朝までいてくれる?
一晩一緒に過ごしたからって
一生付き合うってわけじゃない
だから朝まで一緒にいてくれる?

[beat break]

このまま朝までいてくれる?
一晩一緒に過ごしたからって
一生付き合うってわけじゃない
だから朝まで一緒にいてくれる?

今のアタシは炎と同じ
そしてあなたがガソリンなの
だからなにもかも投げ出して
またこの場所で
一緒に激しく燃え上がろう
灯りを消してくれたら
ブラインドをみんな下してあげる
外の光を入れてあげる
その瞳の輝きを失わないで
わかってるよ
無理だってことくらい
だけどそれがどうしたの?
そんなのどうでもいいことだよ

このまま朝までいてくれる?
一晩一緒に過ごしたからって
一生付き合うってわけじゃない
だから朝まで一緒にいてくれる?

このまま朝までいてくれる?
一晩一緒に過ごしたからって
一生付き合うってわけじゃない
だから朝まで一緒にいてくれる?

[beat break]

だから朝まで一緒にいてくれる?

[beat break]

このまま朝までいてくれる?
一晩一緒に過ごしたからって
一生付き合うってわけじゃない
だから朝まで一緒にいてくれる?

(余談)

ここまで畳みかけられると,聞いている方も面倒になって,主人公の相手に「もういいじゃん。泊まっていってやれよ」と言ってしまいそうになりますが,ここで主人公の誘いに乗って泊まってしまっては後々色々困ったことになりそうな気がして仕方ありません。(泊まるだけなら問題ないんじゃないかとお考えのアナタ,それは大きな誤りです・・・多分。)

2013年9月25日水曜日

Seven Nation Army ザ・ホワイト・ストライプス (The White Stripes)

タイトルのSeven Nation Armyはthe Salvation Army(救世軍)が訛ったもので,Jack Whiteの子どもの頃の勘違いが元になっています。
このバンドはJack WhiteとMeg Whiteという元夫婦で構成されていますが,この曲はバンドの人気が出ると同時に起こった様々な負の側面について歌ったものなのだそうです。Jack Whiteが語ったところによると,これはゴシップについて歌った曲で,自分やMeg Whiteやそれぞれの交際相手に関するゴシップが題材なのだとか。
ベイスのリフが印象的なこの曲ですが,ベイスがいないバンドなので,そのパートはJack Whiteがオクターヴ・エフェクトを使い,ギターで弾いているそうです。
The title Seven Nation Army derives from a corruption of the Salvation Army which Jack White mistakenly called when he was a kid.
The band consists of Jack White and Meg White.  They're ex-husband and ex-wife.  This song deals with The White Stripes' rising popularity and the negatives that came with it.  Jack White said, "The song's about gossip. It's about me, Meg and the people we're dating."
Since the band has no bass player, Jack White plays the impressive bass riff in the song using an octave effect box to sound like a bass.
Seven Nation Army  (The White Stripes)
I'm gonna fight 'em off
A seven nation army couldn't hold me back
They're gonna rip it off
Taking their time right behind my back
And I'm talkin' to myself at night
Because I can't forget
Back and forth through my mind
Behind a cigarette

And the message comin' from my eyes says leave it alone...

Don't wanna hear about it
Every single one's got a story to tell
Everyone knows about it
From the Queen of England to the hounds of hell
And if I catch it comin' back my way
I'm gonna serve it to you
And that ain't what you want to hear
But that's what I'll do

And the feeling coming from my bones says find a home...

I'm going to Wichita
Far from this opera forevermore
I'm gonna work the straw
Make the sweat drip out of every pore
And I'm bleeding, and I'm bleeding, and I'm bleeding
Right before the lord
All the words are gonna bleed from me
And I will think no more

And the stains comin' from my blood tell me "Go back home"...

やつらなんか蹴散らしてやる
たとえ7か国軍(A Seven Nation Army)がかかってきても
そんなもんじゃ止められないぞ
やつらは人を食い物にする
俺のすぐ後ろの見えないところで
じわじわとそうやってくる
だから夜独り言を言うんだよ
どうしてもあのことが忘れられないから
そして心であれこれ考えながら
こうして煙草を吸っている

目を見ればわからないか?
ほっといてくれと言ってるだろ?

その話はもう聞きたくない
どいつもこいつも
「とっておきの話」ってのを持っていて
(そいつをペラペラ喋るから)
なにもかも筒抜けだよ
イギリスの女王様をはじめとして
地獄の番犬に至るまで
そいつを知ってるんだから
だからまたそんな話が出てきたら
今度は俺の方から
それをお前に話してやる
そんなのお前は聞きたかないよな?
だけどそれでもそうすんだよ

この体の奥底で
自分の居場所を見つけろと
言われているような気がしてる

ウィチタみたいな田舎町に
これから行ってやる
こんな茶番劇とはおさらばして
地味だけど堅実な仕事をする
体中の毛穴という毛穴から
汗が噴き出すまで働くんだ
今もこうやって傷ついてるけど
神様と向き合ったなら
あのウワサもまるで血のように
この体から流れ出て消え去るはずだ
そしてそうなったら
もうあれこれ悩まずにすむ

なのにこの体に流れてる
血で出来た汚れを見ると
「元いた場所にさっさと戻れ」
そう言われているような気がするんだ

(余談)

これは私の勘違いかもしれませんが,ネット上の情報によると,当初は兄弟だと名乗っていたのだとか。そうすれば自分たちの恋愛関係ではなく,音楽の方に注目してもらえると思ったというのがその理由らしい。

このバンドの場合,結果的には逆効果だったわけですが,先日取り上げたThe Civil Warsの一件 http://oyogetaiyakukun.blogspot.jp/2013/09/the-one-that-got-away-civil-wars.html を考えれば,彼らの気持ちもわからないではありません。

それはともかく,デヴューした当初は夫婦(あるいは恋人)だったが,その後別れたというケースはそれなりにいるような気がするのですが,デヴュー当時から元夫婦というのは珍しいような気がします。

ただ要するに音楽的にその相手でなければならないと思ったからこそ,別れた後も敢えてその相手とバンドを組んだのでしょうから,ある意味そこら辺にいる夫婦よりも余程強い絆がありそうです。

2013年9月24日火曜日

The Fox イルヴィス (Ylvis)

今まで見たミュージック・ヴィデオのなかでも最高にクレイジー(褒め言葉です)なもののひとつです。歌詞の内容が深いわけでもない(あるいは私が気づいてないだけかもしれませんが)のですが,子どもは好きでしょうね。自分が子どもだったら熱狂して,振付けを完全に覚えて学校の友達に自慢すると思いますから。
いい大人としては,もっと内容のある曲を取り上げるべきなのかもしれませんが,どうしてもやりたかったので今回取り上げました。いやヴィデオを最初に見た時爆笑しました。バカバカしいからといってつまらないとは限りません。
Probably this is one of the craziest (in a good way) music videos I've ever seen.  The lyrics have nothing deep or profound (or I'm just ignorant of, whatever) but I'm sure kids are going to love it.  If I were them, I'd be totally in love with it and try to learn every move to impress my classmates.
As a grown-up, maybe I should love something more deep but I can't help it.  The video gave me a good laugh  when I first watched it.  Being silly or crazy doesn't always mean bad.
The Fox  (Ylvis)
Dog goes woof, cat go meow.
Bird goes tweet, and mouse goes squeek.
Cow goes moo. Frog goes croak, and the elephant goes toot.
Ducks go quack and fish go blub, and the seal goes OW OW OW.
But there's one sound that no one knows...
WHAT DOES THE FOX SAY!?

Ring-ding-ding-ding-dingeringeding!
Gering-ding-ding-ding-dingeringeding!
Gering-ding-ding-ding-dingeringeding!
WHAT THE FOX SAY?
Wa-pa-pa-pa-pa-pa-pow!
Wa-pa-pa-pa-pa-pa-pow!
Wa-pa-pa-pa-pa-pa-pow!
WHAT THE FOX SAY?
Hatee-hatee-hatee-ho!
Hatee-hatee-hatee-ho!
Hatee-hatee-hatee-ho!
WHAT THE FOX SAY?
Joff-tchoff-tchoff-tchoffo-tchoffo-tchoff!
Joff-tchoff-tchoff-tchoffo-tchoffo-tchoff!
Joff-tchoff-tchoff-tchoffo-tchoffo-tchoff!
WHAT THE FOX SAY?

Big blue eyes, pointy nose, chasing mice, and digging holes.
Tiny paws, up the hill, suddenly you're standing still.
Your fur is red, so beautiful, like an angel in disguise.
But if you meet a friendly horse, will you communicate by mo-o-o-o-orse?
...mo-o-o-o-orse? ...mo-o-o-o-orse?
How will you speak to that h-o-o-orse?
...h-o-o-orse? ...h-o-o-orse?
WHAT DOES THE FOX SAY!?

Jacha-chacha-chacha-chow!
Jacha-chacha-chacha-chow!
Jacha-chacha-chacha-chow!
WHAT THE FOX SAY?
Fraka-kaka-kaka-kaka-kow!
Fraka-kaka-kaka-kaka-kow!
Fraka-kaka-kaka-kaka-kow!
WHAT THE FOX SAY?
A-hee-ahee ha-hee!
A-hee-ahee ha-hee!
A-hee-ahee ha-hee!
WHAT THE FOX SAY?
A-oo-oo-oo-ooo!
A-oo-oo-oo-ooo!

The secret of the fox, ancient mystery.
Somewhere deep in the woods, I know you're hiding.
What is your sound? Will we ever know? Will always be a mystery; what do you say?
You're my guardian angel, hiding in the woods.
What is your sound? Will we ever know?
I want to, I want to, I want to know!

犬はワンワン,猫はニャア
鳥はピーピーさえずって
ネズミはキーキー鳴き声を出す
牛はモー,カエルはケロケロ
象はパオーンって鳴き声だ
アヒルはクワックワッ
魚だって音を立てる
アザラシの鳴き声はオウ,オウ,オウ
だけど1つだけ
誰も知らない鳴き声がある
・・・キツネは何て鳴くんだよ?

