2014年6月30日月曜日

Maybe This Time サラ・ジェロニモ (Sarah Geronimo)

いわゆる「復活愛」というヤツを歌った曲です。昔別れた恋人同士が再開しまたお互いを好きになるという曲で,文字通り甘いラヴソングなのですが,この曲を最初に耳にした時,もっとも印象に残ったのは,その歌詞でもメロディでもなく,実はジェロニモというアーティストの苗字でした。ジェロニモってあのジェロニモですか?あの「部族の土地へのメキシコとテキサスによる部族の土地への拡張に抵抗して,アパッチ戦争当時,数十年にわたって戦ったベドンコヘ(Bedonkohe)アパッチの傑出した指導者」の?・・・・カッコ良すぎます。
It's a song about so called 'old flame reunited'.  Lovers who broke up before reunite and fall in love with each other again.  It's a sweet love song but what impressed me the most when I came across the song wasn't the lyrics nor music.  It's her last name, Geronimo.  Is it that 'Geronimo'?  "A prominent leader of the Bedonkohe Apache who fought against Mexico and Texas for their expansion into Apache tribal lands for several decades during the Apache Wars"?  It sounds ridiculously cool to me.  
Maybe This Time  (Sarah Geronimo)
Oh
Oh...

Two old friends meet again
Wearing older faces
And talk about the places they've been

Two old sweethearts who fell apart
Somewhere long ago
How are they to know
Someday they'd meet again
And have a need for more
Than reminiscing

Maybe this time
It'll be loving they'll find
Maybe now they can be more
Than just friends
She's back in his life
And it feels so right
Maybe this time, love won't end

Yeah...

It's the same old feeling back again
It's the one that they had way back when
They were too young to know
When love is real

But somehow, some things never change
And even time hasn't cooled the flame
It's burning even brighter
Than it did before
It got another chance
And if they take it

Maybe this time
It'll be loving they'll find
Maybe now they can be more
Than just friends
She's back in his life
And it feels so right
Maybe this time, love won't end

She's smiling like she used
To smile way back then
She's feeling like she used
To feel way back when
They tried, but something kept them
Waiting for this magic moment...

Oh...

Maybe this time
It'll be loving they'll find
Maybe now they can be more
Than just friends, oh...
She's back in his life
And it feels so right
Maybe this time
Maybe this time
Maybe this time...

Love won't end...

昔の友達同士が再会する
あの頃の表情で
それまで一体どうしてたのか
お互い話して聞かせてる

昔付き合ってた2人
なにかの理由でずいぶん前に
別れることになったけど
わかるわけないんだよね
いつか2人は再会するけど
その時は
懐かしいだけじゃなくなるって

たぶん今度は
いい関係になれるはず
たぶん今なら
ただの友達じゃ終わらずに
それ以上の存在に
なれるかもしれないよ
あの頃と
同じようにしていても
これでいいいって思えるの
今だったら
2人の間も終わらずに
すっと続いていけるかも

あの懐かしい気持ちが蘇る
お互いにずっと昔に感じてた
気持ちと同じものだけど
あの頃は
お互いコドモだったから
それが本物なんだって
ことがわからなかったんだ

だけどなぜだか
決して変わらないこともある
あんなに時間が経ったのに
想いは少しも変わってないの
前よりも強くなったくらいだから
もう一度チャンスが2人に巡ってきたの
だからそれを逃がさずに
お互いちゃんと掴めたら

たぶん今度は
いい関係になれるはず
たぶん今なら
ただの友達じゃ終わらずに
それ以上の存在に
なれるかもしれないよ
あの頃と
同じようにしていても
これでいいいって思えるの
今だったら
2人の間も終わらずに
すっと続いていけるかも

こうやって
遠い昔にそうしてたのと
同じように笑ってる
こうやって
必死になってたあの頃に
感じたのと同じ気持ちを
今だって感じてる
でもなにか理由があって
この魔法の瞬間が
来るのをお互い待っていた

たぶん今度は
いい関係になれるはず
たぶん今なら
ただの友達じゃ終わらずに
それ以上の存在に
なれるかもしれないよ
あの頃と
同じようにしていても
これでいいいって思えるの
今なら
今だったら
今度こそ

2人の間も終わらずに
すっと続いていけるかも

(余談)

音楽好きの友人に言わせると、曲を聞けばそれが日本人の作ったものかそうでないものかある程度わかるとか。私自身は音楽方面には疎いので,先日のRise Like A Phoenixがまさに「演歌」であるという程度しかわかりません。

ただこの曲を聴いた時,その曲調から一般的な「洋楽」とは何か違うものを感じました。それを言語的に表現するのは難しいのですが,なんというか「混じりけのなさ (genuine)」のようなものを感じたせいでしょう。そのため当初はいわゆるsong of praise(神という名前を出さずに歌うクリスャンソング)なのかと思ったのですが,Wikipediaによれば,意外なことにSarah Geronimo主演の映画の主題歌であるようです。

このSarah Geronimoというアーティストは,フィリピン出身で,最年少でフィリピンのThe Voiceの審査員に選ばれたということです。キリスト教徒の多いフィリピンですが,果たしてそれが最初の印象に多少なりとも影響しているのか,個人的には大変気になるところです。

2014年6月29日日曜日

One エド・シーラン (Ed Sheeran)

この曲は3通りの解釈が可能であるように思われます。まず最初の解釈ですが,主人公は以前相手と付き合っていたものの現在ではもう別れている。彼女のことは早く忘れて次の相手を探すべきだとわかっているが,どうしても彼女が忘れられないというものです。次の解釈は,友人を好きになってしまった主人公が,気持ちを打ち明けてしまうと今の友情が失われるのではと怖れているというもの。そして最後の解釈は,主人公はまだ相手とは出会っておらず,彼女ができたらどんな感じがするのか考えているというものです。
I think this song could be interpreted three ways: the first one is that the protagonist was together with the second person before but not anymore.  He's trying to move on but just couldn't get over her.  The second one is that the protagonist is a close friend with the second person but starts falling for her.  He's so scared he might ruin everything he has right now if he'd tell her how he feels.  The last one is he's not met the second person yet.  He's dreaming about the girl, or 'the only one' and how it'd be like to be with her.
One  (Ed Sheeran)
Tell me that you turned down the man
Who asked for your hand
Because you're waiting for me
And I know you're going to be away awhile
But I've got no plans at all to leave
And would you take away my hopes and dreams
Would you stay with me

All my senses come to life
While I'm stumbling home as drunk as I
Have ever been and I'll never leave again
Because you are the only one

And all my friends have gone to find
Another place to let their hearts collide
Just promise me, you'll never leave again
Because you are the only one

Take my hand and my
Heart and soul, I will
Only have these eyes for you
And you know, everything changes but
We'll be strangers if we see this through

And you can stay within these walls and bleed
Would you stay with me

All my senses come to life
While I'm stumbling home as drunk as I
Have ever been and I'll never leave again
Because you are the only one

And all my friends have gone to find
Another place to let their hearts collide
Just promise me, you'll always be a friend
Because you are the only one

I'm stumbling out drunk
Getting myself lost
I am so gone
So tell me the way home
I listen to sad songs
Singing about love
And where it goes wrong

All my senses come to life
While I'm stumbling home as drunk as I
Have ever been and I'll never leave again
Because you are the only one

And all my friends have gone to find
Another place to let their hearts collide
Just promise me, you'll always be a friend
Because you are the only one

言ってくれよ
あいつのことは振ったって
付き合ってくれって言われたけど
運命の人を待ってるからって
わかってるんだ
しばらくいなくなっちゃうって
なのにこっちはついてけない
夢も希望も奪ってくのか?
どうかそばにいてくれよ

物事が見えてきて
現実ってやつが襲ってくる
こんな風に
相も変わらず酔っぱらって
どうにか家に帰る間に
だけどもう諦めない
運命の人だとわかってるから

周りはさっさと諦めて
別の恋を探しに行った
とにかく約束してくれよ
もう離れて行ったりしないって
だって運命の人だから

手を繋いでくれたら
身も心も捧げるよ
その人しか見えないよ
わかってるだろ?
なにもかもが変わったんだ
だけどこのまま終わっちゃったら
赤の他人になっちゃうよ

そうしたいならそうやって
自分のなかに閉じこもって
傷ついていればいいけど
できれば一緒にいてくれよ

物事が見えてきて
現実ってやつが襲ってくる
こんな風に
相も変わらず酔っぱらって
どうにか家に帰る間に
だけどもう諦めない
運命の人だとわかってるから

周りはさっさと諦めて
別の恋を探しに行った
とにかく約束してくれよ
もう離れて行ったりしないって
だって運命の人だから

酔っぱらって
よろよろと歩いてる
今いる場所がわからないほど
ひどく酔ってしまってるから
家までどうやって
帰ればいいか教えてくれよ
聴くのは悲しい曲ばかり
恋の歌を歌いながら
ダメになる
理由をこうして考えてる

物事が見えてきて
現実ってやつが襲ってくる
こんな風に
相も変わらず酔っぱらって
どうにか家に帰る間に
だけどもう諦めない
運命の人だとわかってるから

周りはさっさと諦めて
別の恋を探しに行った
とにかく約束してくれよ
もう離れて行ったりしないって
だって運命の人だから

(余談)

この曲,最初の説を採用すると,よくある破局ソングであり,2番目の説を採用すると,Christina PerriとJason MrazのDistanceと内容がかぶり,そして最後の「まだ見ぬ恋人」説を採用すると,James MorrisonのWonderful Worldと基本的に同じような気がします。
http://oyogetaiyakukun.blogspot.jp/2013/01/distance-christina-perri-ft-jason-mraz.html
http://oyogetaiyakukun.blogspot.jp/2012/01/wonderful-world-james-morrison.html

2014年6月28日土曜日

A Whole New World アラジン (Aladdin)

私にとって最も使用頻度の高いウェブサイトのひとつがMetrolyricsですが,この曲はここ本館を始めた2011年の9月以来,そのサイトの「話題の歌詞トップ100 (Top 100 lyrics)」にずっとランクインしており,私の知る限り一度もそこから漏れたことはありません。しかも私がそこを知るずっと前からランクインしていたと思われます。どうせすぐにリストから外れると考え,この曲を2年半以上無視してきた私ですが,どうやらそれは間違いだったようです。そろそろ取り上げてもいい頃でしょう。
Metrolyrics is one of these web sites which I most frequently visit.  This song has been on its top 100 lyrics list since September 2011 when I started my blog.  As far as I know, it's never dropped out of the list since then.  I also believe it's been on the list for a lot longer than I've found the site.  I've ignored the song for more than 2 and half years, thinking it'd soon be out of the list but now I think I was wrong.  It's time to post it.
A Whole New World  (Aladdin)
Aladdin: I can show you the world
Shining, shimmering, splendid
Tell me, princess, now when did
You last let your heart decide?

Aladdin: I can open your eyes
Take you wonder by wonder
Over, sideways and under
On a magic carpet ride

Aladdin: A whole new world
A new fantastic point of view
No one to tell us no or where to go
Or say we're only dreaming

Princess Jasmine: A whole new world
A dazzling place I never knew
But when I'm way up here, it's crystal clear
That now I'm in a whole new world with you
Aladdin: (Now I'm in a whole new world with you)
Princess Jasmine: Unbelievable sights
Indescribable feelings
Soaring, tumbling, freewheeling
Through an endless diamond sky

Princess Jasmine: A whole new world
Aladdin: (Don't you dare close your eyes)
Princess Jasmine: A hundred thousand things to see
Aladdin: (Hold your breath, it gets better)

Princess Jasmine: I'm like a shooting star
I've come so far
I can't go back
To where I used to be

Aladdin: A whole new world
Princess Jasmine: Every turn a surprise

Aladdin: With new horizons to pursue
Princess Jasmine: Every moment gets better
Both: I'll chase them anywhere
There's time to spare
Let me share this whole new world with you

Aladdin: A whole new world
Princess Jasmine: A whole new world
Aladdin: That's where we'll be
Princess Jasmine: That's where we'll be
Aladdin: A thrilling place
Princess Jasmine: A wondrous place
Both: For you and me

(アラジン)
見せてあげるよ
キラキラと輝く
ステキで美しいこの世界を
ねえ教えてよ
いつから自分のやりたいように
できなくなってしまったの?

