そもそも「ペテン師の作り出すそんな世界のニセモノ」でないものがこの世に存在するのでしょうか?本物で現実にあると思っているものでも実際はそうでないのかもしれません。
Is there anything that's not a fake in a faker's world? What you believe genuine and real can be otherwise.
A Fake in a Faker's World (Mark Pritchard & Thom Yorke)
A force that you cannot see
Someone to look after me
A fake in a faker's world
A line that's just so absurd
A space for some more to come
A click and a thudding hum
A fake in a faker's world
A bridge that won't run across
Our day will come
Our day will come
Our day will come
Our day will come
For the sake of a better world
The tension and overload
Some words I don't get at all
A fake in a faker's world
A line that's just so absurd
A fake in a faker's world
I have all my numbers now
A ship coming out the snow
Our day will come
Our day will come
Our day will come
Our day will come
Our day will come
目には見えないそういうチカラ
面倒を見てくれるそういう誰か
ペテン師の作り出すそんな世界のニセモノは
とにもかくにもくだらない馬鹿過ぎるセリフだよ
誰かのためのスペースが今よりもやってくる
クリックとドサって音がブーブー響く
ペテン師の作り出すそんな世界のニセモノは
橋みたいに見えたって絶対に向こう岸にはたどり着けない
いつかその日がやってくる
いつかきっと報われる
マシな世界をつくりたいから
緊張だとか精神的な重荷だってことなのか?
言われてる言葉でもさっぱり意味がわからないそんなものがあるんだよ
ペテン師の作り出すそんな世界のニセモノは
とにもかくにもくだらない馬鹿過ぎるそんなセリフは
ペテン師の作り出すそんな世界のニセモノで
必要な数字ならもうすっかり揃ってる
雪の中から一艘の船が姿を表して
いつかその日がやってくる
いつかきっと報われる
(余談)
この世に「絶対的なモノサシ」が存在しない以上,極言すればあらゆるものが「(自分という)ペテン師が(自分の頭の中で)作り出すそんな世界のニセモノ」なのではないでしょうか?
0 件のコメント:
コメントを投稿