Ring-ding-ding-ding-dingeringeding!
Gering-ding-ding-ding-dingeringeding!
Gering-ding-ding-ding-dingeringeding!
キツネは何て鳴くんだよ?
Wa-pa-pa-pa-pa-pa-pow!
Wa-pa-pa-pa-pa-pa-pow!
Wa-pa-pa-pa-pa-pa-pow!
キツネは何て鳴くんだよ?
Hatee-hatee-hatee-ho!
Hatee-hatee-hatee-ho!
Hatee-hatee-hatee-ho!
キツネは何て鳴くんだよ?
Joff-tchoff-tchoff-tchoffo-tchoffo-tchoff!
Joff-tchoff-tchoff-tchoffo-tchoffo-tchoff!
Joff-tchoff-tchoff-tchoffo-tchoffo-tchoff!
キツネはこう鳴くんだよ!

大きな青い瞳をして
鼻先は前に突き出してる
ネズミを追いかけたり
穴を掘ったり
その小さな足で丘を駆け上がり
突然そこで立ち止まる
その赤い毛皮が美しいから
その本当の正体が
天使なんじゃないかと思う
だけど優しい馬と出会って
そいつと友達になりたくなったら
お前はどうやって話をすんだ?
モールス信号でも使うのか?*
その馬と
モールス信号でやりとりすんのか?
キツネは何て鳴くんだよ?

Jacha-chacha-chacha-chow!
Jacha-chacha-chacha-chow!
Jacha-chacha-chacha-chow!
キツネは何て鳴くんだよ?
Fraka-kaka-kaka-kaka-kow!
Fraka-kaka-kaka-kaka-kow!
Fraka-kaka-kaka-kaka-kow!
キツネは何て鳴くんだよ?
A-hee-ahee ha-hee!
A-hee-ahee ha-hee!
A-hee-ahee ha-hee!
キツネは何て鳴くんだよ?
A-oo-oo-oo-ooo!
A-oo-oo-oo-ooo!

キツネが一体何て鳴くのか
その答えは昔からわからない
今も森の奥に隠れてる
どんな鳴き声なんだろう?
人間にわかる日がくるのかな?
それともわからないままなのかな?
どうなんだよ?
お前は俺の守護天使だけど
森の奥に隠れてる
どんな鳴き声なんだろう?
人間にわかる日がくるのかな?
知りたいんだよ,教えてくれよ,頼むから

(補足)

(訳文に登場する鳴き声を表す箇所は,カタカナ表記してもあまり意味はないのでそのままにしてあります。)

歌詞の中に魚が出てきた時は絶句しました。魚の鳴き声なんて聞いたことがないので。bulbを様々な辞書で調べるも「魚の出す音」としか記述がなく,まさに禅問答状態。結局訳文のようにする他ありませんでした。

* この部分,horseとmorseをかけてあるのですが,日本語にしてしまうとそれがわかりません。翻訳する過程で失われてしまうもの(lost in translation)の例だと思います。

Ylvisの発音ですが,Elvisとほぼ同じで,最初がelではなくillらしいので,それにしたがって表記しています。

(余談)

この曲,取り上げていいものなのか多少悩みました。実際,別館でフォロワーの皆さんのご意見をお聞きしようかと思ったほどですが,最初にヴィデオを見た時,自分自身が「くだらねー!」と言いながら爆笑してしまったので結局投稿することにしました。

歌詞の中で「だけど優しい馬と出会って,そいつと友達になりたくなったら,お前はどうやって話をすんだ?」と言っていますが,キツネが馬と出会うのは,①狩りで仕留められて瀕死の状態,あるいは②すでに死んでいる状態のどちらかなので,その状態で友達になるのは難しそうです。

ところで,このYlvisはスウェーデン出身の兄弟2人組みのお笑いコンビなんだとか。昨日のリアーナ先輩のヴィデオといい,このヴィデオといい,根底に同じ芸風(いや後者を作った方は決してそんなつもりではなかったと思いますが)を感じてしまいました。

2013年9月23日月曜日

Where Have You Been リアーナ (Rihanna)

主人公は,自分を幸せにしてくれる人をずっと探していると言っています。仮にそうだとすると,彼女の言っていることは,白雪姫がディズニー映画「白雪姫(Snow White and the Seven Dwarfs)」の挿入歌「いつか王子様が(Someday My Prince Will Come)」で歌っているのとほとんど変わらないと思いますが,ただ白雪姫が(心の中ではそう思ってるかもしれませんが)「望みがあるならかなえてあげる,いつでもどんなことをしても,だから今晩どこで会えるか,そのことだけ教えてほしい」と言うとはちょっと思えません。
それはともかく,ヴィデオの中のRihannaにもちゃんと7人の「小人(厳密に言えば,どうやっても小人とは言えませんが)」がついているようですね。
The protagonist in the lyrics says she's been looking for someone who can please her.  So what she is saying is almost the same as Snow White sings in "Someday My Prince Will Come" featured in a film, "Snow White and the Seven Dwarfs".   I don't think, however, Snow White would say, "You can have me all you want, Any way, any day, To show me where you are tonight."  (I'm not saying she doesn't think so.)
In the video, Rihanna seems to be aided by seven 'dwarfs' (technically, they're anything but dwarfs, though.) 
Where Have You Been  (Rihanna)
I've been everywhere, man
Looking for someone
Someone who can please me
Love me all night long
I've been everywhere, man
Looking for you babe
Looking for you babe
Searching for you babe

Where have you been
Cause I never see you out
Are you hiding from me, yeah?
Somewhere in the crowd

[Hook]
Where have you been,
All my life, all my life
Where have you been, all my life
Where have you been, all my life
Where have you been, all my life
Where have you been, all my life

[Beat Break]

[Rihanna]
I've been everywhere, man
Looking for someone
Someone who can please me
Love me all night long
I've been everywhere, man
Looking for you babe
Looking for you babe

Searching for you babe

Where have you been
Cause I never see you out
Are you hiding from me, yeah?
Somewhere in the crowd

[Hook]
Where have you been,
All my life, all my life
Where have you been, all my life
Where have you been, all my life
Where have you been, all my life
Where have you been, all my life

[Beat Break]

Where have you been, all my life

[Bridge]
You can have me all you want
Any way, any day
To show me where you are tonight

[Outro]
I've been everywhere, man
Looking for someone
Someone who can please me
Love me all night long
I've been everywhere, man
Looking for you babe
Looking for you babe
Searching for you babe

色んなところへあちこち行って
その人をずっと探してる
幸せにしてくれる人
一晩中でも愛してくれる人
ねえ 思いつくところはみんな回って
運命のその人を
あなただけを探してる
他の人じゃダメだから

今まで一体どこにいたの?
だって姿を見たことなんて
一回だってなかったから
見つからないようにしてたのかな?
人混みに紛れるようにして

[Hook]
今まで一体どこにいたの?
生まれた時からずっと
探してるのに(5回繰り返し)

[Beat Break]

[Rihanna]
色んなところへあちこち行って
その人をずっと探してる
幸せにしてくれる人
一晩中でも愛してくれる人
ねえ 思いつくところはみんな回って
運命のその人を
あなただけを探してる
他の人じゃダメだから

ベイビイ,あなただけを探してる

今まで一体どこにいたの?
だって姿を見たことなんて
一回だってなかったから
見つからないようにしてたのかな?
人混みに紛れるようにして

[Hook]
今まで一体どこにいたの?
生まれた時からずっと
探してるのに(5回繰り返し)

[Beat Break]

今まで一体どこにいたの?

[Bridge]
望みがあるならかなえてあげる
いつでもどんなことをしても
だから今晩どこで会えるか
そのことだけ教えてほしい

[Outro]
色んなところへあちこち行って
その人をずっと探してる
幸せにしてくれる人
一晩中でも愛してくれる人
ねえ 思いつくところはみんな回って
運命のその人を
あなただけを探してる
他の人じゃダメだから

(余談)

ところで,このWhere Have You Beenというタイトル,直訳すれば「今までどこに行っていたんですか?」という意味なので,Ellie Gouldingや凄腕の刺客系のアーティストに歌われると「今までどこに行ってたの?会いたかったよ」と言う感じになると思われます。

しかし,仮にこの曲を歌っているのがCher姐さんやP!nk姐さんで,歌詞を読まずにタイトルだけ見たら「・・・やってもた・・・姐さん怒ったはる」と思ってしまいそうです。

・・・それにしても,3:08秒辺りのダンスを見て,あのギャグを思い出してしまうのは私だけでしょうか?