(アラジン)
だからその目を覚ましてあげる
ワクワクする出来事が
次から次へと待っている
空飛ぶ魔法のじゅうたんに
乗って旅に出るだけで

(アラジン)
なにもかもが新しい
そんな世界に連れてくよ
見た事もないステキな眺め
邪魔する人は誰もいないし
行きたい場所へどこでも行ける
そんなのただの夢物語で
本当じゃないなんて
そんなことも言われない

(ジャスミン姫)
今まで見たこともない
そんな世界が広がってる
初めて見る
目もくらむほどステキなところ
だけどこんな上まで昇ってきたら
はっきりとわかったの
なにもかもが新しい
そんな世界に
一緒にいるって
(アラジン)
(なにもかもが新しい
そんな世界に
一緒にいるって)
(ジャスミン姫)
信じられないような景色と
言葉に出来ないこの気持ち
舞い上ったり,宙返りしたり
自由気ままに飛んでくの
キラキラとダイヤのように輝いてる
この果てしない大空を

(ジャスミン姫)今まで見たこともないそんな世界が広がってる
(アラジン)(目を閉じちゃダメだからね)
(ジャスミン姫)見たいものが山ほどあるの
(アラジン)(じっとして,まだまだこれからなんだから)

(ジャスミン姫)
まるで流れ星になったみたい
こんな遠くまでやってきたの
もうどうしても戻れない
昔いたところへは

(アラジン)今まで見たこともないそんな世界が広がってる
(ジャスミン姫)びっくりすることが次々に現れる

(アラジン)次々と現れる地平線を追いかけてると
(ジャスミン姫)どんどん楽しくなってくる
(アラジン)(ジャスミン姫)どこまでだって追ってくよ
時間ならあるんだから
初めて見る世界の感動を2人で一緒に味わいたい

(アラジン)今まで見たこともないそんな世界が広がってる
(ジャスミン姫)初めて見るそんな世界
(アラジン)そこへ2人で一緒に行くんだ
(ジャスミン姫)2人で一緒に行くの
(アラジン)ドキドキするような
(ジャスミン姫)驚きに溢れた場所が
(アラジン)(ジャスミン姫)この2人を待っている

(余談)

今さら「アラジン」でもなかろうよと自分でツッコミを入れたのですが,なにしろリード文でも述べたように,現在に至るまで堂々のトップ100曲入りを続けている曲です。タダモノではありません。

無論トップ100に入っている曲の歌詞がすべて素晴らしいかというと,決してそうとは言い切れないのですが,そういう曲はいずれ圏外に落ちてしまうので,この曲のように2年半以上にわたってランクインすることはできません。

それを考えると,取り上げて然るべき曲だと思いますが,それにしてもこの浮かれっぷり・・・。アニメーションやミュージカル,あるいはドラマや小説などの「虚構の世界」だからこそ許せますが,これを現実の世界でやられたら,思わずその「空飛ぶ魔法のじゅうたん」に火のひとつも点けてやりたくなります。

ただそれをやってしまった場合,刑法でいうところの刑法261条の器物損壊罪(3年以下の懲役又は30万円以下の罰金若しくは科料)に当たるのは仕方ないとしても,刑法108条の現住建造物等放火罪に問われるおそれが出てきます。「じゅうたんは建造物じゃないだろ?」とお考えかもしれませんが,従来から電車や汽車も入ると考えられているので,このじゅうたんが「乗り物」という括りで「建造物等」に入る可能性は決して低くありません。

したがって仮にこの罪で有罪となると,前述の器物損壊罪とは比べものにならぬほどの「死刑,無期懲役,5年以上の有期懲役」の刑が私を待っているわけで,それを考えれば,一時の感情に流されることなく,努めて冷静に振る舞っておくことが得策であるように思われます。

2014年6月27日金曜日

Ten Feet Tall アフロジャック (Afrojack ft. Wrabel)

彼の曲は聞いたことがなかったのですが,最初の1小節が始まった瞬間にいいと感じました。個人的にこの夏最高の曲になるかもしれません。曲を聴きながら,海へ行く準備をしそうになって困りました。ところ歌詞を見て以前ロシア人の友人から聞いた話を思い出しました。曰くロシアでは成長ホルモンを使わずに身長を数センチ伸ばす方法があるんだそうです。かなり荒っぽい方法ですが,興味があればWikipediaのdistraction osteogenesisの項目をご覧ください(ただし英語です)。
I've never heard his music.  The instance the first bar started, I knew I'd love it.  This could be my best song for this summer.  Listening to it, I tried so hard not to rush into my closet to pack things up for a beach.
Anyway, the lyrics reminded me of a story my Russian friend told me before.  She said in Russia there's an operation which gave extra inches to your height without injecting the growth hormone.  It's rather wild but if you're interested, visit Wikipedia 'distraction osteogenesis' (it's written in English, though).
Ten Feet Tall  (Afrojack ft. Wrabel)
I'm clumsy, and my head's a mess
Cause you got me growing taller everyday
We're giants in a little man's world
My heart is pumping up so big that it could burst

Been trying so hard not to let it show
But you got me feeling like
I'm stepping on buildings, cars and boats
I swear I could touch the sky

Ohhh ohh ohhh
I'm ten feet tall
Ohhh oh ohhhh
I'm ten feet tall

INSTRUMENTAL

I'll be careful, so don't be afraid
You're safe here, no, these arms won't let you break
I'll put up a sign in the clouds
So they all know that we ain't ever coming down

Been trying so hard not to let it show
But you got me feeling like
I'm stepping on buildings, cars and boats
I swear I could touch the sky

Ohhh oh ohh
I'm ten feet tall
Ohhh oh ohhh
I'm ten feet tall

INSTRUMENTAL

You build me up
Make me what I never was
You build me up
From nothing into something
Yeah, something from the dust

Been trying so hard not to let it show
But you got me feeling like
I'm stepping on buildings, cars and boats
I swear I could touch the sky

Ohhh oh ohhh
I'm ten feet tall
Ohhh oh ohhhh
I'm ten feet tall

INSTRUMENTAL

Ohhh oh ohhh...

なにもかもがぎこちない
頭の中まで混乱してる
だってお前のせいで
毎日背が伸び続けてる
なんてことないヤツらの世界で
2人だけが巨人なんだ
胸だって膨みすぎて
はち切れそうになってるよ

悟られないように
必死になって隠してきたけど
それでもお前と一緒にいると
ビルとか車とかボートなんかを
踏みつぶしてる気分になる
ウソじゃない
天国にもきっと手が届く

10フィートの巨人になった
そんな気がするよ

気を付けるから
怖がらないで
ここにいれば心配ない
この腕で守ってやるよ
雲に「お知らせ」を書いておくから
みんなにだってわかるはず
もう2人は降りてこないって

悟られないように
必死になって隠してきたけど
それでもお前と一緒にいると
ビルとか車とかボートなんかを
踏みつぶしてる気分になる
ウソじゃない
天国にもきっと手が届く

10フィートの巨人になった
そんな気がするよ

お前がいれば
生まれ変われる
今までと
違う自分になれるんだ
なんてことないヤツだったのに
お前がいてくれたから
一人前になれたんだ
そうだよ
つまらないヤツを
生き返らせてくれたんだ

悟られないように
必死になって隠してきたけど
それでもお前と一緒にいると
ビルとか車とかボートなんかを
踏みつぶしてる気分になる
ウソじゃない
天国にもきっと手が届く

10フィートの巨人になった
そんな気がするよ

(余談)

まずお断りしておきますが「巨人(giants)」はあくまでもメタファーです。実際に10フィートになるわけではありません。

そもそも10フィート(約3メートル)になるということは,身長150cmの人間の倍ということになりますから,面積は4倍,体重に至っては8倍になってしまいます。

仮に150cmの人間が50㎏だったとして,3メートルの人間ならその8倍ですから実に400㎏。重さとしては馬くらいで,すでに人間の足の構造では立ち上がれないと思われます。主人公の言葉を信じてやりたい気持ちはあるのですが,おそらく天国に手は届かないでしょう。

2014年6月26日木曜日

Be Still My Beating Heart スティング (Sting)

下のミュージック・ヴィデオを見て一番驚いたのは,曲自体ではなく,むしろStingとGotyeが非常に似ていることでした。声が似ていることはわかっていたのですが,これほど容貌が似ているとは思いませんでした。
それはともかく,この歌詞は,なかなか気持ちを抑えられない状況で自分をどう抑えるかという内容のようです。主人公は相手に対する気持ちを表に出さないよう自分自身に語りかけています。
What surprised me the most was not the song itself when I watched the music video below.  It's rather the physical resemblance of these two artists, Sting and Gotye.  I knew they sounded like (I mean vocally) but I've never realized that they resembled each other that much.
Anyway, the lyrics seem to be about keeping control of yourself emotionally in a situation that's so hard to do so.  The protagonist's telling himself not to express his feeling for his love interest.
Be Still My Beating Heart  (Sting)
Be still my beating heart
It would be better to be cool
It's not time to be open just yet
A lesson once learned is so hard to forget
Be still my beating heart
Or I'll be taken for a fool
It's not healthy to run at this pace
The blood runs so red to my face
I've been to every single book I know
To soothe the thoughts that plague me so

I sink like a stone that's been thrown in the ocean
My logic has drowned in a sea of emotion
Stop before you start
Be still my beating heart

Restore my broken dreams
Shattered like a falling glass
I'm not ready to be broken just yet
A lesson once learned is so hard to forget

Be still my beating heart
You must learn to stand your ground
It's not healthy to run at this pace
The blood runs so red to my face
I've been to every single book I know
To soothe the thoughts that plague me so

Stop before you start
Be still my beating heart

Never to be wrong
Never to make promises that break
It's like singing in the wind
Or writing on the surface of a lake
And I wriggle like a fish caught on dry land
And I struggle to avoid any help at hand

I sink like a stone that's been thrown in the ocean
My logic has drowned in a sea of emotion
Stop before you start
Be still my beating heart

胸の鼓動よ,静まってくれ
そっけない振りした方が
ずっとクールなんだから
心の中をなにもかも
見せてしまうのはまだ早い
前に痛い目を見てるから
なかなかそれが忘れられない
頼むから,治まってくれ
じゃないとバカだと思われる
体にだって良くないぞ
こんなペースで突っ走ると
顔に血が上ってきて
真っ赤になってしまう
思いつく限りの本を読み漁り
さんざん自分を悩ませてる
気持の整理をつけようとした

広い海に投げ込まれた
まるで小石になったみたいに
あっけなく沈んでく
理窟で考えようとしても
感情の波に流されて
なかなか思うようになってくれない
とにかくまずは頭を冷やせ
胸の鼓動よ,静まってくれ

夢見ていたことを
今度こそは叶えたい
あの時はその夢が
落ちて割れたガラスのように
粉々になってしまったから
まだ自分の心の中で
傷つく覚悟が出来てない
前に痛い目を見てるから
なかなかそれが忘れられない

胸の鼓動よ,静まってくれ
少々のことじゃ動じない
そういう風にならなきゃダメだ
こんなペースで突っ走ると
顔に血が上ってきて
真っ赤になってしまう
思いつく限りの本を読み漁り
さんざん自分を悩ませてる
気持の整理をつけようとした

とにかくまずは頭を冷やせ
胸の鼓動よ,静まってくれ

失敗は許されない
守れない約束なんかしちゃダメだ
そんなのは
風の中で歌ったり
湖の水面に文字を書いていく
そういう風なことなんだから
今の自分の状態は
水の中から釣り上げられて
地面の上で跳ねている
魚みたいな状態なのに
助かる道があったとしても
必死になって避けている

広い海に投げ込まれた
まるで小石になったみたいに
あっけなく沈んでく
理窟で考えようとしても
感情の波に流されて
なかなか思うようになってくれない
とにかくまずは頭を冷やせ
胸の鼓動よ,静まってくれ

(余談)

いつもながら思うのですが本当にStingの歌詞は素晴らしい。一読してその意味が取れるのは勿論のこと,韻の踏み方,イメージ想起のさせ方,どれをとっても文句のつけようがないほどよく出来ています。

2014年6月25日水曜日

Don't エド・シーラン(Ed Sheeran)

この曲を最初に聞いたとき,歌詞に登場する相手はかの「凄腕の刺客」のことかと思い,元彼に対する彼女の仕打ちを知っていたので,こんな曲を発表してしまっては大変なことになるのではと心配したのですが杞憂でした。ただこう思ったのは私だけではなかったようです。相手の正体を聞かれた際「凄腕の刺客」ではないかという憶測に対して,Ed Sheeran本人が「100%Taylor Swiftじゃない。彼女を怒らせたら曲を書いて仕返しされるからそんなことはしないほうがいいよ。デートしたこともないし。他の人とはしたけどね。」と一蹴しています。
When I first heard the song, I thought the second person (sometimes referred as 'she') in the lyrics could be Taylor Swift.  Knowing what she did to her ex., I worried that the song would cause Ed Sheeran a lot of trouble in that case.  Actually I worried about nothing.  It seems that I was not the only one who thought so.  Being asked about the identity of the mysterious female in the lyrics, he dismissed our speculation that it referred to Taylor Swift and said, "Taylor's one of these people that if you piss her off and she writes a song about you, it's not good news for you. I've never dated Taylor. I've dated a few singers, though."
Don't  (Ed Sheeran)
Ah lahmlahlah
Ah lahmlahlah

I met this girl late last year
She said don't you worry if I disappear
I told her I'm not really looking for another mistake
I called an old friend thinking that the trouble would wait
But then I jumped right in a week later returned
I reckon she was only looking for a lover to burn
But I gave her my time, for two or three nights
Then I put it on pause until the moment was right
I went away for months until our paths crossed again
She told me I was never looking for a friend
Maybe you can swing by my room around ten
Baby bring the lemon and a bottle of gin
We'll be in between the sheets till' the late AM
Baby if you wanted me then you should have just said
She's singing...

