ラベル ダンス の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ダンス の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年9月2日火曜日

Catch Me クレモン・バジン (Clément Bazin ft. Aaricia)

つかまえてくれと相手に言っているわりには主人公がさほど本気には思えません。本当の目的な一体何なんでしょうか?
Telling the second person to catch them, the narrator doesn't seem to mean it very much.  What does they really want?
Catch Me  (Clément Bazin ft. Aaricia)


Boy you keep me grounded
Grounded
Boy you keep me grounded
Grounded
So I got my head up in the sky
Can't get much higher, whoa
Baby you hold me down like a kite
Keep me from fallin', fall

Catch me if you can
I know you like the fast life
You're my helpin' hand
You know I got your back, aight

I will always be out of my mind
But when you call me baby, I go
I go wild

I been runnin' wild for some time
But you keep my feet on the ground
Oh, oh, I been runnin' late
Boy you keep me grounded
I been runnin' late
Boy you keep me grounded

I been runnin' wild for some time
But you keep my feet on the ground
Oh, oh, I been runnin' late
Boy you keep me grounded
I been runnin' late
Boy you keep me grounded

So I don't like it when we stand still
Rather than movin', you know
That it don't matter which direction
Just keep on going, mm, yeah

Catch me if you can
I know you like the fast life
You're my helpin' hand
You know I got your back, aight

I will always be out of my mind
But when you call me baby, I go
I go wild

I been runnin' wild for some time
But you keep my feet on the ground
Oh, oh, I been runnin' late
Boy you keep me grounded
I been runnin' late
Boy you keep me grounded

I been runnin' wild for some time
But you keep my feet on the ground
Oh, oh, I been runnin' late
Boy you keep me grounded
I been runnin' late
Boy you keep me grounded

And it's all because of you
Yeah it's all because of you
You, you

I been runnin' wild for some time
But you keep my feet on the ground
Oh, oh, I been runnin' late
Boy you keep me grounded
I been runnin' late
Boy you keep me grounded

I been runnin' wild for some time
But you keep my feet on the ground
Oh, oh, I been runnin' late
Boy you keep me grounded
I been runnin' late
Boy you keep me grounded

アンタはアタシをつかまえて
地面にしっかり足つけて,飛んで行かないようにして
アタシをしっかりつかまえて
地面にしっかり足つけて,飛んで行かないようにして
顔上げて空の方を向いたって
あんまり上には行けないように
浮かんだ凧を操るようにアンタはアタシを引き留めて
落ちないようにしなきゃダメ

できるもんなら捕まえて
派手な暮らしが好きだよね?
アンタを頼りにしているし*
アタシもアンタを支えてる

いつだってちょっとヘンなアタシだけどね
アンタからベイビイって呼ばれると
それでおかしくなっちゃうの

アタシはね今までも飛ばし過ぎたことがあるから
地面にしっかり足つけて,飛んで行かないようにして
今までずっと遅れてたから
地面にしっかり足つけて,飛んで行かないようにして
今までずっと遅れてたから
地面にしっかり足つけて,飛んで行かないようにして

アタシはね今までも飛ばし過ぎたことがあるから
地面にしっかり足つけて,飛んで行かないようにして
今までずっと遅れてたから
地面にしっかり足つけて,飛んで行かないようにして
今までずっと遅れてたから
地面にしっかり足つけて,飛んで行かないようにして

だからイヤなの,お互いになんか停滞しちゃうのは
変わり続ける方がマシ
どっちの方に変わってくのかそんなことはどうでもいいの
とにかくこのまま続けたい,本当だよ

できるもんなら捕まえて
派手な暮らしが好きだよね?
アンタを頼りにしているし
アタシもアンタを支えてる

いつだってちょっとヘンなアタシだけどね
アンタからベイビイって呼ばれると
それでおかしくなっちゃうの

アタシはね今までも飛ばし過ぎたことがあるから
地面にしっかり足つけて,飛んで行かないようにして
今までずっと遅れてたから
地面にしっかり足つけて,飛んで行かないようにして
今までずっと遅れてたから
地面にしっかり足つけて,飛んで行かないようにして

アタシはね今までも飛ばし過ぎたことがあるから
地面にしっかり足つけて,飛んで行かないようにして
今までずっと遅れてたから
地面にしっかり足つけて,飛んで行かないようにして
今までずっと遅れてたから
地面にしっかり足つけて,飛んで行かないようにして

それってアンタせいだから
そうよ全部アンタのせいで
アンタが原因なんだから

アタシはね今までも飛ばし過ぎたことがあるから
地面にしっかり足つけて,飛んで行かないようにして
今までずっと遅れてたから
地面にしっかり足つけて,飛んで行かないようにして
今までずっと遅れてたから
地面にしっかり足つけて,飛んで行かないようにして

アタシはね今までも飛ばし過ぎたことがあるから
地面にしっかり足つけて,飛んで行かないようにして
今までずっと遅れてたから
地面にしっかり足つけて,飛んで行かないようにして
今までずっと遅れてたから
地面にしっかり足つけて,飛んで行かないようにして

(補足)
* helping hand ・・・ 手助け,支援

(余談)

冒頭の歌詞を見た時はてっきり主人公が相手に自由にしてくれと願う曲だと思ったのですがどうもそうではないようです。

2025年8月31日日曜日

Dopamine パープル・ディスコ・マシーン(Purple Disco Machine)


糖分の多い食品を摂取するとドーパミンの分泌が高まり幸せな気分になります。この報酬系は脳の深いところにガッチリ組み込まれています。
Sugary foods give you a dopamine hike to make you feel happy.  This rewarding system is wired deep into our brain.
Dopamine  (Purple Disco Machine)


[Verse 1]
Put my life on the line
It's the only way I'll ever feel alive
Kissed the rose, love is blind
I don't care about the thorns if you're my type, ooh-ooh

[Pre-Chorus]
You got me wide awake
When you keep livin' in my mind
Heartbeat, heartbeat
Start that beat again
I need you night and day
'Cause only you can get me high
Heartbeat, heartbeat

[Chorus]
You make all the dopa-dopamine in my bloodstream
The way you touch me, I'm lovin' the feeling
Of dopa-dopamine in my bloodstream
Let it control me, I'm lovin' the feeling

[Post-Chorus]
Ooh-ooh-ooh-ooh, ooh-ooh-ooh-ooh-ooh (Ooh)
Ooh-ooh-ooh-ooh-ooh (Ooh), that dopamine (Yeah)
Start that beat again

[Verse 2]
Runnin' wild, keep me sweet
'Cause I like it when you take control of me
When your love runs so deep
It's like sugar in my veins and I can't sleep, no, no

[Pre-Chorus]
You got me wide awake
When you keep livin' in my mind
Heartbeat, heartbeat
Start that beat again
I need you night and day
'Cause only you can get me high
Heartbeat, heartbeat

[Chorus]
You make all the dopa-dopamine in my bloodstream
The way you touch me, I'm lovin' the feeling
Of dopa-dopamine in my bloodstream
Let it control me, I'm lovin' the feeling

[Post-Chorus]
Ooh-ooh-ooh-ooh, ooh-ooh-ooh-ooh-ooh
Ooh-ooh-ooh-ooh-ooh, that dopamine
Start that beat again
Ooh-ooh-ooh-ooh, ooh-ooh-ooh-ooh-ooh (Ooh)
Ooh-ooh-ooh-ooh-ooh (Ooh), that dopamine (Yeah)
Start that beat again

[Bridge]
(Yeah)
That dopamine, start that beat again
(Ooh-ooh, yeah) That dopamine, start that beat again
That dopamine, start that beat again
That dopamine, start that beat again
That dopamine, start that beat again
That dopamine, start that beat again
That dopamine, start that beat again
That dopamine, start that beat again
That dopamine, start that beat again

[Chorus]
You make all the dopa-dopamine in my bloodstream
The way you touch me, I'm lovin' the feeling
Of dopa-dopamine in my bloodstream
Let it control me, I'm lovin' the feeling

[Post-Chorus]
Ooh-ooh-ooh-ooh, ooh-ooh-ooh-ooh-ooh
Ooh-ooh-ooh-ooh-ooh, that dopamine
Start that beat again
Ooh-ooh-ooh-ooh, ooh-ooh-ooh-ooh-ooh
Ooh-ooh-ooh-ooh-ooh, that dopamine
Start that beat again

[Outro]
Start that beat again, start that beat again
That dopamine, start that beat again
Start that beat again, start that beat again (Yeah)
That dopamine, start that beat again

[Verse 1]
ヘタすりゃ死ぬってことしてるのは*
そうでもしなきゃ生きているって実感が得られないから
バラにキスしたこともある,恋は盲目,好きになったらものが見えなくなるからね
けどもし好きなタイプならトゲがあっても平気だよ

[Pre-Chorus]
目が冴えて眠れない
頭のなかであの人がずっとそのまま浮かんでて
ドキドキって胸が鳴る
またあのビートを鳴らしてよ
朝も夜も一緒にいたい
そうしなきゃアタシはハイになれないの
ドキドキって胸が鳴る

[Chorus]
一緒にいると血の中にドーパミンが溢れちゃう
そんな風に触れられちゃうと
ドーパミンが出ちゃうけど,それがめちゃくちゃ気持ちがよくて
ついそのまま流されちゃうの,それがめちゃくちゃ気持ちがよくて

[Post-Chorus]
あの時のドーパミン
またあのビートを鳴らしてよ

[Verse 2]
自由気ままに振る舞ったって**,いい気分にさせられちゃうの***
仕切られるのが好きだから
そこまで優しくされちゃうと
血糖値が上がったようにどうしても眠れない

[Pre-Chorus]
目が冴えて眠れない
頭のなかであの人がずっとそのまま浮かんでて
ドキドキって胸が鳴る
またあのビートを鳴らしてよ
朝も夜も一緒にいたい
そうしなきゃアタシはハイになれないの
ドキドキって胸が鳴る

[Chorus]
一緒にいると血の中にドーパミンが溢れちゃう
そんな風に触れられちゃうと
ドーパミンが出ちゃうけど,それがめちゃくちゃ気持ちがよくて
ついそのまま流されちゃうの,それがめちゃくちゃ気持ちがよくて

[Post-Chorus]
あの時のドーパミン
またあのビートを鳴らしてよ
あの時のドーパミン
またあのビートを鳴らしてよ

[Bridge]
あの時のドーパミン,またあのビートを鳴らしてよ
(本当だよ)あの時のドーパミン,またあのビートを鳴らしてよ
あの時のドーパミン
またあのビートを鳴らしてよ
あの時のドーパミン
またあのビートを鳴らしてよ
あの時のドーパミン
またあのビートを鳴らしてよ
あの時のドーパミン,またあのビートを鳴らしてよ

[Chorus]
一緒にいると血の中にドーパミンが溢れちゃう
そんな風に触れられちゃうと
ドーパミンが出ちゃうけど,それがめちゃくちゃ気持ちがよくて
ついそのまま流されちゃうの,それがめちゃくちゃ気持ちがよくて

[Post-Chorus]
あの時のドーパミン
またあのビートを鳴らしてよ
あの時のドーパミン
またあのビートを鳴らしてよ

[Outro]
もう一度またあのビートを鳴らしてよ
あの時のドーパミン,またあのビートを鳴らしてよ
もう一度またあのビートを鳴らしてよ
あの時のドーパミン,またあのビートを鳴らしてよ