2013年9月22日日曜日

Same Love マクルモア (Macklemore ft. Mary Lambert)

MacklemoreのアルバムのThe Heistに収録されている曲です。サビの部分にお気づきでしょうか?この曲のサビはMary LambertのShe Keeps Me Warmから取られています。
ヒップホップ界で同性愛が主題になることはあまりありませんし,しかも肯定的に語られることは極めて稀です。私は一度も聞いたことがありません。
それはともかくWashington州では昨年2012年12月6から同性婚が認められています。Macklemoreは同州のSeattle出身なので,それが彼がこの曲を書いた理由なのかもしれません。
This is from Macklemore’s album, The Heist.  Do you recognize the hook part?  It's taken from Mary Lambert's She Keeps Me Warm.
It's not very common in hip-hop music that homosexuality is the main subject of a song.  Discussing it in a positive way would be much rarer.  I've never heard one.
Anyway, in Washington state where Macklemore is from (he's from Seattle), same sex marriage has been legal since December 6, 2012.  Maybe that's the reason he wrote the song.
Same Love  (Macklemore  ft. Mary Lambert)
When I was in the third grade I thought that I was gay,
'Cause I could draw, my uncle was, and I kept my room straight.
I told my mom, tears rushing down my face
She's like "Ben you've loved girls since before pre-k, trippin' "
Yeah, I guess she had a point, didn't she?
Bunch of stereotypes all in my head.
I remember doing the math like, "Yeah, I'm good at little league"
A preconceived idea of what it all meant
For those that liked the same sex
Had the characteristics
The right wing conservatives think it's a decision
And you can be cured with some treatment and religion
Man-made rewiring of a predisposition
Playing God, aw nah here we go
America the brave still fears what we don't know
And God loves all his children, is somehow forgotten
But we paraphrase a book written thirty-five-hundred years ago
I don't know

And I can't change
Even if I tried
Even if I wanted to
And I can't change
Even if I tried
Even if I wanted to
My love
My love
My love
She keeps me warm
She keeps me warm
She keeps me warm
She keeps me warm

If I was gay, I would think hip-hop hates me
Have you read the YouTube comments lately?
"Man, that's gay" gets dropped on the daily
We become so numb to what we're saying
A culture founded from oppression
Yet we don't have acceptance for 'em
Call each other faggots behind the keys of a message board
A word rooted in hate, yet our genre still ignores it
Gay is synonymous with the lesser
It's the same hate that's caused wars from religion
Gender to skin color, the complexion of your pigment
The same fight that led people to walk outs and sit ins
It's human rights for everybody, there is no difference!
Live on and be yourself
When I was at church they taught me something else
If you preach hate at the service those words aren't anointed
That holy water that you soak in has been poisoned
When everyone else is more comfortable remaining voiceless
Rather than fighting for humans that have had their rights stolen
I might not be the same, but that's not important
No freedom till we're equal, damn right I support it

And I can't change
Even if I tried
Even if I wanted to
My love
My love
My love
She keeps me warm
She keeps me warm
She keeps me warm
She keeps me warm

We press play, don't press pause
Progress, march on
With the veil over our eyes
We turn our back on the cause
Till the day that my uncles can be united by law
Kids are walking 'round the hallway plagued by pain in their heart
A world so hateful some would rather die than be who they are
And a certificate on paper isn't gonna solve it all
But it's a damn good place to start
No law is gonna change us
We have to change us
Whatever God you believe in
We come from the same one
Strip away the fear
Underneath it's all the same love
About time that we raised up

And I can't change
Even if I tried
Even if I wanted to
And I can't change
Even if I tried
Even if I wanted to
My love
My love
My love
She keeps me warm
She keeps me warm
She keeps me warm
She keeps me warm

Love is patient
Love is kind
Love is patient
Love is kind
(not crying on Sundays)
Love is patient
(not crying on Sundays)
Love is kind
(I'm not crying on Sundays)
Love is patient
(not crying on Sundays)
Love is kind
(I'm not crying on Sundays)
Love is patient
(not crying on Sundays)
Love is kind
(I'm not crying on Sundays)
Love is patient
Love is kind

小学校3年の時
自分はゲイだって思ってた
だって絵が得意だったし
おじさんだってゲイだったし
部屋もいつも片づけてたから
それで顔中涙でぐちゃぐちゃにして
母親にこういったんだ
そしたらこんな風に言われたよ
「ベン,アンタ幼稚園に上がる前から
女の子が大好きだったじゃないの」って
ほっとしてスキップしたね
確かに言われてみればその通りかも
頭の中にお決まりの
「ゲイの姿」ってのが出来てたんだ
で,算数の計算をやりながら
「そうだよな。俺ってリトル・リーグでいけてるもんな」
なんて考えてたよ
先入観でいっぱいだった
同性を好きになるヤツは
みんな同じような弱っちいキャラだって
そんな風に思ってた
右寄りの保守派のヤツらは
そんなの好きでやってることで
医者とか宗教の力を借りりゃ
治るもんだって思ってて
生まれつきのもんなのに
それを人の力で無理やり変えるような
そんな傲慢なことをやってやがる
ああもう いいか
「勇者の国アメリカ」なんて言っときながら
この期に及んでも
自分が理解できないものが
怖いんだからな
たとえどんな人間でも
神様は分け隔てなく愛してくださる
そう言ってきたずなのに
そんなことは
なぜだかすっかり忘れて
3500年前に誰かが書いた
本の言葉を
都合のいいように言い換えてる
わけわかんねえ

自分はどうやっても変われない
やってみたって同じこと
たとえ変わりたいと願っても
そんなことは無理なんだよ
自分はどうやっても変われない
やってみたって同じこと
たとえ変わりたいと願っても
そんなことは無理なんだよ
あの子のことが好き
一緒にいると幸せになる

自分がゲイだったら
ヒップホップ業界は
俺みたいなヤツを憎んでる
そんな風に思ったはずだ
YouTubeのヴィデオには
コメント欄がついてるけど
あれを最近読んだことあるか?
「おい,それってゲイだぞ」ってなコメントが
毎日のようについてんだよ
もっと言葉に気を付けろよ
元々は,抑えつけられるのがイヤだから
この文化を作り上げたのに
自分は相手を受け入れないで
抑えつけてちゃ世話ねえよ
ネットが匿名なのをいいことに
相手を「ホモ野郎」呼ばわりだ
敵意のある最低の言葉なのに
(ヒップホップって)このジャンルじゃ今もお咎めなしだ
「ゲイ」って言葉を
「つまんねえヤツ」って意味で使ってる
こんな風に相手に敵意を抱いてるから
信じる宗教が違うだけで
戦争が起こったりするんだよ
そいつと少しも変わらねえ
ジェンダーを肌の色だと思ってみな
肌の色の色素の違いだ
行進とか座り込みとか
そういう手段を使いながら
みんなで戦ったあの公民権運動と
これは同じ戦いだ
人として与えられた当然の権利で
違いなんかあるわけない!
生きたいように生きればいいし
自分にウソなんかつかなくていい
なのに俺が教会に通ってた頃は
そういう風には教わらなかった
けど誰かを憎めって
教会で教えるんなら
そんな話聞いたって
有難くもなんともないし
お前が洗礼で使ったあの聖水も
汚れてるってことなんだ
おとなしく黙ってる方がいい
権利を横取りされたヤツのために
立ち上がってやるよりはって
他のヤツらは考えてる
俺はゲイじゃないかもしれない
だけどそんなのは関係ねえ
「平等にならなきゃ自由じゃない」ってのは
全くその通りだよ
だから俺が立ち上がるんだ

自分はどうやっても変われない
やってみたって同じこと
たとえ変わりたいと願っても
今のこの気持ち
あの子のことが好き
一緒にいると幸せになる

押すのは「一旦停止」のボタンじゃないぞ
「再生」のボタンを押して
前へ向かって進むんだ
なのにみんな目を閉じて
本当に大事なことなのに
なかったことにしようとしてるんだぞ
ゲイの叔父さんたちの結婚が
法律でちゃんと認められなきゃ
若いヤツらは今だって
心に傷を抱えて生きている
世の中がひどい扱いをしてくるから
本当の自分を見せるくらいなら
死んだ方がマシなんて考えてる
そりゃあ結婚証明書が出たからって
それだけでなにもかも解決ってわけじゃない
だけどこれからのとっかかりとしては
これ以上のことはないよな?
どんな法律があったって
それだけじゃ世の中は変わらない
そうじゃなくて
世の中は人間が変えてくんだよ
どんな宗教を信じてても関係ない
人間なら元はひとつなんだから
怖れる心を捨ててしまえば
その下には少しも変わらない
誰かのことを大切にする
同じ気持ちが隠れてる
もういい加減声を上げようぜ

自分はどうやっても変われない
やってみたって同じこと
たとえ変わりたいと願っても
そんなことは無理なんだよ
自分はどうやっても変われない
やってみたって同じこと
たとえ変わりたいと願っても
そんなことは無理なんだよ
今のこの気持ち
あの子のことが好き
一緒にいると幸せになる

人を好きになると
待つことも平気になる
誰かを好きになると
優しくなれる
人を好きになると
待つことも平気になる
誰かを好きになると
優しくなれる

(日曜日に教会に行っても,今はもう泣いたりしない)
人を好きになると
待つことも平気になる
(日曜日に教会に行っても,今はもう泣いたりしない)
誰かを好きになると
優しくなれる

(補足)

Macklemoreはこの曲は2012年の4月に書いたそうですが,その1か月後にオバマ大統領が同性婚を支持しました。

Macklemore曰く,
4月にこの曲を書いたら,すぐその後,大統領が同性婚を支持した。そしたらFrank Oceanがカムアウト。タイミングが重要だって思えた。別に公にこの問題を支持する最初のラッパーになりたかったわけじゃないけど,突然世間の注目がこの問題に集まったから,そのことで曲本来のパワーが薄まるのはイヤだった。2011年からこの曲は書きたいと思ってたけど,ただどういう立場で書けばいいのか迷ってた。
とか。

(余談)

それにしても,Macklemoreにはやられました。Thrift shopで笑わせてくれたかと思えばこの曲です。勿論,最初の連の「小学校3年の時,自分はゲイだって思ってた,だって絵が得意だったし,おじさんだってゲイだったし,部屋もいつも片づけてたから,それで顔中涙でぐちゃぐちゃにして,母親にこういったんだ,そしたらこんな風に言われたよ,「ベン,アンタ幼稚園に上がる前から,女の子が大好きだったじゃないの」って」の辺りなど,Thrift shop的な雰囲気を残しているのですが,全体を流れるのはあくまでも 硬派な社会派路線です。

そう言えば,20世紀は反体制というとロックやパンクというスタイルが一般的だったように記憶しているのですが,近年はヒップホップがその役割を担っているように思われます。ただ,そもそも既存の体制に反発して成立したヒップホップが,この同性婚に関しては,明らかに体制側なのは大きな矛盾かもしれません。

2013年9月21日土曜日

The World Is Not Enough ガーベッジ (Garbage)

007映画の曲はやらないのかと問われ,それもそうだなと思ったので取り上げてみました。確かに使われている曲はこの曲同様に名曲揃いです。
ところで, "I feel"出始まるブリッジの部分の1行目の歌詞については,2つの説が存在します。ひとつは"safe"とするもの,そしてもう一つは"sick"とするものです。ただこの部分の3行目と4行目がそれぞれ'ready'と'unprepared'と対になっているので,この点を考慮すると1行目は'safe'と取るべきだと思います。
Someone suggested me that I should post a song featured in James Bond films.  I thought it's a good idea.  Certainly James Bond films have many good songs, including this one.
As for the first line of the bridge part, starting "I feel", two different takes exist.  One is "safe" and the other is "sick".  Considering the third and fourth line of the bridge are 'ready' and  'unprepared' respectively, and almost antonymous, I think the word in the first line should be 'safe'.
The World Is Not Enough  (Garbage)
I know how to hurt
I know how to heal
I know what to show
And what to conceal
I know when to talk
And I know when to touch
No-one ever die from wanting too much

[Chorus:]
The world is not enough
But it is such a perfect place to start...my love
And if you're strong enough
Together we can take the world apart...my love

People like us
Know how to survive
There's no point in living
If you can't feel the life
We know when to kiss
And we know when to kill
If we can't have it all
Then nobody will

[Chorus]

[Bridge:]
(I...)I feel safe
(I...)I feel scared
(I...)I feel ready
(I...)And yet unprepared

[Chorus]

The world is not enough [x2]
No nowhere near enough...