Ah lahmlahlah
Don't fuck my love
That heart is so cold
All over my arm
I don't wanna know that name
Don't fuck my love
I told her, she knows
Take aim and reload
I don't wanna know that thing

For a couple of weeks I only want to see her
We drink away the days with a take away pizza
Before a text message was the only way to reach her
Now she's staying at my place and loves the way I treat her
Singing out Aretha, all over the track like a feature
And never wants to sleep I guess that I don't want to either
But me and her we make money the same way
Four cities, two planes the same day
And those shows have never been what it's about
Maybe we'll go together and just figure it out
I'd rather put on a film with you and sit on the couch
But we should get on the plane or we'll be missing it now
Wish I'd have written it down, the way that things played out
But she was kissing him how
I was confused about
She should figure it out
Why I'm sat here singing...

Ah lahmlahlaha

Don't fuck my love
That heart is so cold
All over my arm
I don't wanna know that name
Don't fuck my love
I told her, she knows
Take aim and reload
I don't wanna know that thing


(Knock knock knock) On my hotel door
I don't even know if she knows what for
She was crying on my shoulder
I already told you
Trust and respect is what we do this for
I never intended to be next
But you didn't need to to take him to bed, thats all
And I never saw him as a threat
Until you disappeared with him to have sex of course
Its not like we were both on tour
We were singing on the same fucking hotel floor
And I wasn't looking for a promise or commitment
But it was never just right and I thought you were different
This is not the way you realise that you want it
It's a bit too much too late if I'm honest
All this time god knows I'm singing...

Ah lahmlahlah

Don't fuck my love
That heart is so cold
All over my arm
I don't wanna know that name
Don't fuck my love
I told her, she knows
Take aim and reload
I don't wanna know that babe

Don't fuck my love
That heart is so cold
All over my arm
I don't wanna know that name
Don't fuck my love
I told her, she knows
Take aim and reload
I don't wanna know that babe

出会ったのは
去年の暮れだった
あいつはこう言ったんだ
いなくなっても心配しないで
だからこう答えたよ
前と同じ失敗をまたするのはもういやだって
それで昔から知っている
ある友達に電話した
マズイことになりそうだって
そんな風に思ったから
なのに結局誘いに乗って
1週間後に別れたよ
あいつはただの火遊びの
相手を探していただけだって
今はそう思ってる
わざわざ自分の時間を割いて
2日とか3日とか
あいつの相手をしてたけど
このままじゃマズいと思って
しばらく距離を置いたんだ
あいつの前から姿を消して
何か月か経った後
またあいつに出くわした
そしてこう言われたよ
ただの友達に
なるつもりなんてなかったよ
だから10時頃にウチに来ない?
レモンとジンも忘れないでね
一緒にシーツにくるまって
夜が明けるまで寝ていましょ
ベイビイ
あの時その気があったなら
ただそう言えばよかったのに
あいつは歌ってる
Ah lahmlahlah

俺の気持ちを弄ぶなよ
あのハートはすごく冷たいんだ
正直に言わせてもらうけど
誰かなんて知りたくない
俺の気持ちを弄ぶなよ
そう言ったけど
あいつにはわかってる
狙いを定めて弾を込めてる
だけどそんなこと
こっちは知りたくないんだよ

2週間は
とにかくあいつに会いたくて
連日あいつと一緒に飲んでた
テイクアウトのピザをツマミに
前はメールを使わなきゃ
連絡だって取れなかったのに
今じゃあいつがここにいて
居心地良さそうにしてるんだ
まるでフィーチャリングされてるみたいに
Aretha Franklinを大声で
1曲通して歌ってる
寝たいなんて
これっぽっちも思ってもない
まあこっちだって思ってないけど
あいつと俺は
同じ商売してるんだ
行き先も4回ダブってたし
飛行機の便だって
同じことが2度あった
しかも同じ日だ
そういう時はショウだって
思ったように出来ないんだよ
多分このまま付き合って
お互いの気持ちがわかるまで
待っていればいいんだろうけど
それよりも
2人で一緒にソファに座って
映画を観たりしたいんだ
だけどそろそろ行かないと
飛行機に乗り遅れるぞ
本当にバカだよな
ちゃんと書いとけばよかったよ
あの時のことの成り行きを
あいつが他の誰かと
キスしてるのを見た時に
どんな気持ちになったのかって
そうすればあいつにだってわかるはず
どうして俺が今ここで
座ってこう歌ってるのか・・・
Ah lahmlahlah

俺の気持ちを弄ぶなよ
あのハートはすごく冷たいんだ
正直に言わせてもらうけど
誰かなんて知りたくない
俺の気持ちを弄ぶなよ
そう言ったけど
あいつにはわかってる
狙いを定めて弾を込めてる
だけどそんなこと
こっちは知りたくないんだよ

(コツコツコツ)この部屋の
ドアを叩く音がする
俺にはもうわからない
あいつにはわかってんのかな?
一体何がやりたくて
こんなことをしたのかって
付き合う前
この肩に頭を乗せて
あいつは大声で泣いてたんだ
けどもう言ってあったよな?
もし付き合うつもりなら
信頼して大切にして
相手を裏切ったりしないって
「補欠」になる
気なんて全然なかったけど
だからってヤツを連れ込むことないだろ?
言いたいのはそれだけだ
ヤツなんて数にも入ってなかったけど
お前がヤツと姿を消して
やっと俺もわかったよ
当然ヤツとヤッたんだよな?
お互いにツアーで忙しすぎたから
寂しくてついそうなったとか
そんな風な理由じゃない
2人とも同じホテルの同じ階で
仕事をしてたんだから
そりゃ俺だって
何かを相手に誓ったり
よそ見は絶対しないとか
そう言うつもりもなかったから
それじゃダメだったのかもしれないけど
それでもお前だけは
他とは違うって思ってた
だけどお前が望んでたのは
そういうことじゃなかったんだな
ハッキリ言わせてもらうなら
こんなこと
もうウンザリだし手遅れなんだ
今まで誰も気付かなかった
俺がこうして歌ってるって・・・
Ah lahmlahlah

俺の気持ちを弄ぶなよ
あのハートはすごく冷たいんだ
正直に言わせてもらうけど
誰かなんて知りたくない
俺の気持ちを弄ぶなよ
そう言ったけど
あいつにはわかってる
狙いを定めて弾を込めてる
だけどそんなこと
こっちは知りたくないんだよ

俺の気持ちを弄ぶなよ
あのハートはすごく冷たいんだ
正直に言わせてもらうけど
誰かなんて知りたくない
俺の気持ちを弄ぶなよ
そう言ったけど
あいつにはわかってる
狙いを定めて弾を込めてる
だけどそんなこと
こっちは知りたくないんだよ

(余談)

この歌詞,Ed Sheeran本人によれば100%事実だそうで,ために当初はアルバムに収録するつもりはなかったものの,周囲から是非にと勧められてそうしたんだとか。これでもかなり「抑えた」そうで,ここに書いてないこともまだまだあるそうです。

肝心の「あいつ」と「ヤツ」に関しては,前者がかのEllie Gouldingであり,後者は一方向のメンバーであるという説が有力ですが,真偽のほどは定かではありません。

2014年6月24日火曜日

Things We Lost In The Fire バスティーユ (Bastille)

歌詞に登場する「炎 (the fire)」はケンカを表しているという説もありますが,Dan Smith本人によれば,これは「別れ」のメタファーであり,実体験からこの曲の着想を得たんだとか。ただ私自身は,我々の人間関係に取り返しのつかないダメージを与えるもの,例えば裏切り,ウソ,浮気,ケンカなどであれば,この「炎」という単語で表せると思っています。
Some people say what 'the fire' in the lyrics represents is a fight.  Dan Smith himself said it's a metaphor for a breakup and he got the inspiration from his real-life experience.  I myself think the word can refer to anything which has a devastating impact on our relationship with others such as a betrayal, lie, cheating and fight.
Things We Lost In The Fire  (Bastille)
Things we lost to the flames
Things we'll never see again
All that we've amassed
Sits before us, shattered into ash

These are the things, the things we lost
The things we lost in the fire fire fire
These are the things, the things we lost
The things we lost in the fire fire fire

We sat and made a list
Of all the things that we had
Down the backs of table tops
Ticket stubs and your diaries
I read them all one day
When loneliness came and you were away
Oh they told me nothing new,
But I love to read the words you used

These are the things, the things we lost
The things we lost in the fire fire fire
These are the things, the things we lost
The things we lost in the fire fire fire

I was the match and you were the rock
Maybe we started this fire
We sat apart and watched
All we had burned on the pyre

(You said) we were born with nothing
And we sure as hell have nothing now
(You said) we were born with nothing
And we sure as hell have nothing now

These are the things, the things we lost
The things we lost in the fire fire fire
These are the things, the things we lost
The things we lost in the fire fire fire

Do you understand that we will never be the same again?
Do you understand that we will never be the same again?
The future's in our hands and we will never be the same again
The future's in our hands and we will never be the same again

These are the things, the things we lost
The things we lost in the fire fire fire
These are the things, the things we lost
The things we lost in the fire fire fire

These are the things, the things we lost
These are the things we lost in the fire fire fire

Flames they licked the walls
Tenderly they turned to dust all that I adore

あの時の
「炎」で失くしてしまったものは
もう二度と手には入らない
今まで一緒に積み重ねた
大切なものが砕け散り
2人の目の前にある
ただの灰に変わってしまった

それこそが
2人が失くしてしまったもの
それこそが
あの「炎」の中に消えたもの
それこそが
2人が失くしてしまったもの
それこそが
あの「炎」の中に消えたもの

2人で一緒にそこに座って
ひとつ残らず挙げてみた
それまではあったのに
もう今はないものたちを
テーブルの
背板を探ると下の方から
チケットの半券と
お前の日記が見つかった
一日ずっと読んでたよ
お前の姿が見えなくなって
とにかく寂しかったから
別にそいつを読んだからって
何かがわかったわけじゃないけど
お前があの頃書いてたものを
ただ読むのが好きなんだ

それこそが
2人が失くしてしまったもの
それこそが
あの「炎」の中に消えたもの
それこそが
2人が失くしてしまったもの
それこそが
あの「炎」の中に消えたもの

俺がマッチでお前が岩で
擦れば火が付く組み合わせ
だからたぶんそのせいで
こんなケンカが始まったんだ
お互いに
歩み寄ることもせず
ただじっと見てただけ
2人の間にあったものが
残らず炎に飲まれていくのを

(あの時言ったよな)
自分たちには何もないって
なのに今だって
何も変わってないってことは
イヤになるほどわかってる
(あの時言ったよな)
自分たちには何もないって
なのに今だって
何も変わってないってことは
イヤになるほどわかってる

それこそが
2人が失くしてしまったもの
それこそが
あの「炎」の中に消えたもの
それこそが
2人が失くしてしまったもの
それこそが
あの「炎」の中に消えたもの

わかるだろ?
もうあの頃には戻れない
わかるよな?
元通りってわけにはいかないんだよ
これからどうなるか
それは自分次第だけど
元の2人にはもう戻れない
この先は自分で決め手いくんだけど
もう昔には戻れない

それこそが
2人が失くしてしまったもの
それこそが
あの「炎」の中に消えたもの
それこそが
2人が失くしてしまったもの
それこそが
あの「炎」の中に消えたもの

それこそが
2人が失くしてしまったもの
それこそが
あの「炎」の中に消えたもの

壁の上をなめながら
炎が静かに広がって
俺が大事にしてきたものを
残さずすべて飲み込んで
みんな灰に変えてゆく

(余談)

このミュージック・ヴィデオはリトアニアで撮影されたもので,Dan SmithがDavid Lynchのスタイルとテーマのファンであるため,このような作りになっているんだとか。またLaura Palmerという曲も彷彿とさせる作りになっているそうです。

ところでこの歌詞のこの連,とりわけ最初の2行は2通りの解釈が可能であるように思われます。すなわち;

We sat and made a list
Of all the things that we had
Down the backs of table tops
Ticket stubs and your diaries
I read them all one day
When loneliness came and you were away
Oh they told me nothing new,
But I love to read the words you used

「2人で一緒にそこに座って,ひとつ残らず挙げてみた」のは
①それまではあったのにもう今はない(=失われた)もの,あるいは
②その後(=ケンカ/別れの後)に残っていたもの,という2通りの解釈が可能であるように思われます。