(補足)
* put one's life on the line ・・・ 命を賭ける,命を危険にさらす
** run wild ・・・ 自由気ままに振る舞う
*** keep someone sweet ・・・ 人のご機嫌取りをする

(余談)

過ぎたるはなお及ばざるが如し(意味不明)

2025年8月18日月曜日

Dior エムケー (MK ft. Chrystal)

仮に自分が大成功を収めていたらやってみたいことが山ほどあります。「こうして名前が売れた,今じゃお金があり過ぎて使いみちに困ってる」というセリフを言うのはそのひとつです。
If I were very successful, there are a lot of things I would do.  Telling people "I'm famous and I need somewhere to spend these cheques" is one of them.
Dior  (MK ft. Chrystal)


[Refrain: Chrystal]
If I apologized a million times
And if I wrote you like a billion rhymes, would you stay?
Tell me if I'm still your favourite girl
Just say the word and I will give you the world

[Chorus: Chrystal]
I know you like the finer things in life
Just leave with me tonight, I'll show you what it's like
You know my style
You know, whatever's mine is yours
You know my style and l love Christian Dior

[Refrain: Chrystal]
The new Bottega, my baby only wears couture
Back as a kid, I used to dream I'd be a hustler
You know my style
You know, whatever's mine is yours
You know my style and l love Christian Dior

[Build: Chrystal]
Whatever's mine is yours
Whatever's mine is yours
Whatever's mine is yours
Whatever's mine is yours
Whatever's mine is, —ever's mine is, —ever's mine is, —ever's mine is
You know my style and l love Christian Dior

[Drop: Chrystal]
If I apologized a million times
And if I wrote you like a billion rhymes, would you stay?
Tell me if I'm still your favourite girl
Just say the word and I will give you the world
I know you like the finer things in life
Just leave with me tonight, I'll show you what it's like
You know my style
You know, whatever's mine is yours
You know my style and l love Christian Dior

[Verse: Chrystal]
The new Bottega, my baby only wears couture
Back as a kid, I used to dream I'd be a hustler
I watched my mother, for years I saw her suffer
I knew one day I'd grow and take us out the struggle, yeah
Surprise, I'm famous and I need somewhere to spend these cheques
So if you're blameless, don't tell me I'm forgotten yet
I know you need me, yeah, I know you're feeling tired
I'll change your life if you just leave with me tonight

[Pre-Drop: Chrystal]
If I apologized a million times
And if I wrote you like a billion rhymes, would you stay?

[Drop: Chrystal]
Tell me if I'm still your favourite girl
Just say the word and I will give you the world
I know you like the finer things in life
Just leave with me tonight, I'll show you what it's like
You know my style
You know, whatever's mine is yours
You know my style and l love Christian Dior

[Outro: Chrystal]
You know my style and l love Christian Dior

[Refrain: Chrystal]
百万回も謝って
ライムも山ほど書いてあげたらこのままここにいてくれる?
教えてよ,今もアタシが一番のお気に入りなんだって
あのひとことを言ってくれたら世界だってあげちゃうよ

[Chorus: Chrystal]
今よりステキな暮らしがしたいそんな風に思ってるでしょ?
今夜一緒に抜け出して,そしたらそれがどんな感じかアタシがアンタに教えてあげる
アタシのスタイル知っているでしょ?
アタシのものはアンタのものよ
アタシのスタイル知っているでしょ?ディオールが好きなのよ

[Refrain: Chrystal]
ボッテガの新作よ,好きな相手に着せるのは高級品って決めてるの
子どもの頃に夢見てた,バリバリ仕事をしてやるぞって*
アタシのスタイル知っているでしょ?
アタシのものはアンタのものよ
アタシのスタイル知っているでしょ?ディオールが好きなのよ

[Build: Chrystal]
持ってるものならなんでもあげる
これはダメとか言ったりしない
持ってるものはなんでもあげる
これはダメとか言ったりしない
アタシのものはアンタのものよ
アタシのスタイル知っているでしょ?ディオールが好きなのよ

[Drop: Chrystal]
百万回も謝って
ライムも山ほど書いてあげたらこのままここにいてくれる?
教えてよ,今もアタシが一番のお気に入りなんだって
あのひとことを言ってくれたら世界だってあげちゃうよ
今よりステキな暮らしがしたいそんな風に思ってるでしょ?
今夜一緒に抜け出して,そしたらそれがどんな感じかアタシがアンタに教えてあげる
アタシのスタイル知っているでしょ?
アタシのものはアンタのものよ
アタシのスタイル知っているでしょ?ディオールが好きなのよ

[Verse: Chrystal]
ボッテガの新作よ,好きな相手に着せるのは高級品って決めてるの
子どもの頃に夢見てた,バリバリ仕事をしてやるぞって
苦労するママの姿をずっと見てたし
きっといつか大人になってこんな苦労抜け出してやる,そんな風に思っていたら
ジャジャーン,こうして名前が売れた,今じゃお金があり過ぎて使いみちに困ってるのよ
後ろ暗いとこがないなら,もう忘れたとか言わないで
アンタはねアタシがいなくちゃダメなのよ,ちょっと疲れているんでしょ?
今夜一緒に逃げてくれたらアンタの人生変えたげる

[Pre-Drop: Chrystal]
百万回も謝って
ライムも山ほど書いてあげたらこのままここにいてくれる?

[Drop: Chrystal]
教えてよ,今もアタシが一番のお気に入りなんだって
あのひとことを言ってくれたら世界だってあげちゃうよ
今よりステキな暮らしがしたいそんな風に思ってるでしょ?
今夜一緒に抜け出して,そしたらそれがどんな感じかアタシがアンタに教えてあげる
アタシのスタイル知っているでしょ?
アタシのものはアンタのものよ
アタシのスタイル知っているでしょ?ディオールが好きなのよ

[Outro: Chrystal]
アタシのスタイル知っているでしょ?ディオールが好きなのよ

(補足)
* hustler ・・・ (仕事の)やり手,精力家

(余談)

「好きな相手に着せるのは高級品って決めてるの(my baby only wears couture)」という主人公ですが,買ってすぐに着られる既製服のプレタポルテならともかく,オートクチュール(haute couture)だと採寸から仮縫いそして仕立てと結構な時間がかかってしまうので,服が出来上がった頃には相手と別れてしまっている可能性もゼロとは言えません。

2025年8月17日日曜日

Sparking My Fire サチ (SACHI)

火は危険です。大丈夫自分なら上手くやれると思うかもしれませんが,ちょっと待ってください。やれない場合が結構あります。
Fire is a dangerous thing.  At first you may think it's OK and you can manage it.  Think twice.  So many times it easily gets out of control.
Sparking My Fire  (SACHI)


[Verse 1]
When a light dies a love is born
When the stars stop to shine down
Heart is racing and it's hard to touch
Awake for hours in the morning sun

[Pre-Chorus]
All I've got is at the bottom of the ocean
Hand in hand, together going through the motions
Don't play it safe, just bring it out here in the open
And let me hold you right there
And now we're heading for danger
But that's the only way that we learn
And there's no power to change us
'Cause dangerous is just how we burn (Burn, bu-burn)

[Chorus]
Light it up, light it up, you're sparking my fire
Light it up, light it up, you're sparking my fire
Light it up, light it up, you're sparking my fire
Light it up, light it up, you're sparking my fire
Light it up, light it up, you're sparking my fire
Light it up, light it up, you're sparking my fire
Light it up, light it up, you're sparking my fire
Light it up, light it up, you're sparking my fire

[Verse 2]
Getting lost on an open path
I took a strike once I found a match
I'd jump in front of you to stop a crash
The only time I'd ever hold you back

[Pre-Chorus]
All I've got is at the bottom of the ocean
Hand in hand, together going through the motions
Don't play it safe, just bring it out here in the open
And let me hold you right there
And now we're heading for danger
But that's the only way that we learn (We learn, learn, learn)
And there's no power to change us
'Cause dangerous is just how we burn (Burn, bu-burn)

[Chorus]
Light it up, light it up, you're sparking my fire
Light it up, light it up, you're sparking my fire
Light it up, light it up, you're sparking my fire
Light it up, light it up, you're sparking my fire
Light it up, light it up, you're sparking my fire
Light it up, light it up, you're sparking my fire
Light it up, light it up, you're sparking my fire
Light it up, light it up, you're sparking my fire
Light it up, light it up, you're sparking my fire
Light it up, light it up, you're sparking my fire
Light it up, light it up, you're sparking my fire
Light it up, light it up, you're sparking my fire

[Outro]
Now we're heading for danger (Danger, danger, danger)

[Verse 1]
灯りが消えて恋が芽生えた
夜空から瞬く星が姿を消すと
ドキドキが激しくなってなかなか触れることもできない
朝の光を浴びながら何時間も目覚めてる

[Pre-Chorus]
今の自分が持ってるものは海の底に沈んでる
手と手を繋いで形だけそんなフリをやってみる*
守りになんか入ろうとせず,見えるとこまで来てくれるなら**
ここでしっかり捕まえてやる
このままじゃマズいことになりそうだけど
そうしなきゃ身につくものも身につかないし
たとえ何をやったってふたりを変えたりできゃしない
ふたりとも危ないくらいに燃えてんだから

[Chorus]
火をつけて燃やしてくれよ
お前といると火がつくんだよ
火をつけて燃やしてくれよ
お前といると火がつくんだよ
火をつけて燃やしてくれよ
お前といると火がつくんだよ
火をつけて燃やしてくれよ
お前といると火がつくんだよ

[Verse 2]
どっちへ行っても構わない,そんなところで迷っていたら
マッチが一本見つかったからそれを使って火をつけた
お前が車に轢かれそうなら前に入って止めるけど
そうじゃなきゃお前の邪魔はしやしない

[Pre-Chorus]
今の自分が持ってるものは海の底に沈んでる
手と手を繋いで形だけそんなフリをやってみる
守りになんか入ろうとせず,見えるとこまで来てくれるなら
ここでしっかり捕まえてやる
このままじゃマズいことになりそうだけど
そうしなきゃ身につくものも身につかないし(わからない)
たとえ何をやったってふたりを変えたりできゃしない
ふたりとも危ないくらいに燃えてんだから(燃えてんだから)

[Chorus]
火をつけて燃やしてくれよ
お前といると火がつくんだよ
火をつけて燃やしてくれよ
お前といると火がつくんだよ
火をつけて燃やしてくれよ
お前といると火がつくんだよ
火をつけて燃やしてくれよ
お前といると火がつくんだよ
火をつけて燃やしてくれよ
お前といると火がつくんだよ
火をつけて燃やしてくれよ
お前といると火がつくんだよ

[Outro]
危ないからこそ燃えてんだから(危なくてヤバいから)

(補足)
* go through the motion of ・・・ お義理に~する,~するふりをする
** in the open ・・・ 誰にでも見られる場所に,明るみに,公で

(余談)

火の用心

2025年8月2日土曜日

Revolving Door テイト・マクレー (Tate McRae)

題名のRevolving Door(回転ドア)は主人公が元の相手と何度も縒りを戻してしまうことに対するメタファーです。
The song title, Revolving Door is a metaphor for the force that makes the narrator come back to their ex. again and again.
Revolving Door  (Tate McRae)


[Verse 1]
My cold heart is finally melting
I moved from the east to the west wing
I finally think it might be helping, oh, oh
I confess, I'm not that versatile
Say I'm good, but I might be in denial
Takes one call and that undoes the dial (Ah)

[Pre-Chorus]
Baby, I tried to call you
Off like a bad habit
Tried to call you
Off like a bad habit

[Chorus]
But I keep comin' back like a revolvin' door
Say I couldn't want you less, but I just want you more
So I keep comin' back like a revolvin' door
Say I couldn't want you less, but I just want you more

[Post-Chorus]
And more, and more
And more, more (More)
And more, and more
And more, more (More)

[Verse 2]
Shut it down
That I tried, then you comе, come around
Fuck me good, fuck me up, thеn I gotta move towns
How'd I get from the gym to your couch? Oh, how?

