それが良いことであれ悪いことであれ必ず終わりは来ると誰でもわかっています。にもかかわらず何か悪いことが起こると,まるでドミノのようにまた別の悪いことが起こると考えることが少なくありません。
We all know good or bad, nothing lasts forever. When something bad happens to you, however, you often think another bad thing will strike you again like dominoes.
Only Happen (Nectar Woode)
[Intro]
Only happen, yeah
Only happen, mm
Only happen, mm
Only happen
[Verse 1]
Bitterness in time
Don't know where I'm going
Can't quite read the signs
Scattered 'cross the sidewalk
[Pre-Chorus]
All I wanted to carry some self-belief
But I'm haunted in a world that won't set me free
[Chorus]
When it gets so hard to fight
When you see right through the dark
Feeling the rhythm, heading for the light, oh
Trying to make me disappear
I swear I heard it all before
Feeling the rhythm, heading for the light, oh
[Post-Chorus]
Only happen (Only happen)
Only happen
[Verse 2]
Stillness in the air
Catching onto something
Angels pull me in close
Whispers to keep going
[Pre-Chorus]
All I wanted to carry some self-belief
But I'm haunted in a world that won't set me free
[Chorus]
When it gets so hard to fight
When you see right through the dark
Feeling the rhythm, heading for the light, oh
Trying to make me disappear
I swear I heard it all before
Feeling the rhythm, heading for the light, oh
[Bridge]
Holding that dream, a sign to believe
Haven't seen anyone, anyone but me
Maybe I won't ever forget
Darkness takes over me, won't let it rest
[Chorus]
When it gets so hard to fight
When you see right through the dark
Feeling the rhythm, heading for the light, oh
Trying to make me disappear
I swear I heard it all before
Feeling the rhythm, heading for the light, oh
When it gets so hard to fight
When you see right through the dark
Feeling the rhythm, heading for the light, oh
Trying to make me disappear
I swear I heard it all before
Feeling the rhythm, heading for the light, oh
[Intro]
そんなことそうそうないし
滅多にそんなの起こらない
たまにそれが起こるだけ
いつでも起こるわけじゃない
[Verse 1]
人生にゃ辛い時は必ず来るの
この先一体どうなるかそれが自分じゃわからなくって
手がかりがあったってそれもちゃんと読み取れなくて
道端のあちこちに散らばってるんだけど
[Pre-Chorus]
ちょっとだけ自分のことを信じたいのに
周りのことを吹っ切れなくていつまでも縛られちゃうの
[Chorus]
もう耐えられなくなって
闇の向こうを覗き出したら
あのリズムに身を任せ,明るい方へ向かって行くの
自分っていう存在がどっかに消えていくように
こんなのを昔確かに聞いたんだ
あのリズムに身を任せ,明るい方に向かってくって
[Post-Chorus]
そんなことそうそうないし
たまにそれが起こるだけ
[Verse 2]
空気は全然動かなくって
何かが引っかかってるみたい
天使のそばに引き寄せられて
このまんま進んでけって言われるの
[Pre-Chorus]
ちょっとだけ自分のことを信じたいのに
周りのことを吹っ切れなくていつまでも縛られちゃうの
[Chorus]
もう耐えられなくなって
闇の向こうを覗き出したら
あのリズムに身を任せ,明るい方へ向かって行くの
自分っていう存在がどっかに消えていくように
こんなのを昔確かに聞いたんだ
あのリズムに身を任せ,明るい方に向かってくって
[Bridge]
夢を心に抱いてるの,それが信じる拠り所だし
ずっと周りに誰もいなくて,ただ自分がそこにいるだけ
多分忘れやしないけど
暗闇に負けちゃうことがあったってそのままにはしとかない
[Chorus]
もう耐えられなくなって
闇の向こうを覗き出したら
あのリズムに身を任せ,明るい方へ向かって行くの
自分っていう存在がどっかに消えていくように
こんなのを昔確かに聞いたんだ
あのリズムに身を任せ,明るい方に向かってくって
もう耐えられなくなって
闇の向こうを覗き出したら
あのリズムに身を任せ,明るい方へ向かって行くの
自分っていう存在がどっかに消えていくように
こんなのを昔確かに聞いたんだ
あのリズムに身を任せ,明るい方に向かってくって
(余談)
私の場合,不幸に見舞われた場合には「これだけヒドイ目にあったのだからその分いいことがあるはず」と考えるので問題はないのですが,それだけに福引に当たるなど自分の身にいいことが起こると途端に不安になり「徳を積まねば・・」と妙に焦燥感に駆られてしまう貧乏性です。
ただ確率論的に考えれば禍福は順番にやってくるわけではないので,人生の「福」の方はすでに使い切ってしまっており,あとは「禍」だけが残っている可能性もゼロではありません。
No comments:
Post a Comment