2024年6月11日火曜日

End of Beginning ジョー (djo)

「始まりの終わり」と言うことで主人公は自分の人生の次の段階に差し掛かったことを言っているのでしょう。この場合はアーティスト(djo)の俳優としての経歴であると思われます。
I think the narrator is talking about moving onto the next stage of their lives by saying "the end of beginning".  In this case, it seems to refer to the artist's (djo) acting career. 
End of Beginning  (djo)


[Verse 1]
Just one more tear to cry, one teardrop from my eye
You better save it for
The middle of the night when things aren't black and white
Enter, Troubadour
"Remember twenty-four?"

[Chorus]
And when I'm back in Chicago, I feel it
Another version of me, I was in it
I wave goodbye to the end of beginning

[Verse 2]
This song has started now, and you're just finding out
Now isn't that a laugh?
A major sacrifice, but clueless at the time
Enter, Caroline
"Just trust me, you'll be fine"

[Chorus]
And when I'm back in Chicago, I feel it
Another version of me, I was in it
I wave goodbye to the end of beginning
(Goodbye, goodbye, goodbye, goodbye)

[Bridge]
You take the man out of the city, not the city out the man
You take the man out of the city, not the city out the man
You take the man out of the city, not the city out the man
You take the man out of the—

[Chorus]
And when I'm back in Chicago, I feel it
Another version of me, I was in it
Oh, I wave goodbye to the end of beginning
(Goodbye, goodbye)

[Verse 1]
もう一度だけ泣いたなら,この目を涙が零れたら,それで終わりになりそうだから
なるべく泣かないようにして
白黒ハッキリつかないような真夜中がやってくるまで我慢しといた方がいい
さあ出てこい「吟遊詩人」
24だったよな?

[Chorus]
シカゴに戻りゃわかるんだ
別の自分がそこにいるって,俺も昔はそこにいたけど
「始まりの終わり」に向かって手を振ってサヨナラをするんだよ

[Verse 2]
この「曲」もついさっき始まったから,それがどんなものなのか今は探っているところ
それってちょっと笑っちゃうよな?
大きな犠牲だったけど,当時はそれもわからなかった
さあ出てこい「キャロライン(Caroline)*」
「信じてくれれば大丈夫」

[Chorus]
シカゴに戻りゃわかるんだ
別の自分がそこにいるって,俺も昔はそこにいたけど
「始まりの終わり」に向かって手を振ってサヨナラをするんだよ

[Bridge]
その街からは連れ出せたって
その街はそいつの中に残ってて
そいつの中からその街を
消すことなんてできゃしない

[Chorus]
シカゴに戻りゃわかるんだ
別の自分がそこにいるって,俺も昔はそこにいたけど
「始まりの終わり」に向かって手を振ってサヨナラをするんだよ
(これで終わりだ,サヨウナラ),

(補足)
* Caroline ・・・ djoの姉

(余談)

ただ私の場合はずっと「(人生の)終わりの始まり」のままですが。

0 件のコメント:

コメントを投稿