文法的に考えれば,前者の場合にはall the things that we used to haveあるいはall the things that we'd lost / hadと表現するのが正しく,その意味で言えば後者の方に軍配が上がりそうなのですが,その後の部分に登場するのが「チケットの半券」や「日記」といった2人の過去を表すものなので,敢えて前者を採用しています。

ただ仮に後者を採用したとしても,問題なく意味が通るだけでなく,それはそれでまた味わい深いような気もします。

個人的に気に入っているのは最後の箇所で,

Flames they licked the walls
Tenderly they turned to dust all that I adore

炎が壁を伝って広がっていく様子が美しく描かれていて,この箇所だけでもDavid Lynchを連想させます。

それにしても,Bastilleにはやられました。Pompeiiでも最初の男声コーラス部分を耳にした瞬間に心を掴まれましたが,この曲の場合も例外ではなく,最初に聴いて以来,ことあるごとに頭の中でこの曲のコーラス(サビ)部分がエンドレスでかかっています。

2014年6月23日月曜日

Dare (La La La) シャキーラ (Shakira)

誰が言ったのかは覚えていませんが,学生時代にクラスメイトの一人がNikeを「ナイキ」ではなく「ニケ」と発音したことがありました。そのためクラス中が彼のことを笑ったわけですが,実際には彼はそれほど間違っていたわけではありません。ご存じかもしれませんが,ナイキのブランド名はギリシャ神話に登場する勝利の女神「ニケ」から取られています。「勝利」や「勝つ」に当たるギリシャ語がNikeであり「ニーキ」と発音します。したがって,仮にこの曲のタイトルを「ダレ」と読んでしまったとしてもきっと大丈夫・・・かな?
I don't remember who actually said it but when I was at school, someone in my class pronounced a name, 'Nike' as [nike] not [naik].  Other students in the class laughed at him so hard but actually he's not that wrong. As you may know, the brand name comes from a goddess who personified victory in Greek mythology.  The Greek word for victory or win is Νίκη and it's pronounced [nǐːkɛ].  So if you pronounce the song title [dare], it would be OK, I guess.
Dare (La La La)  (Shakira)
Hola!

La la la la la
La la la la la
La la la la la
La la la la la

I dare you
(Leggo, leggo, leggo, leggo)

All of my life, too late
Till you showed up with perfect timing
Now here we are, you rock it
Our fingers are stuck in the socket
It's just the nature, a game
Get ready, we'll do it again
Let's not recover, time to hangover
When your eyes got me drunk I was sober

Is it true that you love me?
I dare you to kiss me
With everyone watching
It's truth or dare on the dancefloor

La la la la la
La la la la la
La la la la la
Truth or dare on the dancefloor
La la la la la
La la la la la
La la la la la
I dare you

(Leggo, leggo)

Of all the millions on the planet
You're the one who's keeping me on it
You know I like you, ain't nobody's business
Your blue Spanish eyes are my witness
It's just the nature, a game
Get ready, we'll do it again
Let's not recover, time to hangover
When your eyes got me drunk I was sober

Is it true that you love me?
I dare you to kiss me
With everyone watching
It's truth or dare on the dancefloor

La la la la la
La la la la la
La la la la la
Truth or dare on the dancefloor
La la la la la
La la la la la
La la la la la
I dare you

Is it true that you love me?
I dare you to kiss me
With everyone watching
It's truth or dare on the dancefloor

La la la la la
La la la la la
La la la la la
La la la la la
I dare you

(Leggo, leggo, leggo, leggo)

ラララララ
ラララララ
ラララララ
ラララララ

I dare you
できるもんならやってみて
(さあ)

今まではいつだって
出遅れてばかりだったけど
今度は最高のタイミングで
その人に出会ったの
こうなったらいくしかない
お互いの指が
しっかり絡んでる
それが自然だしゲームなの
覚悟して
これで終わりじゃないんだから
恋に酔っているのなら
このままずっと酔っていたい
二日酔いを楽しむの
その目でじっと見つめられて
思わず心を奪われたけど
頭はちゃんとしてたんだから

好きだって言葉は本当なの?
キスできるならやってみて
みんなが見てるその前で
ダンスフロアの王様ゲームよ

ラララララ
ラララララ
ラララララ
ダンスフロアの王様ゲーム
ラララララ
ラララララ
ラララララ
できるもんならやってみて

(さあ)

この地球には
数えきれないほどたくさんの
人が住んでいるけれど
アタシを繋ぎとめられるのは
その人以外に誰もいない
アタシの気持ちはわかってるでしょ?
周りの人はどうでもいいの
スペイン生まれの
青いその目で見てればわかる
それが自然だしゲームなの
覚悟して
これで終わりじゃないんだから
恋に酔っているのなら
このままずっと酔っていたい
二日酔いを楽しむの
その目でじっと見つめられて
思わず心を奪われたけど
頭はちゃんとしてたんだから

好きだって言葉は本当なの?
キスできるならやってみて
みんなが見てるその前で
ダンスフロアの王様ゲームよ

ラララララ
ラララララ
ラララララ
ダンスフロアの王様ゲーム
ラララララ
ラララララ
ラララララ
できるもんならやってみて

好きだって言葉は本当なの?
キスできるならやってみて
みんなが見てるその前で
ダンスフロアの王様ゲームよ

ラララララ
ラララララ
ラララララ
ラララララ

(さあ)

(余談)

すごい自信です。こういう曲を聴くたびに思うのですが,万が一にも相手から「いや結構です」と言われたらどうするんでしょうか?その可能性がゼロではない以上,戦略としてはかなりリスクの高いものと言わざるを得ません。無論本人のキャラによっては「んもう冗談やって,冗談!」と逃げを打つことも可能でしょうが,Shakiraをはじめ,こういうタイプの曲を歌うアーティストに限ってそういうタイプではないので,他人事ながら心配になってきます。

2014年6月22日日曜日

New Shoes パオロ・ヌティーニ (Paolo Nutini)

曲のタイトル「新しい靴 (New Shoes)」は一体何を表しているのでしょうか?勿論この言葉はメタファーであり,自分にとって意味があるもの(あるいはあるように思えるもの)であれば何でも構いません。新しい彼女(あるいは彼氏)かもしれませんし,希望,新しい生活,新しい仕事,ひょっとすると酒や薬物かもしれません。とにかくそれがあれば気分が晴れて自信が出てくるものでさえあれば,なんでも「新しい靴」になりうるわけです。この曲を聞けば大抵誰でもあるあると思うはずです。
What does the song title 'new shoes' represent?  It's a metaphor, of course and it could be anything which is (or seems to be)  'good' to you.  It could be a new girlfriend (or boyfriend maybe), a hope, a new life, a new job.  Or it could be alcohol or drugs.  Anything that makes you feel better and confident could be 'new shoes'.  I think almost everyone can relate to the song.  
New Shoes  (Paolo Nutini)
Woke up cold one Tuesday,
I'm looking tired and feeling quite sick,
I felt like there was something missing in my day to day life,
So I quickly opened the wardrobe,
Pulled out some jeans and a T-Shirt that seemed clean,
Topped it off with a pair of old shoes,
That were ripped around the seams,
And I thought these shoes just don't suit me.

[Chorus:]
Hey, I put some new shoes on,
And suddenly everything is right,
I said, hey, I put some new shoes on and everybody's smiling,
It's so inviting,
Oh, short on money,
But long on time,
Slowly strolling in the sweet sunshine,
And I'm running late,
And I don't need an excuse,
'Cause I'm wearing my brand new shoes.

Woke up late one Thursday,
And I'm seeing stars as I'm rubbing my eyes,
And I felt like there were two days missing,
As I focused on the time,
And I made my way to the kitchen,
But I had to stop from the shock of what I found,
A room full of all off my friends all dancing round and round,
And I thought hello new shoes,
Bye bye them blues.

[Chorus]

Take me wandering through these streets,
Where bright lights and angels meet,
Stone to stone they take me on,
I'm walking till' the break of dawn. [x2]

[Chorus x2]

Take me wandering through these streets

ある火曜日の寒い朝
目は覚めたけど
疲れがまだ溜まってて
かなり気分が悪かった
こうやって毎日を過ごしてると
自分の人生には
何かが欠けてるんじゃないかって
そんな風に思えてきた
すぐにクローゼットの扉を開けて
パッと見キレイに見えていた
ジーンズとTシャツを
引っ張り出して着てみたけど
足元は
縫い目のほつれた古い靴で
こんなんじゃ
とにかくダメだって思ったよ

[Chorus:]
なあ,靴を新しくしたんだよ
そうしたらなにもかも
いきなり上手くいき始めた
なあ,わからないかな?
新しい靴にした途端
周りが優しくなったんだ
すごくやる気になってくる
そりゃ金はないけど
時間ならたっぷりある
気持ちいい日差しの中を
ゆっくりとぶらぶらしながら歩いてく
このままじゃ時間に遅れそうだけど
言い訳なんてしなくていい
だってこうやって
おろしたてでまっさらの
靴を履いてるんだから

目が覚めたら木曜で
その時間も遅かった
こうして目をこすってると
目がチカチカしてくるよ
この2日の間の記憶が
すっかり抜けてる気がしたから
今は一体何時だろうって
そんなことを考えながら
台所へ向かってたら
思わず足が止まったよ
だって自分の友達が
部屋に大勢集まって
踊りまくってたんだから
それで思ったよ
よろしくな,新しい靴
もう暗い気分とはサヨナラだ

[Chorus]
連れてってくれ
あの通りをぶらつきながら
明るい光が降り注ぎ
天使に会えるところまで
そこに向かって少しずつ
夜が明けるまで
こうして歩き続けてる
[x2]

[Chorus x2]

連れてってくれ
あの通りをぶらつきながら

(余談)

Paolo Nutini本人によると,これは新品の靴でも新しい恋人でも,人生はキッカケさえあれば好転するという内容の曲らしい。

ところで,海外の歌詞サイトでこの曲に関して様々な解釈を見たのですが,なかでも大変興味深かったのが,主人公がすでに亡くなっているというものでした。

それによると,最初の連では主人公はまだ自分が死んでしまったことに気付かず,いつもの同じように過ごしているものの,ふと新しい靴(葬儀用に履かせられている)を履いていることに気付く。そして第2連では自分の葬儀の後(2日後),友人が主人公のお別れパーティをしている場面に遭遇し,そこで自分が既に死んでしまっているを理解する。「新しい靴」は彼にとって,死後の世界への「架け橋」のようなものであり,最後のコーラスの部分では,主人公はその死後の世界に向かっているという内容でした。

この解釈が正しいかどうかはさておき,なるほど確かにそう言われると,面白いほどピッタリはまります。

2014年6月21日土曜日

Jungleジェイミーン・コモンズ & X アンバサダーズ (Jamie N Commons & X Ambassadors)

ドラムが印象的なこの曲を聞くと,先日取り上げたThe HeavyのSame Ol'を思い出します。http://oyogetaiyakukun.blogspot.jp/2014/05/same-ol-heavy.html
Jamie N Commonsは,ブルース・ロックやフォークなどのジャンルでロンドンを中心に活動するイギリス人アーティストで,あのEminemのThe Marshall Mathers LP 2に収録されたDesperationという曲にフィーチャーされたことで,ヒップホップファンの間で注目されるようになりました。.
The impressive drum beats remind me of The Heavy's Same Ol' I posted before. http://oyogetaiyakukun.blogspot.jp/2014/05/same-ol-heavy.html
Despite I've never heard of his name but Jamie N Commons is a British blues rock and folk musician based in New Cross, London. He became known among hip hop fans after featured in Desperation on Eminem's The Marshall Mathers LP 2.
Jungle  (Jamie N Commons & X Ambassadors)
(The Game Before The Game)
Well it's too long living in the same old lives
I feel too cold to live, too young to die
Will you walk the line, like it's there to choose?
Just forget the wit, it's the best to use

Oh lord
Oh lord
I said oh lord

Won't you follow me into the jungle (yeah)
Ain't no god on my streets in the heart of the jungle (oh lord child)
Won't you follow me into the jungle (yeah)
Ain't no god on my streets in the heart of the jungle (oh lord child)
Won't you follow me into the jungle

I lost my mind, in the city of lights (yeah)
In the backstreets buildings and the neon lights (yeah)
When I heard the thunder, I could feel the rain (yeah)
It's the same to me, just a different name.

