2021年10月31日日曜日

All Would Envy スティング (Sting)

若い配偶者を持った男性は長生きするという説がある一方で,別の説では若い男性と結婚すると女性の死亡率が上がるのだとか。なぜでしょうか?
Some claim men marrying younger partners live longer.  Others warn marring a younger man increases a woman's mortality rate.  Why is that? 
All Would Envy  (Sting)

Old enough to be her dad
But the young men were just mad they nursed their grievances
And she was flattered by his charm
It wouldn't do her any harm they all had their chances

He sent her flowers and limousines
She was treated like a queen
Anything she ever wanted
It was no problem for a man like him
And everyone expected soon
That she could ask him for the moon
If she would wear his ring

Knowing glances from his friends
In the homes at the weekends of high society
But he didn't give a damn
He never felt more like a man

And all the time the clock was ticking
And all would envy the older man and his beautiful young wife
Yes, all would envy

In a house upon a hill
She was there with time to kill
She lived a life she'd only dreamed
The life was never what it seemed
To all her friends that she'd ignored
She denied she was bored
She had no time for dancing, no time for dancing

But the clock upon the wall
That was ticking in the hall
Always reminded her
That life was going on as well
But she was happy and she would swear she wouldn't change a thing

And all would envy the older man and his beautiful young wife
Yes, all would envy

Now it's 5 o'clock AM
She must have spent the night again with that old friend of hers
She loves to dance
She's missing more and more these days
But he's still stuck in his old ways
Perhaps she needs a little more romance
But the clock upon the wall is still ticking in the hall
She must be home soon, soon
Where a younger man would weep
He takes a pill and goes to sleep

Now who would envy the older man and his beautiful young wife
Who would envy?
Who would envy?

親子ほども離れてたけど
若いやつらはマトモじゃなくて,不満ばっかり抱えてたから
女にゃ男がステキに見えた
問題なんてなにもなかった,チャンスだったらみんなにあった

男は花束贈ってくれてリムジンでお出迎え
女王様の扱いだった
女が何をねだっても
ああいう相手にしてみたら,そんなの大したことじゃなかった
だからみんながすぐに思った
あの夜空の月だって望めば女の手に入るって
結婚指輪をはめさえすれば

周りの視線は感じてた
週末に招かれて上流社会のお宅に行くと
だけど男は気にしなかった
今までで最高に自分に自信があったから

だけど時計は動いてた
若くて可愛い奥さんと大人の夫の組み合わせ,きっと周りは羨むはずだ
羨ましいに決まってる

丘の上に建つ家で
女は暇を持て余してた
夢に見た暮らしってのをしてたけど
中身は随分違ってた
女がとっくに縁切った仲間が思っているのとは
退屈なんかしていないってそう思ってみたとこで
女にはダンスをしてる暇はなかった

壁の時計が
玄関で止まらず動いているのを見ると
女はいつも考えた
人生もああやってどんどん進んでるんだって
だけど満足してたから,本当にこのままでいいはずだって信じてた

若くて可愛い奥さんと大人の夫の組み合わせ,きっと周りは羨むはずだ
羨ましいに決まってる

今は明け方朝の5時
あいつは昔の友達ときっと夜遊びをしてたはず
なにしろダンスが大好きだから
このところやけに不満を漏らしてたけど
男の方は相も変わらず昔のままで変らない
多分あいつにゃもうちょっと「トキメキ」がいるのかも
玄関の壁の時計は今も止まらず動いている
あいつももうじき戻るはず
息子が家で泣いてるし
そして男は薬を飲んで,また眠りに戻ってく

さあどうだ?若くて可愛い嫁さんと大人の夫の組み合わせ,羨ましがるヤツいるか?
一体誰がそう思う?
そんなヤツいないだろ?

(余談)

いや・・・いると思います。

2021年10月30日土曜日

Risk It All エラ・ヘンダーソン・ハウス・ゴスペル・クワイア・アンド・ジャスト・キディン (Ella Henderson, House Gospel Choir & Just Kiddin)

人間の脳は恐怖により反応するものです。手の内を曝すということは不安なことです。それに相手がどう反応するのかわからないまま,今ある情報をすべて提供するということで,相手がそれを利用して付け入ってくる可能性もあるからです。主人公が「恋は辛いものだから
3つの言葉を口にするのはちょっとした「賭け」とおんなじ」というのも無理からぬところでしょう。
Our brains are more reactive to fears.  So showing our hand is a bit scary.  It means we offer all the information we have to others without knowing their response to it.  They might use it to take advantage of us.  It's no wonder that the narrator says "Love hurts, And it's a gamble sayin' three words". 
Risk It All  (Ella Henderson, House Gospel Choir & Just Kiddin)


[Verse 1: Ella Henderson]
I heard that you're no longer together
Forget her, she never loved you like I did

[Pre-Chorus: Ella Henderson & House Gospel Choir]
I wasn't ready, but now I'm ready for you
The weight has been heavy, say that you miss me
I know you're unsteady
And I don't mean to make this worse, but you need to hear these words

[Chorus: Ella Henderson & House Gospel Choir]
I think about the love you gave every day
I think about the hope you gave then took it away
And baby, if you give me a chance, I'll give all that I can
I know I would risk it all
I think about the love you gave еvery day
I think about the hope you gavе then took it away
And baby, if you give me a chance, I'll give all that I can
I know I would risk it all

[Verse 2: Ella Henderson & House Gospel Choir]
Love hurts
And it's a gamble sayin' three words
And I heard (Ooh, ooh, ooh)
That you gotta lose to win sometimes (Win sometimes)

[Pre-Chorus: Ella Henderson & House Gospel Choir]
I wasn't ready, but now I'm ready for you
The weight has been heavy, say that you miss me
I know you're unsteady
And I don't mean to make this worse, but you need to hear these words

[Chorus: Ella Henderson & House Gospel Choir, Ella Henderson]
I think about the love you gave every day
I think about the hope you gave then took it away
And baby, if you give me a chance, I'll give all that I can
I know I would risk it all (Risk it all)

[Post-Chorus: Ella Henderson & House Gospel Choir]
I wasn't ready, I wasn't ready
Now I know I, now I know I, I'll risk it all
I wasn't ready, I wasn't ready
Now I know I, now I know I, I'll risk it all

[Bridge: House Gospel Choir & Ella Henderson]
For you, I would, for you, I would
For you, I would (Yeah, I would risk it all)
For you, I would, for you, I would (Oh, no-no)
For you, I would (Oh, no, no, ah-ah)

[Chorus: Ella Henderson & House Gospel Choir, Ella Henderson]
I think about the love you gave every day
I think about the hope you gave then took it away
And baby, if you give me a chance, I'll give all that I can
I know I would risk it all (Risk it all)

[Post-Chorus: Ella Henderson & House Gospel Choir]
I wasn't ready, I wasn't ready
Now I know I, now I know I, I'll risk it all
I wasn't ready, I wasn't ready
Now I know I, now I know I, I'll risk it all

[Verse 1: Ella Henderson]
聞いたよ,ひとりになったって
あの子のことは忘れなよ,絶対にアタシみたいにアンタのことを大事になんてしてくれないし

[Pre-Chorus: Ella Henderson & House Gospel Choir]
あの頃はまだついていけなくて,けどもう今なら大丈夫
ずっと気持ちが重かったんだ,嬉しいよね?また会えて
まだ気持ちが揺れてることは,アタシだってわかってるから
余計なことはしたくないけど,これだけは言っときたいの

[Chorus: Ella Henderson & House Gospel Choir]
あれこれ毎日考えちゃうの,あんなに優しくしてくれたって
それで期待しちゃったら,その望みが消えたって
だからベイビイ,チャンスが欲しい,精一杯やってみるから
命がけで頑張るよ
あれこれ毎日考えちゃうの,あんなに優しくしてくれたって
それで期待しちゃったら,その望みが消えたって
だからベイビイ,チャンスが欲しい,精一杯やってみるから
命がけで頑張るよ

[Verse 2: Ella Henderson & House Gospel Choir]
恋は辛いものだから
3つの言葉を口にするのはちょっとした「賭け」とおんなじ
言うじゃない?
多少は痛い目に遭わなくちゃ上手くいかないこともあるって

[Pre-Chorus: Ella Henderson & House Gospel Choir]
あの頃はまだついていけなくて,けどもう今なら大丈夫
ずっと気持ちが重かったんだ,嬉しいよね?また会えて
まだ気持ちが揺れてることは,アタシだってわかってるから
余計なことはしたくないけど,これだけは言っときたいの

[Chorus: Ella Henderson & House Gospel Choir, Ella Henderson]
あれこれ毎日考えちゃうの,あんなに優しくしてくれたって
それで期待しちゃったら,その望みが消えたって
だからベイビイ,チャンスが欲しい,精一杯やってみるから
命がけで頑張るよ(何もかも投げ出して)

[Post-Chorus: Ella Henderson & House Gospel Choir]
あの頃はまだついていけなくて
けどもう今はわかってる,命がけで頑張るよ
あの頃はまだついていけなくて
けどもう今はわかってる,命がけで頑張るよ

[Bridge: House Gospel Choir & Ella Henderson]
アンタのためなら頑張るよ
その相手がアンタなら(命がけで頑張るよ)
アンタのためなら頑張るよ
その相手がアンタなら

[Chorus: Ella Henderson & House Gospel Choir, Ella Henderson]
あれこれ毎日考えちゃうの,あんなに優しくしてくれたって
それで期待しちゃったら,その望みが消えたって
だからベイビイ,チャンスが欲しい,精一杯やってみるから
命がけで頑張るよ(何もかも投げ出して)

[Post-Chorus: Ella Henderson & House Gospel Choir]
あの頃はまだついていけなくて
けどもう今はわかってる,命がけで頑張るよ
あの頃はまだついていけなくて
けどもう今はわかってる,なにもかも投げ出すよ

(余談)

歌詞に登場する「3つの言葉」とはおそらく「I love you」なのでしょう。まさか「I'm married(既婚者です)」じゃないですよね?

2021年10月29日金曜日

Last Resort パパ・ローチ (Papa Roach)

この曲はうつ病をテーマにしています。「なにもかもママが死んでこうなった(It all started when I lost my mother)」と主人公が言うように,家族を失うなどの悲惨な出来事がきっかけになってうつ病になるケースが少なくありません。
This song is about depression.  As the narrator says, "It all started when I lost my mother", some traumatic events such as the loss of family member cause a depression in many cases.
Last Resort  (Papa Roach)


[Intro]
Cut my life into pieces, this is my last resort
Suffocation, no breathing
Don't give a fuck, if I cut my arm bleeding
This is my last resort

[Verse 1]
Cut my life into pieces
I've reached my last resort – suffocation, no breathing
Don't give a fuck, if I cut my arms bleeding
Do you even care, if I die bleeding?
Would it be wrong, would it be right
If I took my life tonight? Chances are that I might
Mutilation out of sight
And I'm contemplatin' suicide

[Chorus]
'Cause I'm losin' my sight, losin' my mind
Wish somebody would tell me I'm fine
Losin' my sight, losin' my mind
Wish somebody would tell me I'm fine

[Verse 2]
I never realized I was spread too thin
'Til it was too late and I was empty within
Hungry, feeding on chaos and livin' in sin
Downward spiral, where do I begin?
It all started when I lost my mother
No love for myself and no love for another
Searchin' to find a love upon a higher level
Findin' nothin' but questions and devils

[Chorus]
'Cause I'm losin' my sight, losin' my mind
Wish somebody would tell me I'm fine
Losin' my sight, losin' my mind
Wish somebody would tell me I'm fine

[Bridge]
Nothing's alright, nothing is fine
I'm runnin' and I'm crying
I'm crying, I'm crying
I'm crying, I'm crying
I can't go on living this way

[Verse 3]
Cut my life into pieces
This is my last resort
Suffocation, no breathing
Don't give a fuck if I cut my arm bleeding
Would it be wrong, would it be right
If I took my life tonight? Chances are that I might
Mutilation out of sight
And I'm contemplating suicide

[Chorus]
'Cause I'm losin' my sight, losin' my mind
Wish somebody would tell me I'm fine
Losin' my sight, losin' my mind
Wish somebody would tell me I'm fine

[Outro]
Nothing's alright, nothing is fine
I'm runnin' and I'm crying
I can't go on living this way
Can't go on living this way
Nothing's alright

[Intro]
自分の命を切り刻む,これが残った最後の手段
息が詰まって呼吸できない
だけどそんなのどうでもいいし,こうやって腕を切って血が流れても
これが残った最後の手段

[Verse 1]
自分の命を切り刻む
最後の手段に手を出した ー 息が詰まって呼吸できない
もうそんなのどうでもいいよ,この腕を切ってそこから血が流れても
ちょっとでもお前ら気にしてくれんのか?血を流して人が死んだら
やっちゃいけないことなのか?それともやっていいんだろうか?
今夜命を捨てたとしたら,やっちゃうかもって気はしてるけど
外から見たんじゃわからないけど,体の一部がなくなった
それで今こうやって自殺しようか考えてんだ

[Chorus]
だって今,何も見えなくなってきて,ちょっとおかしくなりそうだから
できれば誰かに「大丈夫」って,そう言ってもらいたいんだ
こうやって何も見えなくなってきて,ちょっとおかしくなりそうだから
できれば誰かに「大丈夫」って,そう言ってもらいたいんだ

[Verse 2]
全然気づいていなかった,自分に無理をさせ過ぎて,薄っぺらになっちゃって
もう取り返しがつかないくらい,中身をなくしてしまってたとか
満たされなくて,滅茶苦茶で,罪深い暮らしをしてる
どんどん下に落ちているのに,一体何から手を付けて始めりゃいいかがわからない
なにもかもママが死んでこうなった
自分のことも他人のことも大切にできなくて
もっとレベルの高いところに,出会いがあると思ってたけど
結局そんなの見つからなくて,ただ人から疑われたり,酷い目に遭わされただけ

[Chorus]
だって今,何も見えなくなってきて,ちょっとおかしくなりそうだから
できれば誰かに「大丈夫」って,そう言ってもらいたいんだ
こうやって何も見えなくなってきて,ちょっとおかしくなりそうだから
できれば誰かに「大丈夫」って,そう言ってもらいたいんだ