傷つけるも
その傷を治すのもお手の物
見せていいものも
見せない方がいいものも
ちゃんとわかってる
お喋りをしていい時も
そんなことしてないで
触れ合った方がいい時も
ちゃんとわかってる
欲張りだって言われるけど
別にそれで死ぬ人はいない

[Chorus:]
この世の中
完璧とは言えないけど
恋をするには最高の場所
あなたにその覚悟があれば
この世界を2人の力で
バラバラにすることもできる

2人みたいな人間なら
どんなところでも生きていける
人生に意味なんかない
生きてるって実感がなきゃ
お互いに
恋と仕事は切り離してる
こんな2人がやってみて
思い通りにできないのなら
できる人なんて誰もいない

[Chorus]

[Bridge:]
ほっとできるけど
不安になるの
覚悟はできてるけど
迷いもある

[Chorus]
この世の中には
まだまだ足りないものがある
完璧なんて
どうやったって言えないの

(補足)

お気づきかと思いますが,リード文でも述べたI feel ready, And yet unpreparedの箇所。本来readyの反意語はunreadyなのですが,敢えてここでunpreparedにしたのは,そうすることで2行目のscaredとの韻を踏むためだと思われます。

(余談)

007映画なので当然と言えば当然なのですが,登場人物がみな揃いも揃って自信家で圧倒されます。ただそうは言うものの,そもそもJames Bondをはじめとして,登場人物は大半がいつ死んでもおかしくないスパイか諜報部の人間です。考えてみればそれくらいの自信がなければ到底務まりません。

この曲の主人公は,The world is not enoughと言っていますが,私などThat's enough(いい加減にしてください)とさえなかなか言えません。


2013年9月20日金曜日

All of Me ジョン・レジェンド (John Legend)

直球です。この曲を表すにはこの言葉でしょう。確かに多少「いかにも」かもしれませんが,それがR&Bというものですよね?・・・まあいいか。
この歌詞には「恋にすっかり溺れてるけど,息はちっとも苦しくない(My head's under water, But I'm breathing fine)」や「恋人と付き合うのはもう終わり,これからは2人の人生を始めよう(You're my end and my beginning)」といったような一見矛盾した表現が多数登場します。こういう表現に出会うと,論理的には正しくないと理解する一方で,気持ちの上ではそれが正しいということもわかります。
人生では,そこにあることはわかっているのに,それを論理的に表現できない感情というものが存在しますが,個人的には,それを表現するのがアートであり,それこそがアートの本質であるように思います。
Straightforward.  I think it's the word for describing this song.  Yes, it may sound a bit corny but that's R&B's supposed to be, right?  Whatever.
The lyrics are full of paradoxical lines and phrases, such as "My head's under water, But I'm breathing fine" or "You're my end and my beginning".  We know logically they don't make sense but they perfectly do emotionally at the same time.
Sometimes we have an indescribable feeling in our lives.  We know it does exist but are unable to explain it logically.  I think it's art that describes it and that's what art is all about.
All of Me  (John Legend)
[Verse 1:]
What would I do without your smart mouth
Drawing me in, and you kicking me out
Got my head spinning, no kidding, I can't pin you down
What's going on in that beautiful mind
I'm on your magical mystery ride
And I'm so dizzy, don't know what hit me, but I'll be alright

[Bridge:]
My head's under water
But I'm breathing fine
You're crazy and I'm out of my mind

[Chorus:]
'Cause all of me
Loves all of you
Love your curves and all your edges
All your perfect imperfections
Give your all to me
I'll give my all to you
You're my end and my beginning
Even when I lose I'm winning
'Cause I give you all, all of me
And you give me all, all of you, oh

[Verse 2:]
How many times do I have to tell you
Even when you're crying you're beautiful too
The world is beating you down, I'm around through every mood
You're my downfall, you're my muse
My worst distraction, my rhythm and blues
I can't stop singing, it's ringing, in my head for you

[Bridge:]
My head's under water
But I'm breathing fine
You're crazy and I'm out of my mind

[Chorus:]
'Cause all of me
Loves all of you
Love your curves and all your edges
All your perfect imperfections
Give your all to me
I'll give my all to you
You're my end and my beginning
Even when I lose I'm winning
'Cause I give you all of me
And you give me all, all of you, oh

Give me all of you
Cards on the table, we're both showing hearts
Risking it all, though it's hard

[Chorus:]
'Cause all of me
Loves all of you
Love your curves and all your edges
All your perfect imperfections
Give your all to me
I'll give my all to you
You're my end and my beginning
Even when I lose I'm winning
'Cause I give you all of me
And you give me all of you

I give you all, all of me
And you give me all, all of you, oh

[Verse 1:]
何もできないよ
そのへらず口がなかったら
誘われたかと思えば冷たくされて
なんだかわけがわからなくなる
本当だよ 
どうしても本心が掴めない
その冴えた頭の中では
一体何が起こってるの?
まるで正体のわからない
不思議なジェット・コースターに
乗ってるみたいだ
クラクラと眩暈がして
何にぶつかったのかもわからない
だけどきっと大丈夫

[Bridge:]
恋にすっかり溺れてるけど
息はちっとも苦しくない
お前はクレイジーだから
こっちもマトモじゃなくなるよ

[Chorus:]
だってこの心の底から
その人をまるごと愛してる
丸みを帯びたなめらかな
体の線だけじゃなく
その尖ったところも大好きだ
お約束の欠点があるところも
まるごと大事なんだ
だからなにもかも任せて欲しい
代わりに自分も任せるから
「恋人」と付き合うのはもう終わり
これからは2人の人生を始めよう
そうすれば
たとえ負ける時があっても
人生では勝てるんだから
だってまるごと自分を差し出したら
同じようにしてくれるから

[Verse 2:]
いいかげんわかってくれよ
泣いてる時だってかわいいんだよ
世の中には辛いことも多いけど
どんな時もそばについてるから
一緒だとマズいことになったりするけど
閃きも与えてくれる
そのことばかり考えて
ちっとも集中できなくなる
まるで大好きなR&Bの音楽みたいだ
ずっと歌っていたくなる
お前のことを想うたび
心で大きく響いてる

[Bridge:]
恋にすっかり溺れてるけど
息はちっとも苦しくない
お前はクレイジーだから
こっちもマトモじゃなくなるよ

[Chorus:]
だってこの心の底から
その人をまるごと愛してる
丸みを帯びたなめらかな
体の線だけじゃなく
その尖ったところも大好きだ
お約束の欠点があるところも
まるごと大事なんだ
だからなにもかも任せて欲しい
代わりに自分も任せるから
「恋人」と付き合うのはもう終わり
これからは2人の人生を始めよう
そうすれば
たとえ負ける時があっても
人生では勝てるんだから
だってまるごと自分を差し出したら
同じようにしてくれるから

なにもかも任せてくれ
駆け引きはもう止めて
手持ちのカードは台の上
駆け引きはもう止めたんだ
お互いにこうして心を開こうとしてる
なかなかすぐにはできないけど
思い切ってやってみよう

[Chorus:]
恋にすっかり溺れてるけど
息はちっとも苦しくない
お前はクレイジーだから
こっちもマトモじゃなくなるよ

[Chorus:]
だってこの心の底から
その人をまるごと愛してる
丸みを帯びたなめらかな
体の線だけじゃなく
その尖ったところも大好きだ
お約束の欠点があるところも
まるごと大事なんだ
だからなにもかも任せて欲しい
代わりに自分も任せるから
「恋人」と付き合うのはもう終わり
これからは2人の人生を始めよう
そうすれば
たとえ負ける時があっても
人生では勝てるんだから
だってまるごと自分を差し出したら
同じようにしてくれるから

まるごと自分を差し出したら
同じようにしてくれるから

(余談)

先日John Legendが長年の恋人と遂に結婚したというニュースを知ったのですが,それを考えるとこの曲は相手の方に贈ったものなのかもしれません。


2013年9月19日木曜日

On Battleship Hill P J ハーヴェイ (P J Harvey)

短いけれど単純な歌詞ではありません。かなり深い歌詞です。歌詞では「あれから80年が経った今でも」となっていますが,この曲,第一次世界大戦中のGallipoliでの塹壕戦を歌ったものだと言われています。
このミュージック・ヴィデオを見た時,ある種の「諦め」のようなものをそこに感じたのですが,それはそこに登場して黙々とビンゴ・ゲームをするお年寄りの女性もかつては輝く目をした若く美しい女性だったのだと気づいたからかもしれません。
ところで,このヴィデオにはかなり長い導入部があります。その部分に特に興味のない方や時間がない方は2:00辺りから再生なさってください。その辺りから音楽が始まります。
The lyrics are short but not too simple.  It's rather deep.  Despite the line, "even now, 80 years later", the song's said to be about the the trench wars at Gallipoli during the World War I.
When I watched the music video, I felt some kind of 'resignation' linger there.  I felt that way because I came to realize that those old ladies, spending their time playing BINGO games in the video must have been once beautiful young girls with shining eyes.
The video has a pretty long intro.  If you're busy or not interested in it, play around 2:00 where music starts.
On Battleship Hill  (P J Harvey)
The scent of Thyme carried on the wind,
stings your face into remembering
cruel nature has won again.