Oh lord
Oh lord
I said oh lord
Oh lord

Won't you follow me into the jungle
Ain't no god on my streets in the heart of the jungle
Won't you follow me into the jungle
Ain't no god on my streets in the heart of the jungle
Won't you follow me into the jungle

Oh
Oh
Oh lord
I said oh lord
I said oh lord

(I said oh lord child) Wont you follow me into the jungle
Ain't no god on my streets in the heart of the jungle
Won't you follow me into the jungle
Ain't no god on my streets in the heart of the jungle
Won't you follow me into the jungle

変わり映えのちっともしない
そんなお決まりの生活を
イヤになるほどやってきた
生きてるって言えるほど
熱い気持ちもないけれど
だからって
死ぬにはまだ若すぎる
ちゃんとした行動が取れんのか?
そうすることが当然みたいに
利口に見えるかどうかなんて
そんなことはどうでもいい
とにかく使ってナンボなんだよ

まさか
ウソだろ?
そう言ったんだよ

俺が先に行ってやるから
ジャングルの中までついて来い
真ん中の
俺が住んでる通りには
神様なんていやしない
俺が先に行ってやるから
ジャングルの中までついて来い
真ん中の
俺が住んでる通りには
神様なんていやしない
だから俺についてこい

おかしくなったんだ
なにもかもが眩しくて
華やかな大都会
その裏にある
ビルやネオンの灯りのせいで
雷鳴が聞こえただけで
雨に濡れてるような気がしたぜ
俺にはどっちも同じこと
呼んでる名前が違うだけ

まさか
ウソだろ?
そう言ったんだよ

俺が先に行ってやるから
ジャングルの中までついて来い
真ん中の
俺が住んでる通りには
神様なんていやしない
俺が先に行ってやるから
ジャングルの中までついて来い
真ん中の
俺が住んでる通りには
神様なんていやしない
だから俺についてこい

まさか
ウソだろ?
聞えたろ?
そう言ったんだよ

俺が先に行ってやるから
ジャングルの中までついて来い
真ん中の
俺が住んでる通りには
神様なんていやしない
俺が先に行ってやるから
ジャングルの中までついて来い
真ん中の
俺が住んでる通りには
神様なんていやしない
だから俺についてこい

(余談)

2番目のヴィデオは,ヘッドフォンのコマーシャルでThe Game Before The Gameというタイトルがついているように,試合前に選手が行う「儀式」のようなものを描いてます。舞台はFIFA World Cupブラジル大会であり,ブラジルのサッカー界の広告塔であるNeymarを始めとして,Manchester UnitedのストライカーJavier HernandezやRobin van Persieなどが登場しています。

それはともかく,この曲は歌詞の大半がメタファーであり,内容を具体的に掴みにくいのですが「弱肉強食」をイメージさせるJungleがタイトルであることを考えれば「怖れるな。とにかく打って出ろ!そして生き残れ」がメッセージとしては適当なのではないかと思います。

ところで,この曲に限らず,一般的に「ジャングル」という言葉をメタファーとして使う場合,それはおそらく「弱肉強食の危険な場所」を意味している場合がほとんどでしょう。実際アメリカ大陸の熱帯雨林(ジャングル)には,ジャガーやピューマなどの肉食獣が住み,アジアのそれには各種のトラが住んでいます。

とはいうものの,ジャングルと聞いて我々がイメージするライオンやチータなどは実はサヴァンナ(草原)や砂漠に住んでいるわけで,その意味で言えば,ジャングルでない場所もジャングルに負けず劣らず危険なのかもしれません。

2014年6月20日金曜日

When We Were Young ブレット・デネン (Brett Dennen)

アーティストのミュージック・ヴィデオにはそのアーティスト独自の芸風とも呼ぶべきものがあります。Adam Levine師匠が演じるのは女運の悪い男性ですし, Flo Rida先生は世界で俺が一番イケてると豪語しておいでです。Usherの演じる主人公は(Usher本人ではなく彼の演じるキャラがですよ,念のため)年がら年中セックスのことばかり考えています。
これに対して,Ben FoldsやこのBrett Dennenが描き出すのは,目立たない普通の男性の人生です。
いや本当は違うのかもしれませんが,私はそう思っていました。が今はもう違います。正直に言いますが,このヴィデオを見てちょっと気まずくなりました。例えて言うなら,ずっとイケてないと思っていた親友がある日突然カッコよくなったような感じです。
Artists have their own style in their music video.  Adam Levine portrays a guy who doesn't have any luck with love and Flo Rida boasts he's the coolest guy in the world.  The guy Usher represents (I'm not saying he IS the guy) seems to think about making love all the time.  Like Ben Folds, Brett Dennen has been singing the life of an ordinary guy".
Well, maybe I was wrong but that's what I thought.  However, it doesn't seem to be true anymore.  Watching the video below, I confess I felt a bit uncomfortable.  It felt like my best friend who has been a loser suddenly turned into a cool guy.
When We Were Young  (Brett Dennen)
Remember when we were young
We felt like the luckiest ones
Nothing to worry about
The whole world was a hand-me-down

It's hard to be different
It's even harder when you wanna fit in
High school was a catastrophe
It was a failure factory

Turn it up, turn it up
Turn up your radio loud
Don't forget where you come from
It's too soon to be proud

Remember when
We... were... young
Remember when
We... were... young

Remember when we were broke
Money would come and go
The whole world is a hand-me-down
So you gotta wear it proud

Whenever I reminisce
I know that the greatest risk
Is giving up the fun for pay
I don't want to live that way

Oh tear it up, tear it up
Tear up that page
I don't wanna grow up
I don't wanna act my age

Remember when, we were young

Turn it up, turn it up
Turn up your radio loud
Don't forget where you come from
It's too soon to be proud

Remember when, we were young

Remember when, we were young

Ohhhhhh
Ohhhhh oh oh ohhhhh-oh
Oh oh oh oh oooohhh
Oh oh oh oh oh
Oh oh oh oh ohhhhh

Ohhhhhh
Ohhhhh oh oh ohhhhh-oh
Oh oh oh oh oooohhh
Oh oh oh oh oh
Oh oh oh oh ohhhhh

How will I know if I don't ask why
I won't let it pass me by
I see my life in a faded sky
Slippin away, ayyyy ayyyyyy

Tear it up, tear it up
Tear out that page
I don't wanna grow up
Don't wanna act my age

Remember when, we were young

Turn it up, turn it up
Turn up your radio loud
Don't forget where you come from
It's too soon to be proud

Remember when, we were young

Remember when, we were young

思い出してよ 
まだ若かった頃のこと
自分は運がいいんだって
誰でもそう信じてた
不安なんてなかったし
世の中なんてお下がりみたいな
つまらないもんだって思ってたろ

周りと同じじゃないってことは
結構大変なことなんだ
特に周りに溶け込みたい
そんな風に思っていると
高校時代はとにかく悲惨で
やることなすことヘマばかり

もっと音を大きくして
ラジオのヴォリュームを上げるみたいに
本当の自分を見せるんだ
昔の自分を忘れちゃダメだ
こんなもんだよなんて
納得するのはまだ早い

思い出してよ 
まだ若かった頃のこと

思い出してよ 
一文無しだった頃のこと
金ができたと思っても
すぐにどこかへ消えていった
世の中なんて
お下がりみたいなものなんだよ
だから自信をもって
そいつを着なきゃダメなんだ

昔のことを思い出すたび
一番やっちゃいけないのは
ただお金のために
楽しいことを諦めること
そんな風に生きたくないよ

そんなのやめて
そんなページは破ってしまえ
大人になんてなりたくない
年相応の行動なんて
そんなのやりたくないんだよ

思い出してよ
まだ若かった頃のこと

もっと音を大きくして
ラジオのヴォリュームを上げるみたいに
本当の自分を見せるんだ
昔の自分を忘れちゃダメだ
こんなもんだよなんて
納得するのはまだ早い

思い出してよ
まだ若かった頃のこと

思い出してよ
まだ若かった頃のこと

どうしてって思わなければ
本当のことなんてわからない
そのままにするなんて絶対イヤだ
薄暗くなる空の中の自分の人生が
滑りでていくのが見える

そんなのやめて
そんなページは破ってしまえ
大人になんてなりたくない
年相応の行動なんて
そんなのやりたくないんだよ

思い出してよ
まだ若かった頃のこと

もっと音を大きくして
ラジオのヴォリュームを上げるんだ
昔の自分を忘れちゃダメだ
これでいいって思うのは
まだ早いんだから

思い出してよ
まだ若かった頃のこと

思い出してよ
まだ若かった頃のこと

(余談)

それにしてもこの曲,タイトルが一方向の「若いっていいな,イエーイ」と似ています。あちらはLive while We Are Youngなのですが,こちらはWhen We Were Youngです。以前どなたかが「若いっていいな,イエーイ」を本歌に「年取るってやだな,イエーイ」と仰っていましたが,まさしくその通り。この曲の邦題(邦題があるかどうか,さらに言えば,日本版が出るかどうかも微妙ですが)は個人的に「年取るってやだな,イエーイ」にしたいと思います。

2014年6月19日木曜日

Be My Forever クリスティーナ・ペリ (Christina Perri ft. Ed Sheeran)

楽しそうです。昼の時間が伸びて日差しも強くなってきました。もうすぐ夏。ウツになってしまいそうな暗い曲ではなく,こういう明るいラヴ・ソングを投稿するにはいい時期でしょう。タイトルにft. Ed Sheeranの文字を見た時は大丈夫かと思いましたが杞憂でした。2人の声が本当に良く合っています。
Sounds fun. Days get longer and the sun gets brighter these days.  Summer is approaching.  I think it's a good time to post such an upbeat love song instead of some depressing ones.  When I saw 'ft. Ed Sheeran' on the song title, I was afraid it wouldn't work very well.  Actually I worried about nothing.  Their voices work together perfectly.
Be My Forever  (Christina Perri ft. Ed Sheeran)
We're on top of the world,
We're on top of the world
Now darling so don't let go.
Can I call you mine?
So can I call you mine now darling
For a whole lifetime?
My heart finally trusts my mind.
And I know somehow it's right.

And oh, we've got time
Yeah,
So darling just say you'll stay right by my side.
And oh we've got love,
Yeah,
So darling just swear you'll stand right by my side.

We're on top of the world,
We're on top of the world
Now darling so don't let go.
I've got something to say,
You're perfect in every way,
I'm gonna shout it out.
I wanna tell you now.
'Cause I know somehow it's right.

And oh, we've got time
Yeah,
So darling just say you'll stay right by my side.
And oh, we've got love
Yeah,
Darling just swear you'll stand right by my side.

Be my forever,
Be my forever,
Be my forever.
Be my forever,
Be my forever,
Be my forever.

You're my bright blue sky.
You're the sun in my eyes.
Oh, baby you're my life.
You're the reason why.

We're on top of the world,
We're on top of the world
Now darling so don't let go.
(1,2,3,4)
And oh, we've got time
Yeah,
We've got love
So darling just say you'll stay right by my side.
And oh, and we've got love
Yeah,
So darling just swear you'll stand right by my side.

Be my forever,
Be my forever,
Be my forever.
Be my forever,
Be my forever,
Be my forever.

Will you love me forever?
I'll love you forever.
Be my forever.
Be my forever,
Be my forever,
Be my forever.

世の中のてっぺんで
これ以上ないほど幸せなの
ダーリン,このままでいさせてよ
恋人って呼んでもいい?
ねえダーリン
もう特別な人だよね?
これから先も
死ぬまでずっと
頭で思っていることに
やっと気持ちが追いついて
なんとなく
これでいいって気がするよ

それにね
時間ならまだたっぷりある
そうだよ
だからダーリン,聞かせてよ
ずっとそばにいてくれるって
それに絆もできたんだ
そうだよ
だからダーリン,約束して
ずっと味方でいてくれるって

世の中のてっぺんで
これ以上ないほど幸せなんだ
ダーリン,このままでいさせてよ
これだけは言っときたい
文句のつけようがないくらい
どこを取ってもステキだよ
大声で叫んじゃいそう
今ここで言ってあげたい
だってなんとなく
これでいいって気がするから

でも時間ならまだたっぷりある
そうだよ
だからダーリン,聞かせてよ
ずっとそばにいてくれるって
それに絆もできたんだ
そうだよ
だからダーリン,約束して
ずっと味方でいてくれるって

これからも
ずっと自分だけの特別な
そんな人でいて欲しい

澄みきった青空や
瞳に差し込む日差しのように
一緒にいると明るくなる
ベイビイ,生きる目的で
そのために
今まで生きてきたんだよ

世の中のてっぺんで
これ以上ないほど幸せなんだ
ダーリン,このままでいさせてよ
(1,2,3,4)
それにね
時間ならまだたっぷりある
そうだよ
だからダーリン,聞かせてよ
ずっとそばにいてくれるって
それに絆もできたんだ
そうだよ
だからダーリン,約束して
ずっと味方でいてくれるって

これからも
ずっと自分だけの特別な
そんな人でいて欲しい

いつまでも愛してくれる?
こっちもそうしてあげるから
これからも
ずっと自分だけの特別な
そんな人でいて欲しい

(余談)

内容自体はある意味「能天気なラヴ・ソング」と言えるのかもしれませんが,こういう「傍から見れば『勝手にしろよ』と言いたくなる」曲には,ある一定の需要があるものですし,殊に夏が近づいているこの時期には,その需要も増加するように思われます。