[Bridge]
本当は全然平気じゃないし,大丈夫なんかじゃないよ
こうやって泣きながら逃げ出して
今もずっと泣き続けてる
このままじゃ生きていけない

[Verse 3]
自分の命を切り刻む
最後の手段に手を出した
息が詰まって呼吸できない
もうそんなのどうでもいいよ,この腕を切ってそこから血が流れても
やっちゃいけないことなのか?それともやっていいんだろうか?
今夜命を捨てたとしたら,やっちゃうかもって気はしてるけど
外から見たんじゃわからないけど,体の一部がなくなった
それで今こうやって自殺しようか考えてんだ

[Chorus]
だって今,何も見えなくなってきて,ちょっとおかしくなりそうだから
できれば誰かに「大丈夫」って,そう言ってもらいたいんだ
こうやって何も見えなくなってきて,ちょっとおかしくなりそうだから
できれば誰かに「大丈夫」って,そう言ってもらいたいけど

[Outro]
本当は全然平気じゃないし,大丈夫なんかじゃないよ
こうやって泣きながら逃げ出してんだ
このままじゃやってけないし
このままじゃ生きていけない
全然平気じゃないんだよ

(余談)

うつ病に対しては私のような素人ができることはほぼ皆無で,せめてこの曲が多少なりとも助けになればと願うばかりです。

2021年10月28日木曜日

I Still Have Faith In You アバ (ABBA)

なかなか難しいところです。この曲のポスト・コーラスでは「今もまだ信じる気持ちが残ってる (I still have faith in you)」に続いて「And we still have it in us」という下りがありますが,この後半の「it」は前半にある「faith」を表す代名詞なのでしょうか?それとも(主語に)才能や能力がある (have it in [someone]」という意味のイディオムに含まれる「it」なのでしょうか?
It's a bit tricky.  In the song, Post Chorus goes "I still have faith in you, followed by "And we still have it in us".   Does "it" in the last part refers to "faith" in the first part?  Or is it an idiom "have it in (someone)" meaning the subject is talented?
I Still Have Faith In You  (ABBA)


[Verse 1]
I still have faith in you
I see it now
Through all these years, that faith lives on somehow
There was a union
Of heart and mind
The likes of which are rare and oh-so hard to find

[Refrain]
Do I have it in me?
I believe it is in there
For I know I hear a bittersweet song
In the memories we share

[Verse 2]
I still have faith in you
And I will say
I never really thought I'd feel this way
But I remind myself
Of who we are
How inconceivable it is to reach this far

[Refrain]
Do I have it in me?
I believе it is in there
For I know I hear a bittеrsweet song
In the memories we share

[Chorus]
We do have it in us
New spirit has arrived
The joy and the sorrow
We have a story
And it survived
And we need one another
Like fighters in a ring
We're in this together
Passion and courage
Is everything

[Verse 3]
I still have faith in you
It stands above the crazy things we did
It all comes down to love

[Refrain]
Do I have it in me?
I believe it is in there
For I know I hear a bittersweet song
In the memories we share
Do I have it in me?

[Chorus]
We do have it in us
New spirit has arrived
The joy and the sorrow
We have a story
And it survived
And we know that we need one another
Like fighters in a ring
We're in this together
Passion and courage
Is everything

[Post-Chorus]
(I still have faith in you)
And we still have it in us
We've only just arrived
(Do I have it in me?)
We stand on a summit
Humble and grateful
To have survived

[Outro]
I still have faith in you
It stands above the crazy things we did
It all comes down to love
Do I have it in me?

[Verse 1]
今もまだ信じる気持ちが残ってる
やっとそれがわかったの
何年も経ったのに,信じる気持ちがなぜか消えない
だってあの頃ひとつになって
気持ちと頭の両方が結びついてたんだけど
そんなのは本当に稀でそう滅多にないことだから

[Refrain]
もし「何か」があるのなら*
あの頃がそうだと思う
だって胸が痛くなるそんな曲が聞こえてくるの
一緒に過ごしたあの頃のことを思い出すたびに

[Verse 2]
今もまだ信じる気持ちが残ってる
言わせてよ
こんな気持ちになるなんて,一度も思わなかったけど
忘れないよう気をつけてるの
本当の自分の姿ってのを
こんなとこまで来られるなんて,とても考えられないよ

[Refrain]
もし「何か」があるのなら
あの頃がそうだと思う
だって胸が痛くなるそんな曲が聞こえてくるの
一緒に過ごしたあの頃のことを思い出すたびに

[Chorus]
その「何か」がみんなにあるの
また新しい気持ちになれた
喜びと悲しみと
みんなには歴史があって
それがずっと残ってる
お互いに相手がいなきゃ困るでしょ?
リングの上で戦っているボクサーとおんなじで
みんなでこれに賭けてるの
熱い気持ちと勇気があれば
それだけで十分だから

[Verse 3]
今もまだ信じる気持ちが残ってる
色々とバカなこともやったけど,そんなの大したことじゃない
あれもこれも結局は好きって気持ちでやったから

[Refrain]
もし「何か」があるのなら
あの頃がそうだと思う
だって胸が痛くなるそんな曲が聞こえてくるの
一緒に過ごしたあの頃のことを思い出すたびに
まだそれが残ってる?

[Chorus]
その「何か」がみんなにあるの
また新しい気持ちになれた
喜びと悲しみと
みんなには歴史があって
それがずっと残ってる
お互いに相手がいなきゃ困るでしょ?
リングの上で戦っているボクサーとおんなじで
みんなでこれに賭けてるの
熱い気持ちと勇気があれば
それだけで十分だから

[Post-Chorus]
(今もまだ信じる気持ちが残っているし)
今もまだその「何か」がみんなにあるの
みんなまだまだこれからよ
(もし「何か」があるのなら)
みんなでこうして頂点に来て
謙虚な気持ちで感謝してるの
今まで続いてこられたことを

[Outro]
今も信じる気持ちがあるの
色々バカもやったけど,そんなの大したことじゃない
あれもこれも結局は好きって気持ちでやったから

(補足)
* have it in ・・・ (才能,見どころ,能力が)ある
** I will say ・・・ 言わせてもらうけど

(余談)

個人的にはABBAが40年振りに新しいアルバムを出したという点を考慮して「才能」の線で訳していますが,仮にこれを「信じる気持ち」に置き換えたとしても十分意味は取れると思いますし,おそらくアーティストの方でも掛詞的なものを狙っているのかもしれません。

2021年10月27日水曜日

Love Is Blind ジャニス・イアン (Janis Ian)

恋をすると盲目になるのでしょうか?違うと思います。ものすごく好きになった状態であっても,あまりよくない点はちゃんと見えています。ただそれをそのまま受け取れず,そう思いたいように思ってしまうことが多いだけです。
Does love blind us?  I don't think so.  Even in deep in love, we can see what's not so great about the object.  We see it but don't take it as it is.  We just try to look at it as the way we like.
Love Is Blind  (Janis Ian)


Love is blind
Love is only sorrow
Love is no tomorrow
Since you went away
Love is blind
How well I remember
In the heat of summer pleasure
Winter fades

How long will it take
Before I can't remember
Memories I should forget
I've been burning
Since the day we met

Love is blind
Love is without a mercy
Love is "now you've hurt me
"now you've gone away"
Love is blind
Love is no horizon
And I'm slowly dying
Here in yesterday

In the morning
Waking to the sound of weeping
Someone else should weep for me
Now it's over
Lover, let me be

Love is blind
Love is your caress
Love is tenderness
And momentary pain
Love is blind
How well I remember
In the heat of summer pleasure
Winter fades

好きだとものが見えなくなって
ただただ悲しくなって来て
明日が来るのも信じられない
あの日姿が消えてから
好きだとものが見えなくなるの
なのにはっきり覚えてる
あの夏の熱を感じていた時は
冬の寒さも消えたこと

あとどのくらい時間が経てば
思い出せなくなるんだろ?
忘れた方がいい思い出を
ずっと好きで恋い焦がれてた
あの日出会いがあってから

好きだとものが見えなくなって
ひどいこともできちゃうの
傷つけられて
捨てられて,それが恋っていうもので
好きだとものが見えなくなって
遠くが見えなくなってって
ゆっくりと死んでくの
思い出に浸ったままで

朝が来て
すすり泣く声が聞こえて目が覚める
アタシのために誰か泣いてる
もうみんな終わりなの
恋人にならせてよ

好きだとものが見えなくなるの
体を撫でてもらってるあの感覚が恋だった
優しくて
でも時に辛くなる
好きだとものが見えなくなるの
なのにはっきり覚えてる
あの夏の熱を感じていた時は
冬の寒さも消えたこと

(余談)

一説によると恋愛の賞味期限は3ヶ月なんだとか。ワンクールの辛抱です(意味不明)

2021年10月26日火曜日

Cold Heart (PNAU Remix) デュア・リパ・アンド・エルトン・ジョン (Dua Lipa & Elton John)

この曲の大部分はRocket ManSacrificeといったElton Johnの作品から取られていますが,最初にこれを聞いた時には両者の馴染み方に驚きました。
Most of this song comprises of Elton John's works such as Rocket Man and Sacrifice.  I was amazed to find how these two songs fit together.
Cold Heart (PNAU Remix)  (Dua Lipa & Elton John)


[Verse: Elton John]
It's a human sign
When things go wrong
When the scent of her lingers
And temptation's strong

[Pre-Chorus: Elton John]
Cold, cold heart
Hardened by you (Oh)
Some things lookin' better, baby
Just passin' through (No, no, no, no, no)

[Chorus: Dua Lipa]
And I think it's gonna be a long, long time
'Til touchdown brings me 'round again to find
I'm not the man they think I am at home
Oh no, no, no
And this is what I should have ever said
Well, I thought it, but I kept it in

[Pre-Chorus: Elton John]
Cold, cold heart
Hardened by you (Oh)
Some things lookin' better, baby
Just passin' through (No, no, no, no, no)

[Chorus: Dua Lipa]
And I think it's gonna be a long, long time
'Til touchdown brings me 'round again to find
I'm not the man they think I am at home
Oh no, no, no (No, no, no, no, no)
And this is what I should have ever said
Well, I thought it, but I kept it in

[Pre-Chorus: Elton John]
Cold, cold heart (Oh)
Hardened by you
Some things lookin' better, baby (Oh)
Just passin' through (No, no, no, no, no)

[Chorus: Dua Lipa]
And I think it's gonna be a long, long time
'Til touchdown brings me 'round again to find
I'm not the man they think I am at home
Oh no, no, no (No, no, no, no, no)
And this is what I should have ever said (And I think it's gonna be a long, long time)
('Til touchdown brings me 'round again to find)
Well, I thought it, but I kept it in (I'm not the man they think I am at home)
(Oh, no, no, no)
(No, no, no, no, no)

[Verse: Elton John]
「人間」ってのはそういうもんだ
ものが上手くいかなくて
あいつの香りが漂ってると
ついそんな気になりそうだけど

[Pre-Chorus: Elton John]
心はすっかり冷え切って
お前のせいで固まってるし
良くなったこともあるから
辛い思いも今だけのこと(イヤだねそんなのあり得ない)

[Chorus: Dua Lipa]
まだまだずっと先のなんだろな
着陸の後で家に戻れるなんて
自分の家にいる時は
いつも外で見せてるような姿と全然違ってて
本当に別人なんだ
こんなこと先に言っておけば良かった
そうしようと思ってたのに,心にずっと隠してた

[Pre-Chorus: Elton John]
心はすっかり冷え切って
お前のせいで固まった
世の中にはあるんだよ,
傍から見てるとよく見えるけど,本当はそうじゃないってことが(本当は違うんだ)

[Chorus: Dua Lipa]
まだまだずっと先のなんだろな
着陸の後で家に戻れるなんて
自分の家にいる時は
いつも外で見せてるような姿と全然違ってて
本当に別人なんだ
こんなこと先に言っておけば良かった
そうしようと思ってたのに,ずっと心に隠してた

[Pre-Chorus: Elton John]
心はすっかり冷え切って
お前のせいで固まった
世の中にはあるんだよ,
傍から見てるとよく見えるけど,本当はそうじゃないってことが(本当は違うんだ)

[Chorus: Dua Lipa]
まだまだずっと先のなんだろな
着陸の後で家に戻れるなんて
自分の家にいる時は
いつも外で見せてるような姿と全然違ってて
本当に別人なんだ(同じヤツとは思えない)
こんなこと先に言っておけば良かった(まだまだずっと先なんだろな)
(着陸の後で家に戻れるなんて)
そうしようと思ってたのに,ずっと心に隠してた(自分の家にいる時は,いつも外で見せてるような姿と全然違ってて)
本当に別人なんだ(同じヤツとは思えない)

(余談)

このPNAU Remixは,非常に洗練された仕上がりで改めてPNAUの凄さを思い知らされましたが,その一方でこのわけのわからないミュージック・ヴィデオにも別の「凄さ」を思い知らされました。一体誰なんですか?あのなんとなくゲイっぽい小太りのダンサー達は・・・。

2021年10月25日月曜日

500 Miles ピーター・ポール・アンド・マリー (Peter, Paul and Mary)

500マイルは800キロなので,東京から博多行きの東海道新幹線に乗ると,福山駅の辺りまで行くことになります。
500 miles is 800 km.  If you take a bullet train leaving Tokyo bound for Hakata, Fukuoka for 500 miles, it will take you to Fukuyama, Hiroshima.
500 Miles  (Peter, Paul and Mary)


[Verse 1]
If you miss the train I'm on, you will know that I am gone
You can hear the whistle blow a hundred miles
A hundred miles, a hundred miles
A hundred miles, a hundred miles
You can hear the whistle blow a hundred miles

[Verse 2]
Lord, I'm one, Lord, I'm two, Lord, I'm three, Lord, I'm four
Lord, I'm five hundred miles from my home
Five hundred miles, five hundred miles
Five hundred miles, five hundred miles
Lord, I'm five hundred miles from my home

[Verse 3]
Not a shirt on my back, not a penny to my name
Lord, I can't go a-home this a-way
This a-way, this a-way, this a-way, this a-way
Lord, I can't go a-home this a-way

[Verse 4]
If you miss the train I'm on, you will know that I am gone
You can hear the whistle blow a hundred miles

