2025年1月31日金曜日

It Had to Be You フランク・シナトラ (Frank Sinatra)

この相手であるという可能性もありますがそうでない可能性も残っています。果たして主人公が正しいのかそうでないのかは後になって判明するでしょう。
It could be the second person but it could be not.  The narrator will know if they're right or not later.
It Had to Be You  (Frank Sinatra)


[Verse 1]
Why do I do just as you say?
Why must I just give you your way?
Why do I sigh?
Why don't I try to forget?
It must have been that something lovers call fate
Kept me saying, "I had to wait"
I saw them all
Just couldn't fall 'til we met

[Chorus]
It had to be you
It had to be you
I wandered around and I finally found
The somebody who
Could make me be true
And could make me be blue
And even be glad just to be sad thinking of you

[Verse 2]
Some others I've seen
Might never be mean
Might never be cross or try to be boss
But they wouldn't do
For nobody else gave me a thrill
With all your faults, I love you still
It had to be you, wonderful you
It had to be you

[Outro]
For nobody else gave me a thrill
With all your faults, I love you still
It had to be you, wonderful you
It had to be you

[Verse 1]
なんで言うこと聞いちゃって
お前の好きにさせちゃうんだろ?
名前なんか書いちゃって
忘れる努力をしないんだ?
恋人同士が口にする「運命」ってのがコレだよな?
今までずっと言ってきた「いやまだまだ早い」って
色んな経験だってしたけど
こうやって出会うまで,どうしても相手を好きになれなくて

[Chorus]
お前ってことだよな?
きっとお前に決まってる
あちこち探してやっと出会えた
その人と一緒にいると
本当の自分になれるけど
そのせいで気分が滅入る,そんな相手に
しかもそうして嘆いてたって,そのこと自体が嬉しくて

[Verse 2]
今まで出会った相手がみんなダメだったわけじゃない
感じのいい子がもいたのかも
いつだってご機嫌で,あれこれ指図をしてこないそんな相手もいたかもだけど
そういう人じゃダメなんだ
お前に感じるドキドキを他の人には感じないから
お前にもダメなところがないわけじゃない,ただあっても好きなんだ
お前ってことだよな?なんたってステキだし
きっとお前に決まってる

[Outro]
お前に感じるドキドキを他の人には感じないから
お前にもダメなところがないわけじゃない,ただあっても好きなんだ
お前ってことだよな?なんたってステキだし
きっとお前に決まってる

(余談)

結婚するカップルの多くが「お前ってことだよな?」と思って結婚するのでしょうが,その2割だか3割だかが離婚することを考えれば,この主人公の勘もあまり当てにはできない気がします。

0 件のコメント:

コメントを投稿