この曲には「Are we human?, Or are we dancer?」という箇所があるのですが,ここが数年前ウェブ上で論争になり,主語が複数(we)なのだから,ここはdancerSと複数形になるべきだと主張する人々と,この部分はdancerではなくdenserと言っているので,別にSは必要ではなという人々とに分かれました。最終的にはThe KillersのBrandon Flowerが,ここはdancer(単数)だと言って決着がついたのですが,この話は非常に面白いと思います。
We Japanese usually don't pay much attention to whether the noun is singular or plural. English speakers as well as other Indo-European language speakers, however, do a lot.
The song has lines, "Are we human?, Or are we dancer?" and that triggered a dispute on the web several years ago. Some argued that the word should be 'dancerS' not 'dancer' because the subject was 'we' plural. Others said the word was actually 'denser' not 'dancer' so that no 'S' was required. It wasn't until Brandon Flower declared it's 'dancer' (singular) that the dispute was settled. I found it very interesting.
Human (The Killers)
When the call came down the line
Up to the platform of surrender
I was brought but I was kind
And sometimes I get nervous
When I see an open door
Close your eyes
Clear your heart
Cut the cord
[Chorus]
Are we human?
Or are we dancer?
My sign is vital
My hands are cold
And I'm on my knees
Looking for the answer
Are we human?
Or are we dancer?
Pay my respects to grace and virtue
Send my condolences to good
Give my regards to soul and romance
They always did the best they could
And so long to devotion
You taught me everything I know
Wave goodbye
Wish me well
You got to let me go
[Chorus]
Will your system be alright
When you dream of home tonight?
There is no message we're receiving
Let me know is your heart still beating?
Are we human?
Or are we dancer?
My sign is vital
My hands are cold
And I'm on my knees
Looking for the answer
You got to let me know
[Chorus]
Are we human?
Or are we dancer?
Are we human
Or are we dancer?
聞き逃すまいと必死だった
列に並びながら
自分の名前が呼ばれるのを
誰かの言いなりに
ならなきゃいけないその場所に
自分から好きで来たわけじゃなかったけど
優しい気持ちはもっていた
時々不安になるんだよ
自分の目の前に
開いたドアが現れると
だからそういう時は目を閉じて *
余計なことは考えるな
そしてその「コード」を切るんだ
列に並びながら
自分の名前が呼ばれるのを
誰かの言いなりに
ならなきゃいけないその場所に
自分から好きで来たわけじゃなかったけど
優しい気持ちはもっていた
時々不安になるんだよ
自分の目の前に
開いたドアが現れると
だからそういう時は目を閉じて *
余計なことは考えるな
そしてその「コード」を切るんだ
[Chorus]
自分の頭で考えて
自分で決めて行動する
それが「人間」ってものだけど
俺達はそうなのか?
それとも誰かに操られて
ただ踊っているだけの
「人形」みたいな存在なのか?
血圧とか心拍とか
そういうものを見ていれば
「生きてる」ってことはわかるけど
この両手から
体の温もりは感じられない
だからどうしても
その答えが知りたいんだよ
俺達は
自分ってものをしっかり持った
「人間」だって言えるのか?
それとも誰かに操られて
ただ踊っているだけの
「人形」みたいな存在なのか?
これからは
品の良さとか美徳とか
そういうものともお別れだから
ありがとなって伝えてくれ
善なんていうものにも
もうお目にかかれないから
残念だって伝えてくれ
魂とか恋愛とかにも
元気でなって言っといてくれ
今まではそういうものに
本当に世話になったから
献身なんていうヤツとも
もうこれでお別れだ
お前らがこの俺を育ててくれたんだ
だから手を振ってお別れだ
俺の幸せを祈ってくれよ
もういいよな?
[Chorus]
ちゃんとやっていけるのか?
お前が今夜の夢の中で
昔の自分に出会っても
メッセージなんか受け取ってない
教えてくれよ
お前の心臓は今もまだ動いてるのか?
自分の頭で考えて
自分で決めて行動する
それが「人間」ってものだけど
俺達はそうなのか?
それとも誰かに操られて
ただ踊っているだけの
「人形」みたいな存在なのか?
血圧とか心拍とか
そういうものを見ていれば
「生きてる」ってことはわかるけど
この両手から
体の温もりは感じられない
だからどうしても
その答えが知りたいんだよ
ちゃんと教えてくれよ
[Chorus]
俺達は
自分ってものをしっかり持った
「人間」だって言えるのか?
それとも誰かに操られて
ただ踊っているだけの
「人形」みたいな存在なのか?
俺達は
自分ってものをしっかり持った
「人間」だって言えるのか?
それとも誰かに操られて
ただ踊っているだけの
「人形」みたいな存在なのか?
(余談)
自分の頭で考えて
自分で決めて行動する
それが「人間」ってものだけど
俺達はそうなのか?
それとも誰かに操られて
ただ踊っているだけの
「人形」みたいな存在なのか?