On Battleship Hill's caved in trenches,
a hateful feeling still lingers,
even now, 80 years later.
Cruel nature.
Cruel, cruel nature.

The land returns to how it has always been.
The scent of Thyme carried on the wind.
Jagged mountains, jutting out,
crags like teeth in a rotten mouth.
On Battleship Hill I hear the wind,
Say "Cruel nature has won again."

風に漂うタイムの香り
その匂いを嗅ぐと
あの頃のことを思い出す
人間は
自分の醜さを克服できず
またそれに負けてしまった

バトルシップ・ヒルにある
塹壕の中には
当時の忌まわしい思い出が
今も消えずに残ってる
あれから80年が経った今でも
人間の酷い面はまだなくならない

バドルシップ・ヒルのある場所は
元のあるべき姿に戻ってゆく
風に漂うタイムの香り
そこでは険しい山々が連なって
腐りゆく死体の口から突き出した
歯のようにそびえ立つ
バトルシップ・ヒルでは
風に乗ってどこからともなく
こんな声が聞えてくる
「人間は
自分の醜さを克服できず
またそれに負けてしまった」

(余談)

リード文でも述べましたが,ミュージック・ヴィデオのお年寄りの姿が印象的です。淡々と(おそらく)ビンゴを続けるその姿。ヴィデオに挿入される古い写真と彼女たちの表情を見ていると「戦没者の遺族のその後」というようなものが感じられます。

勿論実際のところはわかりません。冷静に考えれば,第一次世界大戦で亡くなった人の家族が今も健在という確率はかなり低いので,普段は家族に囲まれて幸せな暮らしをしているけれど,時々一人になりたくてそうなさっているだけなのかもしれませんが,それでもなぜか画面から「孤独」という文字が滲み出ているような気がします。

この曲,他の和訳サイトで取り上げられる可能性が極めて低い曲であると思われたので今回取り上げましたが,念のためにGoogleで検索をかけたところ,以下のサイトがヒットしました。
http://jap-lyrics.com/uta/miseru/1200109/pj-harvey/kashi-ando-honyaku-on-battleship-hill/

「こんなマイナーな曲を取り上げるサイトが他にも・・・」と己の不明を恥じつつ早速確認したのですが,明らかに自動翻訳と思われるサイトでした。

因みに訳文は以下のようになっています。

タイムの香りが風に運ば、
覚えるに刺さあなたの顔
残酷な性質は、再び受賞しました。

戦艦の丘では、トレンチ内に屈している
憎い気持ちはまだ残る
今でも、80年後。
残酷な性質。
残酷な、残酷な性質。

土地は、それが常にされている方法に戻ります。
タイムの香りが風に運ば。
突き出たギザギザの山、、
腐った口の中の歯のように割れた。
戦艦の丘に私が風を聞き、
"残酷な自然が再び獲得しています"と言う

個人的にグッときたのは,やはり「残酷な性質は、再び受賞しました」でしょうか。またそれとは別に,洋楽なのに何故か演歌っぽい第2連も素晴らしい。いや自動翻訳,色んな意味で侮れません。

2013年9月18日水曜日

Wrecking Ball マイリー・サイラス (Miley Cyrus)

この曲,Wrecking Ballというタイトルですが,それが何を表すかご存じでしょうか?私の場合,最初にタイトルを目にした時にはその正体がわかりませんでしたが,実は解体工事の現場などで目にする巨大な鉄球を表しています。通常我々は「鎖のついた大きな鉄のボール」といった風に表現していて,見ればおそらくほとんどの方がその正体を知っているはずなのですが,その名前は知りません。何かを「認識する」ということは必ずしも「名前を知っている」ということではないんですね。
The song title is Wrecking Ball.  Do you know what it really is?  I didn't when I first saw the title.  Actually, it's a huge iron ball often witnessed in a construction/wrecking site.  We usually refer to it as something like "a big iron ball with a chain".  Once you see it, almost every one of you'd recognize it but don't know the name.  Recognizing something doesn't always mean knowing its name.
Wrecking Ball  (Miley Cyrus)
We clawed, we chained, our hearts in vain
We jumped, never asking why
We kissed, I fell under your spell
A love no one could deny

Don't you ever say I just walked away
I will always want you
I can't live a lie, running for my life
I will always want you

I came in like a wrecking ball
I never hit so hard in love
All I wanted was to break your walls
All you ever did was wreck me
Yeah you, you wreck me

I put you high up in the sky
And now, you're not coming down
It slowly turned, you let me burn
And now, we're ashes on the ground

Don't you ever say I just walked away
I will always want you
I can't live a lie, running for my life
I will always want you

I came in like a wrecking ball
I never hit so hard in love
All I wanted was to break your walls
All you ever did was wreck me
I came in like a wrecking ball
Yeah, I just closed my eyes and swung
Left me crouching in a blazing fall
All you ever did was wreck me
Yeah you, you wreck me

I never meant to start a war
I just wanted you to let me in
And instead of using force
I guess I should've let you win
I never meant to start a war
I just wanted you to let me in
I guess I should've let you win

Don't you ever say I just walked away
I will always want you

I came in like a wrecking ball
I never hit so hard in love
All I wanted was to break your walls
All you ever did was wreck me
I came in like a wrecking ball
Yeah, I just closed my eyes and swung
Left me crouching in a blazing fall
All you ever did was wreck me
Yeah you, you wreck me
Yeah you, you wreck me

お互いに意味なく相手といがみあい
気持を束縛しあってきた
出会った時の驚きで
理由なんか考えもせず
キスしてすっかり虜になった
誰が見たって恋してた

さっさと逃げただなんて言わないでよ
これからもずっと一緒にいたいけど
このままウソつきながら生きてはいけない
だから命がけで逃げたんだ
だけど気持ちは変わってない

建物を壊していく
解体用の鉄球みたいに
がむしゃらに恋をした 
こんなに誰かを好きになる
ことはこれからもうないよ
その心に作った壁を
壊したかっただけなのに
結局アンタがしたことは
さんざん傷つけて
ボロボロにすることだけだった

ああやって大切にしてあげたから
それが当たり前になっちゃった
少しずつそうなったんだ
気持の赴くまま燃え上がったけど
もう今はお互いが燃え尽きてしまってる

さっさと逃げただなんて言わないでよ
これからもずっと一緒にいたいけど
このままウソつきながら生きてはいけない
だから命がけで逃げたんだ
だけど気持ちは変わってない

建物を壊していく
解体用の鉄球みたいに
がむしゃらに恋をした
こんなに誰かを好きになる
ことはこれからもうないよ
その心に作った壁を
壊したかっただけなのに
結局アンタがしたことは
さんざん傷つけて
ボロボロにすることだけだった
建物を壊していく
解体用の鉄球みたいに
がむしゃらに恋をした
目を閉じてその鉄球の上に乗り
成り行きに任せていただけだった
傷ついて動けなくなってたのに
アンタはさっさと見放した
結局アンタがしたことは
さんざん傷つけて
ボロボロにすることだけだった

いがみ合いをするつもりなんて
最初から少しもなかったよ
心を開いてもらいたい
それを望んだだけだった
だけど強引に
ことを運ぼうと思ったりせず
折れていればよかったのかも
いがみ合いをするつもりなんて
最初から少しもなかったよ
心を開いてもらいたい
それをれだけを望んだけど
勝たせてあげればよかったのかも

さっさと逃げただなんて言わないでよ
これからもずっと一緒にいたい

建物を壊していく
解体用の鉄球みたいに
がむしゃらに恋をした
こんなに誰かを好きになる
ことはこれからもうないよ
その心に作った壁を
壊したかっただけなのに
結局アンタがしたことは
さんざん傷つけて
ボロボロにすることだけだった
建物を壊していく
解体用の鉄球みたいに
がむしゃらに恋をした
目を閉じてその鉄球の上に乗り
成り行きに任せていただけだった
傷ついて動けなくなってたのに
アンタはさっさと見放した
結局アンタがしたことは
さんざん傷つけて
ボロボロにすることだけだった

(余談)

この曲の前に出た彼女のシングルWe Can't Stop。現在アメリカの歌詞チャートに入っているので,そちらを取り上げようと思ったこともあったのですが,要するに歌詞の内容が「パーティー最高!文句ある?」と一言(厳密には二言ですが)で終わってしまう内容だったので投稿には至りませんでした。

それにしても,あのハンナ・モンタナがこんなことに・・・。
彼女のClimb http://oyogetaiyakukun.blogspot.jp/2011/09/climb-miley-cyrus.html
とWhen I Look At You http://oyogetaiyakukun.blogspot.jp/2012/06/when-i-look-at-you-miley-cyrus.html
を取り上げた時にはまさかこうなるとは・・・。(When I Look At Youの時に余談に書いた婚約者の彼とも婚約を先日解消したそうです。)

ところで,以前あるアメリカ人が日本の「ラブホテル」という名称を絶賛したことがありました。彼曰く英語では大抵はモーテルと呼んでいるが,あの業態を正確に英語で表現しようとするならば,a hotel rented by hour(時間貸ホテル)とならざるを得ない。しかしそれではラブホテルという簡潔かつ十分な表現には遠く及ばないとのこと。

確かに,このwrecking ball(正式名称はモンケーン)も,敢えて日本語で表現しようとすれば,破壊工事用大鉄球という,ややセンスのない名前にならざるを得ません。そう考えてみると,我々が物の名前を認識する際,その名前の簡潔さやセンスは,我々が思う以上に重要な要素なのかもしれません。

2013年9月17日火曜日

Put Your Records On コリン・ベイリー・レイ (Corinne Bailey Rae)

外見に騙されないでください。確かに彼はイケメンではありませんし,眼鏡をかけて若干メタボ気味ですが,そんなことはこの際問題ではありません。とにかくヴィデオをご覧になれば,私の言わんとするところがご理解いただけると思います。彼は本当に素晴らしいです。
ところで,この曲は自分に正直に生きることがテーマです。時には周囲と違っていることで笑われることもありますが,それでもそんなことに挫けず,自分に自信を持てと曲は伝えています。
Don't be fooled by his appearance.  No, he's not a good-looking guy.  He wear glasses and is a bit overweight but that doesn't mean a thing.  Just watch the video then you'll understand what I mean.  He's totally amazing.
Anyway, the song is about being yourself.  Sometimes people laugh at you because you're not like them.  Don't be discouraged and be proud of yourself, the song says.  
Put Your Records On  (Corinne Bailey Rae)  
(David So Cover)
Three little birds, sat on my window.
And they told me I don't need to worry.
Summer came like cinnamon
So sweet,
Little girls double-dutch on the concrete.

