2013年4月30日火曜日

Let The Flames Begin パラモア (Paramore)

歌詞を理解する上でもっとも大きな障害のひとつがメタファーでしょう。これまで歌詞の中で何度もdanceやsingといった単語を見ましたが,ダンス・ミュージックの場合を除くと,それが「規定のまたは即興の動きあるいはゼスチャーを使って音楽に合わせてリスミカルに動く」や「楽音に合わせて一連の言葉や音を口に出す」という意味であったことはほとんどありません。この曲でもdanceとsingが登場しますが,どちらも音楽とは関係がありません。
Probably metaphor is one of the toughest obstacles in understanding song lyrics.  I've seen words like 'dance' and 'sing' so many times in many song lyrics.  Except for the cases being used in dance music, very few of them mean just "to move rhythmically usually to music, using prescribed or improvised steps and gesture" and "to utter a series of words or sounds in musical tones".  In this song, I think neither of them has nothing to do with music.
Let The Flames Begin  (Paramore)
What a shame we all became such fragile, broken things.
A memory remains just a tiny spark.
I give it all my oxygen,
To let the flames begin
To let the flames begin.

Oh, glory.
Oh, glory.
This is how we'll dance when,
When they try to take us down.
This is what will be oh glory.

Somewhere weakness is our strength,
And I'll die searching for it.
I can't let myself regret such selfishness.
My pain and all the trouble caused,
No matter how long
I believe that there's hope
Buried beneath it all and
Hiding beneath it all, and
Growing beneath it all, and...

This is how we'll dance when,
When they try to take us down
This is how we'll sing it.
This is how we'll stand when
When they burn our houses down.
This is what will be oh glory.

Reaching as I sink down into light.
Reaching as I sink down into light.

This is how we dance when,
When they try to take us down
This is how we'll sing it.
This is how we'll stand when,
When they burn our houses down.
This is what will be oh glory.

残念だし悔しいよ
こんなに弱くてもろいものに
みんななってしまったなんて
思い出はまだ小さな火花だけど
ありったけの空気を送って
燃え上がる炎にしてみせる

どうだ
こうやって立ち向かってみせるんだ
アイツらが痛めつけようとかかってきても
見ろよ 負けたりするもんか

こんなにもろくて弱い存在だけど
それが武器になる場所だってきっとある
だからそこを死ぬまで探し続けるよ
ただ悔やんでるわけにはいかないんだ
もう起こってしまったんだから
ああいう身勝手もこの辛さもそしてどんな問題も
時間がかかっても諦めない
きっと望みはあると信じてる
今はすっかり埋もれてて
隠れしまっているけれど
それでもそこで少しずつ大きくなってるところだから

光に向かって身を沈めれば,きっとそこへ手が届く
光の中へ向かっていけば,きっとそこへ辿りつける

こうやって立ち向かってみせるんだ
アイツらが痛めつけようとかかってきても
見ろよ 負けたりするもんか
本当に大切にしているものを
アイツらにめちゃめちゃにされたとしても
見ろよ 負けたりするもんか

(余談)

歌詞に登場する「When they burn our houses down.」という箇所。このhouse,homeほどではないにしろ手強いメタファーです。文字通り「家」なのですが,家を「安心できる場所」という意味で使っているのか「財産」という意味で使っているのかはっきりしません。したがって訳文ではその両方の意味合いをもつであろうと思える「本当に大切にしているもの」と訳しました。

(余談)

この歌詞,私は「人間は自分で思うよりもずっと強い」的イメージで捉えていて,和訳もその解釈で行ったのですが,これとは逆に「周囲とあまりに違っているために世間に受け入れられず,そのため自分の値打ちを証明しようと躍起になっている人間を描いたもの」と言う人もいます。

確かにそういう解釈も可能ですし,それはそれで面白いとは思うのですが,それではParamoreの芸風(といってもまだ数曲しか知らないのであまり確証はありませんが)にあまり合わないような気がします。この辺り,Paramoreファンの方に是非お聞きしてみたいところです。

じつはこの曲,別の曲の本歌となっているようで,最初はそちらの曲を取り上げるつもりでした。ただこの曲を理解しない限り,そちらの曲を解釈するのに都合が悪いとわかったため,急遽こちらを和訳することになりました。

2013年4月29日月曜日

Thrift Shop マクルモア (Macklemore & Ryan Lewis)

