とにかく最初から最後まで,一人の男性が音楽に合わせて踊るだけ。予算をたっぷりかけた豪華なミュージック・ヴィデオを見慣れていると,多少わびしい感じがするかもしれませんが,個人的には,不思議にクールなヴァイブを感じるヴィデオでした。
ところで,この曲の題名のLittle Black Submarinesについて,ドラッグの過剰摂取による昏睡状態を表しているという説と,うつ状態を表しているという説がありますが, 個人的には人生における辛い時期を表しているのではないかと考えています。別れかもしれませんし,離婚かもしれません,失職したことを表しているとも考えられますし,病気なのかもしれません。
I still remember when I first watched their "Lonely Boy" music video last April, I was surprised to find it looked rather cheap and shabby. Should I employ the euphemism for that? Well, at the simplicity, then.
http://oyogetaiyakukun.blogspot.jp/2012/04/lonely-boys-black-keys.html
During the entire video, one guy keeps dancing to the music. Nothing more, nothing less. To the eye of those who get used to gorgeous big budget music videos, it seems to be rather bleak and dull but it gave me somewhat cool vibe.
As for the title "Little Black Submarine," some say it represents some kind of coma caused by drug overdose. Others say it does depression. I'd say it represents a tough period in one's life. It could be a breakup, the loss of a loved one, unemployment and a battle with an illness.
Little Black Submarines (The Black Keys)
Operator please
Put me back on the line
Told my girl I’d be back
Operator please
This is wreckin my mind
Oh can it be
The voices calling me
They get lost
And out of time
I should’ve seen it glow
But everybody knows
That a broken heart is blind
That a broken heart is blind
Treasure maps fallen trees
Operator please
Call me back when it’s time
Stolen friends and disease
Operator please
Patch me back to my mind
Oh can it be
The voices calling me
They get lost
And out of time
I should’ve seen a glow
But everybody knows
That a broken heart is blind
That a broken heart is blind
That a broken heart is blind
Read more at
Oh can it be
The voices calling me
They get lost
And out of time
I should’ve seen a glow
But everybody knows
That a broken heart is blind
That a broken heart is blind
この小さな黒い潜水艦の中から呼びかけてる
なあ交換手,出てくれよ
元の電話にまたつないでくれよ
あの子に戻るって言ったんだから
なあ交換手,聞こえてるだろ?
こんな状態じゃ,頭がどうにかなっちゃうぜ
元の電話にまたつないでくれよ
あの子に戻るって言ったんだから
なあ交換手,聞こえてるだろ?
こんな状態じゃ,頭がどうにかなっちゃうぜ
どうしてなんだよ
そんなのないだろ?
自分を今まで呼んでた声が
どこかに消えてしまって
音沙汰なしになってるなんて
人生輝いてたこともあったのに
でもみんなちゃんとわかってるんだよな
心がズタズタに傷つくと
そこにあるものさえ目に入らず
なにもかも見えなくなってしまうって
ここには宝の地図が散らばって倒れた木が転がってる
なあ交換手,出てくれよ
決めた時間になったら,呼び出してくれ
友達も失って,病気になった
なあ交換手,聞こえてるだろ?
どうか正気に戻してくれよ
どうしてなんだよ
そんなのないだろ?
自分を今まで呼んでた声が
どこかに消えてしまって
音沙汰なしになってるなんて
人生輝いてたこともあったのに
でもみんなちゃんとわかってるんだよな
心がズタズタに傷つくと
そこにあるものさえ目に入らず
なにもかも見えなくなってしまうって
どうしてなんだよ
そんなのないだろ?
自分を今まで呼んでた声が
どこかに消えてしまって
音沙汰なしになってるなんて
人生輝いてたこともあったのに
でもみんなちゃんとわかってるんだよな
心がズタズタに傷つくと
そこにあるものさえ目に入らず
なにもかも見えなくなってしまうって
(余談)
この曲のヴィデオもかなりシンプルです。これはあれでしょうか,The Black Keysのなかで,金のかかったオサレなヴィデオは作ってはならんという示し合せでもあるのでしょうか?それともそんなfancyなヴィデオがなくとも,十分やっていけるという自信の表れなのでしょうか?おそらく両方だとは思うのですが,それならいっそあのLonely Boyのオジサンをレギュラーにして欲しいと思ってしまいます。
ところでそれで思い出しましたが,英語のfancyは日本語のファンシーとは違って「高級」なという意味です。したがって,「ファンシーなヴィデオ」と言った場合は,ゴージャス感や高級感の漂うヴィデオなのであって,そこには〇ティやネズミーマウスやクマなどのキャラはまず登場しないことを申し添えておきます。
Black Keysのコンサートは文句なしに素晴らしくって、おっしゃるようにステージもかなりシンプルでした(笑)(Black Keysって光る看板みたいなやつはあったんですけど、その他は終始2人きりだし、何も派手なことはありません)
返信削除この曲、ビデオだとすぐになってますけど、1分5秒と6秒の間の曲調が変わるところ、ライブだと引っ張る引っ張る!(笑)ギターを変えるので、ローディーのお兄さんが来るんですが、ギター変えても2人とも下を向いて沈黙の時間をわざと作って、変わってからの盛り上がりがすごかったです。
コメント並びにコンサートの情報をありがとうございます。なるほどコンサートを盛り上げるテクとしてはかなり大胆かつリスキーな手法ですが,逆を言えばそれが可能なほど彼らには自信があるということなのかもしれません。個人的にはLonely Boyであのヴィデオの男性に踊ってもらいたいところです。
削除ライブいいなあ、日本公演なさそうだしアメリカ行くしかないのかな
返信削除コメントありがとうございます。人生は一期一会と申します。いらっしゃりたいというお気持ちがあり,それがもし可能なのであれば,是非アメリカまでいらしてください。そしてその後こちらでその素晴らしさをお知らせください。お待ちしております。
削除