血圧とか心拍とか
そういうものを見ていれば
「生きてる」ってことはわかるけど
この両手から
体の温もりは感じられない
だからどうしても
その答えが知りたいんだよ
俺達は
自分ってものをしっかり持った
「人間」だって言えるのか?
それとも誰かに操られて
ただ踊っているだけの
「人形」みたいな存在なのか?
品の良さとか美徳とか
そういうものともお別れだから
ありがとなって伝えてくれ
善なんていうものにも
もうお目にかかれないから
残念だって伝えてくれ
魂とか恋愛とかにも
元気でなって言っといてくれ
今まではそういうものに
本当に世話になったから
献身なんていうヤツとも
もうこれでお別れだ
お前らがこの俺を育ててくれたんだ
だから手を振ってお別れだ
俺の幸せを祈ってくれよ
もういいよな?
[Chorus]
ちゃんとやっていけるのか?
お前が今夜の夢の中で
昔の自分に出会っても
メッセージなんか受け取ってない
教えてくれよ
お前の心臓は今もまだ動いてるのか?
自分の頭で考えて
自分で決めて行動する
それが「人間」ってものだけど
俺達はそうなのか?
それとも誰かに操られて
ただ踊っているだけの
「人形」みたいな存在なのか?
血圧とか心拍とか
そういうものを見ていれば
「生きてる」ってことはわかるけど
この両手から
体の温もりは感じられない
だからどうしても
その答えが知りたいんだよ
ちゃんと教えてくれよ
[Chorus]
俺達は
自分ってものをしっかり持った
「人間」だって言えるのか?
それとも誰かに操られて
ただ踊っているだけの
「人形」みたいな存在なのか?
俺達は
自分ってものをしっかり持った
「人間」だって言えるのか?
それとも誰かに操られて
ただ踊っているだけの
「人形」みたいな存在なのか?
(余談)
歌詞に登場するhumanとdancer。前者は自分の頭で考えて行動する人間で,後者は社会や影響力のある人間におとなしく従うだけの人間を表しています。
通常こういうテーマで曲を作った場合,一般的に「後者(dancer)であることを止めて前者(human)になれ」という流れになると思われますが,この曲の場合は,*「だからそういう時は目を閉じて,余計なことは考えるな,そしてその『コード』を切るんだ(Close your eyes, Clear your heart, Cut the cord)の部分をどう解釈するかで,全く逆の2通りの解釈が可能になっています。すなわち:
①「コード」すなわち操り人形の紐を切る
②「生命維持装置」の「コード」を切る(その前にMy sign is vital(血圧・脈拍=ヴァイタルサイン)の下りがあるため)
したがって,①の解釈を採用した場合,この曲のストーリーは「従順な人間であることを止め,自分の意思で生きる」となります。この場合にはPay my respect to grace and virtueで始まる後半の連の意味は,softであることを止めてhardに生きるということになるでしょう。
これに対して②の解釈を採用した場合には「自分の意思で生きることを止め,周囲に合わせて生きていく」となるでしょう。前述のPay my respects to grace and virtue以下の部分は,それまで自分の生きがいだったものを捨て,よく言えば「大人になる」悪く言えば「操り人形」になって生きていくということになると思われます。
個人的には,他にあまり類を見ないという点で②の解釈が興味深いところですが,ただThe KillersのフロントマンであるBrandon FlowersがMTVのインタヴューで,この言葉を「我々は操り人形の世代を作っている(=アメリカの若い世代は急激に軟弱になっている)」(We're raising a generation of dancers)というHunter S. Thompsonの言葉から引用したと答えているので,それを考えあわせれば,①の解釈が正しいと言えるのかもしれません。
それはともかく,以前Christina Perriの同タイトルの曲Humanを取り上げた際,その余談で「にんげんだもの みつを」とやってしまったため,それ以来,もう虚心にhumanという曲が聴けません。
最初に英語で歌詞をみていくと、得に難しい単語もなく一語一語はすべて知ってる単語です。が、一体何を言いたいのかわからない・・というのが私にはよくあるんですが、この曲もそのひとつです。それでvestigeさんの訳をみると、なるほど・・と感心してしまいます。この詩を書いた人もここまできちんと深く理解してもらえる人がこの海のむこうにいると知ったら、書き甲斐があったと、さぞかし嬉しいことでしょう。
返信削除コメント並びに温かいお言葉ありがとうございます。ただここで述べている解釈は私個人が思いついたものではなく,SongMeaningsというサイトでどなたかが仰っていたものです。またThe Killersの曲には歌詞の意味がわかりにくいものも少なくないため,今回仮にその解釈を知らなければ,この曲を取り上げられなかったかもしれません。私にとって本当に命綱とも言うべきサイトだと思っております。
削除素晴らしい解釈、和訳だと思います。キラーズの思想的な部分をも表現してくださって有難うございます。綺麗な訳で改めて見ると曲の味わいも二倍になりますね。
返信削除コメント並びに過分なお言葉ありがとうございます。The Killersのファンの方に喜んでいただけたことが何よりです。
削除