Maybe sometimes, we've got it wrong, but it's alright
The more things seem to change, the more they stay the same
Oh, don't you hesitate.

Girl, put your records on, tell me your favourite song
You go ahead, let your hair down
Sapphire and faded jeans, I hope you get your dreams,
Just go ahead, let your hair down.

You're gonna find yourself somewhere, somehow.

Blue as the sky, sunburnt and lonely,
Sipping tea in a bar by the roadside,
(just relax, just relax)
Don't you let those other boys fool you,
Got to love that afro hair do.

Maybe sometimes, we feel afraid, but it's alright
The more you stay the same, the more they seem to change.
Don't you think it's strange?

Girl, put your records on, tell me your favourite song
You go ahead, let your hair down
Sapphire and faded jeans, I hope you get your dreams,
Just go ahead, let your hair down.

You're gonna find yourself somewhere, somehow.

'Twas more than I could take, pity for pity's sake
Some nights kept me awake, I thought that I was stronger
When you gonna realise, that you don't even have to try any longer?
Do what you want to.

Girl, put your records on, tell me your favourite song
You go ahead, let your hair down
Sapphire and faded jeans, I hope you get your dreams,
Just go ahead, let your hair down.

Girl, put your records on, tell me your favourite song
You go ahead, let your hair down
Sapphire and faded jeans, I hope you get your dreams,
Just go ahead, let your hair down.

Oh, you're gonna find yourself somewhere, somehow

かわいい小鳥が3羽
部屋の窓辺に止まって
大丈夫だよって教えてくれた
夏はまるでシナモンみたいな
甘い香りをさせてやってきた
小さな女の子がコンクリートの上で
ダブル・ダッチ(縄跳び)で
一緒に遊んでる

多分間違っちゃう時もある
だけどそれでも平気だよ
世の中が変わってくように思える時ほど
本当は変わってないんだから
だから勇気を出して

ねえレコードをかけて
好きな曲を教えてよ
自分の好きなようにして
リラックスすればいいんだから
ブルーのサファイアと色褪せたジーンズ
夢を持ってもらいたいの
そのままで
リラックスすればいいんだよ

どこかで何かのきっかけで
きっと本当の自分に気付くから

青空みたいにブルーな気分で
日焼けした肌のまま
たったひとりで道端の
バーでお茶を飲んでる
(とにかくリラックスして,頑張らなくていいんだから)
だけどちょっかいかけてくる
あんなヤツらに負けないで
そのアフロの髪型に
自信を持たなきゃダメなんだよ

不安になる時もあるかもしれない
だけどそれでも大丈夫
自分ってものをしっかり持って
堂々としていれば
相手が逆に変わっていく
そんな風に思えるの
これって変だと思わない?

ねえレコードをかけて
好きな曲を教えてよ
自分の好きなようにして
リラックスすればいいんだから
ブルーのサファイアと色褪せたジーンズ
夢を持ってもらいたいの
そのままで
リラックスすればいいんだよ

どこかで何かのきっかけで
きっと本当の自分に気付くから

どうしても我慢できなかったの
勝手に気の毒がられるなんて
夜どうしても眠れない
そんなことも何度かあったし
自分のこと,もっと強い人間だって思ってたよ
だからそろそろ気が付いて
頑張らなくたっていいんだよ
心のままに生きればいいの

ねえレコードをかけて
好きな曲を教えてよ
自分の好きなようにして
リラックスすればいいんだから
ブルーのサファイアと色褪せたジーンズ
夢を持ってもらいたいの
ただ心の赴くままに
リラックスすればいいんだよ

ねえレコードをかけて
好きな曲を教えてよ
自分の好きなようにして
リラックスすればいいんだから
ブルーのサファイアと色褪せたジーンズ
夢を持ってもらいたいの
そのままで
リラックスすればいいんだよ

どこかで何かのきっかけで
きっと本当の自分に気付くから

(余談)

本来ならここはオリジナルを歌ったCorinne Bailey Raeについて語るべきなのでしょうが,カヴァーのDavid Soが意表を突きすぎていて本家を吹っ飛ばしてしまいました。

ルックス的には決して恵まれているとは言えず,どちらかといえばなのですがこの歌声。あくまでも個人的な見解ですが,色んな意味で,彼の存在は多くの人に希望を与えるような気がします。是非ブレイクしてもらいたい。(あと10キロほど体重を落とした上でコンタクトにして,着ているものをどうにかすれば,それなりにイケると思うのですがダメでしょうか?)


2013年9月16日月曜日

She Keeps Me Warm メアリイ・ランバート (Mary Lambert)

Maryというファースト・ネイムを見れば,歌っているのが女性だと予想が付くものの,She Keeps Me Warm(彼女と一緒にいると幸せな気持ちになれる)というタイトルの曲を女性アーティストが歌うことはあまりないので,この曲を知った時には,そこに興味を引かれました。
このタイトルに登場する「彼女」は一体誰を表しているのか?主人公の家族の誰か,姉か妹,母あるいは娘かもしれません。逆に,主人公の恋人を奪おうとする「敵」という線も考えられますが,その場合には「幸せな気持ちになれる」という部分がしっくりきません。当時はこういった点から歌詞の内容について多少混乱したのですが,ここに来てようやくそれがわかりました。
As you see, the first name implies the singer is a woman.  It's not very common that a song titled like, "She Keeps Me Warm" is sung by a female singer unless it's a cover.  That's what caught my attention when I knew the song.
What does "she" in the title represent?  Maybe "she" is a family member of the protagonist.  Her sister, mother or daughter.  Or could be her 'enemy' I mean someone who's trying to steal her boy.  In this case, however, it doesn't make sense that she keeps her WARM.  So I was bit confused then.  Now I know what the song's about.
She Keeps Me Warm  (Mary Lambert)
She says I smell like safety and home
I named both of her eyes “Forever” and “Please don’t go”
I could be a morning sunrise all the time, all the time yeah
This could be good, this could be good

And I can’t change, even if I tried
Even if I wanted to
And I can’t change, even if I tried
Even if I wanted to
My love, my love, my love, my love
She keeps me warm, she keeps me warm

What’s your middle name?
Do you hate your job?
Do you fall in love too easily?
What’s your favorite word?
You like kissing girls?
Can I call you baby?
Yeah, yeah

She says that people stare ‘cuz we look so good together
Yeah, yeah, yeah

And I can’t change, even if I tried
Even if I wanted to
And I can’t change, even if I tried
Even if I wanted to
My love, my love, my love, my love
She keeps me warm, she keeps me warm [x2]

I’m not crying on Sundays, I’m not crying on Sundays [x2]
Love is patient, love is kind [x4]
My love, my love, my love, my love
She keeps me warm, she keeps me warm

あの子はこう言ってくれる
一緒にいると安心できて
家に戻ったような気がするのって
あの子瞳に名前を付けたよ
ひとつは「ずっといつまでも」
もうひとつは「お願いここにいて」って
ずっと朝日みたいでいられるかも 
いつでもだよ
これっていいかも
もしかしたら

自分はどうやっても変われない
やってみたって同じこと
たとえ変わりたいと願っても
そんなことは無理なんだよ
自分はどうやっても変われない
やってみたって同じこと
たとえ変わりたいと願っても
そんなことは無理なんだよ
あの子のことが好き
一緒にいると幸せになる

ミドル・ネームを教えてよ
今の仕事に不満ってある?
惚れっぽい方?
好きな言葉って何?
女の子とキスするのってどう?
ベイビイって呼んでもいいかな?

あの子はこう言うの
仲良くしてると
周りの人がジロジロ見るけど
それは2人がお似合いで
ステキだからなんだって
そうだよね

自分はどうやっても変われない
やってみたって同じこと
たとえ変わりたいと願っても
そんなことは無理なんだよ
自分はどうやっても変われない
やってみたって同じこと
たとえ変わりたいと願っても
そんなことは無理なんだよ
あの子のことが好き
一緒にいると幸せになる

日曜日に教会に行っても
今はもう泣いたりしない
人を好きになると
待つことも平気になる
誰かを好きになると
優しくなれる
あの子のことが好き
一緒にいると幸せになる

(余談)

無論,私の母集団が小さいためであることは間違いないのですが,こういう曲が堂々と出せる世の中になったのだと気づいた時は少々感動しました。なぜならこの曲,相手のことを二人称you
使いYou Keeps Me Warmと表現しても十分成立するからです。そこを敢えて三人称のSheにしたあたりに,Mary Lambertの矜持と勇気を感じました。

2013年9月15日日曜日

Till I Collapse エミネム (Eminem)

力強いドンドン・パッというドラムのリズムにお気づきでしょうか?これはあのQueenの"We Will Rock You"からほぼ丸ごともってきているようです。
個人的には,この曲でEminemは,たとえ「負け犬のまま何もせず,もう死んだ方がマシなんて,どうしてもそんな風に考えちまって,そこから逃げたくなったとしても」今くらい(のラップ)ができるうちは,決してラップを止めたりしないと決意表明しているのだと思っています。
Do you recognize the drums beating a steady bob-pop rhythm?  They're said to be taken almost directly from Queen's "We Will Rock You".  I think Eminem is basically pledging to himself in this song that he'll never stop rapping untill he dies unless his "run is over", no matter how bad he "wanna just fall flat on" his "face and collapse."
Till I Collapse  (Eminem)
[Intro:]
'Cause sometimes you just feel tired,
Feel weak, and when you feel weak, you feel like you wanna just give up.
But you gotta search within you, you gotta find that inner strength
And just pull that shit out of you and get that motivation to not give up
And not be a quitter, no matter how bad you wanna just fall flat on your face and collapse.