無論この世の中には,恋愛以上に重要なことも山ほどあるのですが,そうはいうものの,こういう曲を聴き,脳内でエンドルフィンだかドーパミンだかが大量に分泌されている人に向かって「アパルトヘイト後の南アフリカの向かうべき道」や「2050年に90億を超えるという世界の人口をどうやって食べさせていくのか」などといった話を説いてみたところで,それが徒労に終わるであろうこと間違いなく,それどころか下手をすれば,ただのやっかみだと取られかねません。

だとすれば,ここはひとまずこの流れに乗っておくのがいいように思われます。

2014年6月18日水曜日

Watch The Sun Come Up エグザンプル (Example)

The Ministry of Sound blogに,この曲の着想をどこから得たのかと聞かれた際,Exampleは休暇で行った旅先での恋というものを扱った曲を作ってみたかったし,またそれと同時に,休みが終わった後に襲ってくる落ち込みについても扱ってみたかったと答えています。
歌詞は大変わかりやすく,個人的には「できれば一緒に連れて帰って,みんなに自慢したいけど,でも実際にそうしたら,まるで魔法のような,2人の間の不思議な気持ちは,きっと消えていくんだな」の箇所が特にいいと思います。まさにその通りです。
Being asked by The Ministry of Sound blog where the inspiration for the song came from, Example answered he's just wanting to sum up the whole holiday romance thing.  He also said he wanted to talk about the aftermath, such as the post holiday depression as well.
The lyrics are pretty self-explanatory.  In my opinion, the best lines are, "if only I could take you back and just show you off, But I guess if I did that, the magic is lost."  True.
Watch The Sun Come Up  (Example)
[Intro: David Stewart]
Hey, good morning
Hey, it's calling
Hey, good morning
Watch the sun come up
It's calling
I want another day with you

[Verse 1: Example]
How can I explain it? Scratching my brain
How can 10 hours feel like 10 years?
I cry 10 men's tears as it disappears
Along with the passionate atmosphere
Took your glove as a souvenir
Left the other on the pillow as I stroked your ear
One last breath of your hair, stared for a second
Then the doorway beckoned
See I'm a lover not a fighter
So I didn't fight the fact that I more than liked ya
Didn't matter we were under influence
Made sense this was more than lust
I don't own you, you don't own me
One night only, if only
I could take you back and just show you off
But I guess if I did that, the magic is lost

[Pre-Hook: Example]
Believe me I wanna stay
But I'm off and away

[Hook: David Stewart]
Hey, good morning
Watch the sun come up
It's calling
I want another day with you

[Verse 2: Example]
You and that red dress - what a pairing
I kept staring, you couldn't have said less
Can't let my head rest, thinking about ya
Really wanna look into your catwoman eyes
Turn back time, cause it flies by
You know, them Marty mcfly vibes
See, I can picture the bright lights
Sights and night skies and boats go by
I don't why it happened so fast
When I tried to speak your language I'm happy you laughed
Cause I'm hardly a linguist
Spoke through kisses you didn't speak English
And It was hard to distinguish
Love at first sight or holiday romance?
Don't care I was lost in the moment
I really shoulda missed that flight

[Pre-Hook: Example]

[Hook: David Stewart]

[Bridge: Example]
I don't think I could be dreaming I felt your touch
No I remember you breathing when I woke up
Now all I have are these memories I can't trust
Just one day, won't be enough

[Hook: David Stewart x2]

[Intro: David Stewart]
お早う
時間が来たんだよ
目が覚めたか?
見ろよ日が昇ってる
もう行かなきゃな
だけどもう1日だけ
お前と一緒に過ごしたいよ

[Verse 1: Example]
どうやってわかってもらえばいいんだよ?
ずっと気になって仕方ない
お前と一緒に過ごしたのは
まだ10時間しか経ってないのに
もう10年も経った気がする
山ほど涙を流してる
あの熱い空気と一緒に
あの時間が消えてしまったから
その手袋の片方を
記念にこうして持って来た
そしてもう片方は
お前のあの枕の上に
そのままにして置いて来た
お前の耳の辺りを撫でて
最後にもう一度
その髪の香りを嗅いで
少し見つめたら
もうそこから出て行く時間だ
わかるだろ?
俺は素直なヤツなんだよ
特に頑固なわけじゃない
だからお前に対しては
好意以上の特別な
何かがあるって認めるよ
お互いに酔ってたせいだったとしても
寝るのが目的だけじゃないって
考えた方が自然な気がする
お互い相手は束縛しない
一晩だけの関係だ
できれば一緒に連れて帰って
みんなに自慢したいけど
でも実際にそうしたら
まるで魔法のような
2人の間の不思議な気持ちは
きっと消えていくんだな

[Pre-Hook: Example]
ウソじゃない
ここにずっといたいんだ
だけどもう行かなきゃならない

[Hook: David Stewart]
目が覚めたか?
見ろよ日が昇ってる
もう行かなきゃな
だけどもう1日だけ
お前と一緒に過ごしたいよ

[Verse 2: Example]
お前とあの真っ赤なドレス
最高の組み合わせ
俺は目が釘付けで
ずっとお前を見つめてたけど
お前はほとんど何も言わなかった
心が揺れて休まらない
お前のことを考えてると
まるでキャット・ウーマンみたいな
その瞳を本当に見つめていたい
時間を巻き戻したい
すぐに過ぎてしまうから
わかるだろ?
あのバック・トゥ・ザ・フューチャーの
マーティみたいな気持ちだよ
なあ,あの時の
眩しい灯りや景色や夜空
通り過ぎてくボートなんかを
今でも思い描けるぜ
わからない
こんなに早く起こった理由が
お前の言葉を喋ろうと
頑張っていた時は
笑ってくれればそれでよかった
語学にゃ自信がなかったから
意思疎通はキスでした
お前も英語はできなかったしな
なかなかわからないものなんだ
あれが一目惚れヤツなのか
それともただの旅先の
遊びってヤツなのか
あのまま時間が止まっても
別にそれでも良かったんだ
あの便を見送ってればよかったんだよ

[Pre-Hook: Example]

[Hook: David Stewart]

[Bridge: Example]
まさかあれは夢じゃないよな?
その手の感触がまだ残ってる
それに目が覚めた時
お前がそばで寝息を立ててた
そのことも覚えてる
なのにもう自分には
そんなあやふやな
思い出しかもう残ってない
たった1日じゃ
どうやったって足りないぜ

[Hook: David Stewart x2]

(余談)

ミュージック・ヴィデオを見ながら「ロマ・コメかい!」とツッコミを入れたくなったのは私だけではありますまい。実はこのヴィデオの直前にColdplayのParadiseのヴィデオを見ていたため,余計にこのヴィデオの作りに違和感を覚えたのですが,ミュージック・ヴィデオというものの本質に照らして考えれば,後者の方が遥かに「ミュージック・ヴィデオのあるべき姿」からは逸脱しているわけで,それを基準にして前者の「ロマ・コメ」路線を批判するのは筋違いであるかもしれません。

2014年6月17日火曜日

Sheezus リリー・アレン (Lily Allen)

ハハハハ!笑いました。この歌詞にはこの曲の本歌(?)とも言うべきKanye WestのYeezusの他にも,Beyonce,Lorde,Lady Gagaなど他の女性アーティストに触れた部分がかなり登場します。またタイトルのSheezusは当然ながら(KanyeのYeezusとも掛けていますが)イエス・キリスト(Jesus)
のシャレでしょう。個人的には「ケイ・ペリが大声あげて迫って来ても,リアーナはビビらない」の箇所が白眉だと思うのですが,皆さんはどのようにお考えでしょうか?
Hahaha!  Hilarious!  I love this.  The lyrics have many references to her peers, such as Beyonce, Lorde and Lady Gaga as well as her male counterpart, Kanye West (Yeezus).  I think the word, 'Sheezus' is also a pun for Jesus, of course.  Anyway, in my opinion, the best part is "RiRi isn't scared of Katy Perry's roaring".  What's yours?
Sheezus  (Lily Allen)
Been here before, so I'm prepared
Not gonna lie though, I'm kinda scared
Lace up my gloves, I'm going in
Don't let my kids watch me when I get in the ring

I'll take the hits, roll with the punches
I'll get back up, it's not as if I've never done this
And then again, the game is changing
Can't just come back, jump on the mic and do the same thing

There goes the bell, I know that sound
I guess it's time for me to go another round
Wish me luck, I'm gonna need it
I'll see you on the other side, if I'm still breathing

RiRi isn't scared of Katy Perry's roaring
Queen B's going back to the drawing
Lorde smells blood, yeah, she's about to slay you
Kid ain't one to fuck with when she's only on her debut

We're all watching Gaga, LOL, ah-ah
Dying for her art so, really, she's a martyr
Second best will never cut it for the divas
Give me that crown, bitch
I wanna be Sheezus

I'm ready for all the comparisons
I think it's dumb and it's embarrassing
I'm switching off, no longer listening
I've had enough of persecution and conditioning

Maybe it's an instinct, we're only animal
Maybe it's healthy, maybe it's rational
It makes me angry, I'm serious
But then again, I'm just about to get my period

Periods, we all get periods
Every month yo, that's what the theory is
It's human nature, another cycle
Be nice to me, I'll make you one of my disciples

RiRi isn't scared of Katy Perry's roaring
Queen B's going back to the drawing
Lorde smells blood, yeah, she's about to slay you
Kid ain't one to fuck with when she's only on her debut

We're all watching Gaga, ela-ela-ah-ah
Dying for her art so, really, she's a martyr
Second best will never cut it for the divas
Give me that crown, bitch
I wanna be Sheezus

I am born again, now run around and tell
All your friends to come and join us
Give yourselves to me, I am your leader
Let me be Sheezus
Let me be Sheezus

I am born again, now run around and tell
All your friends to come and join us
Give yourselves to me, I am your leader
Let me be Sheezus

こんなこと
前にも経験したことあるから
別に慌てたりなんかしない
正直に言っちゃうと
ちょっと怖い気もするの
グローブの紐をしっかり締めて
これから乗り込んでくの
子どもたちには見せないでね
リングに上がった時の姿は

叩かれることもあるけど
パンチをかわして
立ち直る
こんなの初めてってわけじゃない
そしたらまた試合の流れが変わってる
だからカムバックして
マイクの前で
前とまったく同じことを
やるわけにはいかないの

ほら試合開始のベルが鳴ってる
聞いたことあるからわかるんだ
そろそろまた試合みたい
ツキが来るよう祈ってね
それがどうしても必要だから
後で会いに行くから
向こう側で待っていて
その時まで生きてられたら

ケイ・ペリが大声あげて迫って来ても
リアーナはビビらない
ビヨンセはまた最初からやり直し
ロードからは血の匂いが漂ってくる
うかうかしてるとやられちゃう
子どもには優しくしてやらなくちゃ
デビューしたてなんだから

ガガ様を眺めながら笑ってる
死ぬほど自分のアートをやりたくて
そのために殉教しそうな勢いなの
女王(ディーヴァ/Divas)なら誰だって
2番手なんて耐えられない
だからその王冠を
さっさとこっちによこしなさいよ
アタシが女神(シーザス/Sheezus)になるんだから

こんな風に比べられても
アタシなら平気だよ
そんなのバカバカしいし
恥ずかしいと思うから
頭のスイッチを切っちゃって
もう話は聞かないよ
色々うるさく責め立てられたり
あれこれ条件つけられるのには
もうウンザリしてるんだから

多分そんなの生まれつきで
所詮はみんな動物なんだ
ただ普通のことで
当たり前なのかもしれないけど
それでも腹が立つんだよ
本当に
だけどやっぱり
ただ生理前なだけなのかな?

