2016年6月22日水曜日

Hound Dog エルヴィス・プレスリー (Elvis Presley)

タイトルのHound Dogには2つの意味があります。ひとつは文字通り「獲物を追い詰めてハンターを助ける犬(猟犬)」であり,もう一つは,「常に新しい恋人がいて,前の相手と終わる前に次の相手と付き合い始めるタイプの男性(女たらし)」を表しています。
The title "Hound Dog" refers two different things: One is literally a hound dog, "a type of dog that assists hunters by tracking or chasing prey."  The other is a womanizer, "a man who always seems to have a new girlfriend, and who has no hesitation about starting up a new relationship before he's ended the last one."
Hound Dog  (Elvis Presley)
[Verse 1]
You ain't nothing but a hound dog
Crying all the time
You ain't nothing but a hound dog
Crying all the time
Well, you ain't never caught a rabbit
And you ain't no friend of mine

[Verse 2]
When they said you was high classed
Well, that was just a lie
When they said you was high classed
Well, that was just a lie
You ain't never caught a rabbit
And you ain't no friend of mine

[Verse 2]
When they said you was high classed
Well, that was just a lie
When they said you was high classed
Well, that was just a lie
You ain't never caught a rabbit
And you ain't no friend of mine

[Verse 1]
You ain't nothing but a hound dog
Crying all the time
You ain't nothing but a hound dog
Crying all the time
Well, you ain't never caught a rabbit
And you ain't no friend of mine

[Verse 1]
別に大したヤツじゃない
所詮ただの猟犬で
年がら年中吠えてるだけの
その程度の野郎だろ?
狩りに使う犬と同じで
辺り構わず吠えているけど
そんなんじゃ
獲物のウサギは捕まらないぜ
お前なんか知らないね

[Verse 2]
いいとこの出だなんて
周りはそう言ったけど
そんなのただのウソだった
いいとこの出だなんて
やつらにはそう聞かされたけど
それもみんなウソだった
そんなんじゃ
獲物のウサギは捕まらないぜ
お前なんか知らないね

[Verse 2]
いいとこの出だなんて
周りはそう言ったけど
そんなのただのウソだった
いいとこの出だなんて
やつらにはそう聞かされたけど
それもみんなウソだった
そんなんじゃ
獲物のウサギは捕まらないぜ
お前なんか知らないね

[Verse 1]
別に大したヤツじゃない
所詮ただの猟犬で
年がら年中吠えてるだけの
その程度の野郎だろ?
狩りに使う犬と同じで
辺り構わず吠えているけど
そんなんじゃ
獲物のウサギは捕まらないぜ
お前なんか知らないね

(余談)

この曲,元々はBig Mama Thorntonの曲だったそうで,こちらは歌詞もそのオリジナルとはかなり異なります。具体的にどこがどのようにと異なるかと言うと,オリジナルは歌詞がTutti Frutti寄りと申しましょうか,R&B寄りと申しましょうか,要するにそういう内容になっています。

5 件のコメント:

  1. 娘に英語教えます サンキューです

    返信削除
  2. 映画見たばかりなので、勉強になりました。

    返信削除
  3. Well, you ain’t never caught a rabbitのところですが、are not neverはneverに否定の意味があると思っていたので、二重否定かと思ってしまいました。

    返信削除
    返信
    1. エルヴィスは南部出身なので二重否定使っててもおかしくないんですよね。南部訛だと二重否定は普通によくあるんです。関係のある黒人英語も南部訛の影響が強いんで二重否定は普通の表現方法だったりします。

      削除
    2. コメントありがとうございます。自身に海外在住経験がないので,アメリカ南部の英語にお詳しい方から情報をお寄せいただき大変に助かりました。今後もなにかお気づきの点がありましたら是非お知らせくださればと存じます。

      削除