[Verse 1]
あの列車に乗ってるよ,間に合わなけりゃ置いてくけど
列車の汽笛は聞こえるよ,100マイル先からだって
100マイルも隔たった,遠く離れたところでも
100マイル先からだって
列車の汽笛は聞こえるよ,100マイル先からだって

[Verse 2]
ああこれで100マイル,200マイル,300マイル,そして400マイルが過ぎて
ああこれで500マイルのとこに来た,あの家から遠く離れて
遠くまでやってきた,500マイルも離れたとこに
もう500マイルだよ
ああこれで500マイルのとこに来た,あの家から遠く離れて

[Verse 3]
最低限のものさえないし*,文無しの状態じゃ**
ああ神様,このままじゃ家になんか帰れない
こんな惨めな状態じゃ
ああ神様,このままじゃ家になんか帰れない

[Verse 4]
あの列車に乗ってるよ,間に合わなけりゃ置いてくけど
列車の汽笛は聞こえるよ,100マイル先からだって

(補足)
* not a shirt on my back ・・・ without shirt on one's back(無一文になって,生活必需品にも事欠いて)
** not a penny to my name ・・・ a penny to one's name(びた一文持っていない)

(余談)

以前こちらでHey There Delilah (The Plain White T's) という曲を取り上げたことがありますが,ミュージシャンを目指して都会へ出ていった主人公が故郷に残して来た恋人に語りかけるという内容で,どことなくこの曲と共通するものを感じます。

それはともかく,先日この曲を聞いている時にふと「主人公の乗った列車」は「人生最後の瞬間」を「汽笛」は「(主人公にまつわる)思い出」を表しており,周囲の人との最後の別れを歌っているのではないかと思い至りました。

つまり「間に合わなけりゃ置いて行くけど(=最後の瞬間に立ち会えければもう二度と会えないけれど)列車の汽笛は聞こえるよ,100マイル先からだって(=どんなに遠く離れていても思い出せばいつもそこにいるから)」というわけです。

・・・知らんけど。

2021年10月24日日曜日

Don't Be Shy ティエスト・アンド・カロル・ジー (Tiësto & KAROL G)

この曲を聞いた時「その道の達人に聞く(ask the experts)」という一文が頭に浮かびました。この主人公は恋愛関係について相手よりもはるかによく知っているようです。
When I heard this song, a phrase, "ask the experts"  came to my mind.  The narrator seems to know so much more about romantic relationship than the second person.
Don't Be Shy  (Tiësto & KAROL G)


[Refrain: KAROL G]
People say I'm not gonna change, not gonna change
I know that you like that, you know where my mind's at
Can't be tamed, I'm not gonna play, not gonna play
Oh no, I ain't like that, fuck 'em, I'm a wild cat

[Chorus: KAROL G]
Baby, break my heart
Give me all you got
Don't ask "Why, why, why?"
Don't be shy, shy, shy
Is it love or lust?
I can't get enough
Don't ask "Why, why, why?"
Don't be shy, shy, shy

[Refrain: KAROL G]
People say I'm not gonna change, not gonna change
I know that you like that, you know where my mind's at
Can't be tamed, I'm not gonna play, not gonna play
Oh no, I ain't like that, fuck 'em, I'm a wild cat

[Chorus: KAROL G]
Baby, break my heart
Give me all you got
Don't ask "Why, why, why?"
Don't be shy, shy, shy
Is it love or lust?
I can't get enough
Don't ask "Why, why, why?"
Don't be shy, shy, shy

[Bridge: KAROL G]
Show yourself, beautiful
Wanna gеt emotional, oh, mhm
Follow me, easy now
Wе could work a miracle, oh, hmm-yeah

[Chorus: KAROL G]
Baby, break my heart
Give me all you got
Don't ask "Why, why, why?"
Don't be shy, shy, shy
Is it love or lust?
I can't get enough
Don't ask "Why, why, why?"
Don't be shy, shy, shy

[Refrain: KAROL G]
変えようたって変わらないって,周りからは言われてるけど
別にそれもイヤじゃないでしょ?アタシが何を考えてるか,それがちゃんとわかってるから
どうやったって大人しくなるようなヤツじゃないけど,遊び半分みたいなことは,絶対しないから
あり得ない,絶対ああはならないよ,周りがなんて言ったって,アタシは飼い猫なんかじゃなくて,野生で生きてる猫なんだから

[Chorus: KAROL G]
ねえベイビイ,ヒドイ目に遭わされたって構わないから
思いっきりやってみて
いちいち理由を気にしたり
やたらに遠慮しないでよ
これって好きって気持ちなの?それともカラダだけのこと?
いくらやっても足りなくて,もっともっとと思っちゃう
いちいち理由を気にしたり
やたらに遠慮しないでよ

[Refrain: KAROL G]
変えようたって変わらないって,周りからは言われてるけど
別にそれもイヤじゃないでしょ?アタシが何を考えてるか,それがちゃんとわかってるから
どうやったって大人しくなるようなヤツじゃないけど,遊び半分みたいなことは,絶対しないから
あり得ない,絶対ああはならないよ,周りがなんて言ったって,アタシは飼い猫なんかじゃなくて,野生で生きてる猫なんだから

[Chorus: KAROL G]
ねえベイビイ,ヒドイ目に遭わされたって構わないから
思いっきりやってみて
いちいち理由を気にしたり
やたらに遠慮しないでよ
これって好きって気持ちなの?それともカラダだけのこと?
いくらやっても足りなくて,もっともっとと思っちゃう
いちいち理由を気にしたり
やたらに遠慮しないでよ

[Bridge: KAROL G]
本当の自分を見せてみて
なんだか泣きたくなってくる
ついてきて,さあ落ち着いて
一緒なら奇跡だって起こせるよ

[Chorus: KAROL G]
ねえベイビイ,ヒドイ目に遭わされたって構わないから
思いっきりやってみて
いちいち理由を気にしたり
やたらに遠慮しないでよ
これって好きって気持ちなの?それともカラダだけのこと?
いくらやっても足りなくて,もっともっとと思っちゃう
いちいち理由を気にしたり
やたらに遠慮しないでよ

(余談)

特に「Baby, break my heart, Give me all you got(ねえベイビイ,ヒドイ目に遭わされたって構わないから,思いっきりやってみて)[直訳:ベイビイ,私の心を傷つけてください,持っているものをすべて私にください]」の下りを見た時には,何故か即座にあの「おめぇ~つえ~な~(以下略)」が聞こえてきました。

2021年10月23日土曜日

Greensleeves ザ・ブラザーズ・フォー (The Brothers Four)

この曲のことはもう何十年も知っていましたが歌詞の内容はわからず,「グリーンスリーヴス(緑の袖)」が文字通り緑色の袖のことなのかということが常に気になっていました。
I've known this song for decades but not the meaning.  I've been wondering what "Greensleeves" actually represented.  Are they literally sleeves of color green?  Greensleeves  (The Brothers Four)


Alas, my love, you do me wrong
To cast me off discourteously
For I have courted you so long
Delighting in your company

Greensleeves was all my joy
Greensleeves was my delight
Greensleeves my heart of gold
And who but my lady greensleeves

So, Greensleeves out there, well ado
May good fortune prosper thee
For I am still thy lover true
Oh, come once again and love me

Greensleeves was all my joy
Greensleeves was my delight
Greensleeves was my heart of gold
And who but my lady greensleeves...

なんだよこんなのあんまりだ
あんなひどいやり方で俺のこと見捨てるなんて
こんなに長く尽くしてきたし
楽しく一緒に過ごしてたのに

緑色の服を着た(Greensleeves)あいつがいれば幸せで
それだけで嬉しくて
優しい気持ちになれたんだ
そんな相手は他にはいない,緑の服のあいつだけ

それであいつは出ていって,あれこれとやってるみたい
どうか運に恵まれて幸せになってくれ
今でも俺は心からお前のことが大切だから
もう一度戻って心を寄せてくれ

緑色の服を着た(Greensleeves)あいつがいれば幸せで
それだけで嬉しくて
優しい気持ちになれたんだ
そんな相手は他にはいない,緑の服のあいつだけ

(余談)

Wikipediaによれば,この曲の成立は16世紀後半の1580年頃と言われているようで,イギリスで言えばあのエリザベス1世の統治下,日本で言えば安土桃山時代にあたります。

歌詞に登場する「Greensleeves」は実際の名前ではなく,いわゆる恋愛に奔放な女性を指し娼婦だったとする説もあります。確かに原曲の歌詞を見てみると「最高級のペティコートを3枚も買ってやった」的な箇所が登場するので,それも強ち飛躍とは言い切れないでしょう。

それはともかく今回歌詞の内容を知ってしまったことで,今までは片思いの切ない思いを綴ったロマンティックな曲だと思っていたこの曲が(確かにある意味片思いですが)よくある「振られ男の恨み節」としか思えなくなってしまいました。

・・・人生には知らない方がいいこともあるようです。

2021年10月22日金曜日

Don't Shut Me Down アバ (ABBA)

主人公はABBAで相手が彼らのファンをなのでしょうか?一見するとこの曲は主人公が相手にもう一度チャンスをくれと頼むラヴ・ソングのようですが。
Does the narrator represent ABBA themselves and the second person in the song their fans?  On the surface, the song sounds like a love song in which the narrator's asking the second person to give them a second chance.
Don't Shut Me Down  (ABBA)


[Verse 1]
A while ago, I heard the sound of children's laughter
Now it's quiet, so I guess they left the park
This wooden bench is getting harder by the hour
The sun is going down, it's getting dark
I realise I'm cold, the rain begins to pour
As I watch the windows on the second floor
The lights are on, it's time to go
It's time at last to let him know

[Verse 2]
I believe it would be fair to say
You look bewildered
And you wonder why I'm here today
And so you should, I would
When I left, I felt I'd had еnough
But in the shape and form I appear now
I havе learned to cope
And love and hope is why I am here now

[Chorus]
And now you see another me, I've been reloaded, yeah
I'm fired up, don't shut me down
I'm like a dream within a dream that's been decoded
I'm fired up, I'm hot, don't shut me down
I'm not the one you knew
I'm now and then combined
And I'm asking you to have an open mind (And I won't be the same)
I'm not the same this time around (Ooh)
I'm fired up, don't shut me down

[Verse 3]
Will you leave me standing in the hall
Or let me enter?
The apartment hasn't changed at all
I got to say I'm glad
Once these rooms were witness to our love
My tantrums and increasing frustration
But I go from mad
To not so bad in my transformation (So now)

[Chorus]
And now you see another me, I've been reloaded, yeah
I'm fired up, don't shut me down (Don't shut me down)
I'm like a dream within a dream that's been decoded
I'm fired up, I'm hot, don't shut me down
I am not the one you knew (I'm not the one you knew)
I'm now and then combined
And I'm asking you to have an open mind (And I won't be the same)
I'm not the same this time around (Ooh)
I'm fired up, don't shut me down

[Outro]
You asked me not to leave
Well, here I am again
And I love you still and so I won't pretend
I have learned to cope
And love and hope is why I am here now

[Verse 1]
ちょっと前まで聞こえてた,子どもが笑っている声も
もう静かになったから,みんな帰っていったのね
今こうして座ってる木のベンチも時間が経って,どんどん硬くなってって
お日様も傾いて,辺りも次第に暗くなり
自分の体も冷え切って,雨も激しくなってきたけど
二階の窓を見上げたら
そこに灯りがついていた,もうそろそろ行かなきゃね
あの人に伝える時がやっと来たから

[Verse 2]
きっとそうでしょ?
不意を突かれて
「なんでこいつがここにいるんだ?」そう思っているんでしょ?
そりゃそうよね,アタシでもきっとそう思うから
もうこれ以上無理だって,そう思って出ていったけど
この姿でわかるでしょ?
乗り越え方なら身に着けたから
ここにこうしてやってきたのは,好きって気持ちと期待とが,まだ残っているからよ

[Chorus]
わかるでしょ?もう前とは別人で,すっかり生まれ変わったの
動き出してるんだから,ダメだなんて言わないで
夢のなかの夢とおなじで,その意味ならわかってる
動き出して,燃えてんだから,ダメだなんて言わないで
アンタが覚えているようなあの頃のアタシじゃないし
過去と現在がひとつになって,今ここにアタシがいるの
こうだって決めつけないで,広い心で見て欲しい(絶対元には戻らない)
今度こそ変わったし
動き出してるんだから,ダメだなんて言わないで

[Verse 3]
こうやって廊下に立たせて放っておくの?
それとも家に入れてくれるの?
アパートは前とちっとも変わってないね
とにかくそれが嬉しいの
あの頃ここで色々あった,仲良い時もあったけど
アタシがキレて,どんどんとイラついちゃったこともあったね
けどもう怒りはおさまって
前よりも落ち着いた,別の自分に変わったの(だからもう)

[Chorus]
わかるでしょ?もう前とは別人で,すっかり生まれ変わったの
動き出してるんだから,ダメだなんて言わないで(無理だとか言わないで)
夢のなかの夢とおなじで,その意味ならわかってる
動き出して,燃えてんだから,ダメだなんて言わないで
アンタが覚えているようなあの頃のアタシじゃないし(あの頃のアタシじゃないの)
過去と現在がひとつになって,今ここにアタシがいるの
こうだって決めつけないで,広い心で見て欲しい(絶対元には戻らない)
今度こそ変わったし
動き出してるんだから,ダメだなんて言わないで

[Outro]
言ったでしょ?行くなって
だからほら戻って来たの
今でも同じ気持ちだし,だから芝居はできないの
乗り越え方なら身に着けたから
ここにこうしてやってきたのは,好きって気持ちと期待とが,まだ残っているからよ

(余談)

この曲はABBAの40年振りの新曲ということですが,そのせいでしょうか?耳元で誰かに「人生100年時代」と囁かれているような・・・。

2021年10月21日木曜日

What's Up フォー・ノン・ブロンズ (4 Non Blondes)

この曲のタイトルが「What's Going On」だと思っているのならそれは間違いで「What's Up」が正解ですが,ことによるとそちらのタイトルの方が正解なのかもしれません。1971年にあのMarvin Gayeが出した同名のヒット曲と混同されることを恐れたレイベルがタイトルを変えたからです。
If you think the title of this song is What's Going On, you're wrong.  It's What's Up.  Maybe you're right because the song was originally called as such.  That's the label who were afraid that the song might be mixed up with Marvin Gaye's hit in 1971 changed the title.
What's Up  (4 Non Blondes)


[Verse 1]
Twenty-five years and my life is still
Trying to get up that great big hill of hope
For a destination
And I realized quickly when I knew I should
That the world was made up of this brotherhood of man
For whatever that means

[Pre-Chorus]
And I cry sometimes when I'm lying in bed
To let it all out what's in my head
And I'm feeling a little peculiar
And I wake up in the morning and I step outside
I take a deep breath and I get real high
And I scream from the top of my lungs
"What's going on?”