[Pre-Chorus]
Baby, I tried to (Tried to) call you (Call you)
Off like a bad habit (Yeah)
Tried to (Tried to) call you (Call you)
Off like a bad habit

[Chorus]
But I keep comin' back (Oh no) like a revolvin' door (Yeah)
Say I couldn't want you less, but I just want you more
But I keep comin' back (Oh no) like a revolvin' door (Yeah)
Say I couldn't want you less, but I just want you more

[Post-Chorus]
And more (Can't get what I want), and more (Can't get enough of)
And more (You, when you make me), more (More)
And more (Can't get what I want), and more (Can't get enough of)
And more (You, when you make me), more (More)

[Bridge]
Change my mind so much I can't find it
I work so much, can't be reminded
Life feels worse, but good with you in it
Supposed to be on stage, but fuck it, I need a minute
Change my mind so much it's exhaustin'
I still think 'bout that night out in Boston
I'm more hurt than I would admit
I'm supposed to be an adult, but fuck it, I need a minute (Oh)

[Refrain]
I need a minute, I need a minute (Ooh)
I need a, I need, fuck it, I need a minute (I need a)
I need a minute, I need a minute (Yeah)
I need a, I need, fuck it, I need a minute

[Outro]
I need a minute
Ooh, I need a minute

[Verse 1]
冷え切ったこの心それもようやく溶けてきた
東の棟から西側の棟へ移って行ったから
これっていいことかもねってそんな風にやっと思える
でも正直言っちゃうとアタシはそんなに器用じゃないの
平気だよって言ったって,それって現実逃避なのかも
一度電話に出ちゃったら止めてた電話もかけちゃうよ

[Pre-Chorus]
ねえベイビイ,電話だって頑張って
悪いクセを止めるみたいに止めようとしたんだよ*
電話だって頑張って
止めようとしてたのに

[Chorus]
回転ドアを抜けるみたいに元のとこに戻っちゃうんだ
会わなくてもいいなんてそんな風に言っているけど,本当はもっと会いたいの
回転ドアを抜けるみたいに元のとこに戻っちゃうんだ
会わなくてもいいなんてそんな風に言っているけど,本当はもっと会いたいの

[Post-Chorus]
もっともっと会いたくて
こんなもんじゃ物足りないの(これじゃイヤ)
もっともっと会いたくて
こんなもんじゃ物足りないの(これじゃイヤ)

[Verse 2]
すっぱり縁を切ろうって
そうしようと頑張ったのに,そっちが顔を出してきて**
いい感じで寝ちゃったもんで,ちょっと色々大変で,街を出て行くことになったの
本当はジムにいるはずなのに,なんで今アンタのカウチでこうしているの?ねえちょっとなんでなの?

[Pre-Chorus]
ねえベイビイ,電話だって(電話だって)頑張って(頑張って)
悪いクセを止めるみたいに止めようとしたんだよ(本当だよ)
電話だって(電話だって)頑張って(頑張って)
止めようとしてたのに

[Chorus]
回転ドアを抜けるみたいに元のとこに戻っちゃうんだ
会わなくてもいいなんてそんな風に言っているけど,本当はもっと会いたいの
回転ドアを抜けるみたいに元のとこに戻っちゃうんだ
会わなくてもいいなんてそんな風に言っているけど,本当はもっと会いたいの

[Post-Chorus]
もっともっと会いたくて
こんなもんじゃ物足りないの(これじゃイヤ)
もっともっと会いたくて
こんなもんじゃ物足りないの(これじゃイヤ)

[Bridge]
あれこれ気持ちが揺れちゃってどれが本当かわからない
本当に頑張ったんだ,そんなの言われたくないよ
ロクでもない人生なのに一緒にいると楽しいの
ステージに上がらなくちゃダメなのに,もうそんなのどうでもいいや,ちょっとここで考えさせて
あれこれ気持ちが揺れちゃってヘトヘトになってんの
今だってボストンの夜のことを思い出す
言いたくないけどボロボロなのよ
もう大人なんだけど,もうそんなのどうでもいいや,ちょっとここで考えさせて

[Refrain]
ちょっと待ってよ
考えさせて(待ってって)
ちょっと待ってよ(本当よ)
待ってよ,もうイヤ,落ち着かなくちゃ

[Outro]
ちょっと待ってよ
考えさせて

(補足)
* call off ・・・ (取引や予定などを)止める,中止する,手を引く→電話をする(call)とかけている
** come around ・・・ (人が場所を)ぶらっと訪れる

(余談)

「本当はジムにいるはずなのに,なんで今アンタのカウチでこうしているの?ねえちょっとなんでなの?」と語る主人公ですが,人間に限らず生物は「不快から逃げる」ものなので,キツい筋トレがある種の喜びになるくらいフィットネスに打ち込んでいない限り,より快適な元の相手のカウチに流れてしまうのは至極当然のことと思われます。

2025年7月17日木曜日

Tears Dry Tonight シリル (CYRIL & James Blunt)

カルトですよね?ヴィデオに登場するなにもかもが怪しすぎます。主人公がこれからどうなってしまうのか多少心配になりました。
It's about a cult, isn't it?  Everything in the video seems so fishy.  Where is the protagonist taken to?  It looks alarming.
Tears Dry Tonight  (CYRIL & James Blunt)


[Chorus]
I want you to hold me, kiss from the sun
I want you to want me like I was the one
I want you to breathe me, air that I am
I want you to take me where no one else can
So these tears dry tonight
So these tears dry tonight

[Post-Chorus]
So these tears dry tonight
So these tears dry tonight

[Verse]
One day I will find you
Underneath the beam of a light (A light, a light, woah)
Hoping I can blind you
Tell you that you're saving a life (A life, a life, woah)
I don't care if you think you don't know me
I don't care if they say that it's wrong
Some people these days just don't belong

[Chorus]
I want you to hold me, kiss from the sun
I want you to want me like I was the one
I want you to breathe me, air that I am
I want you to take me where no one else can
So these tears dry tonight (I want you to hold me)
So these tears dry tonight (I want you to hold me)

[Bridge]
Turn on the lights and we dance forever
It's a beautiful night and we're here together
Turn on the lights and we dance forever
It's a beautiful night and we're here together

[Chorus]
I want you to hold me, kiss from the sun
I want you to want me like I was the one
I want you to breathe me, air that I am
I want you to take me where no one else can
So these tears dry tonight
So these tears dry tonight

[Chorus]
陽光を浴びるみたいに温かく抱きしめられて
自分じゃなくちゃダメだって思えるくらいに慕われたいよ
まるで空気になったみたいにその体の中に入って
他のヤツとじゃいけない場所に連れてって貰いたい
そうすれば今流してるこんな涙も
今夜になったらすっかり乾く

[Post-Chorus]
そうすれば今流してるこんな涙も
今夜になったらすっかり乾く

[Verse]
いつかきっと出会えるよ
降ってくる光の下で(光の下で)
その時は眩しいくらいに輝いているそんなヤツになっていて
いてくれるお陰で生きていけるってそうお前に伝えたい(生きてけるって)
俺のこと知らなくたって平気だし
周りからそんなのダメって言われても俺はちっとも気にしない
最近はどっからも浮いてるヤツっていうのがいるし

[Chorus]
陽光を浴びるみたいに温かく抱きしめられて
自分じゃなくちゃダメだって思えるくらいに慕われたいよ
まるで空気になったみたいにその体の中に入って
他のヤツとじゃいけない場所に連れてって貰いたい
そうすれば今流してるこんな涙も(抱きしめられて)
今夜になったらすっかり乾く(抱きしめられて)

[Bridge]
灯りをつけて踊ろうずっと
折角のステキな夜にふたり一緒にいるんだし
灯りをつけて踊ろうずっと
折角のステキな夜にふたり一緒にいるんだし

[Chorus]
陽光を浴びるみたいに温かく抱きしめられて
自分じゃなくちゃダメだって思えるくらいに慕われたいよ
まるで空気になったみたいにその体の中に入って
他のヤツとじゃいけない場所に連れてって貰いたい
そうすれば今流してるこんな涙も
今夜になったらすっかり乾く

(余談)

またguruを演じているJames Bluntが見事なまでの怪しさでひょっとしたらこれが彼の本質なのではないかとさえ思えてきます。

2025年7月7日月曜日

Blessings カルヴァン・ハリス・アンド・クレメンタイン・ダグラス (Calvin Harris & Clementine Douglas)

何故タイトルが「Blessings(お恵み)」なんでしょうか?主人公は相手との別れをそう見ているんでしょうか?
Why is this song called 'Blessings'?  Does the narrator find their breakup with the second person  as such?
Blessings  (Calvin Harris & Clementine Douglas)


[Verse 1]
I'm wrapping up this letter that I wrote you
Maybe it's the only way to cut through
I won't lose myself for anybody
I'm not sorry, yeah

[Verse 2]
Though it hurts, I only wish you blessings
When intuition talks, you gotta listen
I won't lose myself for anybody
I'm not sorry, yeah

[Verse 3]
'Cause you build me up to break me down
Never respect the love you found
And I had a voice inside the back of my mind
I always knew it deep down

[Refrain]
You don't deserve me, bae, I won't lie
Got no more tears to cry
Oh-oh, no looking back this time

[Chorus]
No looking back this time
No looking back this time
No looking back this time

[Verse 4]
Runnin' from the truth was getting rеckless
In your arms I never fеlt protected, oh

[Refrain]
'Cause you don't deserve me, bae, I won't lie
Got no more tears to cry
Oh-oh, no looking back this time

[Bridge]
Oh-oh, oh-oh
Oh-oh, oh-oh (Woah)
Oh-oh, oh-oh
No looking back this time (Oh-oh, oh-oh)

[Chorus]
No looking back this time
No looking back this time
No looking back this time

[Post-Chorus]
No looking back this time

[Verse 1]
アンタに宛てたこの手紙,ようやくこれで完成*よ
こうでもしなきゃ終われない
たとえどんな相手でも自分を犠牲にゃできないよ
悪いけどそうなんだ

[Verse 2]
辛いけど幸せを祈ってる
心の声が聞こえる時はその声を聞かなくちゃ
たとえどんな相手でも自分を犠牲にゃできないよ
悪いけどそうなんだ

[Verse 3]
アンタのお蔭こうなれたけどこうなったのもアンタのせいよ
アンタは大事にしてもらっても当たり前だと思ってた
ずっと頭の片隅で誰かの声が響いてた
心のずっと深いところでそのことはわかってた

[Refrain]
アンタにゃアタシは勿体ないの,ウソなんかつかないよ
もう涙も枯れ果てて
今度だけは振り返らない

[Chorus]
もう昔は振り返らない
もう元には戻らない
もう昔は振り返らない

[Verse 4]
本当のことから逃げていたけどそれって無茶をしてただけ
アンタの腕に抱かれてたってちっとも安心できてなかった

[Refrain]
だってアンタにゃ資格がないの,ウソなんかつかないよ
もう涙も枯れ果てて
今度だけは振り返らない

[Bridge]
今度だけは振り返らない

[Chorus]
もう昔は振り返らない
もう元には戻らない
もう昔は振り返らない

[Post-Chorus]
もう縒りは戻さない

(補足)
* wrap up ・・・ (仕事などを)完成させる,仕上げる

(余談)

「心の声が聞こえる時はその声を聞かなくちゃ(When intuition talks, you gotta listen)」

・・・心の声(本能)に従って大変なことになった経験が一度や二度ではない私からするとこれは悪魔の囁きです。

2025年7月6日日曜日

Let Forever Be ザ・ケミカル・ブラザーズ (The Chemical Brothers)

かつて自分が予想したような人間に今の自分はなっているでしょうか?私はもっと成功していると思っていたのに結果はご覧の通りです。
Have you become a person once you expected to be?  I thought I would be more successful but here I am.  
Let Forever Be  (The Chemical Brothers)


[Verse 1]
And how does it feel like
To wake up in the sun?
And how does it feel like
To shine on everyone?
And how does it feel like
To let forever be?
And how does it feel like
To spend a little lifetime sitting in the gutter?

