2017年8月19日土曜日

Thunder イマジン・ドラゴンズ (Imagine Dragons)

シネクドキ(提喩)とメトニミー(換喩)は修辞表現の型ですが,前者(シネクドキ)ではある語や句を,その一部である別の語や句を使って置き換えます。例えば車全体を「車輪 (wheels)」で表現したりするわけです。一方後者では,アメリカ政府をホワイトハウスと表現するように,それと密接なつながりのある語や句を使って特定の語や句を表現します。
Synecdoche and metonymy are two types of rhetorical techniques.  The former represents a word or a phrase by replacing them with a word or a phrase which refers to a part of them.  In this case, for example, wheels represent a whole car.  The latter does by replacing them with a word or a phrase closely connected with them like White House for the US administration or the US government.
Thunder  (Imagine Dragons)

[Verse 1]
Just a young gun with a quick fuse
I was uptight, wanna let loose
I was dreaming of bigger things in
Wanna leave my old life behind
Not a yes sir, not a follower
Fit the box, fit the mold
Have a seat in the foyer, take a number
I was lightning before the thunder

[Chorus]
Thunder, feel the thunder
Lightning and the thunder
Thunder, feel the thunder
Lightning and the thunder
Thunder, thunder
Thunder

[Verse 2]
Kids were laughing in my classes
While I was scheming for the masses
Who do you think you are
Dreaming 'bout being a big star?
You say you're basic, you say you're easy
You're always riding in the back seat
Now I'm smiling from the stage
While you were clapping in the nose bleeds

[Chorus]
Thunder, feel the thunder
Lightning and the thunder
Thunder, feel the thunder
Lightning and the thunder
Thunder

[Bridge]
Thunder, feel the thunder
Lightning and the thunder, thunder

[Chorus]
Thunder, feel the thunder
Lightning and the thunder, thunder
Thunder, feel the thunder
Lightning and the thunder, thunder
Thunder, feel the thunder
Lightning and the thunder, thunder
Thunder, feel the thunder
Lightning and the thunder, thunder

[Verse 1]
あの頃はやたらに自分に自信があって,何かというとすぐにキレた
いつも何かにイラついていて,縛られるのがイヤだった
でっかいことをやってやるって,そんな風に夢を見てたし
それまでの暮らしを捨てて,逃げ出したいと思ってた
「わかりました」と答えたり,誰かの後をついていったり
決まった型にはめられて,合わせるなんてご免だったし
「外でお待ちください」だとか「番号札をお取りください」そんなのもイヤだった
あの頃は,雷になる前の稲妻みたいなもんだった

[Chorus]
雷鳴が轟いている
稲光と雷をこの体で感じてる
雷鳴が伝わってくる
稲光と雷をこの体で感じてる

[Verse 2]
クラスのヤツらは笑ってた
大衆を相手にしたい俺がそんな夢を見てたら
「何様のつもりだよ?」
「大スターになろうってのか?」そんな風に言われたよ
お前らこう言っただろ?お前みたいなつまんないヤツ,騙されるのが関の山
二番手でいるのがお似合いなんだって
だけど俺を見てみろよ,もう今はこうやってステージの上で笑ってる
それなのにお前らは,ずっと向うの遠い席から,拍手するのがやっとだぜ


[Chorus]
雷鳴が轟いている
稲光と雷をこの体で感じてる
雷鳴が伝わってくる
稲光と雷をこの体で感じてる

[Bridge]
雷鳴が轟いている
稲光と雷をこの体で感じてる

[Chorus]
雷鳴が轟いている
稲光と雷をこの体で感じてる
雷鳴が伝わってくる
稲光と雷をこの体で感じてる

(余談)

この歌詞の各連がリードで述べたどちらになるのか,あるいはどちらでもないのかはわかりませんが,いずれにしろそれぞれ連で何らかの修辞法を使っていることは間違いありません。

歌詞に登場する「thunder」と「lightning」は,天気の急激な変化をもたらす「雷」と「稲妻」を文字通り表現しているのと同時に,(成功した)彼らがステージで受ける「拍手」と「照明(スポットライト)」を表現しているような気もします。

5 件のコメント:

  1. 待ちに待ったTVKの邦訳付きPVがイマイチだったので(毎度ですがw)、こちらにお伺いしました。
    feel the thunderは雷を感じる以外に訳しようがないと思いますが、曲調のせいでしょうか。
    「お前を突き動かす何かを感じろ」と言われているような気がしてなりません。極端な例ですが、東日本大震災の被災地を訪れた人が、居ても立っても居られなく、支援を始めた人がいます。
    この曲のthunderは、「お前を突き動かす衝動」のようなものと感じました。
    とは言っても、どう邦訳するのかと聞かれたら困りますが(^^;

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。確かに,映画や文学でも「雷」は(よくも悪くも)変化の予兆として使われることが少なくないような気がいたします。この曲に登場する「feel the thunder」も「何かが起こる兆しを感じ取れ」というメッセージなのかもしれません。

      削除
  2. ThunderはLuciferを表す単語ですよ

    返信削除
  3. こんにちは。コメントを残すのは初めてですが、いつも楽しく拝見しております。vestage様の英語力と対訳センスに感服しております。1カ所気になったのですが、「nose bleeds」は「最前列」ではなく、むしろステージから一番通い席ではないでしょうか。
    参考:https://en.wikipedia.org/wiki/Nosebleed_section
    Imagine Dragons大好きです。最新アルバム『Origins』出ましたね。『Natural』以外の対訳も楽しみにしております。

    返信削除
    返信
    1. コメント並びに温かいお言葉ありがとうございます。仰る通りnosebleed sectionは,ステージから遠い上の方の席を指しているようです。今回mikkotei様から貴重なご指摘をいただいたことで,誤った箇所を修正することができました。ありがとうございました。訳文に関して他にも何かお気づきの点がありましたら,また是非ご意見を聞かせください。お待ちしております。

      削除