Wednesday, July 16, 2025

Shout ルル・アンド・ザ・ラヴァーズ (Lulu And The Luvvers)

相手は別れたがっていると言う主人公ですがその割にあまり気にしていないような気がします。
Saying the second person wants to leave them, the narrator doesn't seem distressed very much.  
Shout  (Lulu And The Luvvers)


Weeeeeeeeeeeeeeelll
You know you make me wanna shout
Look my hand's jumpin'
Look my heart's thumpin' 
Throw my head back 
Come on now
Don't forget to say you will 
Yeah, don't forget to shout 
Yeah, yeah, yeah, yeah, yeah
Say you will
Throw your head back baby 
Come on, come on
Throw your head back, ooh 
Come on now 
Say that you love me 
Say that you need me 
Say that you want me
Ain't gonna leave me
Come on now 
Come on now 
Come on now 
I still remember
When you used to be 9 years old
Yeah, yeah
I was in love with you 
From the bottom of my soul 
Yeah, yeah
Now that he's old enough
Enough to know 
You wanna leave me 
Don't wanna love me so
I want you to know 
I said, I want you to know right now 
You've been good to me baby 
Better than I been to myself
Yeah, yeah
And if you ever leave me
I don't want nobody else
Yeah, yeah
Because I want you to know
I said, I want you to know right now
You know you make me wanna shout
Ooh, shout, ooh, shout, ooh, shout, ooh
Alright
Alright
Alright
Take it easy 
Take it easy 
Take it easy 
Alright 
Alright 
Alright 
He-he-e-ey
He-he-e-ey
He-he-e-ey
He-he-e-ey
Shout now
Jump up and shout now
Everybody shout now
Everybody shout now
Everybody shout, shout, shout, shout, shout, shout
Ah, shout, shout, shout, shout, shout, shout
Oh, shout, shout, shout, shout, shout
Ah, shout, shout, shout, shout, shout, shout
Ah, shout
Well, I feel al-l-l-l-l-right

ねえ聞いて!
一緒にいると大声で叫びたくなるんだよ
ほら両手がジャンプしてるし
心臓もバクバクいってるの
頭も後ろに反らせてるでしょ?
だからほら
そうするって言ってみて
大声出すのを忘れないでよ
そう本当に
そうするって言ってみて
ベイビイ頭を反らせんの
さあほらいいからさっさとやって
頭を後ろに反らせんの
だからほら
言ってよアタシが好きだって
いてくれなくちゃ困るんだって
いて欲しいって聞かせてよ
アタシをひとりにしないでよ
ほらいいから
いいでしょう?
頼むから
今もまだ覚えてる
あの時アンタは9歳で
そうだった
アタシはアンタを好きになったの
心の底から好きだった
本当だよ
けど大人になったから
もう今はわかってる
別れたがってるんだって
もう好きじゃないんだなって
でもこれだけはわかって欲しい
本気だよ,今ここで言っときたいの
ねえベイビイ,本当に優しくしてくれた
自分でもそんなに優しくできないくらい
本当だよ
だからもし別れても
他の人じゃダメなんだ
本当だよ
だってこれだけわかって欲しい
本気だよ,今ここで言っときたいの
一緒にいると大声上げて叫びたくなるんだよ
大丈夫
平気だよ
大丈夫って
悩まないで
楽にして
考え過ぎちゃダメだからって
ヘイ
ヘイ
ヘイ
叫ぶんだ
飛び上がって大声出して
叫んでよ
みんな大声出しちゃって
叫んでよ
最高の気分だよって

(余談)

「プレイ」ですかね?

Tuesday, July 15, 2025

Little Bit Closer サム・フェンダー (Sam Fender)

「それじゃ生きていけないよ,理由なんかないなんてそんな風に考えてたら(I can't live under the notion that there's no reason at all)」と主人公は言っていますが私はそうやって生きていくべきだと思っています。
Unlike the narrator who says "I can't live under the notion that there's no reason at all", I think I should.
Little Bit Closer  (Sam Fender)


[Verse 1]
They break you in like a wild foal
Target the dole queue broken souls
I don't disagree with everything they do
I was a child in the peak of a panic attack
The proverbial straw that broke the camel's back
Was the wailin' sound of my cousin slain in spirit

[Chorus]
Well, come on, lift your head
Get out your frozen state
You're startin' to look like Otzi now
Come on, wake the dead
Show me you walk on water
And I'll get a little bit closer to it