生理,みんな生理があるの
毎月毎月,そういうことになってるの
自然の摂理ってヤツで
もうひとつのサイクルなんだ
だから優しくしてね
そうすればジーザスみたいに
アンタを弟子にしてあげるから

ケイ・ペリが大声あげて迫って来ても
リアーナはビビらない
ビヨンセは最初からやり直し
ロードからは血の匂いが漂ってくる
うかうかしてるとやられちゃう
子どもには優しくしてやらなくちゃ
デビューしたてなんだから

ガガ様を眺めながら笑ってる
死ぬほど自分のアートをやりたくて
そのために殉教しそうな勢いなの
女王(ディーヴァ/Divas)なら誰だって
2番手なんて耐えられない
だからその王冠を
さっさとこっちによこしなさいよ
アタシが女神(シーザス/Sheezus)になるんだから

アタシは生まれ変わって
あちこちで触れ回ってる
仲間になりたきゃいつでもどうぞ
アタシに人生捧げなさい
アンタの指導者(リーダー)なんだから
女神になりたいの
シーザスにならせてよ

生まれ変わって
あちこちで触れ回ってる
仲間になりたきゃいつでもどうぞ
アタシに人生捧げなさい
アンタの指導者(リーダー)なんだから
女神(シーザス)にならせてよ

(補足)

* Sheezus  (むしろ蛇足かもしれませんが)女性(she)+(Jesus)だと思われます。

(余談)

この曲の歌詞を見ると,なんとなくLordeのRoyalsを思い出します。とりわけ以下の箇所が怪しい:

Give yourselves to me, I am your leader
Let me be Sheezus
Let me be Sheezus
アタシに人生捧げなさい
アンタの指導者(リーダー)なんだから
女神になりたいの
シーザスにならせてよ

(Let me be your ruler, you can call me queen B
And baby I'll rule I'll rule I'll rule I'll rule.
Let me live that fantasy.)
女王様って呼べばいい
そうすれば
ちゃんとみんなを引っ張ってく
そんな夢をかなえてよ

ところで,この曲の歌詞について当のLily Allenは,Rihanna,Katy Perry,Beyonce,Lorde,それにLadyGagaなどをバカにしているつもりはないと言っていますが,一般的には逆に取られているようです。

確かに歌詞からあまり悪意が感じられないので,おそらくLily Allenの言っていることが正しいような気がするのですが,それにしても前回取り上げたAir Balloonといい,この曲といい,彼女の曲は一般的な女性アーティストの曲とはどこかが違っているような気がします。
http://oyogetaiyakukun.blogspot.jp/2014/02/air-balloon-lily-allen.html

2014年6月16日月曜日

Leave It Alone ブロークン・ベルズ (Broken Bells)

自分のした間違いを認めるというのはなかなかに難しいものです。それが正しいと信じている時間が長ければ長いほど,間違いだと認めにくくなります。それが自分の一部になってしまうからです。
ところで「間違い」と言えば思い出すのが,かの第42代アメリカ合衆国大統領のBill Clintonですが,彼は「年を取れば間違いもある。ただそこから学んでいけば,もっといい人間になれる」と語っています。確かに「間違い」はありましたが,彼もそこから学んで今は「もっといい人間」になっていると思います。
It's not very easy for us to admit own mistake.  The longer we believe in it, the harder it will get to acknowledge it as such.  It became a part of you.
Speaking of a mistake, Bill Clinton, the 42nd President of the United States said, "If you live long enough, you'll make mistakes. But if you learn from them, you'll be a better person." Yeah, we know he did at least one and I believe he's learned from it and is a better person now.
Leave It Alone  (Broken Bells)
All this time I'd never let you go,
And now the same chains that I kept you in they're
holding down my soul
I set you up, I gave you life,
I dragged you out the fire,
and now you knocked me down, you shut me out,
And I can see it in your eyes!
Somehow you got it in your head,
That you can make it on your own!
You were sheltered, loved and fed,
But you just couldn't leave it alone
Leave it alone (x8)

Well your heart was here,
Resting on my lap
And I'd do it all again,
But I'm never coming back!
Well I know I'm lying,
Lying in the cold
Yeah, there's snow on the ground, and if I know myself,
I'll be leaving down the road
I've been all around the world,
But I got nowhere to go,
I gave into this lonely life,
And you can't change me now, so leave it alone
Leave it alone (x8)

The ghosts are on the green,
Each and every night
Oh, the distant light
That's the hardest part to take,
That's the heart of all my pain,
Lying in the cold,
Oh, the distant light
In a hue we can't describe

Still we know
Could it all be over now
We've seen it all the while
There's no dimension to the clouds
The moon and world around
That's the heart of all my pain
Cause I don't want to go
Oh, the distant light
In a hue we can't describe
Still we know

今まではいつだって
お前を手放したりしなかった
鎖でお前を縛ってた
なのに今はその鎖が
この自分を苦しめてる
お前を一人前にして
人生を与えてやった
面倒に巻き込まれた時だって
ちゃんと助けてやったんだ
だけどお前はそうやって
俺を言い負かして閉め出した
お前のその目を見てればわかる!
どこで聞いてきたか知らないが
自分ひとりでやってける
そんな風に思ってる!
お前を今まで守ってやった
大切にして育ててやった
なのにお前はそのことを
ただそのままにしておけない
だけど放っとけよ(x8)

昔は気持ちもわかってた
この膝の上に乗ってたんだよ
またやれって言われたら
同じことをまたやるよ
だけどそれでも
もう前には戻れないんだ!
自分でもわかってる
どんどん弱っているんだって
こんな寒さのなかで
そうだよ,地面には雪も積もってる
だからもし
自分がどういう人間なのか
そのことがわかってたら
あの道を通ってここから離れるよ
世界中を旅するみたいに
色んな経験をしてきたのに
今はもう行き場がない
この孤独な人生に負けたんだ
この気持ちはもう変えられない
だからこのままにしておいてくれ
放っておいてほしいんだよ(x8)

あの亡霊が
芝生の上に現れる
いつも夜がくるたびに
微かに光が見えるけど
一番辛いのはそこなんだ
そのせいでこんなに苦しいから
こうして寒さのなか
遠くの方に微かに見える
不思議な光を眺めてる

それでも気付いてるんだ
今すぐになにもかも
終わってしまうかもってことが
雲を見ても
月や周りの世界を見ても
何も感じられなくて
そのせいで
とにかく辛いんだよ
だってまだ
向こうへ行きたくないんだから
遠くの方に微かに見える
不思議な光を眺めてる
だけどそれでもわかってる

(余談)

メタファーを多用した内容が掴みにくい歌詞ですが,海外の歌詞サイトで支持を集めていた説は,これが50代くらいの両親が長い間疎遠だった子どもと話し合うというものでした。自分たちは間違っているのかもと思いながらも,それまでの保守的な生き方を変えることができない親の世代と,それに反発する子ども。タイトルのLeave It Aloneは,自分たちの考えを無理に変えさせようとせず,このままにしておいてくれと頼んでいるというものでした。

したがって,歌詞に登場する「寒さ」「雪」などは人生の終わりを示すメタファーであり,「亡霊」や「光」は若かった頃の自分の姿や情熱などを表していることになると思われます。

それはともかく,この歌詞で最も苦労したのが,Well I know I'm lying, lying in the coldの箇所です。このlieには「うそをつく」と「横たわる」という別の意味があるのですが,原形と分詞がまったく同じなのでどちらの意味なのかを判別することが容易ではない場合が少なくありません。

以前取り上げたCherのBang Bangという曲の歌詞にも「He didn't take the time to lie」という箇所が登場します。http://oyogetaiyakukun.blogspot.jp/2013/04/bang-bang-cher-nancy-sinatra-stephen.html
最初は「ウソをつく」と考えていましたし,海外の歌詞サイトでもそういう説が支持されていたのですが,友人からそこは「(病に)伏せる」という意味だと説得され,訳文を修正したことがあります。

2014年6月15日日曜日

Oceans コールドプレイ (Coldplay)

主人公は相手に「その雨の中で,やっぱりまた会いたいよ」と頼んでいます。「雨」という言葉は通常人生の「苦難の時期」や「試練の時期」を表すメタファーなので,現在主人公は試練のさなかにいると思われます。
BBC Radio 1のインタヴューで,この曲を含む新しいコンセプト・アルバムGhost Storiesの歌詞についてリード・シンガーのChris Martinは「自分にとってこのアルバムのテーマは,過去に起こったこと(=亡霊)とどうやって折り合いを付け,これからの自分の人生にどう活かしていくかについて歌ったもの」であり,その理由は「その(亡霊)に引きずられて自分や周りの人間の人生がダメになりそうな気がした時期があったから」だと説明しています。
The protagonist in the lyrics asks the second person to meet him again "in the rain."  The word, 'rain' is usually used as a metaphor for tough times and hardship in one's life.  He seems to be going through a hard time.
As for the lyrical content of their new album, including this song, Ghost Stories, the lead singer Chris Martin explained, "The idea of Ghost Stories, for me, was 'how do you let the things that happen to you in the past – your ghosts – how do you let them affect your present and your future?' Because there was a time when I was feeling like they were going to drag me down and ruin my life, and the lives of those around me."
Oceans  (Coldplay)
Wait for your call, love
The call never came
Ready to fall, love
Ready to claim

I'm ready for it all, love
I'm ready for a pain
Meet under sun
Meet me again
In the rain
In the rain
In the rain
The rain

Behind the walls, love
I'm trying to change
And I'm ready for it all, love
I'm ready for a change
Meet under blue sky
Meet me again
In the rain
The rain, the rain
In the rain
The rain

Got to find yourself alone in this world
You've got to find yourself alone

電話を待ってるよ
きっとかかってこないけど
傷つく覚悟も出来てるし
話をしなきゃいけない時も
ちゃんとはっきり
そう言うつもり

どんなことが起こっても
もう覚悟はできてるよ
苦しむのも怖くない
青空が広がるような
晴れた日に会いたいけど
雨が降っていて
気分の滅入るそんな時でも
その雨の中で
やっぱりまた会いたいよ

壁の向こうで
今も変わろうと頑張ってる
覚悟はできてるよ
たとえ何が起こっても
ついていけるから大丈夫
青空が広がるような
晴れた日に会いたいけど
雨が降っていて
気分の滅入るそんな時でも
その雨の中で
やっぱりまた会いたいよ

この世の中でひとりぼっち
そのことに気付かなきゃ
自分しかいないって
気付かなきゃダメなんだ

(余談)

3月にChris Martinが別居を発表したと知った時には大変驚きましたし,彼の心中を思い気の毒に思ったものですが,考えてみれば人と人とのつながり方はひとつと決まっているわけではありません。同じ相手と2回再婚した(つまり3回同じ相手と結婚した)という人も知っていますし,また離婚した元嫁に家を提供しただけではなく,以来ずっと生活費を渡しているという別の知り合いもいます。仮にそうだとすれば,この曲の主人公が雨の中で相手にまた会える可能性もすっかり失われたわけではないような気がします。

2014年6月14日土曜日

Oblivion バスティーユ (Bastille)

 ネットで彼らのライヴを見てこの曲を知りました。曲の内容はわからなかったのですが,切ない曲であることだけは伝わってきました。主人公は相手になにか大切なことを伝えようとするのですがあまり上手くいってはいないようです。
ところで,曲のタイトルはOblivion(忘却)ですが,皆さんには完全に忘れてしまいたいことがありますか?あるいは逃げ出したいことや隠れてしまいたいことがありますか?私にはあります。
Their live performance on the Internet brought me to this song.  Although I didn't know what's the song's all about, it felt so sad.  The narrator is trying to tell the second person something important but he doesn't seem to be very successful.
The song title is 'Oblivion'.  Do you have anything you want to forget completely?  Or do you have anything you want to run from or hide from?  Well, I certainly do.    
Oblivion  (Bastille)
When you fall asleep,
With your head,
Upon my shoulder.
When you're in my arms,
But you've gone somewhere deeper.

[Chorus]
Are you going to age with grace?
Are you going to age without mistakes?
Are you going to age with grace?
Or only to wake and hide your face.
When all Oblivion.
Is calling out your name.
You always take it further,
Than I ever can.

When you play it hard,
And I try to follow you there,
It's not about control,
But I turn back when I see where you go.

[Chorus]
Are you going to age with grace?
Are you going to leave a path to trace?
When all Oblivion.
Is calling out your name.
You always take it further,
Than I ever can.
When all Oblivion,
Is calling out your name
You always take it further,
Than I ever can.