[Refrain]
Scream a symphony

[Verse 2]
How does it feel like
To sail in on the breeze?
And how does it feel like
To spend a little lifetime sitting in the gutter?

[Refrain]
Scream a symphony

[Verse 3]
And how does it feel like
To make it happening?
And how does it feel like
To breathe with everything?
And how does it feel like
To let forever be?
And how does it feel like
To spend a little lifetime sitting in the gutter?

[Refrain]
Scream a symphony

[Verse 4]
And how does it feel like
To be a crystalline?
And how does it feel like
To spend a little lifetime sitting in the gutter?

[Refrain]
Scream a symphony

[Verse 1]
それってどんな感じだろ?
太陽の光を浴びて目が覚めるのは
それってどんな感じだろ?
周りのみんなを照らすってのは
それってどんな感じだろ?
いつまでも流れに任せて生きていくって
それってどんな感じだろ?
どん底の*人生ちょっと過ごすってのは

[Refrain]
シンフォニーになるくらいなんでも叫んでみればいい

[Verse 2]
それってどんな感じだろ?
風を受けて船出するって
それってどんな感じだろ?
どん底の人生ちょっと過ごすってのは

[Refrain]
シンフォニーになるくらいなんでも叫んでみればいい

[Verse 3]
それってどんな感じだろ?
思った通りに出来るってのは
それってどんな感じだろ?
なにもかも吸い込んで生きていくのは
それってどんな感じだろ?
いつまでも流れに任せて生きていくって
それってどんな感じだろ?
どん底の人生ちょっと過ごすってのは

[Refrain]
シンフォニーになるくらいなんでも叫んでみればいい

[Verse 4]
それってどんな感じだろ?
余計なものの混じらない結晶みたいなものになるのは
それってどんな感じだろ?
どん底の人生ちょっと過ごすってのは

[Refrain]
シンフォニーになるくらいなんでも叫んでみればいい

(補足)
* in the gutter ・・・ どん底で

(余談)

自分というものがわかっていなかった10代の頃は昇進してビジネスで大成功する自分を思い描いていましたが,当然のことながらそんな機会は一度もなく普通の人のままでここまで来てしまいました。

が・・・自他ともに認めるコミュ障なので今の人生に不満はありません。

2025年6月25日水曜日

Say My Name モーガン・シートリー・アンド・フローレンス・アンド・ザ・マシーン (Morgan Seatree X Florence and The Machine)

「名前を呼んで」と繰り返す主人公の名前は一体何だとお考えでしょうか?ちょっとマズい感じがしませんか?
What do you think is the name of the narrator who is keep asking us to call their name?  Does it sound a bit alarming to you?
Say My Name  (Morgan Seatree x Florence and The Machine)


[Verse]
Say my name
As every colour illuminates
We are shining
And we will never be afraid again

[Build]
Say my name
Oh, oh, oh, oh, oh, oh, oh
Say my name
Oh, oh, oh, oh, oh, oh, oh
Say my name
Oh, oh, oh, oh, oh, oh, oh
As every colour illuminates

[Drop]
Say my name
As every colour illuminates
We are shining
And we will never be afraid again
Say my name
As every colour illuminates
We are shining
And we will never be afraid again
Never be afraid again

[Post-Drop]
Say my
Say my
Say my
Say my
Say my
Say my
Say my
Say my
Say my
Say my
Say, say, say, say, say, say...

[Verse]
Say my name
As every colour illuminatеs
We are shining
And we will nеver be afraid again

[Build]
Say my name
Oh, oh, oh, oh, oh, oh, oh
Say my name
Oh, oh, oh, oh, oh, oh, oh
Say my name
Oh, oh, oh, oh, oh, oh, oh
As every colour illuminates
Say my name
As every colour illuminates
We are shining
And we will never be afraid again
Never be afraid again
Never be afraid again
Never be afraid again
Never be afraid again
Never be afraid again
Never be afraid again
Never...

[Drop]
Say my name
As every colour illuminates
We are shining
And we will never be afraid again
Say my name
As every colour illuminates
We are shining
And we will never be afraid again
Never be afraid again
Never be afraid again
Never be afraid again

[Verse]
名前を呼んで
色とりどりの光が瞬くその中で
みんなでこうして輝いて
そうすれば不安もどっかへ消えちゃうよ

[Build]
名前を呼んで
言ってみて
名前を呼んで
色とりどりの光が輝くその中で

[Drop]
名前を呼んで
色とりどりの光が瞬くその中で
みんなでこうして輝いて
そうすれば不安もどっかへ消えちゃうよ
名前を呼んで
色とりどりの光が瞬くその中で
みんなでこうして輝いて
そうすれば不安もどっかへ消えちゃうよ

[Post-Drop]
名前を呼んで
言ってみて
名前を呼んで
言ってみて
名前を呼んで
言ってみて
名前を呼んで
言ってみて
名前を呼んで
とにかく言って・・・

[Verse]
名前を呼んで
色とりどりの光が瞬くその中で
みんなでこうして輝いて
そうすれば不安もどっかへ消えちゃうよ

[Build]
名前を呼んで
言ってみて
名前を呼んで
色とりどりの光が輝くその中で
名前を呼んで
色とりどりの光が瞬くその中で
みんなでこうして輝いて
そうすれば不安もどっかへ消えちゃうよ
不安もどっかへ消えちゃって
二度と怖くならないよ
不安もどっかへ消えちゃって
二度と怖くならないよ
不安もどっかへ消えちゃって
二度と怖くならないよ

[Drop]
名前を呼んで
色とりどりの光が瞬くその中で
みんなでこうして輝いて
そうすれば不安もどっかへ消えちゃうよ
名前を呼んで
色とりどりの光が瞬くその中で
みんなでこうして輝いて
そうすれば不安もどっかへ消えちゃうよ
不安もどっかへ消えちゃって
二度と怖くならないよ
不安もどっかへ消えちゃって

(余談)

主人公の名前はひょっとすると「神」なのかもしれません。

2025年6月19日木曜日

All I Know ルディメンタル・アンド・カリード (Rudimental & Khalid)

人間というものは金や評価など自分に欠けているもののことはよく考えるのですが,今自分にあるものについてはほとんど思いを巡らせません。
We often think about what we DON'T have such as money and recognition but we rarely think about what we already have. 
All I Know  (Rudimental & Khalid)


[Verse]
Heaven only knows my patience
Heaven only knows I tried
I've been runnin' back to basics
To leave this all behind
I never really learned those lessons
Waitin' 'round for a sign
But I'ma go back to basics
So leave this all behind

[Chorus]
And what I know is when the night gets cold
I need someone to hold onto
Can I put my faith in you?
All I know is when the night gets cold
I need someone to hold onto
Can I put my faith in you, faith in you? Oh

[Post-Chorus]
All I know is when the night gets cold
Need someone to hold onto, hold onto, hold onto
Can I put my faith in you, faith in you?


[Chorus]
What I know is when the night gets cold
I need someone to hold onto
Can I put my faith in you?
All I know is when the night gets cold
I need someone to hold onto
Can I put my faith in you, faith in you? Oh

[Post-Chorus]
All I know is when the night gets cold
Need someone to hold onto, hold onto, hold onto
Can I put my faith in you, faith in you?


[Verse]
Heaven only knows my patience
Heaven only knows I tried
I've been runnin' back to basics
To leave this all behind
I never really learned those lessons
Waitin' 'round for a sign
But I'ma go back to basics
So leave this all behind

[Chorus]
And what I know is when the night gets cold
I need someone to hold onto
Can I put my faith in you?
All I know is when the night gets cold
I need someone to hold onto
Can I put my faith in you, faith in you?

[Post-Chorus]
All I know is when the night gets cold
Need someone to hold onto, hold onto, hold onto
Can I put my faith in you, faith in you?
All I know is when the night gets cold
(Yeah, oh, yeah)
Need someone to hold onto, hold onto, hold onto
Can I put my faith in you, faith in you?

[Chorus]
What I know is when the night gets cold
I need someone to hold onto
Can I put my faith in you?
All I know is when the night gets cold
I need someone to hold onto
Can I put my faith in you, faith in you? Oh

[Verse]
他人がわかってくれなくたって,お天道様ならわかってくれる,俺が結構我して
精一杯努力したって,誰もわかってくれないけどな
ずっと初心に戻ろうとした
今あるものもすっかり捨てて
けどああいう教訓が本当のとこはわかってなくて
何もしないでダラダラと*キッカケだけを探してた
けど俺は初心に戻る
だから今あるものもすっかりこのままここに置いてくよ

[Chorus]
わかっているのはこれだけで,夜が冷えてきちゃったら
つかまって頼りにできるそんな相手が必要だけど
お前を信じていいのかな?
わかっているのはこれだけで,夜が冷えてきちゃったら
つかまって頼りにできるそんな相手が必要だけど
お前なら大丈夫かな?お前を信じていいんだろ?

[Post-Chorus]
わかっているのはこれだけで,夜が冷えてきちゃったら
つかまって頼りにできるそんな相手が必要だけど
お前なら大丈夫かな?お前を信じていいんだろ?

[Chorus]
わかっているのはこれだけで,夜が冷えてきちゃったら
つかまって頼りにできるそんな相手が必要だけど
お前を信じていいのかな?
わかっているのはこれだけで,夜が冷えてきちゃったら
つかまって頼りにできるそんな相手が必要だけど
お前なら大丈夫かな?お前を信じていいんだろ?

[Post-Chorus]
わかっているのはこれだけで,夜が冷えてきちゃったら
つかまって頼りにできるそんな相手が必要だけど
お前なら大丈夫かな?お前を信じていいんだろ?