[Chorus]
And I say, hey hey hey hey
I said hey, what's going on?

[Verse 2]
And I try, oh my god do I try
I try all the time, in this institution
And I pray, oh my god do I pray
I pray every single day
For a revolution

[Pre-Chorus]
And so I cry sometimes
When I'm lying in bed
Just to get it all out
What's in my head
And I am feeling a little peculiar
And so I wake in the morning
And I step outside
And I take a deep breath and I get real high
And I scream at the top of my lungs
What's going on?

[Chorus]
And I say, hey hey hey hey
I said hey, what's going on?

[Verse 1]
Twenty-five years and my life is still
Trying to get up that great big hill of hope
For a destination

[Verse 1]
25年生きてきて
今もまだ大きな期待を抱いたまま
目的地に向かってる
すぐ気が付いたよ,そんなのは当たり前ことだけど
世の中は人のこんなつながりで出来上がってるんだって
それがどういう意味なのか,そこのところはわからないけど

[Pre-Chorus]
それでベッドで涙流して
頭のなかにあることをみんな吐き出すことがある
こう言うとなんとなくヘンだけど
それで翌朝目が覚めて,ベッドから起き出して
大きく息を吸い込むと,やけに気分が良くなって
体の中から大声でこんな風に叫ぶんだ
「これって一体どうなってんの?」

[Chorus]
それで言うんだ「ちょっとちょっと」
「ねえこれって一体どうなってんの?」

[Verse 2]
それでアタシは頑張って
本当だよ,精一杯やってんの
どんな時でも諦めず
この枠組みで頑張ってんの
それにアタシは祈ってる
本当だよ,必死になって
毎日ずっと祈ってる
世の中が大きく変わるようにって

[Pre-Chorus]
それでベッドで涙流して
頭のなかにあることをみんな吐き出すことがある
こう言うとなんとなくヘンだけど
それで翌朝目が覚めて,ベッドから起き出して
大きく息を吸い込むと,やけに気分が良くなって
体の中から大声でこんな風に叫ぶんだ
「これって一体どうなってんの?」

[Chorus]
それで言うんだ「ちょっとちょっと」
「ねえこれって一体どうなってんの?」

[Verse 1]
25年生きてきて
今もまだ大きな期待を抱いたまま
目的地に向かってる

(余談)

この曲を書いたはLinda Perryは当時24歳だったものの,そちらの響きの方がいいという理由で冒頭の箇所を「Twenty-five years」にしたそうです。

2021年10月20日水曜日

Strange セレステ (Celeste)

人生は軌道のようなものです。比較的真っすぐに進むこともありますしカーブすることもあります。その軌道の一部を他の人間と共有し,相手の軌道と自分の軌道が重なる場合もあるでしょう。しかし最初から最後まで完全に同じ軌道を持つ相手は存在しません。
Life is a single trajectory.  Sometimes it goes pretty straight and sometimes it curves pretty much.  We may share a part of it with someone.  Then ours and theirs overlap.  No one shares their whole trajectory with others.   
Strange (Celeste)


[Verse 1]
I tried for you
Tried to see through all the smoke and dirt
It wouldn't move
What could I do?

[Pre-Chorus]
I touch your head to pull your thoughts into my hand
But now I can't

[Chorus]
Say isn't it strange?
Isn't it strange?
I am still me
You are still you
In the same place
Isn't it strange?
How people can change
From strangers to friends
Friends into lovers
And strangers again

[Verse 2]
Back to this room
Back to our roots
What did we lose?
What did we lose?

[Pre-Chorus]
If I could, I'd pull your strings for one more dance
But I can't

[Chorus]
Say isn't it strange?
Isn't it strange?
You look at me
I look at you
With nothing to say
Isn't it strange?
How people can change
From strangers to friends
Friends into lovers
And strangers again

[Bridge]
Then the silence steals over to my bedside
And it whispers who I am
That violent disclosure turns my insides
Stops me when I try to stand

[Chorus]
Isn't it strange?
How people can change
From strangers to friends
Friends into lovers
And strangers again

[Verse 1]
精一杯アンタのために頑張った
土埃に巻かれたように,なんにも見えなかったのに,それでも見ようと頑張ったけど
全然進んでいかなくて
もうどうにもできないよ

[Pre-Chorus]
その頭を撫でてると,掌に取るように,心の中も読めるけど
もう今はそれもできない

[Chorus]
不思議でしょ?
不思議じゃない?
アタシはなんにも変わってないし
アンタだって変わらずに
同じところにいるはずなのに
不思議じゃない?
なんで人は変わっていくの?
見ず知らずの人間と,知り合って仲良くなって
友達になって付き合って
また他人に逆戻り

[Verse 2]
もう一度この部屋に来て
元のふたりに戻りたい
一体何を失くしたの?
失くなったものは何?

[Pre-Chorus]
できるなら人形を操るように,アンタのことも操って,もう一度踊りたいけど
そんなことできないし

[Chorus]
不思議でしょ?
不思議じゃない?
アタシはなんにも変わってないし
アンタだって変わらずに
同じところにいるはずなのに
不思議じゃない?
なんで人は変わっていくの?
見ず知らずの人間と,知り合って仲良くなって
友達になって付き合って
また他人に逆戻り

[Bridge]
そうしたら「静寂」が,こっそりとベッドの脇までやってきて*
耳元で囁くの,このアタシの正体を
情け容赦ないくらい,なにもかも曝されちゃうと,心の中がぐちゃぐちゃで
立ち上がろうと思っても,そいつが邪魔をしてくるの

[Chorus]
不思議じゃない?
なんで人は変わっていくの?
見ず知らずの人間と,知り合って仲良くなって
友達になって付き合って
また他人に逆戻り


(補足)
* steal over ・・・ (気分・感情・睡魔が人を)襲う

(余談)

「なんで人は変わっていくの?」と語る主人公ですが,実際は逆にその人間の軌道が「変わらない」からこそ相手とのズレが生じていくわけで,そう考えれば人生において「別れ」はデフォルトです。

2021年10月19日火曜日

Lost In Music シスター・スレッジ (Sister Sledge)

We Are Familyは知っていたので以前ここでも取り上げましたがこの曲は違います。Dua Lipaが子どもの頃に影響を受けたと言っていたことでこの曲を知りました。
I knew "We Are Family" and picked it here before.  Not this song.  It was Dua Lipa who brought me to this song, mentioning it as one of her early inspirations. 
Lost In Music  (Sister Sledge)


[Chorus]
We're lost in music, caught in a trap
No turnin' back, we're lost in music
We're lost in music, feel so alive
I quit my nine to five, we're lost in music

[Verse 1]
Have you ever seen, some people lose everything
First to go is their mind? Huh
Responsibility to me is a tragedy
I'll get a job some other time, uh-huh

I want to join a band and play in front of crazy fans
Yes, I call that temptation
Give me the melody, that's all that I ever need
The music is my salvation

[Chorus]
We're lost in music, caught in a trap
No turnin' back, we're lost in music
We're lost in music, feel so alive
I quit my nine to five, we're lost in music

[Verse 2]
Mmm, hmm, in the spotlight, the band plays so very tight
Each and every night, uh-huh
It's not vanity, to me, it's my sanity
I could never survive

Some people ask me, "What are you gonna be?
Why don't you go get a job?" Uh-uh
All that I could say, I won't give up my music
Not me, not now, no way, no how, oh... oh...

[Chorus]
We're lost in music, caught in a trap (Caught up in our music)
No turnin' back, we're lost in music (Ooh... ooh... ooh...)
We're lost in music, feel so alive
(Don't take our away our music, feel)
I quit my nine to five, we're lost in music (I quit, yeah)
We're lost in music, caught in a trap
(Melody is good to me, I'm caught up in it)
No turnin' back, we're lost in music
(No, no, no, ooh... doo doo doo doo doo doo)
We're lost in music, feel so alive
(La da da da da da da da, mmm... hmm...)
I quit my nine to five, we're lost in music (I quit, lost in music)
We're lost in music, caught in a trap
No turnin' back, we're lost in music
We're lost in music, feel so alive
I quit my nine to five, we're lost in music
We're lost in music, caught in a trap
No turnin' back, we're lost in music

[Chorus]
音楽に浸りきってて,罠に嵌って動けないけど
後戻りはあり得ない,音楽に身を任せるの
音楽に浸っていると,元気になった気がするの
9時5時の仕事は止めて,音楽に身を任せてる

[Verse 1]
知ってるの?世の中にゃこだわりのない人がいて
まず気持ちが先に行くのよ
「責任」なんて考えてたら,ただの悲劇で終わっちゃうから
仕事のことはもうちょっと先になったら考える

バンドに入ってめちゃ熱心なファンの前でプレイしたいの
そうよ,それって誘惑だよね?
とにかくメロディーさえあれば,それだけで十分で
音楽で救われた気持ちになるの

[Chorus]
音楽に浸りきってて,罠に嵌って動けないけど
後戻りはあり得ない,音楽に身を任せるの
音楽に浸っていると,元気になった気がするの
9時5時の仕事は止めて,音楽に身を任せてる

[Verse 2]
スポットライトを浴びながら,バンドのプレイは最高で
毎晩それは変わらない
カッコつけたいわけじゃない,そうしてないとおかしくなるの
そうしなきゃ生きていけない

言ってくる人もいるんだ「一体これからどうするの?
さっさと仕事を見つけなよ」とか,悪いけど
音楽を止めるなんて無理だって,そうとしか言えないよ
他人のことはわからないけど,アタシの場合はそうなんだ,今はダメだしあり得ないから

[Chorus]
音楽に浸りきってて,罠に嵌って動けないけど(音楽にどっぷりで)
後戻りはあり得ない,音楽に身を任せるの
音楽に浸っていると,元気になった気がするの
9時5時の仕事は辞めて,音楽に身を任せてる(辞めちゃうよ)
音楽に浸りきってて,罠に嵌って動けないけど
後戻りはあり得ない,音楽に身を任せるの
音楽に浸っていると,元気になった気がするの
9時5時の仕事は辞めて,音楽に身を任せてる(辞めちゃって音楽に身を任せてる)
音楽に浸りきってて,罠に嵌って動けないけど
後戻りはあり得ない,音楽に身を任せるの
音楽に浸っていると,元気になった気がするの
9時5時の仕事は止めて,音楽に身を任せてる

(余談)

とはいうものの,例えばクラブのDJの場合,そのクラブの開店時間に合わせてプレイするわけですから,さすがに9時5時ではないとしても7時12時だったりするわけで,そういう意味で言えば単にシフトが違うだけ(遅番)と言えなくもない気がします。

2021年10月18日月曜日

Working テイト・マクレー・アンド・カリード (Tate McRae & Khalid)

人間はどういう場合に付き合いが上手くいっていると感じるのでしょうか?私はお互い一緒にいると前向きな気分になる場合がそうだと思います。
When do people feel they're working in their relationship?  I think they do when they're giving some positive vibe each other in their company.   
Working  (Tate McRae & Khalid)


[Intro: Tate McRae]
We're not working, working, oh, oh

[Verse 1: Tate McRae]
It's a feeling that I can't explain
That I miss you more when I'm away
And I swear I've been counting the days (Oh, ooh-ooh)
But when you're here, I think I need some space
Well shit, we've always had good conversations, or we used to
But I haven't been serious since high school
Maybe I'm the one to blame (Blame)
Mm-hmm
But in real life it's not the same, no, oh

[Chorus: Tate McRae & Khalid]
And when I'm working (Yeah, ayy)
You're the only one that I want
But we're not working (Ooh, ooh)
Yeah, I told you from the start, I'm not perfect (No, oh)
Yeah, that's why you like me so much
We're not working (Yeah), we're not working (No, ooh)

[Verse 2: Khalid]
You say all we need is time (All we need is time, yeah)
I don't wanna dim your light
But I can't say I'm an introvert (No, I can't)
The time is right, we just don't work
Don't work no more, no

[Pre-Chorus: Khalid]
Oh, oh, I don't mean to be rude (Mean to be rude)
Still got a thing for you (Mm-hmm)
I gotta tell the truth, yeah, ayy
Oh, oh, no more leadin' you on
That's wrong, so wrong

[Chorus: Khalid & Tate McRae, Both]
And when I'm working (Yeah, yeah)
You're the only one that I want
But we're not working (No, ooh)
I told you from the start
I'm not perfect, no, oh (Oh)
That's why you like me so much
But we're not working (Yeah), we're not working

[Post-Chorus: Tate McRae & Khalid]
We're not working
La-da, da, da-da, da
La-da, da, da-da, da, da (We're not working, working, no, oh)
La-da, da, da-da, da (Ooh, ooh)
La-da, da, da-da, da, da
We're not working, working, no, oh
La-da, da, da-da, da

[Pre-Chorus: Tate McRae, Khalid, Both]
Now, oh, I don't mean to be rude (Don't mean to be rude)
Still got a thing for you
I gotta tell the truth (Oh-oh, ooh, oh)
No more leadin' you on
That's wrong, so wrong

[Chorus: Tate McRae & Khalid, Khalid, Tate McRae]
And when I'm working (When I'm working, no)
You're the only one that I want
But we're not working (Shawty we're not working)
I told you from the start, I'm not perfect (Yeah, yeah)
That's why you like me so much
But we're not working (No, oh), we're not working

[Post-Chorus: Tate McRae & Khalid]
We're not working
La-da, da, da-da, da
La-da, da, da-da, da, da (We're not working, working, no, oh)
La-da, da, da-da, da (Ooh, ooh)
La-da, da, da-da, da, da (Ooh, ooh)
We're not working, working, no, oh
La-da, da, da-da, da
Ah