この曲を知ったのは下のヴァイオリン・カヴァーのヴィデオを見たから。私の好きなカヴァー・アーティストの一人です。YouTubeではカヴァーする人を結構見かけますが,そのカヴァーの大半はポップソングでラップはあまり多くありません。彼のカヴァーは大部分がR&Bやヒップホップ・ラップなどで,その卓越したヴァイオリンの演奏スキルは言うに及ばず,この点で群を抜いています。
ところで,この歌詞のなかで個人的に気に入っているのが「だけどリサイクルショップにゃ壊れたキーボードなんて訳わかんないもんもある,なのに何故か買っちゃうんだよな,一人エッチ用の毛布とかニーボードまで買っちゃったよ なんでだよ」という箇所。言い得て妙です。
I came to know the song by a violin cover below.  He's one of my favorite cover artists.  On YouTube many people cover various music and some do cover pop songs but not rap.  Most of his covers, however, are R&B, hiphop and rap songs, which makes him stand out from the other not mentioning his impeccable violin skills.
By the way, my favorite line is "They had a broken keyboard, I bought a broken keyboard, I bought a skeet blanket, then I bought a kneeboard."  Absolutely right.
Thrift Shop  (Macklemore & Ryan Lewis)
(Peter Lee Johnson Cover)
Hey, Macklemore! Can we go thrift shopping?

What, what, what, what... [many times]

Bada, badada, badada, bada... [x9]

[Hook:]
I'm gonna pop some tags
Only got twenty dollars in my pocket
I - I - I'm hunting, looking for a come-up *
This is fucking awesome

[Verse 1:]
Nah, Walk up to the club like, "What up, I got a big cock!"
I'm so pumped about some shit from the thrift shop
Ice on the fringe, it's so damn frosty
That people like, "Damn! That's a cold ass honkey."
Rollin' in, hella deep, headin' to the mezzanine, **
Dressed in all pink, 'cept my gator shoes, those are green
Draped in a leopard mink, girls standin' next to me
Probably shoulda washed this, smells like R. Kelly's sheets
(Piiisssssss)
But shit, it was ninety-nine cents! (Bag it)
Coppin' it, washin' it, 'bout to go and get some compliments
Passin' up on those moccasins someone else's been walkin' in
Bummy and grungy fuckin it man
I am stuntin' and flossin' and
Savin' my money and I'm hella happy that's a bargain, bitch
I'ma take your grandpa's style, I'ma take your grandpa's style,
No for real - ask your grandpa - can I have his hand-me-downs? (Thank you)
Velour jumpsuit and some house slippers
Dookie brown leather jacket that I found diggin'
They had a broken keyboard, I bought a broken keyboard
I bought a skeet blanket, then I bought a kneeboard ****
Hello, hello, my ace man, my Mello
John Wayne ain't got nothing on my fringe game, hell no
I could take some Pro Wings, make them cool, sell those
The sneaker heads would be like "Aw, he got the Velcros"

[Hook x2]

[Verse 2:]
What you know about rockin' a wolf on your noggin?
What you knowin' about wearin' a fur fox skin?
I'm digging, I'm digging, I'm searching right through that luggage
One man's trash, that's another man's come-up
Thank your granddad for donating that plaid button-up shirt
'Cause right now I'm up in here stuntin'
I'm at the Goodwill, you can find me in the
I'm not, I'm not stuck on searchin' in that section
Your grammy, your aunty, your momma, your mammy
I'll take those flannel zebra jammies, second-hand, I rock that motherfucker
The built-in onesie with the socks on that motherfucker
I hit the party and they stop in that motherfucker
They be like, "Oh, that Gucci - that's hella tight."
I'm like, "Yo - that's fifty dollars for a T-shirt."
Limited edition, let's do some simple addition
Fifty dollars for a T-shirt - that's just some ignorant bitch (shit)
I call that getting swindled and pimped (shit)
I call that getting tricked by a business
That shirt's hella dough
And having the same one as six other people in this club is a hella don't
Peep game, come take a look through my telescope
Tryna get girls from a brand? Man you hella won't
Man you hella won't

(Goodwill... poppin' tags... yeah!)

[Hook]

[Bridge:]
I wear your granddad's clothes
I look incredible
I'm in this big ass coat
From that thrift shop down the road
I wear your granddad's clothes (damn right)
I look incredible (now come on man)
I'm in this big ass coat (big ass coat)
From that thrift shop down the road (let's go)

[Hook]

Is that your grandma's coat?

