関心があると時としてヘンなことが起こります。時間や大きさや空間などの感覚が変わってくるからです。それがずっと関心を払っているものだとはるかに見つけやすくなります。
Sometimes attention plays a trick on us. It alters our perception of time, size and space. You can spot things far more easily when you've been paying attention to it.
Baby It's You (London Grammar)
[Verse 1]
All these lights are changing, see them everywhere
In my veins like lightning, I don't even care
And the crowd is heavy, I don't wanna move
All these colours in me, but all I see is you
And nothing else matters
[Chorus]
You, baby, it's you
You, baby, it's you
You, baby, it's you
You, baby, it's you
[Verse 2]
All these painted faces singing back to me
There's an ocean here, but you are all I see
And nothing else matters
[Chorus]
You, baby, it's you
You, baby, it's you
You, baby, it's you
You, baby, it's you
You, baby, it's you
You, baby, it's you
You, baby, it's you
Baby, it's you, baby, it's you
[Verse 1]
ああやって光がどんどん変わってく
体の中のあちこちで稲妻みたいに光ってるけど,そんなこと気にもならない
人混みが酷すぎて動けない
体の中でああやって色んな色が渦巻いてても,目に入るのはひとりだけ
他のことはどうでもよくて
[Chorus]
気になるのはひとりだけ
ベイビイそれがアンタだよ
気になるのはひとりだけ
ベイビイそれがアンタだよ
[Verse 2]
フェイス・ペイントした顔がこっちに向かって歌いかけてて
海みたいな人混みが目の前に広がってても,目に入るのはひとりだけ
他のことはどうでもよくて
[Chorus]
気になるのはひとりだけ
ベイビイそれがアンタだよ
気になるのはひとりだけ
ベイビイそれがアンタだよ
まさにそれがアンタだよ
(余談)
例えば,自分がハイブリッド車を買うと急にあちらこちらでハイブリッド車を目にするようになるといったことですが,逆に言えば関心を持っていないことに関してはいかに毎日目にしていようともまったく気づかないということでもあります。
ある日その前を何百回と通った場所が更地になっていたがそこに何かがあったかが全く思い出せない。そんなことがありませんか?
したがって仮に主人公がこの相手と上手くいかなくてそのままになってしまった場合,数年後でないとしても数十年後には「そういえばいたねえ,そんな人」的な状態になるような気がしてなりません。
0 件のコメント:
コメントを投稿