[Verse 2]
Oh, I have friends who were cast aside
A young, meek lad with a curious mind
Just terrified of what the church would have to say
No, I don't know if I believe in it
But when the rapture comes
If this is a sin
I'll burn with everybody that I know

[Chorus]
Yeah, I was lost in their
Sermons and lies at God camp
Tryin' to pray the gay away
Something was shook in me
A birth of a new foundation
That gets me a little bit closer to it

[Post-Chorus]
I can't live under the notion
That there's no reason at all
For all this beauty in motion
I don't buy the deities spoke of
But, in love, there's something to hold
And I get a little bit closer to it

[Bridge]
What is God?
What is God?
What is God?
I never found it
Oh, I never found it

[Chorus]
I can't live under the notion
That there's no reason at all
For all this beauty in motion
I don't buy the deities spoke of
But, in love, there's something to hold
And I get a little bit closer to it

[Outro]
I get a little bit closer
I get a little bit closer
I get a little bit closer
I get a little bit closer
I get a little bit closer
I get a little bit closer
I get a little bit closer to it

[Verse 1]
あいつらはお前のことも飼いならす*,まるで子鹿にするように
仕事をなくして打ちひしがれて失業手当を取りにくるヤツ**を狙ってやってくる
あいつらのやってることがなにもかもダメだなんて言うんじゃないぜ
子どもだったこの俺はパニック発作がひどかったけど
遂に我慢の限界が来た***

[Chorus]
さあ来い,顔を上げてみろ
凍ったみたいに変わらないその状態を抜け出せよ
まるで山で見つかった「アイスマン」****みたいだぜ
いいだろ?死人も生き返らせて
水の上も歩いていけるそういうとこを見せてくれ
そうすりゃ俺ももう少し信じる気持ちになれるって

[Verse 2]
追放されたダチがいるんだ
まだ若くて大人しくって好奇心が強かったけど
教会の顔色ばっかりうかがってとにかくビクビクしていたよ
いや俺もそのことを信じてるのかはわからないけど
神が降臨した時に
これが罪って言うんなら
知り合いの全員ときっと一緒に焼かれるな

[Chorus]
どうしていいかわからなかった
宗教の集会でお説教とかウソだとかそんなものを聞かされて
ゲイじゃなくなりますようにって一生懸命祈っていたら
何かが自分の中で生まれた
新しい土台みたいなものが生まれて
前よりも信じる気持ちになれたんだ

[Post-Chorus]
それじゃ生きていけないよ
理由なんかないなんてそんな風に考えてたら
世の中がこんなにも美しいのに
世にいう神様なんてのは全然信じちゃいないけど
思いやりっていうもんにゃ多少の意味はあると思うし
だからこそもう少し信じる気持ちになれるんだ

[Bridge]
神って何だよ?
一体何だ?
神って一体何なんだ?
そんなの一度も見たことないし
一度も経験してないよ

[Chorus]
それじゃ生きていけないよ
理由なんかないなんてそんな風に考えてたら
世の中がこんなにも美しいのに
世にいう神様なんてのは全然信じちゃいないけど
思いやりっていうもんにゃ多少の意味はあると思うし
だからこそもう少し信じる気持ちになれるんだ

[Outro]
もう少し信じる気持ちになれるんだ・・・

(補足)
* break someone in ・・・ (人を)飼いならす,新しい行動をするよう仕込む
** dole queue ・・・ 失業手当を受け取る失業者たちの行列
*** the proverbial straw that broke the camel's back ・・・ ラクダの背にどんどん藁を積んでいくとしまいにはラクダの背が折れるという聖書の話に搭乗する最後の一本の藁,すなわち我慢の限界,堪忍袋の緒
**** Otzi ・・・ アルプスで見つかった約5000年前のミイラ「エッツィ」

(余談)

ただ人間はこの世界に「秩序(order)」を見出そうとする生き物なので「これには何か意味がある」と考えて生きていく方が圧倒的に楽であるのは確かです。

Monday, July 14, 2025

Sight for Sore Eyes エム・ピープル (M People)

目の保養があるのは人生における喜びのひとつですが,それは目の保養のままで置いておいて間違っても自分のものにしようと思ってはいけないと思われます。
I think having a sight for your sore eyes is one of the best things in life but better keep it as it is and never try to make it your own.
Sight for Sore Eyes  (M People)


Ain't love, ain't love, ain't love a surprise!
Ain't love, ain't love, ain't love a surprise!