[Verse]
他人がわかってくれなくたって,お天道様ならわかってくれる,俺が結構我して
精一杯努力したって,誰もわかってくれないけどな
ずっと初心に戻ろうとした
今あるものもすっかり捨てて
けどああいう教訓が本当のとこはわかってなくて
何もしないでダラダラとキッカケだけを探してた
けど俺は初心に戻る
だから今あるものもすっかりこのままここに置いてくよ

[Chorus]
わかっているのはこれだけで,夜が冷えてきちゃったら
つかまって頼りにできるそんな相手が必要だけど
お前を信じていいのかな?
わかっているのはこれだけで,夜が冷えてきちゃったら
つかまって頼りにできるそんな相手が必要だけど
お前なら大丈夫かな?お前を信じていいんだろ?

[Post-Chorus]
わかっているのはこれだけで,夜が冷えてきちゃったら
つかまって頼りにできるそんな相手が必要だけど
お前を信じていいのかな?
わかっているのはこれだけで,夜が冷えてきちゃったら(ああそうだ本当だよ)
つかまって頼りにできるそんな相手が必要だけど
お前なら大丈夫かな?お前を信じていいんだろ?

[Chorus]
わかっているのはこれだけで,夜が冷えてきちゃったら
つかまって頼りにできるそんな相手が必要だけど
お前を信じていいのかな?
わかっているのはこれだけで,夜が冷えてきちゃったら
つかまって頼りにできるそんな相手が必要だけど
お前なら大丈夫かな?お前を信じていいんだろ?

(補足)
* wait around ・・・ 何もしないでただ時間を過ごす(時間を無駄に過ごす)

(余談)

歌詞を見る限りその努力にもかかわらず主人公の目的は果たせなかったようですが,ビジネスの場合はさておき,個人の生活においては当人がそれでいいと思うのであればそのままで全く構わないのではないでしょうか?

2025年6月5日木曜日

End of The World マイリー・サイラス (Miley Cyrus)

ドナルド・トランプの就任後,あの終末時計(The Doomsday Clock)が「その日」に向かって進んだそうです。
I heard The Doomsday Clock moved closer to the 'day' after the inauguration of Donald Trump. 
End of The World  (Miley Cyrus)


[Verse 1]
Today, you woke up and you told me that you wanted to cry
The sky was fallin' like a comet on the Fourth of July
Baby, you've been thinkin' 'bout the future like it's already yours
Show me how you'd hold me if tomorrow wasn't comin' for sure

[Chorus]
Let's pretend it's not the end of the world (Oh, oh, oh, oh)
Let's pretend it's not the end of the world (Oh, oh, oh, oh)

[Verse 2]
Let's spend the dollars you've been savin' on a Mercedes-Benz (Ah)
And throw a party like McCartney with some help from our friends
Yeah, let's go down to Malibu and watch the sun fade out once more
Show me how you'd hold me if tomorrow was comin' for sure

[Chorus]
Let's pretend it's not the end of the world (Oh, oh, oh, oh)
Let's pretend it's not the end of the world
(Oh, oh, oh, oh) The sky is fallin', fallin' like a comet now, oh, oh
I can see it comin' down
(Oh, oh, oh, oh) The sky is fallin', fallin' like a comet now, oh, oh

[Bridge]
Ooh, let's go to Paris, I don't care if we get lost in the scene
Paint the city like Picasso would've done in his dreams
Do the things that we were way too terrified of before
Oh, I wanna take you to Nirvana, we can't take it too far
Hit the bottom of the bottle and forget who we are
Hold me close, you know tomorrow isn't comin' for sure

[Breakdown]
Let's pretend it's not the end of the world
Let's pretend it's not the end of the world
(Let's pretend it's not the end of the world)
Let's pretend
It's not the end
(Let's pretend it's not the end of the world)
Let's pretend (The sky is fallin')
It's not the end (Like the end of the world)
Let's pretend
It's not the end, end, end

[Chorus]
(Oh, oh, oh, oh) Let's pretend it's not the end of the world
(Oh, oh, oh, oh) The sky is fallin', fallin' like a comet now, oh, oh
Let's pretend it's not the end of the world
(Oh, oh, oh, oh) The sky is fallin', fallin' like a comet now, oh, oh
Let's pretend it's not the end of the world
The sky is fallin', fallin' like a comet now, oh, oh
I can see it comin' down

[Verse 1]
今朝アンタは目が覚めて,泣きたい気持ちになったってそうアタシに言ったよね?
独立記念日だったのに,彗星が落ちるみたいに空が落ちて来てたって
ねえベイビイ,もう明日が来てるみたいにアンタ思っているんでしょ?
けどそんな明日がやって来ないとしたら,どんな風にアタシのことをアンタは抱いてくれるわけ?

[Chorus]
世の中がこれで終わるわけじゃないってそんな風に考えて
こんなのが世界の終わりなはずがないってそう思って生きなくちゃ

[Verse 2]
貯めたお金でベンツを買って
マッカートニーがしてるみたいにパーティを開こうよ,仲間の助けを借りながら
マリブまで出かけて行ってもう一度太陽が翳っていくのを眺めよう
明日がやって来ないとしたら,どんな風にアタシのことをアンタは抱いてくれるわけ?

[Chorus]
世の中がこれで終わるわけじゃないってそんな風に考えて
こんなのが世界の終わりなはずがないってそう思って生きなくちゃ
彗星が落ちるみたいに空が上から落ちてきて
それが見えてるんだけど
彗星が落ちるみたいに空が上から落ちてきて

[Bridge]
一緒にパリに行っちゃおう,そこで迷子になったって別にアタシは構わない
ピカソならきっと夢でやったみたいにパリの街に色塗って
昔の自分じゃ怖すぎてできないこともやってみる
「あの世」ってのに連れて行きたい,やり過ぎなんてありえない
お酒のボトルを空にして自分の名前も忘れるの
しっかりと抱きしめて,明日があるとは限らないから

[Breakdown]
世の中がこれで終わるわけじゃないってそんな風に考えて
こんなのが世界の終わりなはずがないってそう思って生きなくちゃ
(世の中がこれで終わるわけじゃないってそんな風に考えて)
生きなくちゃ
こんなのが世界の終わりなはずがないってそう思って生きてくの
(世の中がこれで終わるはずがないってそんな風に考えて)
生きてくの(空が上から落ちてきて)
こんなのが世界の終わりなわけじゃないって(世界の終わりに思えても)
生きなくちゃ
こんなのが世界の終わりのはずがないってそう思って生きてくの

[Chorus]
世の中がこれで終わるわけじゃないってそんな風に考えて
彗星が落ちるみたいに空が落ちてきちゃっても
こんなのが世界の終わりなわけじゃないってそう考えて生きてくの
彗星が落ちるみたいに空が落ちてきちゃっても
世の中がこれで終わるわけじゃないってそんな風に考えて
彗星が落ちるみたいに空が上から落ちてきて
それが見えてるんだけど

(余談)

仮にこの世の中が終わりにならなくても自分の人生が今日終わってしまう可能性もあるのでそういう意味で言えばベンツを買ったりパーティを開いたりという主人公の行動は正しいのかもしれませんが,その一方で一般的には「終わってしまわない」可能性の方が遥かに高いので衝動的な行動や浪費は避けた方が賢明であるように思われます。

2025年6月1日日曜日

Don't Wake Me Up ジェイムズ・ハイプ (James Hype)

夢と現実を区別できますか?自分ではできているつもりですが間違いないかと言われると自信がありません。今自分の見ているものは夢かもしれずそうでないと証明する手段がないからです。
Can you tell a dream from the reality?  I think I can but I'm not entirely sure.  What I see now could be just my dream.  I have no way to prove otherwise.
Don't Wake Me Up  (James Hype)


[Verse]
When the light fades, there's a high place that I go
In the night stay, there’s a heaven that I know, ooh

[Chorus]
If you see me dreamin', don't wake me up
If you see me dreamin’, don't wake me
(Don't wake me, don't wake me)
(Don't wake me) Don't wake me up

[Drop]
Don't wake me up
(Don't wake me up)

[Verse]
When the light fades, there’s a high place that I go
In the night stay, there’s a heaven that I know, ooh

[Chorus]
If you see mе dreamin', don’t wake me up
If you see mе dreamin', don't wake me
(Don't wake me, don’t wake me)
(Don't wake me) Don't wake me up

[Drop]
Don't wake me up
Oh-oh

[Bridge]
Oh-oh, oh-oh, oh-oh
Oh-oh, oh-oh, oh-oh
Oh-oh, oh-oh, oh-oh
Oh-oh (Don't wake me up)

[Chorus]
If you see me dreamin', don't wake me up
If you see me dreamin', don't wake me
(Don't wake me, don't wake me)
(Don't wake me) Don't wake me up

[Drop]
Don't wake me up
Oh-oh

[Outro]
Oh-oh, oh-oh, oh-oh
Oh-oh, oh-oh, oh-oh
Oh-oh, oh-oh, oh-oh
Oh-oh, oh-oh (Don't wake me up)

[Verse]
昼の光が翳ってくると向かうステキなとこがある
そこで過ごす一晩に俺の知ってる天国はある

[Chorus]
夢を見てるだけってそんな風に思っても起こしたりしないでくれよ
そんなの夢を見てるだけだってたとえそう思ってもそのまま夢を見させてくれよ
(わざわざ起こさないでくれ)
(起こすなよ)そのまま夢を見させてくれよ

[Drop]
わざわざ起こさないでくれ
(そのまま夢を見させてくれよ)

[Verse]
昼の光が翳ってくると向かうステキなとこがある
そこで過ごす一晩に俺の知ってる天国はある

[Chorus]
夢を見てるだけってそんな風に思っても起こしたりしないでくれよ
そんなの夢を見てるだけだってたとえそう思ってもそのまま夢を見させてくれよ
(わざわざ起こさないでくれ)
(起こすなよ)そのまま夢を見させてくれよ

[Drop]
そのまま夢を見させてくれよ

[Bridge]
(わざわざ起こさないでくれ)

[Chorus]
夢を見てるだけってそんな風に思っても起こしたりしないでくれよ
そんなの夢を見てるだけだってたとえそう思ってもそのまま夢を見させてくれよ
(わざわざ起こさないでくれ)
(起こすなよ)そのまま夢を見させてくれよ

[Drop]
そのまま夢を見させてくれよ

[Outro]
(わざわざ起こさないでくれ)

(余談)

本当の自分は蝶なのかもしれないと言った先人もいましたからね。

2025年5月28日水曜日

FUFN (Fuck You For Now) ジェイド (JADE)

相手が何か言ったことが主人公の怒りを招いたようですが,こういった場合直ちにその場で主人公に謝罪し言ったことを撤回するのが最善の応急処置であるように思われます。
What the second person said to the narrator seems to have triggered their anger.  Probably the best quick fix for it would be to apologize to them and take it back immediately. 
FUFN (Fuck You For Now)  (JADE)


[Verse 1]
You always think you know me best, you don't
I need you to listen, but you won't
Talkin' to you when you cut me off
Usually I would brush this off
Something's stirrin' down inside my bones (Ah)
I smile and wave when we're at this event
Once we leave, I will not play pretend
You said things that you will regret
Once you see me lose my head
Hurt me now and all I see is red
You know you've pushed me to the edge