おいマクルモア!リサイクル・ショップに行かないか?
えっ何?

[Hook:]
ちょっと服でも買おうかな
20ドルしかないから行く店は 
リサイクル・ショップのグッドウィルだけど *
そこでなら掘り出し物が見つかるかも
グッドウィル(リサイクル・ショップ)でハンティング
まさに「グッド・ウィル・ハンティング」**
とにかくメチャメチャすごいんだぜ

[Verse 1:]
クラブにこんな感じで歩いてく「どうだ俺ってイケてんだろ?」
リサイクルショップで見つけた服で気分はもう最高だ
フリンジの先にキラキラが付いてて,めっちゃクールだろ?
周りも「ヤバイ!白人なのにイケてる」って
悪いヤツを気取ってクラブに向かう ***
全身ピンクで決めてるけど,ワニ革の靴だけはグリーンだ
豹柄のミンク着て女にモテまくる
けどやっぱ洗えば良かったかな R. Kellyのシーツみたいにヘンな匂いがするもんな
(シーッ)
けど仕方ないよ 99セントだったんだよ(買うしかないだろ?)
買って帰って洗濯すりゃいい 
さあ出かけてみんなを唸らせようぜ
どっかで見た上に,誰が履いたかわかんないようなそんなモカシン靴は置いとけよ
汚れてる上にキモチ悪い いいからそんなん放っとけ
周りに見せびらかしてやる
お買い得だったし掘り出し物もゲットした
お前のじいちゃんがやってるような恰好をするんだ
いやマジで じいちゃんに聞いてくれよ
お古を俺にくれないかって(頼むよ)
じいちゃん達が着るようなリラックスウェアを着て
靴も楽なヤツを履くんだよ
見てくれよこのヘンな茶色のレザージャケット
俺が古着の山から掘り出したんだぞ
だけどリサイクルショップにゃ壊れたキーボードなんて訳わかんないもんもある
なのに何故か買っちゃうんだよな
一人エッチ用の毛布とかニーボード****まで買っちゃったよ なんでだよ
よお,お前か
ジョン・ウェインだってこんなフリンジの付いたジャケットは着てないぞ
安物のマジックテープの靴を履いてても
俺なら「カッコイイ!マジックテープの靴履いてる!」って言わせてみせるぜ

[Hook x2]

ちょっと服でも買おうかな
20ドルしかないから行く店は 
リサイクル・ショップのグッドウィルだけど *
そこでなら掘り出し物が見つかるかも
グッドウィル(リサイクル・ショップ)でハンティング
まさに「グッド・ウィル・ハンティング」**
とにかくメチャメチャすごいんだぜ(2回繰り返し)

[Verse 2:]
頭にオオカミの毛皮の帽子をかぶるってのはどうだ?
ニセモノ風のフォックスのコートもあるぞ
文字通り掘り出し物をガラクタの山の中から探し出すんだ
他人にはガラクタでも俺にとっちゃお宝だぜ
じいちゃんありがとな このチェックのシャツを出してくれて
おかげで今の気分は最高だ
今はグッドウィル(リサイクルショップ)だから
ここに来れば見つかるぞ
男物だけにこだわらないから
お前のばあちゃんとか,おばちゃんとか,かあちゃんが着るものだって構わない
中古のフラノ生地のシマウマパジャマだって
俺なら見事に着こなしてみせるぜ
なにしろ一体型だから靴下までくっついてる
これでパーティに飛び込んでまわりをアッと言わせてやる
あいつら「あのグッチカッコいいね」とか言ってんだろうけど
俺に言わせりゃ「ケッこんなもんに50ドルなんてバカか?ただのTシャツだろ?」
限定モンとか抜かすんだろうけど
ボラれてることくらい誰でもすぐわかんだろ?
たかがTシャツに5千円,バカじゃねえか?
詐欺師やポン引きのやることと変わりゃしねえぞ
「ビジネス」ってヤツに搾り取られてるんだ
そのTシャツ,高すぎんだろ?
しかもクラブに行ったら行ったで
同じのを着てるヤツが6人もいるんだから
めちゃめちゃカッコ悪いぞ
もっと遠くを見なきゃダメだ この望遠鏡を使ってな
ブランドもんを着てモテようと思ってるんのか?
だったら意味ないから止めとけよ
絶対無理だから

(リサイクルショップで買い物だ!)