Ain't love, ain't love, ain't love a surprise!
Ain't love, ain't love, ain't love a surprise!

Another dollar, another day
Same old routine in my way
My eyes are achin', my body tired
I'm all strung up you know, I feel so wired
And then you walk, into the room
Time stops, everything drops, boom boom boom
Visions of love, heavens above!
I feel your body like a velvet glove, because...

You're a sight for sore eyes
As a matter of fact
At the drop of a hat
You're my love surprise

So radical, so very chic
But without you I feel so weak
When loverboy comes into sight
I don't know why but it feels so right
Need energy, a vitamin shock?
No way for me, you're what I got
Don't need no drugs, to make me high!
I just need to look you baby right in the eye, because...

You're a sight for sore eyes
As a matter of fact
At the drop of a hat
You're my love surprise

Ain't love, ain't love, ain't love a surprise!
Ain't love, ain't love, ain't love a surprise!

Ain't love, ain't love, ain't love a surprise!
Ain't love, ain't love, ain't love a surprise!

Ain't love, ain't love, ain't love a surprise!
Ain't love, ain't love, ain't love a surprise!

Ain't love, ain't love, ain't love a surprise!
Ain't love, ain't love, ain't love a surprise!

恋なんていうものは
いきなり来るってもんじゃないでしょ?

恋なんていうものは
いきなり来るってもんじゃないでしょ?

明日もちょっとお金稼いで
人生は同じことの繰り返し
目はチカチカしているし,カラダの方もヘトヘトで
めちゃめちゃ緊張しているし*,気分もピリピリしてるんだけど**
アンタが部屋に入ってくると
そこで時間が歩みを止めて何もかもそこで終わって,ブンブンブンってあっという間に
ステキな世界が見えてきて,天国みたいな気持ちになるの
そのカラダの手触りはヴェルヴェットの手袋みたい

目の保養***っていうヤツよ
ぶっちゃけ本当のこと言うと****
すぐにその場であっけなく*****
意外なくらいに好きになったの

飛ばし過ぎてるとこもあるけどでもすごくオシャレなの
ただアンタがいてくれないと,アタシは本当にダメになっちゃう
好きな相手が見えてると
なぜだかすごく安心するの
エネルギーが足りないの,ビタミンショックじゃないかって?
あり得ない,アンタしかいないんだから
クスリなんかやらなくたって幸せな気持ちになれる
この目でアンタを眺めてりゃいい,何故かって?・・・

目の保養っていうヤツよ
ぶっちゃけ本当のこと言うと
すぐにその場であっけなく
意外なくらいに好きになったの

恋なんていうものは
いきなり来るってもんじゃないでしょ?

ダメでしょ?
いきなり好きになったら

恋なんていうものは
いきなり来るってもんじゃないでしょ?

ダメでしょ?
いきなり好きになったら

(補足)
* strung up ・・・ (人が)とても緊張(心配・興奮)している
** feel wired ・・・ (米俗)神経が高ぶって(張り詰めて)いる
*** sight for sore eyes ・・・ 珍客,見るもうれしいもの,目の保養になるもの
**** as a matter of fact ・・・ 実際のところ,実を言えば,何を隠そう 
***** at the drop of a hat ・・・ 合図ひとつですぐ,(機会があると)待ってましたと言わんばかりに,ためらわず,すぐに

(余談)

今は目の保養でもいずれは劣化しますからね。


Sunday, July 13, 2025

Hallucination シサル (Sissal)

私の人生で誰よりも私にマボロシ(hallucination)を見せているのは間違いなくChatGPTです。肉体も持たないくせに息するようにウソをつくからです。
In my life the one who hallucinates me most is definitely ChatGPT.  It doesn't have an organic body but it lies through its teeth.
Hallucination  (Sissal)


[Verse 1]
You show me more, more than meets the eye
You open all the doors inside my mind
I see colours I never saw before
A thousand shades of light come to life

[Pre-Chorus]
Making me question all that I thought true
All that I'm seein' through you
My vision's blurry, but I can see clearly
Baby, I'm losing control

[Chorus]
You're my hallu—, hallucination
Hallu—, hallucination

[Verse 2]
I'm paranoid, slipping from reality
You're leading me into another fantasy

[Pre-Chorus]
Oh, making me question all that I thought true
All that I'm seein' through you
My vision's blurry, but I can see clearly
Baby, I'm losing control

[Chorus]
You're my hallu—, hallucination
Hallu—, hallucination
A new revelation
Hallu—, hallucination