お前が眠っている時は
この肩に頭を乗せて
腕の中に抱かれていても
心はもうここにはなくて
どこかもっと深い所へ
行ってしまっているんだな

[Chorus]
このままあっさりと
大人になっていくんだろうか?
何かをやらかすこともなく
年を取っていけるんだろうか?
問題も起こさずに
大人になっていくんだろうか?
それとも結局は
目が覚めて顔を覆ってしまうような
そんな人生になるんだろうか?
「なにもかも忘れていられる」
そんな状態になれるとなったら
お前はいつもやり過ぎる
俺にはとても真似できないほど

そんな風に
お前がのめり込んでると
そこが一体どういう場所か
自分で確かめてみたくなる
お前をどうこうしようとか
思ってるわけじゃない
だけど引き返してしまうんだ
お前の向かっている場所が
どういうところかわかってくると

[Chorus]
このままあっさりと
大人になっていくんだろうか?
このまま辿るべき道から
お前は離れていくんだろうか?
「なにもかも忘れていられる」
そんな状態になれるとなったら
お前はいつもやり過ぎる
俺にはとても真似できないほど
「なにもかも忘れていられる」
そんな状態になれるとなったら
お前はいつもやり過ぎる
俺にはとても真似できないほど

(余談)

Bastille節とでも言うのでしょうか。SongMeaningsにあったコメントによると,なんでもライヴでこの曲を演奏する前に,Dan が「多分お前らは今晩は楽しくやろうと思って来たんだろうけど,これからやる曲は一番暗いヤツだから(You probably thought you were going to have fun tonight. But we are going to sing the most depressing son(g).」と言ったらしいので,この曲がかなり暗い(depressing)な曲であることは間違いないでしょう。前述のSongMeaningで支持を集めていた解釈は,うつ病の友人に向けて歌った曲だというものでした。

タイトルであり,歌詞の中のキーワードでもある「Oblivion」は一般的に「忘却」と訳されると思いますが「忘我の境地」すなわち「なにもかも忘れている状態」とここでは解釈しました。

2014年6月13日金曜日

Thinking Out Loud エド・シーラン (Ed Sheeran)

好むと好まざるとに関わらず,人間は誰しも年を取りますし,またそうなるとあまり有難くない影響も出ます。一般的に言って年を取ると見た目がイマイチになってきます。特に若い女性にとっては大問題なので,Lana Del ReyはYoung and Beautifulで,恋人に「まだ愛してくれる?,これから年を取って,かわいくなくなっても,それでも大事にしてくれる?」と聞いています。
http://oyogetaiyakukun.blogspot.jp/2013/05/young-and-beautiful-lana-del-rey.html
ということは,彼女がこの曲を聞いたら喜ぶでしょうね。主人公が「ダーリンきっとその時も,この気持ちは変わってないよ,お互い70になったって,ベイビイ,この気持ちは変わらない,23の今と同じだ」と言ってるんですから。
Like it or not, we all age and aging affects us mostly negative ways.  Generally speaking, the older we get, the less attractive we get.  That scares us a lot, especially young girls.  Lana Del Rey asks her lover in her Young and Beautiful if he will still love her when she's no longer young and beautiful.  http://oyogetaiyakukun.blogspot.jp/2013/05/young-and-beautiful-lana-del-rey.html
If she heard this song, she'd be elated and love it so much because the protagonist sings, "Darlin' I will, Be lovin' you, Till we're seventy, Baby my heart, Could still fall as hard As twenty three".  
Thinking Out Loud  (Ed Sheeran)
When your legs don't work like they used to before
And I can't sweep you off of your feet
Will your mouth still remember the taste of my love
Will your eyes still smile from your cheeks

Darlin' I will
Be lovin' you
Till we're seventy
Baby my heart
Could still fall as hard
As twenty three

I'm thinkin' bout how
People fall in love in mysterious ways
Maybe just the touch of a hand
Me I fall in love with you every single day
I just wanna tell you I am

So honey now.....
Take me into your lovin' arms
Kiss me under the light of a thousand stars
Place your head on my beating heart
I'm thinking out loud
Maybe we found love right where we are

When my hairs all but gone and my memory fades
And the crowds don't remember my name
When my hands don't play the strings the same way (mmm)
I know you will still love me the same

Cause honey your soul
Can never grow old
It's evergreen
Baby your smile's forever in my mind and memory

I'm thinkin' bout how
People fall in love in mysterious ways
Maybe its all part of a plan
I just keep on making the same mistakes
Hoping that you'll understand

That baby now (oooooh)
Take me into your loving arms
Kiss me under the light of a thousand stars
Place your head on my beating heart
I'm thinking out loud
Maybe we found love right where we are (ohh ohh)

(al la la la la la la la la)

Baby now.....
Take me into your loving arms
Kiss me under the light of a thousand stars (oh darlin')
Place your head on my beating heart
I'm thinking out loud
Maybe we found love right where we are
We found love right where we are
And we found love right where we are

足だって
今みたいに動かせないし *
こっちはこっちでその体を
抱きかかえてもあげられない
そんな風になった時でも
2人でしたあのキスを
まだちゃんと覚えていて
作り笑いなんかじゃない
本当の笑顔を見せてくれる? **

ダーリンきっとその時も
この気持ちは変わってないよ
お互い70になったって
ベイビイ
この気持ちは変わらない
23の今と同じだ

こうやって
つい口に出して考える
みんなどんな不思議な縁で
誰かを好きになるんだろうって
ちょっと手が触れたとか
多分小さなことなんだ
だけど多分それだって
自分はどうなのって聞かれたら
その人を
好きにならない日はないって
そんな風に答えるよ
とにかくそれだけはわかってほしい

さあだから
その優しい腕で抱きしめて
満天の星空の下キスをして
その耳で
胸の鼓動を聞いて欲しい
こうやって
つい口に出して考える
多分2人ともお互いに
このままを好きになれたって

髪の毛が薄くなり
記憶も怪しくなってきて
周りからも
忘れられ
ギターだって今みたいに
上手に弾けなくなったとしても
それでも今と変わらずに
想っててくれるって
ことはちゃんとわかってる

だってその魂は
年取ったりなんかせず
今とずっと変わらずに
若い頃のままだから
ベイビイずっといつまでも
その笑顔だけは忘れない

こうやって
つい口に出して考える
みんなどんな不思議な縁で
誰かを好きになるんだろうって
だけど多分それだって
最初から
ちゃんと決まってたことなんだ
これからも同じ失敗を
きっと何度も繰り返すけど
どうか怒らないでいて欲しい

さあだから
その優しい腕で抱きしめて
満天の星空の下キスをして
その耳で
胸の鼓動を聞いて欲しい
今もこうやって
声に出して考えてる
多分2人ともお互いに
このままを好きになれたって

さあだから
その優しい腕で抱きしめて
満天の星空の下キスをして
その耳で
胸の鼓動を聞いて欲しい
こうやって
つい口に出して考える
多分2人ともお互いに
このままを好きになれたって

(補足)

第1連の冒頭に登場するこの箇所。* When your legs don't work like they used to beforeですが,訳文では「足だって,みたいに動かせないし」となっています。used to beという表現は通常過去を表すものですが,ここでは将来の話をしているわけですから,将来の過去ということで「今」と表現しています。

また同じ連の最後にある** Will your eyes still smile from your cheeksについては,英語にはsmile from ear to ear(口をいっぱいに開けて笑う,満面に笑みを浮かべる)という表現があり,これを意識したものではないかと思われること,さらに実際に満面の笑顔になると(頬が持ち上がるため)頬と目の距離が近くなるので,これらを考慮し「作り笑いなんかじゃない,本当の笑顔を見せてくれる?」と訳しています。

(余談)

それはともかく,この曲の内容はLana Del ReyのYoung and Beautifulとほとんど同じなのですが,全体から受ける印象は180度違います。Young and Beautifulの主人公が自分に言い聞かせるように歌っていたのに対し,この主人公(おそらくEd Sheeran本人)は,自分の相手に対する愛情は勿論のこと,相手からの愛情も失われないと確信しています。

When my hairs all but gone and my memory fades
And the crowds don't remember my name
When my hands don't play the strings the same way
I know you will still love me the same

髪の毛が薄くなり
記憶も怪しくなってきて
周りからも
忘れられ
ギターだって今みたいに
上手に弾けなくなったとしても
それでも今と変わらずに
想っててくれるって
ことはちゃんとわかってる

果たしてこの「自信」がジェンダーの違いによるものなのか,あるいは単に主人公がそういう能天気なキャラなのかは定かではありませんが,個人的には,そこまで確信できる主人公がそれはそれで羨ましいと思います。

(追記)

2015/04/26

本日匿名の方からありがたいご指摘をいただきましたが,残念ながら匿名の方にはお返事が差し上げられないルールなので,こちらでお返事することにいたします。

冒頭の連にあるAnd I can't sweep you off of your feetについては,urbandictionary.comにsweep me off my feet という形でエントリがあり「ある人物に完全に夢中になっている状態を指す英語の表現であり,基本的には,相手が少しの間自分に恋するようにしむけるようなこと」だと定義されています。

さらにその例としてare you trying to sweep me off my feet?という表現は,基本的には文字通り
are you trying to make me fall (in love) with you?(惚れさせようとしてるわけ?)だと述べられています。

ただこの曲の歌詞の場合,その前がWhen your legs don't work like they used to before(足だって
今みたいに動かせないし)と体の衰えについて語っている点,またミュージック・ヴィデオがダンスである点,そしてgenius.comの解説を考えあわせ,ここはこのままにしておきたいと思います。

2014年6月12日木曜日

Underdog カサビアン (Kasabian)

タイトルが気に入りました。何をやっても上手くいかず,そのことで不満を感じている時,自分が負け犬だと認めることはなかなか難しいものです。できればそうではないと思いたい(もっといいように取りたい)ものだからです。受け入れることでがっかりすることも少なくありませんが,本当に目を覚まして歩き出すためには,まさにそうすることが必要しょう。
I love the song title.  When we are not very successful in life and are frustrated with it, it's not very easy for us to admit being an underdog.  We'd rather hope to see ourselves from a different perspective (much better one of course).  Admitting being as such is often depressing but that's exactly what we need to wake up or move on.
Underdog  (Kasabian)
Kill me if you dare
Hold my head up everywhere
Keep myself right on this train

I'm the underdog
Live my life on a lullaby
Keep myself riding on this train
Keep myself riding on this train

Love in technicolor, sprayed out on walls
Well I've been pounding at the pavement
'Til there's nothing at all
I got my cloak and dagger
In a bar room brawl
See the local loves a fighter
Loves a winner to fall

Feels like I'm lost in a moment
I'm always losing to win
Can't get away from the moment
Seems like it's time to begin

Kill me if you dare
Hold my head up everywhere
Keep myself right on this train

I'm the underdog
Live my life on a lullaby
Keep myself riding on this train
Keep myself riding on this train

It don't matter
I won't do what you say
You've got the money and the power
I won't go your way
And I can't take for the people
They don't matter at all
And I'll be waiting in the shadows
'Til the day that you fall

Feels like I'm lost in a moment
And I'm always losing to win
Can't get away from the moment
Seems like it's time to begin

Kill me if you dare,
Hold my head up everywhere
Keep myself right on this train

I'm the underdog,
Live my life on a lullaby
Keep myself riding on this train

Tell me if you're down
Throw your weapons to the ground
Keep myself riding on this train

Paper on the wire
Sold your soul for another one
Keep myself riding on this train
Keep myself riding on this train

お前に度胸があるなら
この俺を殺してみろよ
だけどどんなところにいたって
胸を張って生きてやる
この列車から
降りたりなんかするもんか
このままずっと生きてやる

俺は負け犬で
子守唄を聞くような
そんな人生を生きている
だけどこの列車から
降りたりなんかするもんか
このままずっと生きてやる

四方の壁のあちこちに
色んな恋が広がってる
今までずっとあの舗道を
ずっと叩いて来たけれど
結局は何もなくなった
マントとダガー・ナイフなら
バーのケンカで手に入れた
わかるだろ?
あの地元で受けるのは
負けん気の強いヤツなんだ
それまでは強かった
そういうヤツが負けるのが
あそこでは受けるんだ

まるで時間が止まったみたいで
いつだって勝とうとしてるのに
気が付くと負けている
どうしても
この瞬間から抜け出せない
もういい加減
歩き出さなきゃいけない時期だ

お前に度胸があるなら
この俺を殺してみろよ
だけどどんなところにいたって
胸を張って生きてやる
この列車から
降りたりなんかするもんか
このままずっと生きてやる

俺は負け犬で
子守唄を聞くような
そんな人生を生きている
だけどこの列車から
降りたりなんかするもんか
このままずっと生きてやる

関係ないね
お前の言うことなんて
絶対に聞くもんか
金とか力とか
そんなものがそっちにあっても
思い通りにゃならないぜ
今のファンのためでもない
あいつらとは関係ない
これからも
暗がりの中に身を潜め
お前が落ちぶれる時が来るまで
いつまでだって待ってやる

まるで時間が止まったみたいで
いつだって勝とうとしてるのに
気が付くと負けている
どうしても
この瞬間から抜け出せない
もういい加減
歩き出さなきゃいけない時期だ

お前に度胸があるなら
この俺を殺してみろよ
だけどどんなところにいたって
胸を張って生きてやる
この列車から
降りたりなんかするもんか
このままずっと生きてやる

俺は負け犬で
子守唄を聞くような
そんな人生を生きている
だけどこの列車から
降りたりなんかするもんか
このままずっと生きてやる

くたばったら教えてくれよ
お前のもってる武器なんて
地面の上に投げ捨てて
この列車から降りたりせずに
このままずっと生きてやる

金儲けしたいなら
てめえの魂を
どっかの野郎に売っ払えよ
だけど俺はこの列車から
降りたりなんかするもんか
このままずっと生きてやる

(余談)

この曲についてKasabianのヴォーカリストTom Meighanは「試合中のボクサーがその時の自分の置かれている状況や相手の状態などを見極めている曲」と語っていますが,どことなくラッパーがステージで語っているようにも思えます。

それはともかく,先日たまたま彼らの曲を耳にしたのですが,どれもこれもが気持ちが悪いほど私のストライク・ゾーンど真ん中で思わず笑ってしまいました。そういうわけで,おそらく今後こちらに彼らの曲が登場する確率は低くないと思われます。