2015年5月9日土曜日

Black Ninja バトル・ビースト (Battle Beast)

フィンランド人は親日家だとか。それが本当かどうかはわかりませんが,このバンドに関する限りはそのようです。曲のタイトルをBlack Ninjaにしただけではなく,下のミュージック・ヴィデオにも漢字がいくつか登場します。ただひとつ気になっていることが・・・。ヴィデオに何度も登場する「危」の文字はおそらく「危険(dangerous) 」という意味でしょう。ただ「危うい(fragile)」と取られる可能性もありそれは彼らの意図するところではないと思います。
They say that Finnish people feel affinity towards Japan.  I don't know if it's true or not but it seems to hold true to this band.  Not only they named the song Black Ninja, they also use some kanji characters in the music video below.  One thing keeps bothering me: I think one of kanji characters appearing many times in the video was supposed to mean 'dangerous'.  However, it could mean 'fragile' in itself.  I don't think that's what they wanted.
Black Ninja  (Battle Beast)
In the darkness, she's dancing with her lover
In the silence of her mountain hall she'll rest forever

It's a life of a warrior, who never comes out
It's a song without music, she's one of a kind
She's a black ninja!
You can't see her in the night
She's a black ninja!
You can feel her in the dark

Close your eyes, feel the magic of the night
lonely voices whispering her ancient name

It's a life of a warrior, who never comes out
It's a song without music, she's one of a kind
She's a black ninja!
You can't see her in the night
She's a black ninja!
You can feel her in the dark

[Solo]

It's a life of a warrior, who never comes out
It's a song without music, she's one of a kind
She's a black ninja!
You can't see her in the night
She's a black ninja!
You can feel her in the dark
She's a black ninja!

[Solo]

暗闇に包まれて
あいつは愛する相手と踊り
山間にひっそりと
静まり返るその場所で
永久の眠りについてゆく

決して姿を見せたりしない
戦士として生きている
歌にたとえたら
メロディのない曲なんだ
あんなやつは他にはいない
黒の忍者だから
夜はあいつの姿は見えない
あいつは黒の忍者だよ
闇の中に潜んでる
その気配を感じるはずだ

目を閉じて
夜の魔力を体で感じろ
いくつもの孤独な声が
遠い昔のあいつの名前を
耳に囁きかけてくる

決して姿を見せたりしない
戦士として生きている
歌にたとえたら
メロディのない曲なんだ
あんなやつは他にはいない
黒の忍者だから
夜はあいつの姿は見えない
あいつは黒の忍者だよ
闇の中に潜んでる
その気配を感じるはずだ

[Solo]

決して姿を見せたりしない
戦士として生きている
歌にたとえたら
メロディのない曲なんだ
あんなやつは他にはいない
黒の忍者だから
夜はあいつの姿は見えない
あいつは黒の忍者だよ
闇の中に潜んでる
その気配を感じるはずだ

[Solo]

(余談)

この曲に登場する黒忍者(black ninja)は何なのか?個人的にはなにかのメタファーだと思っているのですが,聞くところによると日本には(今も)忍者がいると考えている外国人は意外なほど多いということなので,ひょっとするとそのまま実在の(というのもヘンですが)忍者の生活を描いているのかもしれません。

ただ忍者の本来の仕事は諜報活動でしょうから,このヴィデオのようにやたらに派手に立ち回ってしまっては,本来の諜報活動に支障をきたすはずなのですが,それでもさして問題なくヴィデオは進行していきます。そう言えば007はJames Bond(仮名だとしても)という名前が世界中に知られるほど目立っています。しかも敵に問われて「Bond, James Bond.」と名乗ったりしています。・・・スパイとしてはどうなんでしょうか?

2 件のコメント:

  1. モホロビチッチが覚えられない2015年5月9日 23:22

    こんにちは、いつも更新を楽しみにしております。
    無粋かもしれませんが、記事タイトルのアーティスト名がブラック・ビースト (Battle Beast)になっておりますよとご報告まで。

    このPVに限らず、映画や海外ドラマの中で遭遇するアジア要素の違和感は面白くもむず痒く感じてしまいますね。

    逆に、和製RPGなどではお馴染みの姫や騎士、聖剣なども、海外の方から見れば「コレジャナイ感」溢れるものでしょう。
    異文化だからこそ浪漫を感じる、憧れるワケで、最初から視点そのものが違うのですからそれも当然。
    違和感の出所を突き詰めていけば、「らしさ」の共通項が見付かるのかもしれませんね。


    返信削除
    返信
    1. コメント並びにご指摘ありがとうございます。早速修正いたしましたのでご確認ください。確かにあの手のMVに感じる違和感の根源は,モホロビチッチが覚えられない様の仰るように「異文化ゆえの視点の違い」に端を発しているように思われます。

      削除