2013年2月21日木曜日

Dancing Queen アバ (ABBA)

お察しの通り,Zara Larssonつながりでこの曲を選んだのですが,実はそれだけが理由ではありません。実は,ABBAのAgnetha Fältskogが,WestlifeやBritney Spearsのヒット曲を手掛けたJörgen Elofssonと組んで,今年英語のアルバムを出すべく準備しているという話を聞いたからです。
Wikipediaによると,彼女は1950年生まれで現在62歳。年齢のことを考えると,音楽業界にカムバックするのはそれほどたやすくないと思うので少し心を動かされました。
As you see, Zara Larsson brought me to this song but that's not the only reason I post the song this time.  I read an article saying that Agnetha Fältskog of ABBA is recording an English album with Jörgen Elofsson (the man behind many solid Westlife and Britney Spears hits).
According to Wikipedia, she was born in 1950.  Considering her age (she's already 62), coming back to the music industry is not very easy for her and that impresses me a bit.
Dancing Queen  (ABBA)
You can dance, you can jive, having the time of your life
See that girl, watch that scene, digging the Dancing Queen

Friday night and the lights are low
Looking out for the place to go
Where they play the right music, getting in the swing
You come in to look for a king
Anybody could be that guy
Night is young and the music's high
With a bit of rock music, everything is fine
You're in the mood for a dance
And when you get the chance...

You are the Dancing Queen, young and sweet, only seventeen
Dancing Queen, feel the beat from the tambourine
You can dance, you can jive, having the time of your life
See that girl, watch that scene, digging the Dancing Queen

You're a teaser, you turn 'em on
Leave them burning and then you're gone
Looking out for another, anyone will do
You're in the mood for a dance
And when you get the chance...

You are the Dancing Queen, young and sweet, only seventeen
Dancing Queen, feel the beat from the tambourine
You can dance, you can jive, having the time of your life
See that girl, watch that scene, digging the Dancing Queen

ダンスして,ジャイヴして,人生を思い切り楽しもう
あの子を見て,ほらあそこ,ダンシング・クイーンに注目して

金曜の夜が来て,灯りが落ちたら
出かける店をしっかり選ばなきゃ
ちゃんとした音楽がかかってて,ノリのいいところ
店に入ったら,今日の相手の「キング」を探そう
ダンスの相手だから,「キング」は誰でもいい
まだ宵の口だし,音楽も盛り上がってる
これでロックのひとつもかけてくれたら,もう言うことなし
踊りたいだけなんだから
それでチャンスがあったら・・・

「クイーン」にだってなれる 若くてかわいくてまだ17歳なんだから
「クイーン」のように踊りながら,タンバリンのビートを感じるの
ダンスして,ジャイヴして,人生を思い切り楽しもう
あの子を見て,ほらあそこ,ダンシング・クイーンに注目して

思わせぶりが得意だから,相手は勘違いしちゃうけど
そんな連中はそのままほっといて
その場からさっさと離れて
別の相手を探すんだ ダンスの相手は誰でもいいの
だって踊りたいだけなんだから
チャンスがあったら 

「クイーン」にだってなれる 若くてかわいくてまだ17歳なんだから
「クイーン」のように踊りながら,タンバリンのビートを感じるの
ダンスして,ジャイヴして,人生を思い切り楽しもう
あの子を見て,ほらあそこ,ダンシング・クイーンに注目して

(余談)

映画「マンマ・ミーア」のせいなのか?音楽には全く詳しくないので,その理由はわかりませんが,この曲を聞くと何故か「健全」な感じがします。実際には,歌詞を仔細に読めばわかるように,17歳の少女が夜遊びする話なので,健全どころか教育委員会からクレームのひとつも入りそうな内容です。

特に,歌詞のこの部分;

You're a teaser, you turn 'em on
Leave them burning and then you're gone
Looking out for another, anyone will do

歌っているのがABBAなので私も

思わせぶりが得意だから,相手は勘違いしちゃうけど
そんな連中はそのままほっといて
その場からさっさと離れて
別の相手を探すんだ ダンスの相手は誰でもいいの

と訳していますが,仮にこれがUsherであったなら,もっと別の訳文になったことは間違いありません。

4 件のコメント:

  1. こんばんは!twitterからきました
    この曲、10代の私ですが懐かしいです
    親がアバが大好きでDVDなど昔の古いpv
    見て印象深いです!いつもノリノリで
    聞いていたのを思い出します‥‥

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。お話を伺い,この曲を聴いて「健全」と思うのは私だけはなかったとわかりました。実際のところ,仮にこれがUsherの曲であったなら,自分の子どもにDVDやミュージック・ヴィデオは決して見せられないような気がいたします。ところで別館でフォローくださっているとか。大した話はしておりませんが,どうか今後もよろしくお願いいたします。

      削除
  2. 私が、若かりし頃(一体幾つだ?)、「懐メロ」が流行りました。当時、私は懐メロCDを探し調達し…ABBAの「Dancing Queen」が入っているCDを購入しました。娘が小学生の頃より、(故意ではないが)聴いていた為、彼女が中1の英語授業時、「皆で歌いたいので、英語の歌を推薦してください」と先生からの発信に…娘が希望した「Dancing Queen」をクラス全員で合唱する事になったそうです。
    そののち、マンマミーアが公開され娘は学友と映画鑑賞しに行き…言うまでもなく、帰宅後、嬉しそうに熱唱していました。
    因みに…Earth,Wind&Fire、Cheryl Lynn等も…(故意ではないが)聴いておりました為、TVCM等で流れては反応していました。
    良い曲は、世代を超え、時代を超え支持されるんだと改めて思います。
    ただの私事…しかも、娘エピソードを申し訳ありません。(って、言うか娘デカい)

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。「良い曲は、世代を超え、時代を超え支持されるんだと改めて思います」と伺ったことで,この曲にclassicのラベルをつけ忘れていたことに気が付き,無事追加することができました。ありがとうございました。

      削除