[Verse #1:]
Till I collapse I’m spilling these raps long as you feel 'em
Till the day that I drop you'll never say that I'm not killing them
'Cause when I am not then I'ma stop penning 'em
And I am not hip-hop and I’m just not Eminem.
Subliminal thoughts when I'm stop sending them?
Women are caught in webs spin and hauk venom
Adrenaline shots of penicillin could not get the illing to stop.
Amoxacilin is just not real enough.
The criminal cop killing hip-hop filling a minimal swap to cop millions of Pac listeners.
You're coming with me, feel it or not you’re gonna fear it like I showed you the spirit of god lives in us.
You hear it a lot, lyrics that shock is it a miracle or am I just a product of pop fizzing up.
For sizzle my whizzle this is the plot listen up you bizzles forgot slizzle does not give a fuck.

[Chorus - NateDogg]
Till the roof comes off, till the lights go out
Till my legs give out, can’t shut my mouth.
Till the smoke clears out - am I high? Perhaps.
I'ma rip this shit till my bone collapse.
Till the roof comes off, till the lights go out
Till my legs give out, can’t shut my mouth.
Till the smoke clears out and my high burns out
I'ma rip this shit till my bone collapse.

[Verse #2:]
Music is like magic there’s a certain feeling you get when you're real
And you spit and people are feeling your shit.
This is your moment and every single minute you spend trying to hold onto it
'cause you may never get it again.
So while you’re in it try to get as much shit as you can
And when your run is over just admit when it's at its end.
'Cause I'm at the end of my wits with half this shit that gets in.
I got a list here's the order of my list that it's in.
It goes, Red G, Jay-Z, Tupac and Biggie, Andre from OutKast, Jada, Kurupt, Nas and then me.
But in this industry I'm the cause of a lot of envy, so when I’m not put on this list the shit does not offend me.
That's why you see me walk around like nothing's bothering me.
Even though half you people got a fucking problem with me.
You hate it but you know respect you’ve got to give me
The press's wet dream like Bobby and Whitney. Nate hit me.

[Chorus - NateDogg]

[Verse #3:]
Soon as a verse starts I eat it at MC’s heart
What is he thinking? How not to go against me? Smart.
And it's absurd how people hang on every word.
I’ll probably never get the props I feel I ever deserve
But I’ll never be served my spot is forever reserved
If I ever leave earth that would be the death of me first.
'Cause in my heart of hearts I know nothing could ever be worse.
That’s why I’m clever when I put together every verse
My thoughts are sporadic, I act like I’m an addict
I rap like I’m addicted to smack like I’m Kim Mathers.
But I don’t want to go forth and back in constant battles
The fact is I would rather sit back and bomb some rappers.
So this is like a full blown attack I’m launching at them
The track is on some battling raps who want some static
'Cause I don’t really think that the fact that I’m Slim matters
A plaque of platinum status is wack if I'm not the baddest.

[Chorus - NateDogg]

[Outro:]
[Eminem & Natedogg Echo:]
Until the roof
The roof comes off
Until my legs
Give out from underneath me

[Eminem:]
I will not fall,
I will stand tall,
Feels like no one can beat me.

[Intro:]
とにかくやる気の出ねえ時がある
自分がつまらない人間に思えてきて
そうなるとこのまま何もせず
ただ何もかも投げ出してしまいたくなる
けどそれじゃダメなんだ
心の中をじっと見つめて
そこにある隠れた力を見つけなきゃ
ありったけの力を振り絞って
負けてたまるかって気持になれ
そこで諦めるんじゃねえ
負け犬のまま何もせず
もう死んだ方がマシなんて
どうしてもそんな風に考えちまって
そこから逃げたくなったとしても

[Verse #1:]
自分が死ぬその時まで
聞くヤツがいる限り
ラップを歌い続けるぜ
バタっと倒れて死んじまうまで
ヤバいラップを書きつづける
けどそれができなくなったら
その時が(ラップを)引退する潮時だ
ヒップホップから足を洗って
Eminemってヤツは消えるんだ
聴いたヤツが気付かないうちに効いてくる
そういう「何か」が俺にはある
あいつら女どもをクモの巣に絡め取って
糸を吐きかけ毒を浴びせてやる
ペニシリンをカンフル剤で打ったとしても
この俺のヤバさは止められねえ
ましてや後から出てきたニセモノなんかに
この俺が負けるかよ
なにしろヒップホップ界を見渡しても
ヤバさで言うならこの俺は
サツ殺しクラスの犯罪者だが
けどそんなもん屁でもねえ
何百万っていう2Pacのファンが
そのまま手に入るんなら
お前らは俺について来るんだよ
そのことを感じてるかどうかは知らないが
俺のことをもうじき怖れ敬うようになる
まるでこの俺がお前らに
神の精神なんてありがたいもんが
自分たちの中にもあるってことを
教えてやったみたいにな
よく聞くだろ?俺の歌詞はひどいって
だとしたら俺がここまで来たってことは
奇跡ってヤツなのか?
それとも単にポップ・ミュージックが
泡の消えた炭酸みたいに
ダメになってったお蔭なのか?
けど間違いねえ
こんなのは当たり前のことなんだよ 
よく聞けよ
お前らクソ女は忘れちまってるがな
この俺シェイディはそんなこと屁とも思ってやしねえ

[Chorus - NateDogg]
家の屋根が崩れ落ち
灯りも全部消えてしまって
脚も動かなくなるその時まで
ラップし続けるぜ
煙が消えて視界が開け
舞い上がった気分が消えるまで
このまま骨が砕け散るまで
ヤバいラップを続けるぜ

[Verse #2:]
音楽ってのは魔法みたいなもんだ
「本物」だけが感じられる
特別な感覚がそこにはある
だからお前はラップして
周りがそれを味わってる
これこそがお前の「その時」ってヤツだ
だからそいつを手に入れたら
それが消えてかないように
とにかく必死で捕まろ
次はねえってわかってるだろ?
だからまだ「その時」が来てるうちに
そいつをなにがなんでも活かすんだ
けどもう今まで通りにできなくなったら
その時は潔く諦めろ
俺はもううんざりしてんだよ
ラップの世界に入って来る
ヤツらの半分はつまんねえクソだから
俺のラッパーのリストってヤツには
マトモなヤツしか載ってねえ
Red G,Jay-Z,Tupac,Biggie,
OutKastのAndreにJada,Kurupt,Nas
それからこの俺だ
ただこの業界にゃ
俺のことを妬むヤツが
掃いて捨てるほどいやがるから
このリストに俺の名前は
載ってねえかもしれねえが
たとえそうでも気にするか
大体そう思ってなきゃ
怖いものなんかねえって風に
振る舞ってなんかいられねえ
たとえ世の中の半分が
俺のことをひでえヤツだと思っててもな
認めんのはイヤだろうが
俺にゃそれだけの価値があるって
お前だってわかってんだろ
マスコミのヤツらは
Bobby (Brown)とWhitney (Houston)みたいな結末を
俺に望んでるんだろうけどな
さあNate(Dogg)やってくれよ

[Chorus - NateDogg]

[Verse #3:]
ヴァースが始まったら
すぐにそいつでMC野郎の
やる気ってやつを奪ってやる
そしたらヤツは何を考えると思う?
どうすれば俺とぶつからずに済むかって
そういうことを考えんだよ
利口なヤツだぜ
世の中のヤツらは俺のセリフに
いちいち目くじら立てやがるが
そんなのアホらしいって思わねえか?
もっと認められてもいいはずなのに
多分一生マトモにゃ評価されねえ
けどそれで終わりってわけじゃねえ
俺が今いるこの場所は
他のヤツには渡さねえ
だからこの世を去っていく時
その時が俺の「潮時」だ
この心の奥底で
それが最悪だって知ってるからな
だからラップを作る時
俺はここまで凝るんだよ
俺の頭には脈絡もなく
考えが突然浮かんでくる
やることもまるでヤク中だ
ヘロイン漬けの元嫁の
Kim Mathersと同じように
俺はラップに漬かってる
だから止められねえんだよ
ただいちいちそのたびに
ラップでバトルしたいわけでもねえ
正直言やあこうやって
のんびり座って構えたまま
他のラッパーをやっつけてえ
要するにこの曲は
そういうヤツらに初めて仕掛ける
全面攻撃みたいなもんで
生意気な口を叩きたがる
ラッパー野郎とのあれこれを
ラップにしたもんなんだ
この俺が見た目弱っちい(Slim)ヤツだとしても
そんなのは全然関係ねえ
あの記念の盾やプラチナ・ディスクも
なんの意味もなくなるだろ?
この俺が最高のラッパーじゃなかったら

[Chorus - NateDogg]

[Outro:]
[Eminem & Natedogg Echo:]
家の屋根が崩れ落ち
脚も動かなくなるその時まで

[Eminem:]
勝負を投げたりしないで
堂々としててやる
負ける気なんか全然しねえぜ

(補足)

わかりにくい・・・。いきなりこう言うのも憚られますが,ブログ開設の頃から利用しているかのRapGeniusの解説をもってしても,なかなかに難しい和訳でした。なにしろ私が「純国産」なので解説に更に「解説」が要る始末です。

例えば,第一連に出てくるのFor sizzle my whizzle this is the plot listen up you bizzles forgot slizzle does not give a fuck.箇所。そのまま読んだのではさっぱりわかりませんが,これは黒人の仲間うちで使う一種の方言のようなもので,実際の内容はFor sure, this is the plot listen up you bitch forgot slim does not give a fuck(けど間違いねえ,こんなのは当たり前のことなんだよ,よく聞けよ,お前らクソ女は忘れちまってるがな,この俺シェイディはそんなこと屁とも思ってやしねえ)です。またmy whizzleとなっているのは,Eminemが白人(white)だからであり,これが黒人のラッパーであれば,ここはnizzleになると思われます。