[Intro: Tate McRae]
もう2人はダメなんだ

[Verse 1: Tate McRae]
この気持ち,なんだか上手く言えなくいよ
離れ離れになってると,余計に会いたくなってきて
本当に会える日を指折り数えて待っているのに
それでようやく会うと今度は,ほっといてって思っちゃう
イヤになる,話をすると楽しいし,あの頃はそうだった
本気になったことなんて高校時代が最後だし
きっとこっちのせいだよね?
それなのに現実はもう元には戻れない

[Chorus: Tate McRae & Khalid]
調子よくやってる時は
相手のことしか見えてないけど
もう2人はダメなんだ
そうだよね?最初から言ってたよ,欠点だらけのヤツだって
まあそこがいいんだけどね
もう2人は上手くいかない,もう2人はダメなんだ

[Verse 2: Khalid]
時間をかけなきゃダメだって,お前の方は言っているけど(時間をかけなきゃダメだって)
そうやっているうちに,灯りが消えていくように,お前の気持ちも冷めていく,それが俺はイヤなんだ
人付き合いが苦手だなんて,そんなこと言えるわけない
タイミングはバッチリだけど,やっぱり上手く行かないだけだ
もうこれ以上無理なんだ

[Pre-Chorus: Khalid]
ひどい態度は取りたくないし(ひどい態度は取りたくないし)
気持ちも多少は残ってるけど*
本当のことを言わなきゃな
思わせぶりはもうしない **
そんなのやっちゃいけないし

[Chorus: Khalid & Tate McRae, Both]
調子よくやってる時は
相手のことしか見えてないけど
もう2人はダメなんだ
そうだよね?最初から言ってたよ,欠点だらけのヤツだって
まあそこがいいんだけどね
もう2人は上手くいかない,もう2人はダメなんだ

[Post-Chorus: Tate McRae & Khalid]
もう2人はダメなんだ
(もう2人は上手くいかない)
もう2人はダメなんだ

[Pre-Chorus: Tate McRae, Khalid, Both]
聞いてくれ,ひどい態度は取りたくないし(ひどい態度は取りたくないし)
気持ちも多少は残ってるけど*
本当のことを言わなきゃな
思わせぶりはもうしない **
そんなのやっちゃいけないし

[Chorus: Tate McRae & Khalid, Khalid, Tate McRae]
調子よくやってる時は
相手のことしか見えてないけど
もう2人はダメなんだ
そうだよね?最初から言ってたよ,欠点だらけのヤツだって
まあそこがいいんだけどね
もう2人は上手くいかない,もう2人はダメなんだ

[Post-Chorus: Tate McRae & Khalid]
もう2人はダメなんだ
(もう2人は上手くいかない)
もう2人はダメなんだ

(補足)
*a thing ・・・ 特別な感情
** lead on someone ・・・ 人に気を持たせる,妙な期待を抱かせる

(補足)
今ひとつのものであっても,次にそれよりもよいものが手に入るかどうかわからないとなかなか手放せないものです(意味不明)

2021年10月17日日曜日

Sacrificeエルトン・ジョン (Elton John)

「犠牲」という言葉は元々「特に人や動物を生贄にする儀式を行って,神の怒りを鎮めるためあるいは神への敬意を表すために捧げものをする」という意味ですが,「より価値があると考えられるもののために,非常に大切なものを差し出す行為」という意味で使われる場合が少なくありません。
A word "sacrifice" originally means "the act of offering something to a deity in propitiation or homage, especially the ritual slaughter of an animal or a person".  It's often used as "the act of giving up something highly valued for the sake of something else considered to have a greater value or claim."
Sacrifice  (Elton John)


[Verse 1]
It's a human sign
When things go wrong
When the scent of her lingers
And temptation's strong
Into the boundary
Of each married man
Sweet deceit comes callin'
And negativity lands

[Pre-Chorus]
Cold, cold heart
Hardened by you
Some things lookin' better, baby
Just passin' through

[Chorus]
And it's no sacrifice
Just a simple word
It's two hearts livin'
In two separate worlds
But it's no sacrifice
No sacrifice
It's no sacrifice at all

[Verse 2]
Mutual misunderstandin'
After the fact
Sensitivity builds a prison
In the final act
We lose direction
No stone unturned
No tears to damn you
When jealousy burns

[Pre-Chorus]
Cold, cold heart
Hardened by you
Some things lookin' better, baby
Just passin' through

[Chorus]
And it's no sacrifice
Just a simple word
It's two hearts livin'
In two separate worlds
But it's no sacrifice
No sacrifice
It's no sacrifice at all

[Pre-Chorus]
Cold, cold heart
Hardened by you
Some things lookin' better, baby
Just passin' through

[Chorus]
And it's no sacrifice
Just a simple word
It's two hearts livin'
In two separate worlds
But it's no sacrifice
No sacrifice
It's no sacrifice at all

[Outro]
No sacrifice at all
No sacrifice at all
No sacrifice at all
No sacrifice at all

[Verse 1]
人間なんてそういうもんだ
ものが上手くいかなくて
いつまでもあいつの匂いが消えなくて
やたらに誘惑されちゃうと
いつもなら一線引いてる
既婚者も
甘い言葉に騙されて
ろくなことになりゃしない

[Pre-Chorus]
心はすっかり冷え切って
お前のせいで固まった
世の中にはあるんだよ,ちょっとステキに見えたって
それは傍から見る時だけで,本当はそうじゃないってことが

[Chorus]
だけどそれは「犠牲」じゃないし
単純な単語ひとつで言えること
人間が2人いて
それぞれが別々の世界の中で生きているけど
こんなの「犠牲」なんかじゃないし
無理なんかしてないよ
こんなのは「犠牲」とは違うんだ

[Verse 2]
お互いに相手を誤解してるから
実際にことが起こると
あれこれと気になって,刑務所とおんなじで,なかなかそこを出られない
最後のとこまで来てたって
先のことが見えなくなって
あることないこと徹底的に調べて回るようになる*涙なんか流しもしない
嫉妬に駆られてしまったら

[Pre-Chorus]
心はすっかり冷え切って
お前のせいで固まった
世の中にはあるんだよ,ちょっとステキに見えたって
それは傍から見る時だけで,本当はそうじゃないってことが

[Chorus]
だけどそれは「犠牲」じゃないし
単純な単語ひとつで言えること
人間が2人いて
それぞれが別々の世界の中で生きているけど
こんなの「犠牲」なんかじゃないし
無理なんかしてないよ
こんなのは「犠牲」とは違うんだ

[Pre-Chorus]
心はすっかり冷え切って
お前のせいで固まった
世の中にはあるんだよ,ちょっとステキに見えたって
それは傍から見る時だけで,本当はそうじゃないってことが

[Chorus]
だけどそれは「犠牲」じゃないし
単純な単語ひとつで言えること
人間が2人いて
それぞれが別々の世界の中で生きているけど
こんなの「犠牲」なんかじゃないし
無理なんかしてないよ
こんなのは「犠牲」とは違うんだ

[Outro]
こんなの「犠牲」なんかじゃないし
犠牲とは違うんだ

(補足)

* No stone unturned ・・・ leave no stone unturned(石をすべてひっくり返して徹底的に調べる,取れる手段をすべて取る,あらゆる可能性を調べる)

(余談)

リードで述べたことが正しいと仮定すると,少なくとも「犠牲」と呼ぶためにはそのもの自体にそれなりの価値がならず,それ自体にさほど価値がないものは「犠牲」とは呼べないことになりますが,「価値」などと言うものは極めて個人的なものなので,何が「犠牲」であって何が「犠牲」でないのかについては当人にしかわかりません。

例えば「飲まず食わずで仕事をした」場合,一般的には「仕事のために食事を犠牲にした」ということになるかもしれませんが,当の本人が食にさほど興味がなく「仕事が面白すぎて食事している時間がもったいなかった」という場合には(少なくとも当人にとっては)「食事」を「犠牲」とは呼べないでしょう。

逆に「飲まず食わずでゲームをした」という場合,当人にとっては前述の例となんら変わるところはないと思われますが,世間的には「ゲームのために食事を犠牲にした」とは言われないような気がします。

だとすると世間的によく聞く「仕事のために家庭を犠牲にした」という例も,本人にとって実は家庭の評価が世間が思うほど高くないのかもしれません。

私の場合も一般的に言えば「およげ!対訳くん」のために「人付き合い」を「犠牲」にしていることになるのかもしれませんが,元々がコミュ障なので「犠牲」にしている感は(少なくとも個人的には)極めて希薄です。

・・・が,それでいいのかどうかは今のところ不明です。

2021年10月16日土曜日

Inferno サブ・アーバン・アンド・ベラ・ポアーチ (Sub Urban & Bella Poarch)

笑える内容のミュージック・ヴィデオですが,この曲は性的暴行を受けたBella Porchが自分の実体験に基づいて書いた曲です。
Despite the comical description of the music video, this song is written by Bella Porch who was a victim of sexual assault based on her own experience.
Inferno (Sub Urban & Bella Poarch)


[Chorus: Bella Poarch]
No halo
Baby, I'm the reason why Hell's so hot
Inferno
Baby, I'm the reason why bad's so fun, Hell's so hot
Oh-so

[Verse 1: Sub Urban]
Terribly terrible, she's a villain
One as sweet as caramel, she's my saint
Think I'm getting butterflies, but it's really
Something telling me to run away

[Chorus: Bella Poarch]
No halo
Baby, I'm the reason why Hell's so hot
Inferno
Baby, I'm the reason why bad's so fun, Hell's so hot
Oh-so

[Post-Chorus: Bella Poarch]
Na-na-na-na-na-na, yeah, yeah, yeah
Na-na-na-na-na-na, yeah
That's so fun, Hell's so hot
Oh-so

[Verse 2: Sub Urban]
Manic like a chandelier, crack the ceiling
Marie Antoinette 'cause she's lost her head
Falling for exteriors, as appealing
As they might be, I know I'm afraid

[Chorus: Bella Poarch]
No halo
Baby, I'm the reason why Hell's so hot
Inferno
Baby, I'm the reason why bad's so fun, Hell's so hot
Oh-so

[Post-Chorus: Bella Poarch]
Ah, ah
Ah, ah, ah, ah
Ah, ah
That's so fun, Hell's so hot
Oh-so
Na-na-na-na-na-na, yeah, yeah, yeah
Na-na-na-na-na-na, yeah
That's so fun, Hell's so hot
Oh-so hot

[Chorus: Bella Poarch]
天使の輪なんかどこにもないの
ベイビイ,地獄が暑いのは「ホット」なアタシがいるからよ
まさに灼熱地獄なの
ベイビイ,アタシがいるせいで,悪いことが楽しいの,地獄は「ホット」なとこだから
本当に

[Verse 1: Sub Urban]
本当に最悪で,あいつはマジで悪いヤツだよ
キャラメルみたいにスイートで,俺にとっては聖人なんだ
胸がドキドキしてるけど,それって本当は
何かからさっさと逃げろと言われてるんだ

[Chorus: Bella Poarch]
天使の輪なんかどこにもないの
ベイビイ,地獄が暑いのは「ホット」なアタシがいるからよ
まさに灼熱地獄なの
ベイビイ,アタシがいるせいで,悪いことが楽しいの,地獄は「ホット」なとこだから
本当に

[Post-Chorus: Bella Poarch]
最高よ,地獄は「ホット」なとこだから
本当に

[Verse 2: Sub Urban]
シャンデリアみたいにやたらゴテゴテで,天井に穴が開く
頭がどっか行っちゃって*,まるでアントワネットだよ
見た目に惹かれて好きになったら,それがどんなに魅力的でも
ヤバいってわかってるんだ

[Chorus: Bella Poarch]
天使の輪なんかどこにもないの
ベイビイ,地獄が暑いのは「ホット」なアタシがいるからよ
まさに灼熱地獄なの
ベイビイ,アタシがいるせいで,悪いことが楽しいの,地獄は「ホット」なとこだから
本当に

[Post-Chorus: Bella Poarch]
最高よ,地獄は「ホット」なとこだから
本当に
最高よ,地獄は「ホット」なとこだから
本当に

(補足)
* lose one's head ・・・ うろたえる,気が動転する

(余談)
残念ながら実際にはヴィデオのようなことは起こらず,彼女はそのことで酷く傷つき今もその後遺症に悩んでいるそうで,ヴィデオは「こうだったらよかったのに」という彼女の思いを形にしたもののようです。

2021年10月15日金曜日

Way of The World チープ・トリック (Cheap Trick)

先月このミュージッック・ヴィデオを見た時には度肝を抜かれました。そんなにいい曲だったのか?確かにいい曲でしたがそれが理由ではありません。ドラムスが演奏中にタバコを吸っていたからです。当時はこれが本当に許されていたのでしょうか?
I was stunned when I saw the music video below last month.   Was the music good?  Yes, it was but its not what blew my mind.  The drummer is SMOKING while he plays the drums.  Was it really OK back then? 
Way of The World  (Cheap Trick)


It's the way of the world...
Remember you were in school and I followed you home
I remember, didn't think I existed but we're comin' together right now
I've been runnin', I've been hidin', it's the way of the world
You say it's over, but the world keeps turnin' 'round

Remember, I knew I'd be good for you
No one better remember, really meant what I said, wanna be your lover right now
I've been runnin', I've been hidin', it's the way of the world
You say it's over, but the world keeps turnin' 'round
World goes round, life goes on, and on, and on
You say it's over, but the world keeps turnin' round

It's the way of the world

Remember, you were at work and then Friday at five, I remember, felt like a pawn, was I dead or alive?
I remember, thought no one could hear me, I was goin' insane
I remember, it was a real fine line, now you've changed my life around
I've been runnin', I've been hidin', it's the way of the world
You say it's over, but the world keeps turnin' 'round
World goes round, life goes on, and on, and on
World goes 'round, (I've been runnin')
World is round (I've been hidin')
Life goes on and on and on ((It's the way of the world)

世の中ってのはそういうもんだ
そうだよな?学校に通ってた頃,お前の家までついていってた
思い出すよ,俺なんているかいないかわからない,そんな存在だったけど,やっと気持ちがひとつになった
逃げて隠れて生きてきた,世の中そういうもんだったんだ
終わったって言われても,今も世界は進んでる