[Chorus]
I'm gettin' out the car, I slam the door
We've done this shit before, I ain't doin' it tonight
Baby, back off out my face right now
Don't you tell me to calm down
No more words, just "fuck you" for now
I drank too much tonight, I'm cryin', I'm tired
We know it's not goodbye, but it is for tonight
Baby, back off out my face right now
Don't you tell me to calm down
Love you, but tonight you let me down (Down)
No more words, just "fuck you" for now

[Verse 2]
Hand on heart, I always put you first (First, first, first)
Even when it's more than you deserve (You deserve)
I moved my world to fit you in (Ah, ah)
I let you leave, I let you back in (Ah, ah)
You had your go, now baby, it's my turn (Turn, turn)
Forgive me for the words I'm 'bout to say (Say, say, say)
I'm about to hit you with the worst of me
I don't want your angry text
I don't want your sorry sex
I just want you out my fuckin' face
Don't tell me to chill out, not today

[Chorus]
I'm gettin' out the car, I slam the door
We've done this shit before, I ain't doin' it tonight
Baby, back off out my face right now
Don't you tell me to calm down
No more words, just "fuck you" for now
I drank too much tonight, I'm cryin', I'm tired
We know it's not goodbye, but it is for tonight
Baby, back off out my face right now
Don't you tell me to calm down
Love you, but tonight you let me down (Down)
No more words, just "fuck you" for now

[Bridge]
I pray tomorrow we'll be okay, we'll be okay
Ayy, ayy, price to pay
Pride comes first till you fall for me
Don't walk away, just walk away
Don't walk away, just walk away
Don't walk away, just walk away (Walk away)
Don't walk away

[Chorus]
I'm gettin' out the car, I slam the door
We've done this shit before, I ain't doin' it tonight
Baby, back off out my face right now
Don't you tell me to calm down
No more words, just "fuck you" for now (Now)
I drank too much tonight, I'm cryin', I'm tired (Tired)
We know it's not goodbye, but it is for tonight
Baby, back off out my face right now
Don't you tell me to calm down
Love you, but tonight you let me down (Let me down)
No more words, just "fuck you" for now

[Outro]
No more words, just "fuck you" for now

[Verse 1]
いつだって俺が一番アタシのことをわかってるって思ってるけどそんなのただの勘違い
本当に話を聞いてもらいたいのにアンタはちっとも聞いてくれない
途中で話を切られてもそれでも話し続けてる
こんなのも普段なら無視してそのままやり過ごしちゃう
体の奥の深いところでなにかがモヤモヤしちゃうけど
ここにふたりでいる時は笑顔を浮かべて手を振ったげる
けどこの場を離れたら,もうお芝居はやらないよ
言わなきゃ良かったそう思うセリフをアンタは口にした
それでアタシがうろたえてると*
そうやって傷つけるから目の前が真っ赤になるの
限界まで追い詰めたってそのことはわかってるよね?

[Chorus]
車を降りて叩くみたいに力いっぱいドア閉める
こんなのは初めてってわけじゃないけど,でも今夜はやらないよ
ベイビイ,さっさとどっかへ行って顔なんか見せないで
「落ち着け」なんて言われたくない
これ以上話なんてありゃしない,しばらくはとにかく姿を見せないで
今夜はちょっと飲み過ぎて,疲れ果てて泣いてるの
本当に別れるってわけじゃないけど,今夜は顔を見たくない
ベイビイ,さっさとどっかへ行って顔なんか見せないで
「落ち着け」なんて言われたくない
嫌いになったわけじゃないけど,今夜はアンタに傷つけられた
これ以上話なんてありゃしない,しばらくはとにかく姿を見せないで

[Verse 2]
この胸に手を当てて誓ってもいい,いつだって自分よりアンタのことを考えてたよ(優先してた)
そこまでしてやらなくていいのに(そんな値打ちない時も)
自分の世界を合わせるように,アンタの見方に合わせていたし
勝手に出てって舞い戻ってもアタシは許してあげてたの
今まで好きにさせてきた**でしょ?今度はアタシの番だから(こっちの番よ)
ヒドイことこれから言うけど我慢して(言っちゃうよ)
最低の姿をこれから見せるけど
アンタの怒ったメッセージとかそんなの送ってこないでね
仲直りのセックスだとかそんなこともしたくない
ベイビイ,さっさとどっかへ行って顔なんか見せないで
「落ち着け」なんて言われたくない,少なくとも今日はイヤ


[Chorus]
車を降りて叩くみたいに力いっぱいドア閉める
こんなのは初めてってわけじゃないけど,でも今夜はやらないよ
ベイビイ,さっさとどっかへ行って顔なんか見せないで
「落ち着け」なんて言われたくない
これ以上話なんてありゃしない,とにかく姿を見せないで
今夜はちょっと飲み過ぎて,疲れ果てて泣いてるの
本当に別れるってわけじゃないけど,今夜は顔を見たくない
ベイビイ,さっさとどっかへ行って顔なんか見せないで
「落ち着け」なんて言われたくない
嫌いになったわけじゃないけど,今夜はアンタに傷つけられた(ヘコまされたよ)
これ以上話なんてありゃしない,とにかく姿を見せないで

[Bridge]
つい祈る,明日になれば大丈夫,ふたりとも平気だよって
代償ってヤツなんだから
プライドの方が大事よ,向こうがこっちを好きになるまで
逃げないで,このままで終わっちゃダメよ
逃げないで,このままで終わっちゃダメよ
逃げないで,このままで終わっちゃダメよ(終わるとか)
逃げないで・・・

[Chorus]
車を降りて叩くみたいに力いっぱいドア閉める
こんなのは初めてってわけじゃないけど,でも今夜はやらないよ
ベイビイ,さっさとどっかへ行って顔なんか見せないで
「落ち着け」なんて言われたくない
これ以上話なんてありゃしない,しばらくはとにかく姿を見せないで(しばらくは)
今夜はちょっと飲み過ぎて,疲れ果てて泣いてるの(ヘトヘトよ)
本当に別れるってわけじゃないけど,今夜は顔を見たくない
ベイビイ,さっさとどっかへ行って顔なんか見せないで
「落ち着け」なんて言われたくない
嫌いになったわけじゃないけど,今夜はアンタに傷つけられた(傷つけられた)
これ以上話なんてありゃしない,しばらくはとにかく姿を見せないで

[Outro]
これ以上話なんてありゃしない,しばらくはとにかく姿を見せないで,

(補足)
* lose one's head ・・・ 気が動転する,うろたえる
** go ・・・ ゲームなどの順番

(余談)

世にある不祥事もそうですが,自分が何かしでかしてしまった場合,すぐにそのことに気づいてその場で真摯に謝罪すればそれなりにまとまることが多いように思われるのですが,そこでプライドが邪魔をして言い訳をしてしまったり,また謝罪するまでに時間がかかってしまったりすると,当初の怒り以上のものを招いてしまうことも少なくありません。

・・・私自身なにかと「やらかしがち」なのでその点己に戒めたいと思います。

2025年5月26日月曜日

Wrap Yourself Around Me ディー・オー・ディー (D.O.D. feat. NORTH)

この主人公は,相手を手放すのがイヤで引き止めようとしているようです。また相手に対しても「だってアタシはぐずぐずしない,季節みたいに変わってくから(I come and go like the sеasons)」と言い別れも辞さずと言った構えです。
The narrator is trying to keep the second person stay, not willing to let them go.  They say "I come and go like the seasons," implying to the second person they wouldn't hesitate to move on.
Wrap Yourself Around Me (D.O.D. feat. NORTH)


[Verse]
Wrap yourself around me
Like you did in New York
Before you said you loved me
Before you said it won't work
And I am falling apart at the seams
If you're here, would you wrap yourself around me?
Wrap yourself around me

[Drop]

[Verse]
Wrap yourself around me
Like you did in New York
Before you said you loved me
Before you said it won't work
And I am falling apart at the seams
If you're here, would you wrap yourself around me?
Wrap yourself around me

[Bridge]
'Cause I come and go like the sеasons
So hot and so cold, now I'm freezing
I come and go like the sеasons
So hot and so cold, now I'm freezing

[Build-Up]
So, wrap yourself around me
Go and wrap yourself around me
So, wrap yourself around me
Go and wrap yourself around me
So, wrap yourself around me
Go and wrap yourself around me
So, wrap yourself around me
Go and wrap yourself around me

[Drop]
So, wrap yourself around me
Go and wrap yourself around me
So, wrap yourself around me
Go and wrap yourself around me

[Outro]
So, wrap yourself around me
Go and wrap yourself around me
So, wrap yourself around me
Go and wrap yourself around me

[Verse]
その体全体でアタシを強く抱きしめて
ニューヨークでしてたみたいに
まだ好きって言われてなくて
どうせダメとか言ってなかった
こうやって今にも張り裂けそうだけど
もしここにアンタがいたらその体全体で
アタシを強く抱いてくれるの?

[Drop]

[Verse]
その体全体でアタシを強く抱きしめて
ニューヨークでしてたみたいに
まだ好きって言われてなくて
どうせダメとか言ってなかった
こうやって今にも張り裂けそうだけど
もしここにアンタがいたらその体全体で
アタシを強く抱いてくれるの?

[Bridge]
だってアタシはぐずぐずしない,季節みたいに変わってくから
めちゃめちゃ熱い時もあるけどすごく冷たいこともあるんだ,そう今は凍えそうに冷たいよ
だってアタシはぐずぐずしない,季節みたいに変わってくから
めちゃめちゃ熱い時もあるけどすごく冷たいこともあるんだ,そう今は凍えそうに冷たいよ

[Build-Up]
だから体全体でアタシを強く抱きしめて
その体全体で
だから体全体でアタシを強く抱きしめて
その体全体で
だから体全体でアタシを強く抱きしめて
その体全体で
だから体全体でアタシを強く抱きしめて
その体全体で

[Drop]
だから体全体でアタシを強く抱きしめて
その体全体で
だから体全体でアタシを強く抱きしめて
その体全体で

[Outro]
だから体全体でアタシを強く抱きしめて
その体全体で
だから体全体でアタシを強く抱きしめて
その体全体で

(余談)

ただ「季節みたいに変わってく」であるならば,いずれは「雪解け」が来て態度が軟化するであろうことは必定なので,私がこの相手ならこのまま様子を見ると思います。

2025年5月22日木曜日

On and On サブ・フォーカス・アンド・ボビークロース (Sub Focus & bbyclose)

もっとずっと若い頃,20代の初めくらいまで,なぜか自分は外交的なタイプだと思っていたのですが今となってはそれが大きな間違いであったことに気が付きました。
When I was much younger, in early twenties, I somehow believed myself pretty extrovert.  Now I know that's entirely wrong. 
On and On  (Sub Focus & bbclose)


I can feel the rush, I can feel the noise
I can feel the speakers bumping through the void
Never wanna stop
Let's keep it going on, and on, and on, and on, and
I can feel the love, I can feel the heat
I can feel the bass drum banging on repeat
We're never gonna stop
Let's keep it going on, and on, and on, and on, and

On, and on, and on, and on, and
On, and on, and on, and on, and
On, and on, and on, and on, and
On, and on, and on, and on, and

I can feel the rush, I can feel the noise
I can feel the speakers bumping through the void
Never wanna stop
Let's keep it going on, and on, and on, and on, and
I can feel the love, I can feel the heat
I can feel the bass drum banging on repeat
We're nevеr gonna stop
Let's keep it going on, and on, and on, and on, and