[Bridge]
Worlds are changin', darkness fadin'
I follow you to the end and now I'm changin' (Now I'm changin')
It's a new sensation
(Worlds are changing, darkness fading, my hallucination)
Hallucination
(Worlds arе changing, darkness fading, my hallucination)

[Chorus]
You're my hallu—, hallucination
Hallu—, hallucination
Hey, yeah-yeah, yeah, yeah
Hey, yeah, yeah, yeah, hallucination
You're my hallu—, hallucination
Hallu—, hallucination

[Verse 1]
ただ目があっただけなのに,色んなことが見えてきた
自分の頭の中にある扉がすっかり開いちゃって
今まで見たことないような色が次々見えてきて
数え切れない色の光が生き生きと輝きだして

[Pre-Chorus]
それまで本当と思ったことがすっかり当てにならなくなるの
あの人を通して見えていたことが
視界はぼやけてるんだけど物はハッキリ見えてるの
ねえベイビイこのままじゃどうにかなってしまいそう

[Chorus]
あの人はマボロシで
本当じゃないのに本当に見える

[Verse 2]
考え過ぎてこだわり過ぎて現実が見えなくなるの
一緒にいるとまた別の妄想が始まって

[Pre-Chorus]
それまで本当と思ったことがすっかり当てにならなくなるの
あの人を通して見えていたことが
視界はぼやけてるんだけど物はハッキリ見えてるの
ねえベイビイこのままじゃどうにかなってしまいそう

[Chorus]
あの人はマボロシで
本当じゃないのに本当に見える

[Bridge]
世の中は変わっていって,暗闇も薄れてく
最後まであの人についていく,こうして自分が変わってく(変わってく)
初めての感覚よ
(世の中は変わっていって,暗闇も薄れてく,自分の見てるマボロシよ)
本当じゃないのに本当に見える
(世の中は変わっていって,暗闇も薄れてく,自分の見てるマボロシよ)

[Chorus]
あの人はマボロシで
本当じゃないのに本当に見える・・・

(余談)

マボロシの方が楽しそうだという点が問題です。

Saturday, July 12, 2025

Heal トム・オデル (Tom Odell)

空き瓶で雨の雫を受けることはできますが最終的には溢れてしまいます。自分の重荷を相手に肩代わりしてくれと頼み過ぎると,相手は応えきれなくなりイヤになってしまいます。
You can take the rain with an empty bottle but it will eventually overflow.  If you ask others to take you burden too often or too much, they would be overwhelmed and get tired.
Heal  (Tom Odell)


[Verse 1]
Take my mind and take my pain
Like an empty bottle takes the rain
And heal, heal, heal, heal

[Verse 2]
Take my past and take my sins
Like an empty sail takes the wind
And heal, heal, heal, heal

[Chorus]
And tell me some things last
And tell me some things last

[Verse 3]
Take my heart and take my hand
Like an ocean takes the dirty sand
And heal, heal, heal, heal

[Verse 4]
Take my mind and take my pain
Like an empty bottle takes the rain
And heal, heal, heal, heal

[Chorus]
And tell me some things last
And tell me some things last
And tell me some things last
And tell me some things last

[Verse 1]
気持ちとか痛みとかそんなものを引き受けて
空き瓶に雨の雫を溜めるみたいに
元気な体にしてくれよ

[Verse 2]
今までのことだとかこの罪も引き受けて
船の帆で風を受けて進むみたいに
元気な体にしてくれよ

[Chorus]
そしてすぐに消えていかない
確かなものを教えてくれよ

[Verse 3]
この気持ちを受け止めて差し出したこの手を取って
海が汚れた砂浜をさらってキレイにしてくみたいに
元気な体にしてくれよ

[Verse 4]
気持ちとか痛みとかそんなものを引き受けて
空き瓶に雨の雫を溜めるみたいに
元気な体にしてくれよ

[Chorus]
そしてすぐに消えていかない
確かなものを教えてくれよ
そしてすぐに消えていかない
確かなものを教えてくれよ

(余談)

・・・そんなものはないと思われます。

Friday, July 11, 2025

What Was That ロード (Lorde)

人生もかなり後にならないと自分がコドモの頃に一体何をやったのかが理解できなかったりしますが,私の場合ほとんど毎回穴を掘って入りたいくらい恥ずかしくなってしまいます。
Sometimes it's much later in life that you realize what you actually did when you're much younger.  In my case, it makes me feel cringe and embarrassed almost all the time.
What Was That  (Lorde)