そうだよな?尽くしちゃうことはわかってた
自分が一番わかってるんだ,言ったことは本気だし,今すぐに付き合いたいよ
逃げて隠れて生きてきた,世の中そういうもんだったんだ
終わったって言われても,今も世界は進んでる
世の中も人生も,止まらずずっと動いてる
終わったって言われても,今も世界は進んでる

世の中はそういうもんだ

そうだよな?お前が仕事していたら,金曜日の5時がきた,そうなんだ,チェスの駒とおんなじでつまらない人間だって思ってた,生きているのか死んでいるのか,それさえはっっきりしないくらいに
思い出すよ,何を言っても誰の耳にも届かないって,そんな風に考えてもうおかしくなりそうだった
思い出すよ,ほんのわずかな違いでも*,お前に出会って人生が完全に変わったよ
逃げて隠れて生きてきた,世の中そういうもんだったんだ
終わったって言われても,今も世界は進んでる
世の中も人生も,止まらずずっと動いてる
今も世界は進んでる(今までずっと逃げてきて)
今も世界は進んでる(今までずっと隠れてた)
世の中も人生も,止まらずずっと動いてる(世の中そういうものだから)

(補足)
* fine line ・・・ わずかな違い

(余談)

今回改めて以前取り上げた彼らのDream Policeのヴィデオを見直してみたところ,このドラムス確かにタバコを吸って演奏しています。

おそらく彼のタバコはあくまでも「小道具」の扱いなのでしょうが,ライヴでも吸っていたと考えると,その間に40年の隔たりがあるとはいえ,現在の状況との違いに驚かされます。

2021年10月14日木曜日

Hate You + Love You チート・コーズ・アンド・エイジェイ・ミッチェル (Cheat Codes & AJ Mitchell)

この世界には「絶対的な善」もなければ「絶対的な悪」もありません。人間が見たりやったりすることには必ず複数の側面があります。たとえ大好きで夢中になっている相手であってもその人間の欠点は見つかります。
There's no such thing like "absolute good" or "absolute bad" in the world.  Things you see and do are all multi-faceted.  You can find a flaw even in a person you adore and are totally infatuated with.
Hate You + Love You  (Cheat Codes & AJ Mitchell)


[Verse 1]
Still caught in a new love state of mind
Just broken souls stayin' one in the night
All the space in between us a lie, lie, oh
Still torn by the way we used to be
Takin' freedom over loyalty
Doin' whatever, whenever we please, please

[Pre-Chorus]
Yeah, you push and you pull
And I'm indecisive
But I can't let you go
It's wrong, but it's right
Yeah, the tension is high
But it's just how I like it
Yeah, you always remind me

[Chorus]
That I hate you, love you at the same time, oh
Hurts good, but you know I don't mind, and I
Want you even after we fight
Hate you, love you the rest of my life (Hey)
Sometimes wanna get up and scream, but it's
All gone when you're lookin' at me, and I
Let you put your name on my sleeve
Hate you, love you the rest of my life (Life)

[Verse 2]
You're like the definition of bittersweet
You're the poison and the remedy
Only addiction that I wanna keep, keep

[Pre-Chorus]
Yeah, you push and you pull
And I'm indecisive
But I can't let you go
It's wrong, but it's right
Yeah, the tension is high
But it's just how I like it
Yeah, you always remind me

[Chorus]
That I hate you, love you at the same time, oh
Hurts good, but you know I don't mind, and I (Know I don't mind)
Want you even after we fight
Hate you, love you the rest of my life
Sometimes wanna get up and scream, but it's
All gone when you're lookin' at me, and I
Let you put your name on my sleeve
Hate you, love you the rest of my life (Life)

[Post-Chorus]
Hate you, love you, I
Hate you, love you, I
Hate you, love you, I
Hate you, love you the rest of my life
Hate you, love you, I (Ooh)
Hate you, love you, I
Hate you, love you, I
Hate you, love you the rest of my life

[Chorus]
Hate you, love you at the same time (Same time)
Hurts good, but you know I don't mind (Know I don't mind)
Want you even after we fight
Hate you, love you the rest of my life (Hate you, love you, oh woah)
Sometimes wanna get up and scream, but it's
All gone when you're lookin' at me, and I (Lookin' at me)
Let you put your name on my sleeve
Hate you, love you the rest of my life

[Post-Chorus]
Hate you, love you, I
Hate you, love you, I
Hate you, love you, I
Hate you, love you the rest of my life

[Verse 1]
恋愛でこんなこと,今までなかったことだけど,この状態から抜け出せなくて
眠れずに夜中の一時に起きている,ただのヤバいヤツら*だよ
2人の間にあるものなんて,ただひたすらウソばかり
今だってあの頃を思い出すたび辛くなる
よそ見をしないでいることよりも,縛られずにいる方が大切だって考えて
お互いに勝手気ままに生きていた

[Pre-Chorus]
そうなんだ,お前から押したり引いたりされたって
なかなか気持は決まらないけど
別れるなんて無理なんだ
ヘンだけどヘンじゃない
ああそうだ,雰囲気がなんかちょっとピリピリしてる
まさにそいつがいいんだよ
いつだってお前を見ると思うんだ:

[Chorus]
イヤだけど好きなんだ,どっちかだけってわけじゃないって
結構辛い目に遭ったけど,そこはあんまり気にしてなくて
ケンカした後でもその気になるくらい
これからもイヤだけど好きだから
立ち上がって大声で叫び出したい時もあるけど,それだって
お前にじっと見つめられたら,すぐになかったことになる
「売約済み」って袖のところに,お前の名前を入れたっていい
これからもイヤだけど好きだから(人生ずっと)

[Verse 2]
「ほろ苦い」っていう言葉,お前のためにあるんだな
体に悪い毒なのに,飲むと体が楽になる,お前はそういう存在で
このままずっと続けたい,止めたくないって思うのなんて,お前だけだし他にはないよ

[Pre-Chorus]
そうなんだ,お前から押したり引いたりされたって
なかなか気持は決まらないけど
別れるなんて無理なんだ
ヘンだけどヘンじゃない
ああそうだ,雰囲気がなんかちょっとピリピリしてる
まさにそいつがいいんだよ
いつだってお前を見ると思うんだ:

[Chorus]
イヤだけど好きなんだ,どっちかだけってわけじゃないって
結構辛い目に遭ったけど,そこはあんまり気にしてなくて(気にならないし)
ケンカした後でもその気になるくらい
これからもイヤだけど好きだから
立ち上がって大声で叫び出したい時もあるけど,それだって
お前にじっと見つめられたら,すぐになかったことになる
「売約済み」って袖のところに,お前の名前を入れたっていい
これからもイヤだけど好きだから(人生ずっと)

[Post-Chorus]
イヤだけど好きなんだ,どっちかだけってわけじゃない
嫌いなのに大切で
イヤだけど好きなんだ
死ぬまでずっとこの先も,イヤだけど好きなんだ

[Chorus]
イヤだけど好きなんだ,どっちかだけってわけじゃない(どっちもだ)
結構辛い目に遭ったけど,そこはあんまり気にしてなくて(気にならなくて)
ケンカした後でもその気になるくらい
これからもイヤだけど好きだから(嫌いなのに大切で)
立ち上がって大声で叫び出したい時もあるけど,それだって
お前にじっと見つめられたら,すぐになかったことになる(見つめられたら)
「売約済み」って袖のところに,お前の名前を入れたっていい
これからもイヤだけど好きだから

[Post-Chorus]
イヤだけど好きなんだ,どっちかだけってわけじゃない
嫌いなのに大切で
イヤだけど好きなんだ
死ぬまでずっとこの先も,イヤだけど好きなんだ

(補足)
* broken souls ・・・ 人生で辛い目に遭ったことで精神的に不安定で脆い状態にある人間

(余談)

「YOU」のところが「ラーメン」「焼肉」「酒」でも成立しそうな気がしますが,その場合の「結構辛い目」は「体重増加」「痛風」「二日酔い」ということになりそうな気がします。

2021年10月13日水曜日

He's Gonna Stop on You Again ジョン・コンゴーズ (John Kongos)

「ヤツ」とは誰でしょう?私は他人にいうことをきかせることができる人間のことだと思います。親かもしれませんし,上司かもしれません,ひょっとすると仲間かもしれません。政治家や官僚というセンもあります。
Who is he?  I think it's someone who has a power over you such as your parents, boss or maybe your peers.  It can be politicians and government officials as well.
He's Gonna Stop on You Again  (John Kongos)


Gonna stamp out your fire
He can change your desire
Don't you know that he can
Make you forget you're a man?
You're a man, he's a man

(He's gonna step on you again)
(He's gonna step on you again)
(He's gonna step on you again)

He's gonna step on you again
He's gonna step on you again
He's gonna step on you again
He's gonna step on you again
He's gonna step on you again
He's gonna step on you again
He's gonna step on you again

Hey rainmaker, come away from that man
You know he's gonna take away your promised land
Hey good lady, he got God on his side
He got a double tongue, you'd never think that he'd lie

Gonna stamp out your fire
He can change your desire
Don't you know that he can
Make you forget you're a man?

Gonna stamp out your fire
He can change your desire
Don't you know that he can
Make you forget you're a man?
You're a man, he's a man

(He's gonna step on you again)
(He's gonna step on you again)
(He's gonna step on you again)

He's gonna step on you again
He's gonna step on you again
He's gonna step on you again
He's gonna step on you again
He's gonna step on you again
He's gonna step on you again
He's gonna step on you again

キラリと光るとこがあっても,そんなの踏み潰されちゃうし
あいつならお前の夢だって,別のものに変えられる
わかんないのか?あいつのせいで
自分が人間だってことまで,お前もすっかり忘れてるけど
お前もあいつも人間なんだ

(今度もあいつはお前のことを踏みつけにしてくるぞ)

今度もあいつはお前のことを踏みつけにしてくるぞ

お前はすごいヤツなんだから*,あんなヤツには近づくな
いいかあいつにかかったら,お前のものになるはずのものもすっかり取られるぞ
聞いてくれ,あいつは神を味方につけた
あいつは二枚舌なのに,あいつがウソをつくなんて,お前は思いもしないんだ

キラリと光るとこがあっても,そんなの踏み潰されちゃうし
あいつならお前の夢だって,別のものに変えられる
わかんないのか?あいつのせいで
自分が人間だってことまで,お前もすっかり忘れてるけど
お前もあいつも人間なんだ

キラリと光るとこがあっても,そんなの踏み潰されちゃうし
あいつならお前の夢だって,別のものに変えられる
わかんないのか?あいつのせいで
自分が人間だってことまで,お前もすっかり忘れてるけど
お前もあいつも人間なんだ

(今度もあいつはお前のことを踏みつけにしてくるぞ)

今度もあいつはお前のことを踏みつけにしてくるぞ

(補足)
* rainmaker ・・・ 神の手を持っている人物,奇跡を呼ぶ人物

(余談)

確かにいますね,そういう人間が・・・。

2021年10月12日火曜日

Breathing アン・マリー (Anne--Marie)

「捨てる神あれば拾う神あり(One person's loss is another person's gain)」と言いますが 「元カノがめちゃかわいそうになってくる(I feel so sorry for the girl that you loved before me)」と言っているところを見ると,主人公は相手のことをかなり買っているようです。 
"One person's loss is another person's gain" they say.  Considering saying "I feel so sorry for the girl that you loved before me", the narrator seems to have a high opinion of the second person. 
Breathing  (Anne-Marie)


[Verse 1]
I don't really know about you but something has started
'Cause deep inside don't feel good whenever we're parted
I don't ever wanna go backtrack brokenhearted
I feel like I hit my head 'cause now there are stars
More stars in my eyes than there is in the sky, babe
I'm sittin' in the seat of your car
Your hand on my thigh, yes, I think I'm alright, babe
And now you're here, don't ever go far

[Chorus]
I think I'm in love
I think I can feel it
Way back when I was young
I heard about love and nеver believеd it
And then you changed my mind
In world record time you said, "Hello"
And I said, "Baby, don't tell me goodbye"
'Cause now I'm in love, can you believe it
That being in love was just as easy as breathing

[Post-Chorus]
(Ha-ha, hoo-hoo, ha-ha, yeah)
(Ha-ha, hoo-hoo, ha-ha, yeah)
That being in love was just as easy as breathing

[Verse 2]
I don't really know what's happenin' to my body
Whenever you touch my skin, I feel music inside me
I feel so sorry for the girl that you loved before me
'Cause she just made the biggest damn mistake of her life
'Cause now you are mine, I'm holding on tight, babe
We're pulling up outside of the house
We fall in the couch and we lose track of time, babe
And now you're here, don't ever go far

[Chorus]
I think I'm in love
I think I can feel it
Way back when I was young
I heard about love and never believed it
And then you changed my mind
In world record time you said, "Hello"
And I said, "Baby, don't tell me goodbye"
'Cause now I'm in love, can you believe it
That being in love was just as easy as breathing

[Post-Chorus]
(Ha-ha, hoo-hoo, ha-ha, yeah)
(Ha-ha, hoo-hoo, ha-ha, yeah)
That being in love was just as easy as breathing

[Bridge]
I can grow older with you on my shoulder
I'm losing composure with you, love
With you, love, ooh
Nothing can stop me, this feeling inside me
I just wanna scream it from rooftops
For you, love, oh-ohh

[Chorus]
I think I'm in love
I think I can feel it
Way back when I was young
I heard about love and never believed it
And then you changed my mind
In world record time you said, "Hello"
And I said, "Baby, don't tell me goodbye"
'Cause now I'm in love, can you believe it
That being in love was just as easy as breathing

[Verse 1]
よく知ってるわけじゃないけど,ちょっと気になり始めたの
離れ離れになるたびに,心の奥が傷むから
また前みたいに傷ついて,同じ思いはイヤだけど
頭でも打ったかな?だって星が見えてるし
本当に幸せで*,夜空の星よりキラキラと目が輝いてきてるから
助手席におさまって
脚のとこに触れられたって,いいのベイビイ大丈夫
やっと一緒にいられるね,もう遠くにいかないで

[Chorus]
多分好きになっちゃった
そうだって気がするの
すごく昔の子どもの頃に
恋の話もされたけど,ちっとも信じていなかった
なのに出会って変わったの
「こんにちは」って言われただけで,世界記録が出ちゃうくらいに
すぐに返事しちゃったの「ねえベイビイ,さよならなんて言わないで」って
だって好きになったから,ウソだって思うでしょ?
まるで息でもしてるみたいに,あっさり誰かを好きになるとか