Colours flashing
Floating through space and time
Bodiеs crushing
Shifting in the lights
Colours flashing
Floating through space and time
Bodies crushing
Shifting in the lights

いきなり気分が良くなって色んな音が聞こえてくるし
何もない場所を通してスピーカーがブンブンと動いてるのがわかるんだ
止めないでずっとこのままこうしていたい
このままずっと続けるの,いつまでもこのまんま
優しさだとか熱いなにかがそこにあるってわかるんだ
ベース・ドラムが繰り返し響く音も感じてる
止めないでずっと一緒にこうしていたい
このままずっと続けるの,いつまでもこのまんま

いつまでも
延々と
止めないで
このまんま

いきなり気分が良くなって色んな音が聞こえてくるし
何もない場所を通してスピーカーがブンブンと動いてるのがわかるんだ
止めないでずっとこのままこうしていたい
このままずっと続けるの,いつまでもこのまんま
優しさだとか熱いなにかがそこにあるってわかるんだ
ベース・ドラムが繰り返し響く音も感じてる
止めないでずっと一緒にこうしていたい
このままずっと続けるの,いつまでもこのまんま

鮮やかに色んな光が閃いて
時空のなかを浮かんでる
押し合いへし合い集まって
光の中で動いてる
鮮やかに色んな光が閃いて
時空のなかを浮かんでる
押し合いへし合い集まって
光の中で動いてる

(余談)

今はとにかく人の多いところが苦手なのでフェスやパーティなどありえません。

それはともかく,ここでフィーチャーされているbbycloseの発音を調べようと「bbyclose ボビー」で検索をかけたものの,ヒットするのは子供服の記事ばかり。

おそらく「ボビー(bby)」の部分を「baby」「close」の部分を「cloths」と解釈されたためだと思われますが,そのせいで名前の読み方は依然として不明のままであることをお伝えしておきます。

2025年5月10日土曜日

Beautiful People デイヴィッド・ゲッタ・アンド・シーア (David Guetta & Sia)

歌詞は前向きでメロディも明るく,AIからもこの曲はパーティ賛歌だとのお墨付きを貰っているのに,昔Chandelierを初めて聞いた時のように一抹の悲しさを感じるのは私だけでしょうか?
The lyrics are positive and the sound is upbeat.  AI interprets this song as a good party anthem.  Am I the only one who hears something sorrow in this song as I first head Chandelier years ago?
Beautiful People  (David Guetta & Sia)

[Refrain]
Hands outstretched, what you got?
Give me your best and I won't turn you down
'Cause you're always out to impress (Woah)
'Cause you're always out to impress (Woah)
You're always out to impress

[Verse 1]
This is the high life
Nothing dragging us through the thorns
This is the best time
To be young, old, or reborn
Live like we gonna die
Do things we never done before
This is the high life, the high life

[Chorus]
No, we won't say, "No"
Beautiful people say, "Go, go, go"
Beautiful people don't strеss, stress, stress
We nеver rest
Beautiful people say, "Yes"
No, we won't say, "No"
Beautiful people say, "Go, go, go"
Beautiful people don't stress, stress, stress
We never rest
Beautiful people say, "Yes"

[Drop]
Woah
Beautiful people say, "Yes"

[Refrain]
Hands outstretched, what you got?
Give me your best and I won't turn you down
'Cause you're always out to impress (Woah)
Always out to impress (Woah)
You're always out to impress

[Verse 2]
So come, come, come with me
Let's push on till the break of dawn
I love to party
And when I'm with you, game is on
I got the cure, you see
Ready, set, go, I dropped the bar
This is the high life, the high life

[Chorus]
No, we won't say, "No"
Beautiful people say, "Go, go, go"
Beautiful people don't stress, stress, stress
We never rest
Beautiful people say, "Yes"
No, we won't say, "No"
Beautiful people say, "Go, go, go"
Beautiful people don't stress, stress, stress
We never rest
Beautiful people say, "Yes"

[Drop]
Woah
Beautiful people say, "Yes"
No, we won't say, "No"
Beautiful people say, "Go, go, go"
Beautiful people don't stress, stress, stress
We never rest
Beautiful people say, "Yes"

[Refrain]
ギリギリまで頑張って両手を遠くに伸ばしてるけど,それで何を手に入れた?
アタシには一番ステキなアンタを見せて,ダメ出しなんかはしないから
だってアンタはいつだって
自分のことを世の中に
向かって自慢してるから

[Verse 1]
これって優雅な暮らしでしょ?
イバラの間を引き摺ってこき下ろす*ようなヤツもいないし
今が一番いい時よ
若くても若くなっくても生まれ変わっていたってね
これから自分が死ぬと思って
やったことないことをやる
これって優雅な暮らしでしょ?

[Chorus]
言わない言わない,絶対に「イヤだ」なんて言わないよ
ステキな人っていうのはね「やろやろやろ」って言うんだよ
ステキな人っていうのはね,ストレスなんか溜めないの
休んだりしないんだ
「いいよ」ってステキな人は前向きなんだ
言わない言わない,絶対に「イヤだ」なんて言わないよ
ステキな人っていうのはね「やろやろやろ」って言うんだよ
ステキな人っていうのはね,ストレスなんか溜めないの
休んだりしないんだ
「いいよ」ってステキな人は前向きなんだ

[Drop]
「いいよ」ってステキな人は前向きなんだ

[Refrain]
ギリギリまで頑張って両手を遠くに伸ばしてるけど,それで何を手に入れた?
アタシには一番ステキなアンタを見せて,ダメ出しなんかはしないから
だってアンタはいつだって
自分のことを世の中に
向かって自慢してるから

[Verse 2]
さあだから一緒に来てよ
夜が明けるまで続けよう**
パーティが大好きで
ふたり一緒に揃ったら,さあゲームの始まりよ
大丈夫,アタシには「薬」があるの
位置についてスタートよ,期待値は下げたから
これって優雅な暮らしでしょ?

[Chorus]
言わない言わない,絶対に「イヤだ」なんて言わないよ
ステキな人っていうのはね「やろやろやろ」って言うんだよ
ステキな人っていうのはね,ストレスなんか溜めないの
休んだりしないんだ
「いいよ」ってステキな人は前向きなんだ
言わない言わない,絶対に「イヤだ」なんて言わないよ
ステキな人っていうのはね「やろやろやろ」って言うんだよ
ステキな人っていうのはね,ストレスなんか溜めないの
休んだりしないんだ
「いいよ」ってステキな人は前向きなんだ

[Drop]
「いいよ」ってステキな人は前向きなんだ
言わない言わない,絶対に「イヤだ」なんて言わないよ
ステキな人っていうのはね「行け行け行け」って言うんだよ
ステキな人っていうのはね,ストレスなんか溜めないの
休んだりしないんだ
「いいよ」ってステキな人は前向きなんだ

(補足)
* drag someone through ・・・ (人を)辱める,名を汚す,家名に泥を塗る
** push on ・・・     (困難・障害を克服して)前進する,続行する

(余談)

私には「何事にも前向きでエネルギッシュな生き方」に向いていない主人公が,周囲の目を感じながら必死に「そういう自分」を演じる苦しさを吐露しているように思えてなりません。

それはともかく,久しぶりに聞いたSiaの声は記憶の中のそれ以上に素晴らしく聞くだけで心の中を揺さぶられる極上の声だったことを再認識しました。

2025年5月6日火曜日

Running Around イーライ・オークス (Ely Oaks)

「run around」を辞書で引くと「様々なことを忙しくこなす(to be very busy doing many different things)」という意味の他に「羽目を外して遊び回る(play boisterously)」という意味があるようです。
Dictionaries define 'run aroud' as "to play boisterously" as well as "to be very busy doing many different things. "
Running Around  (Ely Oaks)


[Intro]
You keep on runnin' around
You keep on runnin', runnin', runnin'

[Verse]
Every night
Every day
Still worry
That you don't feel the same
Every night
Every day
Can't help but to worry

[Chorus]
You keep on runnin' around
With all the women in town
I've had enough of these games
I will be kickin' you out
You keep on runnin' around
With all the women in town
I've had enough of these games
I will be kickin' you out

[Post-Chorus]
Oh, I will be kickin' you out
Oh, I will be kickin' you out

[Bridge]
You keep on runnin'
You keep on runnin', runnin', runnin'

[Verse]
Every night
Every day
Can't help but to worry

[Chorus]
You keep on runnin' around
With all the women in town
I've had enough of these games
I will be kickin' you out
You keep on runnin' around
With all the women in town
I've had enough of these games
I will be kickin' you out

[Post-Chorus]
Oh, I will be kickin' you out
Oh, I will be kickin' you out

[Intro]
いつまでも
ふらふらその辺遊び回って

[Verse]
毎晩
毎日
今でも悩む
気持ちが違っているのかなって
毎晩
毎日
何も出来ずにただ悩んでいるだけで

[Chorus]
いつだって遊び回って
町中の女って女相手に派手にやってるんだけど
そういうゲームはもういいし
これから出てってもらうから
いつだって遊び回って
町中の女って女相手に派手にやってるんだけど
そういうゲームはもういいし
これでもうアンタとは縁切るよ


[Post-Chorus]
これから出てってもらうから
これでもう縁切るよ

[Bridge]
いつまでも
ふらふらその辺遊び回って

[Verse]
毎晩
毎日
何も出来ずにただ悩んでいるだけで

[Chorus]
いつだって遊び回って
町中の女って女相手に派手にやってるんだけど
そういうゲームはもういいし
これから出てってもらうから
いつだって遊び回って
町中の女って女相手に派手にやってるんだけど
そういうゲームはもういいし
これでもうアンタとは縁切るよ

[Post-Chorus]
これから出てってもらうから
これでもう縁切るよ

(余談)

ただ歌詞に登場する場合に限って言えば「play around」に「様々なことを忙しくこなす」と言う意味はまずなく先日の「マスカラ」と同様にほぼ100%「遊び回る」という意味です。

一般的に女性のネットワークは広い上に緊密なので少しでも良くないウワサが出た時点でまるでシャッターでも降りるようにお声がかからなくなると思われるのですが,にもかかわらず「町中の女って女相手に(以下略)」が事実であるとするとそれでもオファーが絶えていないということになります。

だとすればこの相手「町中の女って女相手に派手にやってる」という時点で相当の凄腕です。

2025年4月30日水曜日

Say My Name モーガン・シートリー (Morgan Seatree)

もしその主張が真実であるならこの主人公は宗教の教祖になれると思われますが,現実にはただ名前を唱えるだけで物事が好転したりいくらかマシになったりすることはありません。ただ一つの例外を除いて。
If what the narrator is saying is true, they can be a religious leader.  In reality just citing someone's name doesn't make things any better or more tolerable.  There's an exception however.
Say My Name  (Morgan Seatree)


[Verse]
Say my name
As every colour illuminates
We are shining
And we will never be afraid again

[Build]
Say my name
Oh, oh, oh, oh, oh, oh, oh
Say my name
Oh, oh, oh, oh, oh, oh, oh
Say my name
Oh, oh, oh, oh, oh, oh, oh
As every colour illuminates

[Drop]
Say my name
As every colour illuminates
We are shining
And we will never be afraid again
Say my name
As every colour illuminates
We are shining
And we will never be afraid again
Never be afraid again

[Post-Drop]
Say my
Say my
Say my
Say my
Say my
Say my
Say my
Say my
Say my
Say my
Say, say, say, say, say, say...