[Hook]

ちょっと服でも買おうかな
20ドルしかないから行く店は 
リサイクル・ショップのグッドウィルだけど *
そこでなら掘り出し物が見つかるかも
グッドウィル(リサイクル・ショップ)でハンティング
まさに「グッド・ウィル・ハンティング」**
とにかくメチャメチャすごいんだぜ

[Bridge:]
お前のじいちゃんの服着てるけど
めちゃイケてる
このぶかぶかのコートを着て
リサイクル・ショップから表に繰り出すぜ(だよな!)
お前のじいちゃんの服着てるけど
めちゃイケてる
このぶかぶかのコートを着て
リサイクル・ショップから表に繰り出すぜ(行こうぜ)

[Hook]
それっておばあちゃんのコート?

(補足)

*         Goodwillは有名なリサイクル・ショップのチェーン
**       Matt Damon,Robin, Williams,Ben Affleckら主演の映画の題名
***    The Mezzanineはサンフランシスコにあるクラブの名前
****  短めのサーフボードでその上に正座してライディングする
  (keyboardと韻を踏むために使っていると思われます)

(余談)

買い物に関して言えば,必要な買い物(トイレットペーパー等の日用品)は全く楽しくないのに,逆にどうでもいいもの(主にガラクタ)ほど楽しいものだと常々思っておりましたが,そう考えるのが自分だけではないとこの曲を聞いて判明しました。Macklemoreとは話が合いそうです。

そう言えば,デス・メタル好きの友人はオーディオ機器に凝っていて,イヤフォン・ヘドフォン果てはコードまで多種多様に取り揃えていました。曰く使うコードによって音が全く違うらしいのですが,彼が聴くのはデス・メタルがほとんど。

無論デス・メタルファンの方なら彼の言葉に深く同意なさるのかもしれませんが,私は音楽に全く造詣が深くないので,好きな音楽をHDで聴きたいとは思うものの,それほどまでに音質にこだわらねばならぬ理由がいまひとつ納得できませんでした。

ところで,歌詞に登場するGoodwill,日本で言えばブック・オフみたいなものなんでしょうか?

2013年4月28日日曜日

If Not Now, When? インキュバス (Incubus)

この曲This is the title track from Incubusが2010年にリリースしたアルバムIf Not Now, Whenのタイトルトラックですが「2010年にチェックしておくべきだったポップ・ロックアルバムベスト5(5 Incredible Pop-Rock Albums That You Shouldn’t Have Missed In The 2010s)」という記事の1位に選ばれています。歌詞の内容は「勝負に出ること」といったところでしょうか。人生においてそうすべきだと思った時は,失敗を怖れず,勇気を出して打って出ろというのがこの曲のメッセージです。
This is the title track from Incubus's 2010 album "If Not Now, When" which ranked top in a "5 Incredible Pop-Rock Albums That You Shouldn’t Have Missed In The 2010s" list.  It's probably about taking chances.  The message the song carries is that don't be scared of making mistakes or failing and be courageous enough to take risks in life when you feel you should.
If Not Now, When?  (Incubus)
I have waited
Dined on ashes
Swung from chandeliers and climbed Everest
And none of it's got me close to this

I've waited all my life
If not now, when will I?

We've been good
Even a blast, but
Don't you feel like something's missing here?
Don't you dare

I've waited all my life
If not now, when will I?
Stand up and face the bright light
Don't hide your eyes
It's time

No umbrellas
No sunglasses
Hailing Hallelujah everyday

I've waited all my life
If not now, when will I?
Stand up and face the bright light
Don't hide your eyes
It's time

この日を待っていたんだ
満足な食事さえない暮らしもしてきたし
シャンデリアの輝く家に住み
エヴェレストに登るような生活もしたけど
それでもただの一度だって
こんな気持ちにはならなかった

生まれてこのかた
ずっとこの日を待ってたんだ
今がその時じゃないんなら
一体いつまで待てばいいんだ?

今まで無事に暮らしてきたし
最高と思える時もあったけど
それでも何か大事なものが
このままじゃ欠けてる気がしないか?
違うか?