(余談)

このようにこの曲の場合は,内容を理解するために必要となる知識が想像以上に多いため,内容を100%訳文に反映できていないかもしれませんが,リード文で述べたあのドラム・ビートに乗ったEminemのラップが素晴らしかったので取り上げました。

しかしそれにしても,このWe Will Rock Youのドラム・ビートは一体誰が考えたのか。これを聴くだけで何故か全身にアドレナリンが駆け巡る気がします。リズム・パターンに著作権が認められるのかどうかわかりませんし,おそらく認められないとは思いますが,これを考え出した人には相当の敬意が払われるべきだという気がします。

2013年9月14日土曜日

Come & Get It セレーナ・ゴメス (Selena Gomez)

彼女の名前だけは知っていましたが,曲を聴いたことはありませんでした。いつもかのJBという彼と一緒に聞く名前だったので。JBとは言っても,Jake Bugg や James Bluntではありませんし,ソウルの名付け親こと故 James Brownでもありません。当然です。
このミュージック・ヴィデオを見ながら,なんだか気まずい気持ちになりました。理性では,いくら子どもに見えても,彼女は21でもう成人だとわかっているのですが,何かの拍子に10代前半の子どもに見えるので困ります。
I knew her name but not her songs.  Her name has always been associated with some JB guy.  He's not Jake Bugg or James Blunt.  He's not late James Brown, the godfather of soul music, of couse.
Watching the music video, I felt a bit uncomfortable.   My reason tells me she's 21 years old and not under age anymore even if she looks otherwise...but sometimes she looks too young, I mean in her early teens.  
Come & Get It  (Selena Gomez)
[2x]
When you're ready come and get it
Na na na na [3x]

When you're ready
When you're ready
When you're ready come and get it
Na na na na [3x]

You ain't gotta worry, it's an open invitation
I'll be sittin' right here, real patient
All day, all night, I'll be waitin' standby
Can't stop because I love it, hate the way I love you
All day, all night, maybe I'm addicted for life, no lie.

I'm not too shy to show I love you, I got no regrets.
I love you much, too much to hide you, this love ain't finished yet.
This love ain't finished yet…
So baby whenever you're ready…

[2x]
When you're ready come and get it
Na na na na [3x]

When you're ready
When you're ready
When you're ready come and get it
Na na na na [3x]

You got the kind of love that I want, let me get that. (Let me get that yeah)
And baby once I get it, I'm yours no take backs.
Gon' love you for life, I ain't leaving your side
Even if you knock it, ain't no way to stop it
Forever you're mine, baby I'm addicted, no lie, no lie.

I'm not too shy to show I love you, I got no regrets.
So baby whenever you're ready…

[2x]
When you're ready come and get it
Na na na na [3x]

When you're ready
When you're ready
When you're ready come and get it
Na na na na [3x]

This love will be the death of me
But I know I'll die happily
I'll know, I'll know, I'll know
Because you love me so… yeah!

[2x]
When you're ready come and get it
Na na na na [3x]

When you're ready
When you're ready
When you're ready come and get it (when you're ready come and get it)
Na na na na [3x]

その気になったらやって来て

その気になったらやって来て
気持が固まって
これでいいって思ったら誘いに来て

心配しなくていいよ
ダメなんて言わないし
いつでも大歓迎なんだから
ここに座ってじっと気長に待ってるよ
昼でも夜でも一日中
もう準備して待ってるから
好きだから止められない
こんなにあなたに夢中になってる
自分がちょっとイヤになるよ
一日中そうなんだ
たぶん一生こんな感じで
あなたのことしか考えられない
本当だよ

自分の気持ちは隠したりしない
後悔なんかしてないから
こんなに大好きなんだから
隠せるわけないよ
こんな気持ちのままじゃ終われない
だからベイビイ
いつでもいいからその気になったら

その気になったらやって来て

その気になったらやって来て
気持が固まって
これでいいって思ったら誘いに来て

そんな風に優しくしてほしい
だからどうか振り向いて
ベイビイ そうなったら
もうずっとあなただけ
気が変わったりしないから
一生想い続けるし
そばを離れたりなんかもしない
イヤって言っても止めないよ
ずっと一緒だよ
ベイビイ あなたのことしか考えられない
ウソじゃない 本当だよ

自分の気持ちは隠したりしない
後悔なんかしてないから
だからベイビイ
いつでもいいからその気になったら

その気になったらやって来て

その気になったらやって来て
気持が固まって
これでいいって思ったら誘いに来て

付き合ったら
苦しむことになると思うけど
それでも後悔なんか絶対しない
わかるんだ
2人とも同じ気持ちだって
わかってるから

その気になったらやって来て

その気になったらやって来て
気持が固まって
これでいいって思ったら誘いに来て

(余談)

主人公の気持ちに疑問を差し挟むつもりなど毛頭ありませんが,ただ戦略として彼女の言動はどうなんでしょうか?ここまで強烈に押して来られると,逆に相手は引くような気もします。

なにしろ,自信たっぷりに「2人とも同じ気持ちだって,わかってるから」と言い切ってますが,果たして本当にそうなのか?ひょっとして,脳内でストーリーが出来上がっているだけで,実際には相手に直接会ったこともないのではないか。

確証はありませんが,この主人公と勢いで付き合ったが最後,大変なことになりそうな気がします。

2013年9月13日金曜日

September アース・ウィンド・アンド・ファイア (Earth Wind & Fire)

安直過ぎますか?まあそうかもしれません。よく利用するSongMeanings.comという歌詞サイトでは,この曲はよくある大したことない歌詞だけどいい曲だ評価されています。歌詞に登場する主人公とその相手は9月に付き合い初め,12月になってもまだ続いていることで幸せ一杯です・・・ってそれで終わり?そうです。
ただ本当にそんなに単純なんでしょうか?物事をナナメに見過ぎているのかもしれませんが,個人的にはどうしてもこれが主人公の感傷に思えて仕方ありません。歌詞の大半が過去形だからです。つまり主人公は,実際には12月にもう相手とは付き合っていないが,まだ付き合っているフリをしているだけに思えます。
Is it too simplistic?  Maybe.  At my favorite SongMeanings.com., many people say the song is 'cheesy' but still it makes them grin.  The protagonist and the second person in the lyrics seem to have met in September and still be together in December, radiating happiness.  Is that the end of story?  Yes.
Is it that simple?  Maybe I'm too cynical but I can't help thinking it's just a bitter sweet memory of the protagonist.  The most part of the lyrics are written in the past tense.  That makes me think he's not with her (the second person) anymore in real life in December but tries to pretend to be.        
September  (Earth Wind & Fire)
Do you remember the
21st night of September?
Love was changing the minds of pretenders
While chasing the clouds away

Our hearts were ringing
In the key that our souls were singing.
As we danced in the night,
Remember how the stars stole the night away

Ba de ya - say do you remember
Ba de ya - dancing in September
Ba de ya - never was a cloudy day

My thoughts are with you
Holding hands with your heart to see you
Only blue talk and love,
Remember how we knew love was here to stay

Now December found the love that we shared in September.
Only blue talk and love,
Remember the true love we share today

Ba de ya - say do you remember
Ba de ya - dancing in September
Ba de ya - never was a cloudy day

Ba de ya - say do you remember
Ba de ya - dancing in September
Ba de ya - golden dreams were shiny days

覚えてる?
9月21日の夜のこと
お互いに
本当の気持ちは隠してたのに
それがだんだん変わってきて
雲のように心を覆ってた
疑う気持ちが晴れて来た

気持ちが盛り上がり
お互いの魂(ソウル)が響き合った
あの晩一緒にダンスした時
忘れないで
2人で見つめた
あの夜空の星の美しさを

ねえ,覚えてる?
9月に一緒にダンスした
太陽の見えない曇りの日なんて
一日だってなかったよ

気持は一緒だよ
手を繋ぐように心もひとつにして
今2人でこうしてる
ベッドの中で交わす言葉と
お互いの気持ちの他には
必要なものなんか何もない
忘れないで
恋は儚いものじゃないって
やっとわかったあの日のことを

今はもう12月になったけど
9月に始まった2人の絆は今もまだ続いてる
ベッドの中で交わす言葉と
お互いの気持ちの他には
必要なものなんか何もない
忘れないで
お互いを心から想ってる
今の2人のこの気持ちを

ねえ,覚えてる?
9月に一緒にダンスした
太陽の見えない曇りの日なんて
一日だってなかったよ

ねえ,覚えてる?
9月に一緒にダンスした
毎日太陽が輝いて
夢のような日だったよ

(余談)

この曲は1978年の曲なので,おそらくその可能性はほぼないとは思うのですが,ストーカー・ソングにも思えてきます。そしてそう思わせる最大の要因が「過去形」です。主人公がやたらに過去を懐かしんでいるからです。

無論,過去を懐かしむ曲がすべてストーカーソングというわけではありません。そうしていても,現在も幸せ真っ最中で「脳内お花畑状態」の曲もあります。ただその場合は大抵,未来形あるいは現在進行形が頻繁に登場します。「これからこうしていこうね♪」というわけです。

ところがこの曲の場合,主人公の視点が現在形止まり。ここが怪しい。本当に「脳内お花畑状態」であれば,気持ちはむしろ未来に向くと思われます。過去を振り返るのはその「脳内お花畑状態」が良くも悪くも一段落してからだと思われるからです。

したがって,過去を振り返って懐かしみながら,未来に気持ちが向かわない主人公の姿を見ると,どうしても「一度は付き合って振られたものの,相手を諦め切れない」主人公像というのが浮かんできて,ストーカー・ソング度が増すのだと思われます。

・・・それにしても,2年前の私ならおそらくここまで深読みはしなかったと思います。それを思うとなんとなく人として大切なものを失ってしまったような気がして仕方ありません。