[Verse]
Say my name
As every colour illuminatеs
We are shining
And we will nеver be afraid again

[Build]
Say my name
Oh, oh, oh, oh, oh, oh, oh
Say my name
Oh, oh, oh, oh, oh, oh, oh
Say my name
Oh, oh, oh, oh, oh, oh, oh
As every colour illuminates
Say my name
As every colour illuminates
We are shining
And we will never be afraid again
Never be afraid again
Never be afraid again
Never be afraid again
Never be afraid again
Never be afraid again
Never be afraid again
Never...

[Drop]
Say my name
As every colour illuminates
We are shining
And we will never be afraid again
Say my name
As every colour illuminates
We are shining
And we will never be afraid again
Never be afraid again
Never be afraid again
Never be afraid again

[Verse]
名前を呼んでよ
キラキラといろんな色が光ったら
ふたりとも輝いて
もう二度と怖くなんてなくなるの

[Build]
名前を呼んでよ
アタシを呼んで
名前を呼んでよ
キラキラといろんな色が光ったら

[Drop]
名前を呼んでよ
キラキラといろんな色が光ったら
ふたりとも輝いて
もう二度と怖くなんてなくなるの
名前を呼んでよ
キラキラといろんな色が光ったら
ふたりとも輝いて
もう二度と怖くなんてなくなるの

[Post-Drop]
言ってよ
言って
聞かせてよ
言ってよ
言って
聞かせてよ
言ってよ
言って
聞かせてよ・・・

[Verse]
名前を呼んでよ
キラキラといろんな色が光ったら
ふたりとも輝いて
もう二度と怖くなんてなくなるの

[Build]
名前を呼んでよ
名前を呼んで
この名前を口に出してよ
キラキラといろんな色が光ったら
名前を呼んでよ
キラキラと色んな色が光ったら
ふたりとも輝いて
もう二度と怖くなんてなくなるの
不安なんてなくなって
もう怖くなくなるの
不安なんてなくなって
もう怖くなくなるの
不安なんてなくなって
もう怖くなくなるの
もう二度と・・・

[Drop]
名前を呼んでよ
キラキラといろんな色が光ったら
ふたりとも輝いて
もう二度と怖くなんてなくなるの
名前を呼んでよ
キラキラといろんな色が光ったら
ふたりとも輝いて
もう二度と怖くなんてなくなるの
不安なんてなくなって
もう怖くなくなるの
不安なんかなくなるの

(余談)

信心深い人であるならそれが「神」であると言うのかもしれませんが,私に言わせればその例外とはほとんどの場合「金」あるいは「代価」です。

2025年4月26日土曜日

Here In Your Arms ネイサン・ドー・アンド・アビ・フリン (Nathan Dawe & Abi Flynn)

はるか昔「学問に王道なし」とかのユークリッドは言いましたが,その「王道」も音楽業界にはあるのではないかと思われます。有名なアーティストとコラボするというのは間違いなくそのひとつでしょう。
"
There is no royal road to learning." said Euclid a long time ago.  There are, however, royal roads in the music industry, I think.  Collaborating with a famous artist is definitely one of them.
Here In Your Arms  (Nathan Dawe &  Abi Flynn)


[Verse 1]
Do you feel the rain, yeah
Now that it's fallin', fallin on you?
I'll be your sunlight
Even the darkest cloud
Our love will breakthrough, oh yeah

[Pre-Chorus]
Here in your arms
I'll be right here waiting
So scared of love, but I won't leave
I'm staying
Here in your arms
I'll be right here waiting
So scared of love, but I won't leave

[Build]
I'm staying
I'm staying
I'm staying
I'm staying
So scared of love
But I won't leave
I'm staying

[Drop]
Here in your arms
I'll be right here waiting
So scared of love, but I won't leave
I'm staying
Here in your arms
I'll bе right here waiting
So scared of lovе, but I won't leave
I'm staying
I'm staying
I'm staying
I'm staying
So scared of love, but I won't leave
I'm staying
I'm staying
So scared of love, but I won't leave

[Build]
When you're ready, I'll be ready
I'll be right here if you'll let me
When you're ready, I'll be ready
So scared of love, but I won't leave
I'm staying

[Drop]
Here in your arms
I'll be right here waiting
So scared of love, but I won't leave
I'm staying
Here in your arms
I'll be right here waiting
So scared of love, but I won't leave
I'm staying
When you're ready
I'll be ready
I'll be right here
When you're ready
I'll be ready
I'll be right here
When you're ready

[Outro]
Here in your arms
Here in your arms

[Verse 1]
雨だって気づいてる?
そうやって雨がしつこく降っていたって
平気だよ,お日様の光にアタシがなったげる
真っ黒で厚い雲に覆わてても
お互いの気持ちがあればきっとそこを抜けられる

[Pre-Chorus]
こうして腕の中に抱かれて
そのままここで待ってるよ
好きになるのが怖かったけど,もうどこにも行かないよ
このままずっとそばにいる
こうして腕の中に抱かれて
そのままここで待ってるよ
好きになるのが怖かったけど,もうどこにも行かないよ

[Build]
このままずっと
ここにいて
このままずっと
そばにいる
好きになるのが怖かったけど
もうここを離れない
このままずっとそばにいる

[Drop]
こうして腕の中に抱かれて
そのままここで待ってるよ
好きになるのが怖かったけど,もうどこにも行かないよ
このままずっとここにいる
こうして腕の中に抱かれて
そのままここで待ってるよ
好きになるのが怖かったけど,もうどこにも行かないよ
このままずっと
ここにいて
このままずっと
そばにいる
好きになるのが怖かったけど,もうどこにも行かないよ
このままずっと
そばにいる
好きになるのが怖かったけど,もうどこにも行かないよ

[Build]
そっちがいいならアタシもいいよ
迷惑じゃないんならずっとここで待ってるよ
そっちがいいならアタシもいいよ
好きになるのが怖かったけど,もうどこにも行かないし
こうやってそばにいる

[Drop]
こうして腕の中に抱かれて
そのままここで待ってるよ
好きになるのが怖かったけど,もうどこにも行かないよ
このままずっとそばにいる
こうして腕の中に抱かれて
そのままここで待ってるよ
好きになるのが怖かったけど,もうどこにも行かないよ
このままずっとそばにいる
そっちがいいならアタシもいいよ
迷惑じゃないんならずっとここで待ってるよ
そっちがいいならアタシもいいよ
好きになるのが怖かったけど,もうどこにも行かないし
こうやってそばにいる
そっちがいいって思ったら

[Outro]
こうしてここで
腕に抱かれて

(余談)

ここでフィーチャーされているAbi Flynnは本人の弁によると,彼女声だけは業界では良く知られていたものの,名前も出ずずっと無名のままだったのだとか。この曲が彼女にとっての「王道」になってもらいたいものです。

.

2025年4月20日日曜日

B2b チャーリー・エックス・シー・エックス (Charlie xcx)

タイトルのB2bはおそらく「Back to back」のことでしょう。ただそれがDJが同じステージに複数のターンテーブルを用意しそれを交互に演奏するというあの形態を指すのか,あるいは「縒りを戻す」的な意味であるのかは現時点ではいまひとつ不明です。
The song title B2b probably refers to 'back to back'.  It's still unclear that it means the performance style by a DJ switching multiple turntables back and forth to play or going back to the previous relationship.
B2b  (Charlie xcx)


[Intro]
Back to, back to, back to, back to

[Chorus]
Back to, back to, back to, back to you
I don't wanna fall right back to us
Maybe you should run right back to her
I don’t wanna go back, back to
Back to, back to, back to, back to you
I don't wanna fall right back to us
Maybe you should run right back to her
I don't wanna go back, back to
Back to, back to, back to, back to you
I don’t wanna fall right back to us
Maybe you should run right back to her
I don't wanna go back, back to
Back to, back to, back to, back to you
I don't wanna fall right back to us
Maybe you should run right back to her
I don't wanna go back, back to
Back to, back to, back to, back to you
I don't wanna fall right back to us
Maybe you should run right back to her
I don't wanna go back, back to
Back to, back to, back to, back to you
I don't wanna fall right back to us
Maybe you should run right back to her
I don't wanna go back, back to
Back to, back to, back to, back to you
I don’t wanna fall right back to us
Maybe you should run right back to her
I don’t wanna go back, back to
Back to, back to, back to, back to you
I don't wanna fall right back to us
Maybe you should run right back to her
I don’t wanna go back, back to

[Refrain]
Back, back, back, back, back, back
Back, back, back, back, back
Back, back, back, back, back
Back, back, back, back, back, back
Back, back, back, back, back
Back, back, back, back, back
Back, back, back, back, back, back
Back, back, back, back, back
Back, back, back, back, back, back
Back, back, back, back, back
Back, back, back, back, back
Back, back, back, back, back, back
Back, back, back, back, back
Back, back, back, back, back
Back, back, back, back, back, back
Back, back, back, back to

[Verse]
Took a long time
Breaking muscle down
Building muscle up
Repeating it
Took a long time
Breaking muscle down
Building muscle up
Repeating it

[Bridge]
I don't wanna feel feelings
I don't wanna feel feelings
I don't wanna feel feelings
I, I, I (Ah, ah, ah)

[Chorus]
Back to, back to, back to, back to you
I don’t wanna fall right back to us
Maybe you should run right back to her
I don't wanna go back, back to (Ah, ah, ah)

[Outro]
Back, back, back, back, back, back
Back, back, back, back, back
Back, back, back, back, back
Back, back, back, back, back, back (Ah, ah, ah)
Back, back, back, back, back
Back, back, back, back, back
Back, back, back, back, back, back
Back, back, back, back, back (Ah, ah, ah)
Back, back, back, back, back, back (Uh-uh)
Back, back, back, back, back (Uh-uh)
Back, back, back, back, back (Uh-uh)
Back, back, back, back, back, back (Ah, ah, ah, uh-uh)
Back, back, back, back, back (Uh-uh)
Back, back, back, back, back (Uh-uh)
Back, back, back, back, back, back (Uh-uh)
(Ah, ah, ah)

[Intro]
またもっかい戻るとか・・・*

[Chorus]
アンタのとこに戻っていって
元のふたりにゃ戻りたくない
いっそあの子のとこに戻れば?
後戻りはしたくないから・・・

[Refrain]
また戻るとか・・・

[Verse]
ホントに長い時間をかけて
筋肉を落としていって
その後でまたつけてって
そういうことの繰り返し
ホントに長い時間をかけて
筋肉を落としていって
その後でまたつけてって
そういうことの繰り返し

[Bridge]
特別な感情を持たされるのはゴメンだし
特別な何かを感じたくないの
そういうのは別にいい
アタシはね

[Chorus]
アンタのとこに戻っていって
元のふたりにゃ戻りたくない
いっそあの子のとこに戻れば?
後戻りはしたくないから・・・

[Outro]
また戻るとか・・・

(補足)
* back to back to back ・・・ 同じことが三度繰り返して起こる

(余談)

歌詞から察するに,この相手は「主人公」と「あの子」とを複数のターンテーブルを交互に演奏するように自在に切り替えて付き合っており,それに業を煮やした主人公が三行半を突きつけるという内容だと思われます。