[Post-Chorus]
まるで息でもしてるみたいに,あっさり誰かを好きになるとか

[Verse 2]
自分のカラダのことなのに,どうなってんのかわからない
その手が触れてくるたびに,体の中で音楽が鳴り出してきちゃうから
元カノがめちゃかわいそうになってくる
別れるなんて最悪の失敗しちゃってるんだから
もう決めたの離さない
家の脇に車を停めて,後部座席に移ったら,ベイビイ時間は忘れよう
やっと一緒にいられるね,もう遠くにいかないで

[Chorus]
多分好きになっちゃった
そうだって気がするの
すごく昔の子どもの頃に
恋の話もされたけど,ちっとも信じていなかった
なのに出会って変わったの
「こんにちは」って言われただけで,世界記録が出ちゃうくらいに
すぐに返事しちゃったの「ねえベイビイ,さよならなんて言わないで」って
だって好きになったから,ウソだって思うでしょ?
まるで息でもしてるみたいに,あっさり誰かを好きになるとか

[Post-Chorus]
まるで息でもしてるみたいに,あっさり誰かを好きになったの

[Bridge]
面倒を見てあげて一緒に年を取りたいの
冷静さを失って,バカなことでもしちゃいそうだよ**
好きな人と一緒だと
どうにもこうにも抑えられない,自分のなかのこの気持ち
大声で伝えたい ***
大好きなその人に

[Chorus]
多分好きになっちゃった
そうだって気がするの
すごく昔の子どもの頃に
恋の話もされたけど,ちっとも信じていなかった
なのに出会って変わったの
「こんにちは」って言われただけで,世界記録が出ちゃうくらいに
すぐに返事しちゃったの「ねえベイビイ,さよならなんて言わないで」って
だって好きになったから,ウソだって思うでしょ?
まるで息でもしてるみたいに,あっさり誰か好きになるとか

(補足)
* stars in one's eyes ・・・ 幸せな気分,有頂天
** lose composure ・・・ 冷静さを失う
*** scream (shout/sing) it from the rooftop ・・・ (ニュースなどを)世の中に言いふらす,大声で伝える

(余談)

とはいうものの,元カノの方は方で「あーせいせいした!(Good riddance!)」と思っているかもしれません。

2021年10月11日月曜日

You Can't Hurry Love ザ・シュープリームス (The Supremes)

急がば回れという人もいれば,ビジネスにおいてはスピードが新しい貨幣であると考える人もいます。恋愛関係においてはどちらが正解なんでしょうか?主人公は焦ってはダメだと思っているようです。
Some people say haste makes waste but others say speed is the new currency of business.  Which is true in a relationship?  The narrator seems to thnk they should take it slow.
You Can't Hurry Love  (The Supremes)


I need love, love to ease my mind
I need to find, find someone to call mine
But Mama said
You can't hurry love
No, you just have to wait
She said love don't come easy
It's a game of give and take
You can't hurry love
No, you just have to wait
You got to trust, give it time
No matter how long it takes

But how many heartaches must I stand
Before I find a love to let me live again?
Right now the only thing that keeps me hangin' on
When I feel my strength, yeah, is almost gone
I remember Mama said

You can't hurry love
No, you just have to wait
She said love don't come easy
It's a game of give and take

How long must I wait?
How much more can I take?
Before loneliness will cause my heart
Heart to break?
No, I can't bear to live my life alone
I grow impatient for a love to call my own
But when I feel that I, I can't go on
These precious words keeps me hangin' on
I remember Mama said

You can't hurry love
No, you just have to wait
She said love don't come easy
It's a game of give and take
You can't hurry love
No, you just have to wait
She said trust, give it time
No matter how long it takes

No, love, love, don't come easy
But I keep on waiting, anticipating
For that soft voice to talk to me at night
For some tender arms to hold me tight
I keep waiting, I keep on waiting
But it ain't easy, it ain't easy
But Mama said

You can't hurry love
No, you just have to wait
She said to trust, give it time
No matter how long it takes
You can't hurry love
No, you just have to wait
She said love don't come easy
It's a game of give and take

特別な人が欲しいの,そうしなきゃほっとできない
どうしても見つけたいんだ,自分だけのそんな人
なのにママがこう言うの
焦っちゃダメよ
落ち着いて,とにかくじっと待ってるの
言われたの,特別な相手ならそんなのすぐには出来ないし
ギブ・アンド・テイクのゲームと同じ,相手も同じ気持ちじゃなくちゃ
焦っちゃダメよ
落ち着いて,とにかくじっと待ってるの
信じて急(せ)かさないことよ
少々時間がかかっても

だけどママ,あとどのくらい辛い思いをすりゃいいの?
また人生を楽しめる,そんな相手に出会えるまでに
こうやってどうにかやっていけているのは
もう無理って気がしても
ママの言葉を思い出すから

焦っちゃダメよ
落ち着いて,とにかくじっと待ってるの
言われたの,特別な相手ならそんなのすぐには出来ないし
ギブ・アンド・テイクのゲームと同じ,相手も同じ気持ちじゃなくちゃ

だけどあとどのくらい待ちゃいいの?
自信がないの,このままじゃ
寂しい気持ちに負けちゃって
心が折れてしまいそう
ひとりぼっちの人生なんて,絶対にイヤだから
自分だけの特別な人が相手が欲しく焦っちゃうけど
もう無理って気がしても
あの素晴らしい教えのことを思い出して踏みとどまるの
ママの言葉を思い出すから

焦っちゃダメよ
落ち着いて,とにかくじっと待ってるの
言われたの,特別な相手ならそんなのすぐには出来ないし
ギブ・アンド・テイクのゲームと同じ,相手も同じ気持ちじゃなくちゃ
焦っちゃダメよ
落ち着いて,とにかくじっと待ってるの
信じて急(せ)かさないことよ
少々時間がかかっても

そうなのよ,特別な人にはなかなか出会えないけど
待ちながら夢見てる
ああやって優しい声で夜に話しかけられて
優しく抱きしめられるのを
そうやって待っているのに
なかなかすぐには上手くいかない
けどママに言われたの

焦っちゃダメよ
落ち着いて,とにかくじっと待ってるの
言われたの,特別な相手ならそんなのすぐには出来ないし
ギブ・アンド・テイクのゲームと同じ,相手も同じ気持ちじゃなくちゃ
焦っちゃダメよ
落ち着いて,とにかくじっと待ってるの
言われたの,特別な相手ならそんなのすぐには出来ないし
ギブ・アンド・テイクのゲームと同じ,相手も同じ気持ちじゃなくちゃ

(余談)

このサイトも先月の初めに10周年を迎え11年目に突入しました。そういう意味で言えばもう十分に「待った」たわけですが,・・・今のところ特に何が起こるわけでもなさそうです。

2021年10月10日日曜日

Out Out ジョエル・コリー・アンド・ジャックス・ジョーンズ (Joel Corry & Jax Jones ft. Charli XCX & Saweetie)

かつて同僚だったアメリカ人女性は仕事終わりによくクラブに出かけていましたが,その辺りにあまり熱心ではなかった私は平日にクラブに行ったことはありません。平日に行くとどんな感じなんですかね?
An American woman I once worked together would go to a club after work.  Not being a serious clubber myself,  I've never been there weekdays.  What does it like to be at a club weekdays?
Out Out  (Joel Corry & Jax Jones ft. Charli XCX & Saweetie)


[Intro: Charli XCX]
Out, out for the night

[Verse 1: Charli XCX]
Why I'm on my own on a Friday night?
My friends are on my phone, they keep blowin' up my line (Hello)
Send me your location, the Uber's outside (Yeah)
Runnin' out of time (Woop)

[Chorus: Charli XCX]
If we're going out, out for the night
I'm a meet you down on the floor
Oh, tell me
So, tell me
When ya out, out for the night
We can get it started, let's go, oh

[Drop: Charli XCX]
Just watch me dance
Just watch me
(Watch me, watch me, watch me)
(Woop, woop)

[Verse 2: Charli XCX]
Why I'm on my own on a Saturday night? (Why?)
Send me your location, the Uber's outside (Where you at?)
Friends all in thе bathroom so I cut through the line
Runnin' out of time

[Chorus: Charli XCX]
If wе're going out, out for the night
I'm a meet you down on the floor
Oh, tell me
So, tell me
When ya out, out for the night
We can get it started, let's go, oh

[Drop: Charli XCX]
Just watch me dance
Just watch me
(Watch me, watch me, watch me)
(Woop, woop)
Ay, ay-ay, ay-ay, ay, ay
Ay, ay, ay, ay-ay, tonight we're goin' out, out
Ay, ay-ay, ay-ay, ay, ay
Ay, ay, ay, ay-ay, tonight we're goin' out, out

[Verse 3: Saweetie]
Run it back
I'm so so diddy
Super picky
Who gon' please this pretty kitty?
Got baddies with me, tanned and tipsy
Pass the concealer, gotta hide the hicky
Ooh, DJ, run it back (Run it back)
Tryna go up, where balloon girl at? (Where she at?)
Double cup love, in the club, pitch black
Bubblegum butt, coming through this ass

[Drop: Charli XCX]
Ay, ay-ay, ay-ay, ay, ay
Ay, ay, ay, ay-ay, tonight we're goin' out, out
Ay, ay-ay, ay-ay, ay, ay
Ay, ay, ay, ay-ay, tonight we're goin' out, out

[Outro: Charli XCX]
Hi, I'm Charli, baby (Baby, baby)
Tonight, we're goin' out, out
Just watch me

[Intro: Charli XCX]
今夜はとにかく出かけるよ

[Verse 1: Charli XCX]
金曜の夜にひとりとか,それって本当にアリなわけ?
スマホで連絡取っているから,メッセージがひっきりなしに仲間から入って来るの(元気?)
どこにいるのか教えてよ,外にタクシー待ってるし
このままじゃ時間がなくて間に合わないよ

[Chorus: Charli XCX]
今夜みんなで出かけたら
行くからフロアの上で待ってて
教えてよ
だからちゃんと教えてよ
今夜そっちも出かけるのなら
パーティを始めよう,さあいくよ

[Drop: Charli XCX]
とにかくダンスするとこ見てて
見てればいいの
(こっちを見てて)

[Verse 2: Charli XCX]
土曜の夜にひとりとか,それって本当にアリなわけ?
どこにいるのか教えてよ,外にタクシー待ってるし(どこなのよ?)
仲間はみんなトイレにいるし,だから手間が省けるの
このままじゃ時間がなくて間に合わないよ

[Chorus: Charli XCX]
今夜みんなで出かけたら
行くからフロアの上で待ってて
教えてよ
だからちゃんと教えてよ
今夜そっちも出かけるのなら
パーティを始めよう,さあいくよ

[Drop: Charli XCX]
とにかくダンスするとこ見てて
見てればいいの
(こっちを見てて)
今夜みんなで出かけるの
これからみんなで出かけるの

[Verse 3: Saweetie]
もう一回
アタシはすっごくカワイイし
好みもめちゃめちゃウルサイの
こんなカワイイ猫ちゃんと付き合えるとかラッキーよ
しかもイケてる仲間つき,ほろ酔い気分で日焼けもしてる
コンシーラ,ちょい貸して,隠したいとこがあるから
ねえDJ,もう一回(もう一回)
上に行こうとしてんのよ,「風船」持ってどこ行くの?(どこ目指してる?)
カップを重ねて二重にしたら,真っ暗で何も見えないクラブのなかで
風船みたいにはち切れそうなこのお尻が待ってるの

[Drop: Charli XCX]
今夜みんなで出かけるの
これからみんなで出かけるの

[Outro: Charli XCX]
ベイビイ元気?Charliよ
今夜はみんなで出かけるの
とにかく見てて

(余談)

歌詞を見る限り主人公は週末に出かけているようですが,このノリから察するに平日でも誘われればあまり躊躇はしないような気がします。

2021年10月9日土曜日

Try Again アリーヤ (Aaliyah)

仮に人間が他者の感じていることや考えていることを正確に感知して知ることができるとしましょう。その場合,誰かのことを好きになると,相手にもこちらの気持ちが正確に伝わります。相手も同じ気持ちを抱いてくれるかもしれませんし,そうでないかもしれませんが,そのこともまたこちらに正確に伝わってきます。そうなると歌や文学といったものの出番はなくなってしまいます。
What if we can sense and know exactly what others feel and think?  When you feel for someone, the person knows exactly what you feel.  They may feel the same way or not and that's exactly what you sense and know.  There would be no room for arts such as songs and literature. 
Try Again (Aaliyah)


[Intro: Timbaland]
It's been a long time (Long time)
We shouldn't have left you (Left you)
Without a dope beat to step to
Step to, step to, step to (Step)
Step to, step to, freaky-freaky
It's been a long time (Time)
We shouldn't have left you (Left you)
Without a dope beat to step to
Step to, step to, step to (Step)
Step to, freaky-freaky-freaky
Baby girl, uh

[Verse 1: Aaliyah]
What would you do to get to me?
What would you say to have your way?
Would you give up or try again?
If I hesitate to let you in
Now would you be yourself or play a role?
Tell all the boys or keep it low?
If I say no, would you turn away?
Or play me off or would you stay?
Oh

[Chorus: Aaliyah]
And if at first you don't succeed (Oh)
Then dust yourself off and try again
You can dust it off and try again, try again
'Cause if at first you don't succeed
You can dust it off and try again
Dust yourself off and try again, try again
Again, again

[Verse 2: Aaliyah]
I'm into you, you into me
But I can't let it go so easily
Not 'til I see what this could be
Could be eternity or just a week
But, yo, our chemistry is off the chain
It's perfect now, but will it change?
This ain't a yes, this ain't a no
Just do your thing
We'll see how we go

[Chorus: Aaliyah]
And if at first you don't succeed (Oh, yeah)
Then dust yourself off and try again (Again)
You can dust it off and try again, try again (Yeah)
'Cause if at first you don't succeed (Ooh)
You can dust it off and try again (Try again)
Dust yourself off and try again (Yeah), try again
Again, again