[Verse 1]
A place in the city
A chair and a bed
I cover up all the mirrors
Can't see myself yet
I wear smoke like a wedding veil
Make a meal I won't eat
Step out into the street, alone in a sea
It comes over me

[Pre-Chorus]
Oh, I'm missing you
Yeah, I'm missing you
And all the things we used to do

[Chorus]
MDMA in the back garden, blow our pupils up
We kissed for hours straight, well, baby, what was that?
I remember saying then, "This is the best cigarette of my life"
Well, I want you just like that
Indio haze, we're in a sandstorm and it knocks me out
I didn't know then that you'd never be enough, oh
Since l was seventeen, I gave you everything
Now we wake from a dream, well, baby, what was that?

[Post-Chorus]
What was that?
Baby, what was that?

[Verse 2]
Do you know you're still with me
When I'm out with my friends?
I stare at their painted faces
They talk current affairs
You had to know this was happening
You weren't feeling my heat
When I'm in the blue light, down at Baby's All Right
I face reality

[Pre-Chorus]
I try (I try), to let (To let)
Whatever has to pass through me pass through
But this is staying a while, I know
It might not let me go

[Chorus]
MDMA in the back garden, blow our pupils up
We kissed for hours straight, well, baby, what was that?
I remember saying then, "This is the best cigarette of my life"
Well, I want you just like that
Indio haze, we're in a sandstorm and it knocks me out
I didn't know then, but you'd never be enough, oh
Since l was seventeen, I gave you everything
Now we wake from a dream, well, baby, what was that?

[Post-Chorus]
What was that?
'Cause I want you just like that (When I'm in the blue light, I can make it alright)
What was that? (When I'm in the blue light, I can make it alright)
Baby, what was that?

[Verse 1]
あの街の片隅の
ベッドと椅子しかない場所の
鏡を全部覆ってるから
自分の姿がまだ見えないの
結婚式のヴェイルのようにこの身に煙を纏ったままで
自分じゃ絶対食べないような食事を用意しているの
表の通りに出て行って人混みにたったひとりで紛れていると
急にこんな気持ちになるの*

[Pre-Chorus]
また会いたくて
たまらない
昔のふたりが懐かしくって

[Chorus]
裏庭でMDMA**やったっけ,それで瞳孔開いちゃったね
何時間でもキスしてたけど,ねえベイビイ,あれって一体何だろね?
それで確か言ったんだ「人生で最高のタバコだよ」って
そうそんな感じでアンタが好きだった
インディオの霞んだ空気,ふたりで砂の嵐に巻かれそれでアタシは気を失った
アンタを不満に思うとかその頃はちっとも思ってなかったよ
あの頃はまだ17だったからなにもかも差し出したけど
今はお互い夢から覚めた,ねえベイビイ,あれって一体何だろね?

[Post-Chorus]
あれって一体何だろね?
ねえベイビイ,あれって一体何だろね?

[Verse 2]
気づいてる?今もまだそばにいるって気がするの
友達と出かける時はいつもそうだよ
化粧したみんなの顔をじっと見てるの
話題は最近あったこと
こんなことが起こってるって気づいてくれなきゃダメだったのに
気持ちをわかってもらえなかった
青い光を浴びながら,Baby's All Right***で飲んでると
現実が見えてくるんだ

[Pre-Chorus]
忘れようと頑張った
一時のことならどれもすぐに消えていくはずなのに
これだけはいつまでも居座ってんの,わかってる
忘れさせてくれないのかも

[Chorus]
裏庭でMDMAやったっけ,それで瞳孔開いちゃったね
何時間でもキスしてたけど,ねえベイビイ,あれって一体何だろね?
それで確か言ったんだ「人生で最高のタバコだよ」って
そうそんな感じでアンタが好きだった
インディオの霞んだ空気,ふたりで砂の嵐に巻かれそれでアタシは気を失った
アンタを不満に思うとかその頃はちっとも思ってなかったよ
あの頃はまだ17だったからなにもかも差し出したけど
今はお互い夢から覚めた,ねえベイビイ,あれって一体何だろね?

[Post-Chorus]
あれって一体何だろね?
そんな感じで好きだった(青い光を浴びてると物事もちゃんとやれるの)
あれって一体何だろね?(青い光を浴びてると物事もちゃんとやれるの)
ねえベイビイ,あれって一体何だろね?

