I don't know why but the songs makes me want to cry every time I listen to it. The song brings back the memory of my childhood to me. The distant memory which now I barely remember but will be lost forever someday. It doesn't sound very uplifting or encouraging but still it seems to have some soothing power and provide us with some comfort. The music video below is simply awesome. I strongly recommend you watch it.
The Great Escape (Patrick Watson)
looking for the great escape.
Gets in his car and drives away,
far from all the things that we are.
Puts on a smile and breathes it in
and breathes it out,
he says, "Bye-bye bye to all of the noise."
Oh, he says, "Bye-bye bye to all of the noise."
Hey child, things are looking down.
That's okay, you don't need to win anyways.
Don't be afraid, just eat up all the gray
and it will fade all away.
Don't let yourself fall down.
Bad day, looking for the great escape.
He says, "Bad day", looking for the great escape.
On a bad day, looking for the great escape,
The great escape.
Gets in his car and drives away,
far from all the things that we are.
Puts on a smile and breathes it in
and breathes it out,
he says, "Bye-bye bye to all of the noise."
Oh, he says, "Bye-bye bye to all of the noise."
Hey child, things are looking down.
That's okay, you don't need to win anyways.
Don't be afraid, just eat up all the gray
and it will fade all away.
Don't let yourself fall down.
Bad day, looking for the great escape.
He says, "Bad day", looking for the great escape.
On a bad day, looking for the great escape,
The great escape.
いやなことばかりのそんな日に
自分の居場所へ戻れる道を
ここからうまく逃げ出せる
そんな方法を探してる
自分の車に乗り込んで
そのまま走り去って行く
今の自分を作り上げてる
そんなものから遠く離れて
笑顔を浮かべ
息を吸い込んで
吐き出して
あいつはこう言うんだよ
「こんな雑音はもう関係ない」
「雑音なんかウンザリだ」って
なあ,状況は悪くなる一方だけど
別にそれでもいいんだよ
どっちみち
勝たなきゃいけないわけでもない
怖がらないで
不安とか悲しみとか
そんなものは灰色の感情は
そんなものは灰色の感情は
飲み込んでしまえばいい
そうすれば
みんなすっかり消えていく
みんなすっかり消えていく
そんなものに負けちゃダメだ
いやなことばかりのそんな日に
ここからうまく逃げ出せる
そんな方法を探してる
あいつはこう言うんだよ
いやなことばかりのそんな日に
ここからうまく逃げ出せる
そんな方法を探してる
最悪の一日に
こんなとこから逃げ出せる
こんなとこから逃げ出せる
そんな方法を探してる
すっかり抜け出せる方法を
すっかり抜け出せる方法を
(余談)
このPatrick Watsonというアーティスト,Wikipediaによると,カナダのケベック州Montreal出身で,クラシック音楽の影響を受けているらしい。この曲を最初に聞いた時,サティのジムノペディ組曲(Erik Satie - Gymnopédie No.1)やラヴェルの亡き王女のためのパヴァーヌ(Maurice Ravel - Pavane pour une infante défunte)を思い出したのですが,ひょっとするとそれがなにか関係しているのかもしれません。(とはいうものの,音楽には全く詳しくない私の言うことなので,全く関係してないかもしれませんが。)
このPatrick Watsonというアーティスト,Wikipediaによると,カナダのケベック州Montreal出身で,クラシック音楽の影響を受けているらしい。この曲を最初に聞いた時,サティのジムノペディ組曲(Erik Satie - Gymnopédie No.1)やラヴェルの亡き王女のためのパヴァーヌ(Maurice Ravel - Pavane pour une infante défunte)を思い出したのですが,ひょっとするとそれがなにか関係しているのかもしれません。(とはいうものの,音楽には全く詳しくない私の言うことなので,全く関係してないかもしれませんが。)
0 件のコメント:
コメントを投稿