[Verse 3: Aaliyah]
So, you don't wanna throw it all away
I might be shy on the first date
What about the next date?
Huh (Huh), huh (Huh)
Huh (Huh), huh (Oh)
I said, you don't wanna throw it all away (Away)
I might be buggin' on the first date
What about the next date? (Date)
Huh (Huh), huh (Huh)
Huh (Huh), huh (Oh)

[Chorus: Aaliyah]
And if at first you don't succeed
Then dust yourself off and try again
You can dust it off and try again, try again
'Cause if at first you don't succeed
You can dust it off and try again
Dust yourself off and try again, try again
Again, again

[Chorus: Aaliyah]
And if at first you don't succeed (Uh, yeah)
Then dust yourself off (Uh) and try again (You can)
You can dust it off and try again, try again (Again)
'Cause if at first you don't succeed (Ooh)
You can dust it off and try again (Again)
Dust yourself off and try again (Yeah), try again
Again, again

[Chorus]
And if at first you don't succeed (No)
Then dust yourself off and try again (Yeah)
You can dust it off and try again, try again (Yeah)
'Cause if at first you don't succeed (Baby)
You can dust it off (Hey) and try again (Yeah)
Dust yourself off and try again, try again
Again, again

[Interlude: Timbaland]
It's been a long time (Time)
We shouldn't have left you (Left you)
Without a dope beat to step to
Step to, step to, step to (Step)
Step to, step to, step to (Freaky)
It's been a long time (Time)
We shouldn't have left you (Left you)
Without a dope beat to step to
Step to, step to, step to
Step to, step to, step to (Freaky-freaky)

[Chorus: Aaliyah & Timbaland]
And if at first you don't succeed
Then dust yourself off and try again
You can dust it off and try again, try again
'Cause if at first you don't succeed
You can dust it off and try again
Dust yourself off and try again, try again
Again, again

[Outro: Timbaland]
It's been a long time (Time)
We shouldn't have left you (Left you)
Without a dope beat to step to
Step to, step to, step to, what?
Step to, step to, freaky-freaky (Whoa)
It's been a long time (Time)
We shouldn't have left you (Left you)
Without a dope beat to step to
Step to, step to, step to, what?
Step to, step to, freaky-freaky (We out)
One mo' again
The new millennium, baby
And we out, you guess who it is

[Intro: Timbaland]
ずいぶんと(長いこと)
こんなに待たせて悪かった(待たせたな)
イケてるビートが全然なくちゃ
ステップだって踏めなくて(踏めなくて)
踊れないから困るよな?なんだかその気になっているのに
ずいぶんと(長いこと)
こんなに待たせて悪かった(待たせたな)
イケてるビートが全然なくちゃ
ステップだって踏めなくて(踏めなくて)
踊れないから困るよな?なんだかその気になっているのに

[Verse 1: Aaliyah]
近づきたいと思ったら,何をして
どんなセリフを口にして,思い通りにするつもり?
もう諦める?それとももっかいやってみる?
なかなかうんって言わないと
それって本当のアンタなの?それとも芝居してるだけ?
周りのみんなに言いふらす?それともそのまま黙っとく?*
もしイヤって言われたら,そのままそこで見切っちゃう?
そんなのなかったことにする?それともそれでも頑張るの?**

[Chorus: Aaliyah]
もし出足で躓いたって
その時はついた埃を払い落として,もう一度やってみて
ついた埃を払い落として,やればいいのよ,やってみて
だって出足で躓いたって
その時はついた埃を払い落として,もう一度りゃいいの
ついた埃を払い落として,もう一度やってみて
何度でも諦めず

[Verse 2: Aaliyah]
本気だよ,好きって気持ちは本物だけど
だからってすぐに許せるわけじゃない
この先のことをしっかり考えないと
2人がずっと続いてくのか,それともせいぜい一週間で,すぐに終わるものなのか
ただ2人の間には,めちゃくちゃにステキな力が働いていて***
今は最高なんだけど,そうじゃなくなる日が来るの?
こんなのは「イエス」ってことでもないし「ノー」っていうことでもないの
思ったようにやってれば
どうなるかわかってくるよ

[Chorus: Aaliyah]
もし出足で躓いたって
その時はついた埃を払い落として,もう一度やってみて
ついた埃を払い落として,やればいいのよ,やってみて
だって出足で躓いたって
その時はついた埃を払い落として,もう一度りゃいいの
ついた埃を払い落として,もう一度やってみて
何度でも諦めず

[Verse 3: Aaliyah]
なにもかも投げ出して諦めるのはイヤだよね?
アタシ最初のデートではなかなか自分を出せないかもよ?
次のデートはどうするの?
言ったでしょ?なにもかも投げ出して諦めるのはイヤだよねって
アタシ最初のデートでは,すぐにどっかに行っちゃうかもよ?****
次のデートはどうするの?

[Chorus: Aaliyah]
もし出足で躓いたって
その時はついた埃を払い落として,もう一度やってみて
ついた埃を払い落として,やればいいのよ,やってみて
だって出足で躓いたって
その時はついた埃を払い落として,もう一度りゃいいの
ついた埃を払い落として,もう一度やってみて
何度でも諦めず

[Chorus: Aaliyah]
もし出足で躓いたって
その時はついた埃を払い落として,もう一度やってみて
ついた埃を払い落として,やればいいのよ,やってみて
だって出足で躓いたって
その時はついた埃を払い落として,もう一度りゃいいの
ついた埃を払い落として,もう一度やってみて
何度でも諦めず

[Chorus]
もし出足で躓いたって
その時はついた埃を払い落として,もう一度やってみて
ついた埃を払い落として,やればいいのよ,やってみて
だって出足で躓いたって
その時はついた埃を払い落として,もう一度りゃいいの
ついた埃を払い落として,もう一度やってみて
何度でも諦めず

[Interlude: Timbaland]
ずいぶんと(長いこと)
こんなに待たせて悪かった(待たせたな)
イケてるビートが全然なくちゃ
ステップだって踏めなくて(踏めなくて)
踊れないから困るよな?なんだかその気になっているのに
ずいぶんと(長いこと)
こんなに待たせて悪かった(待たせたな)
イケてるビートが全然なくちゃ
ステップだって踏めなくて(踏めなくて)
踊れないから困るよな?なんだかその気になっているのに

[Chorus: Aaliyah & Timbaland]
もし出足で躓いたって
その時はついた埃を払い落として,もう一度やってみて
ついた埃を払い落として,やればいいのよ,やってみて
だって出足で躓いたって
その時はついた埃を払い落として,もう一度りゃいいの
ついた埃を払い落として,もう一度やってみて
何度でも諦めず

[Outro: Timbaland]
ずいぶんと(長いこと)
こんなに待たせて悪かった(待たせたな)
イケてるビートが全然なくちゃ
ステップだって踏めなくて(踏めなくて)
踊れないから困るよな?なんだかその気になっているのに
ずいぶんと(長いこと)
こんなに待たせて悪かった(待たせたな)
イケてるビートが全然なくちゃ
ステップだって踏めなくて(踏めなくて)
踊れないから困るよな?なんだかその気になっているのに
もう一回
21世紀の幕開けに
2人とも生きている,これが誰だかわかるだろ?

(補足)

* keep it low ・・・ (事実などを)言わないでおく,黙っておく
** play off ・・・ (失敗などを)ごまかす,平静を装う
*** off the chain ・・・ 素晴らしい,最高にいい
**** bug ・・・ すぐにいなくなる,ずらかる

 (余談)

つまるところ「相手の気持ちがわからない」ことこそが歌や文学といったアートの基本です。この主人公の言葉を信じて「何度でもやってみ」たらみたで,今度はストーカー認定されかねません。

・・・「面倒臭い・・・」と思うのは私だけでしょうか?

2021年10月8日金曜日

You Right ドージャ・キャット・アンド・ザ・ウィークエンド(Doja Cat & The Weeknd)

動物界において自然淘汰圧は大抵の場合オス側にかかります。通常交尾する相手を決めるのはメス側であってオス側ではなく,オスはメスに近づくために互いに競わねばなりません。
In the animal kingdom, the nature puts selection pressure on males in most cases.  It's usually females not males who choose the one to mate.  Males usually compete against each other to get an access to a female.
You Right  (Doja Cat & The Weeknd)


[Pre-Chorus: Doja Cat]
I got a man, but I want you
I got a man, but I want you
And it's just nerves, it's just dick
Makin' me think 'bout someone new
You know I got so much to say
I try to hide it in my face
And it don't work, you see through
That I just wanna get with you
And you're right

[Chorus: Doja Cat]
You right, I
Got my guy
But I, I
Can't help it, I want you
Said you right, I
Got my guy
But I, I
Can't help it, I want you

[Verse 1: Doja Cat]
I can't stop and look the other way
'Cause I know what could be, babe
And you never feel the same
You'd be thinkin' 'bout it every day
Don't believe in fairytales
But we got our fantasies
And it's me and you, no she
Tryna be all through your sheets
Have you all on top of me
Actin' like it's not that deep
Oh, you could take it out on me
Tell me what it's 'bout to be
Really feel it's bound to bе
I can't tell no one, but they all know

[Pre-Chorus: Doja Cat]
I got a man, but I want you
I got a man, but I want you
And it's just nеrves, it's just dick
Makin' me think 'bout someone new
You know I got so much to say
I try to hide it in my face
And it don't work, you see through
That I just wanna get with you
And you're right

[Chorus: Doja Cat]
You right, I (You right)
Got my guy (You right)
But I, I
Can't help it, I want you
Said you right, I (You right)
Got my guy (You right)
But I, I
Can't help it, I want you

[Verse 2: The Weeknd]
Girl, I want you like you want me too
I feel that energy (Oh yeah)
When you're on top of me (Oh yeah)
I know your man, he ain't controllin' you
But you still hesitate (Oh)
'Cause you choose loyalty (Oh yeah)
And I know your history (Hey)
Met him before your peak (Hey)
He's so connected to that woman that you used to be
But-but-but this sex will cloud your memory
A couple strokes to put it in, then you'll belong to me

[Pre-Chorus: Doja Cat & The Weeknd]
I got a man, but I want you
I got a man, but I want you (Oh)
And it's just nerves, it's just dick
Makin' me think 'bout someone new
You know I got so much to say
I try to hide it in my face
And it don't work, you see through
That I just wanna get with you (Yeah, yeah, yeah, yeah, yeah)
And you're right

[Chorus: Doja Cat]
You right, I (Right)
Got my guy (I got my)
But I, I (I)
Can't help it, I want you
Said you right, I (Yeah)
Got my guy (Yeah)
But I, I (Yeah)
Can't help it, I want you

[Pre-Chorus: Doja Cat]
相手はいるけどアンタがいいの
別に不自由しちゃいないけど,でもアンタじゃなくちゃイヤなの
ただ頭が良かったり,カラダが好みの相手だと
新しい出会いが欲しくなってくる
わかるでしょ?もっと言いたいことがあるって
顔に出さないようにしたって
そんなの無理だしバレているよね?
とにかく仲良くなりたいとこっちが思っていることは
そうよアンタの言う通り

[Chorus: Doja Cat]
その通り,アタシには
彼がいる
だけどアタシは
どうしてもアンタがいいって思っちゃう
そうだって言ったでしょ?アタシには
彼がいる
だけどアタシは
どうしてもアンタがいいって思っちゃう

[Verse 1: Doja Cat]
どうしてもできないの,立ち止まってよそ向くように,他のことを考えるとか
だって自分でわかってるから,ベイビイこれからどうなるか
二度と元には戻れなくって
ただそのことばっかりを毎日ひたすら考えちゃうの
おとぎ話は信じなくても
お互いに妄想してることはあるでしょ?
主人公はアンタとアタシ,他の子は要らないの
アンタのベッドにいつも入って
すっぽり体を覆われたいの
そこまで本気じゃないフリをして
八つ当たりされてもいいの*

[Pre-Chorus: Doja Cat]
相手はいるけどアンタがいいの
別に不自由しちゃいないけど,でもアンタじゃなくちゃイヤなの,
イライラするし,セックスの相手だっていうだけで
新しい出会いが欲しくなってんの
わかるでしょ?もっと言いたいことがあるって
顔に出さないようにしたって
そんなの無理だしバレているよね?
とにかく仲良くなりたいとこっちが思っていることは
そうよアンタの言う通り

[Chorus: Doja Cat]
その通り,アタシには
彼がいる
だけどアタシは
どうしてもアンタがいいって思っちゃう
そうだって言ったでしょ?アタシには
彼がいる
だけどアタシは
どうしてもアンタがいいって思っちゃう

[Verse 2: The Weeknd]
そりゃこっちはその気だけどな,それはそっちも同じだろ?
きっとビンビン来るはずだ(本当だぜ)
上に乗って来られると(ウソじゃない)
相手のことは知っているよ,あいつじゃお前を縛れないけど
それでもお前は迷ってる
裏切るのはイヤだから(ああそうだ)
経緯(いきさつ)だって知ってるぜ
まだお前が売れてない,そういう頃に出会ったヤツで
昔のお前はよくわかってた
ただこのセックスしちゃったら,その思い出もあやふやになる
腰のひとつも使ったら,もうお前は俺のもの

[Pre-Chorus: Doja Cat & The Weeknd]
相手はいるけどアンタがいいの
別に不自由しちゃいないけど,でもアンタじゃなくちゃイヤなの
頭がいいとか,カラダだけだと
新しい出会いが欲しくなってんの
わかるでしょ?もっと言いたいことがあるって
顔に出さないようにしたって
そんなの無理だしバレているよね?
とにかく仲良くなりたいとこっちが思っていることは
そうよアンタの言う通り

[Chorus: Doja Cat]
その通り,アタシには(そうなのよ)
彼がいる(相手がいるの)
だけどアタシは(アタシときたら)
どうしてもアンタがいいって思っちゃう
そうだって言ったでしょ?アタシには(そう)
彼がいる(そうなのよ)
だけどアタシは(その通り)
どうしてもアンタがいいって思っちゃう

(補足)
* on top of someone ・・・ 管理する,コントロールする,切り盛りする
** take it out on someone ・・・ (人に)八つ当たりする,怒りをぶちまける

(余談)

この主人公,単に「交尾する権利」を狙っているだけだと思われますが,相手の方もそれ以上は望んでいないならそれはそれでアリかもしれません。