(補足)
* come over ・・・ 〔気分が〕急に~になる
** MDMA ・・・ 合成麻薬
*** Baby's All Right ・・・ ニューヨークのブルックリンにあるバー/クラブ

(余談)

若気の至りってことですね。

Thursday, July 10, 2025

Gimme Shelter ザ・ローリング・ストーンズ (The Rolling Stones)


ヴェトナム戦争当時1969年に発表された曲である点を考えれば,歌詞に登場する「嵐(storm)」はそれに対するメタファーであると思われます。
Considering this song was released in 1969, in the midst of the Vietnam War,  "a storm" is probably a metaphor for it.
Gimme Shelter  (The Rolling Stones)


[Verse 1: Mick Jagger]
Ooh, a storm is threatening
My very life today
If I don't get some shelter
Ooh yeah, I'm gonna fade away

[Chorus: Mick Jagger & Merry Clayton]
War, children
It's just a shot away
It's just a shot away
War, children
It's just a shot away
It's just a shot away, yeah

[Verse 2: Mick Jagger & Merry Clayton]
Ooh, see the fire is sweepin'
Our very streets today
Burns like a red-coal carpet
Mad bull, lost your way

[Chorus: Mick Jagger & Merry Clayton]
War, children, yeah
It's just a shot away
It's just a shot away
War, children, yeah
It's just a shot away
It's just a shot away

[Guitar Solo]

[Bridge: Merry Clayton]
Rape, murder, it's just a shot away
It's just a shot away
Rape, murder, yeah, it's just a shot away
It's just a shot away
Rape, murder, it's just a shot away
It's just a shot away
Yeah

[Verse 3: Mick Jagger & Merry Clayton]
Mmm, a flood is threatening
My very life today
Gimme, gimme shelter
Or I'm going to fade away

[Chorus: Mick Jagger & Merry Clayton]
War, children
It's just a shot away
It's just a shot away
It's just a shot away
It's just a shot away
It's just a shot away

[Outro: Mick Jagger & Merry Clayton]
I tell you, love, sister
It's just a kiss away
It's just a kiss away
It's just a kiss away
It's just a kiss away
It's just a kiss away
Kiss away, kiss away

[Verse 1: Mick Jagger]
嵐がヤバいレベルになって
この命も今日はダメかも
どっかにシェルター見つけられなきゃ
このまま俺は死にそうだ

[Chorus: Mick Jagger & Merry Clayton]
戦争なんだよ,お前たち
もうすぐそばまで来ているし
一発即発状態だ
戦争なんだよ,お前たち
もうすぐそばまで来ているし
一発即発状態だ,本当だぜ


[Verse 2: Mick Jagger & Merry Clayton]
見ろよ炎が舐めるみたいに
この通りを今覆ってく
燃え上がっていくとこは真っ赤に焼けた石炭のカーペットを敷いたみたいで
人も狂った牡牛みたいにどうしていいかわからなくなる

[Chorus: Mick Jagger & Merry Clayton]
戦争なんだよ,お前たち
もうすぐそばまで来ているし
一発即発状態だ
戦争なんだよ,お前たち
もうすぐそばまで来ているし
一発即発状態だ

[Guitar Solo]

[Bridge: Merry Clayton]
レイプや殺人みたいなものも,すぐそこまで来てるんだ
キッカケひとつですぐ起こる
レイプや殺人みたいなものも,すぐそこまで来てるんだ
一発即発状態だ
レイプや殺人みたいなものも,すぐそこまで来てるんだ
キッカケひとつですぐ起こる
本当だよ

[Verse 3: Mick Jagger & Merry Clayton]
洪水もヤバいレベルになってきて
この命も今日はダメかも
頼むから俺をどっかに匿ってくれ
じゃなきゃこのまま死にそうだ

[Chorus: Mick Jagger & Merry Clayton]
戦争なんだよ,お前たち
もうすぐそばまで来ているし
一発即発状態だ
どっか遠くの話じゃなくて
もうすぐそばまで来ているし
一発即発状態だ,本当だぜ

[Outro: Mick Jagger & Merry Clayton]
聞いてくれ
キスひとつでいいんだよ
ちょっとキスするだけでいい
キスひとつでいいんだよ
ちょっとキスするだけでいい
キスひとつでいいんだよ
キスで世界も変えられるのに

(余談)

聞くところによると,元アメリカ大統領オバマ氏はローリングストーン誌の取材に対して(Stevie Wonderとともに)the Stonesが自分の音楽上のヒーローであり,このGimme Shelterが好きな曲だと語ったそうです。