生まれてこのかた
ずっとこの日を待ってたんだ
今がその時じゃないんなら
いつになったら覚悟を決めて
立ち上がるんだ?
眩い光が当たっても
そこから顔をそむけたり
手で光を遮らないで
両目をしっかり見開いて
ちゃんとそいつと向き合えるんだ?
そうだよ,今がその時なんだ

雨や日差しを防ぐ傘もないし
瞳を守るサングラスもないけど
それでも神に感謝して
日々を過ごしていけばいい

生まれてこのかた
ずっとこの日を待ってたんだ
今がその時じゃないんなら
いつになったら覚悟を決めて
立ち上がるんだ?
眩い光が当たっても
そこから顔をそむけたり
手で光を遮らないで
両目をしっかり見開いて
ちゃんとそいつと向き合えるんだ?
そうだよ,今がその時なんだ

(余談)

歌詞にある「今まで無事に暮らしてきたし,最高と思える時もあったけど,それでも何か大事なものが,このままじゃ欠けてる気がしないか?違うか?」という箇所ですが,個人的にこの気持ち大変よくわかります。

ただ私の場合,とにかく堪え性がなく,思い立ったが吉日で突発的に行動しする「人生見切り発車」タイプなので,むしろ「今がその時じゃないんなら」ではなく「今その時じゃないだろ?」と己に問わねばならぬ場合が大半です。

なにしろただ「座して待つ」というのが何より苦手で,それくらいなら肉体的に少々辛くても何かやっていた方がマシというタイプなのですが,しかしこういう曲が出来るところを見ると,世の中では私のような「人生見切り発車タイプ」は少数派なのかもしれません。

2013年4月27日土曜日

Body Party シアラ (Ciara)

マーケティングにおいて,商品の見せ方(パッケージング)は重要な役割を担っています。まずは下のヴィデオ(画像)をご覧ください。ご覧いただいたでしょうか?ではここでお尋ねします。脳裏に何が浮かんだでしょうか?
ここで「ビッグバン理論」だの「北朝鮮と韓国との間の紛争」などと答えようものなら,アナタはウソをついています。え?本当にそうですか?ええい,このウソツキめが!
それはともかく,以前友人が「R&Bの曲を書こうと思ったら,セックスを題材にしなきゃいけない。そういうもんなんだよ」と言っていました。当時はそれを聞いて「いくらなんでもそんなことはないだろう」と思っていたのですが,これまで和訳してきた曲のことを考えると,最近では彼は正しいのではないかと思えてきました。
Packaging plays an important role in marketing.  Just take a look at the video/image below.  Did you?  Well, then what's on your mind?
You'd be lying if you said something like, "It reminds me of  "the Big Bang Theory" or "the conflicts between North Korea and South Korea".  It does?  Oh, you liar!."
Anyway, before one of my friends said, "If you're gonna write an R&B song, you should write about sex.  That's the way it goes and it has to be so."  I was bit skeptic about it at that time.  Considering lyrics of those R&B songs I've translated here so far, now I'm thinking he's right.
Body Party  (Ciara)
My body is your party, baby
Nobody's invited but you baby
I can do it slow now, tell me what you want
Baby put your phone down, you should turn it off
Cause tonight is going down, tell your boys it's going down
We in the zone now, don't stop

You can keep your hands on me, touch me right there, rock my body
I can't keep my hands off you, your body is my party
I'm doing this little dance for you
You got me so excited
Now it's just me on you
Your body's my party, let's get it started

Boy you should know that your love is always on my mind
I'm not gonna fight it, I want it all the time
Boy you should know that your love is always on my mind
I can't it deny it, I want you, I want you

I can't lie, I won't lie, it's amazing
My faces, the places, you're taking me

Baby take your time now, there's no need to rush
We can go another round, if that's what you want
Cause tonight is going down, yeah you know it's going down
We in the zone now, don't stop

You can keep your hands on me, touch me right there, rock my body
I can't keep my hands off you, your body is my party
I'm doing this little dance for you
You got me so excited
Now it's just me on you
Your body's my party, let's get it started

Boy you should know that your love is always on my mind
I'm not gonna fight it, I want it all the time
Boy you should know that your love is always on my mind
I can't it deny it, I want you, I want you

The things I wanna do to you
My body's calling you
I'm having so much fun with you
Now it's just me on you

このカラダはパーティなの
だからベイビイ楽しんで
招待してるのは一人だけ
他には誰も入れないから
もう焦ったりしなくていいの
望みがあれば教えてね
ねえベイビイ,そんなケイタイなんか放っといて
さっさと切ってしまってよ 
だって今夜は何かが起こるの
友達にも自慢して
今はこのことだけ考えて,途中で止めたりしないでね

自分の好きにしていいの
そこに触れられると
カラダが動いちゃう
ほっとくなんてとても無理 
そのカラダがパーティなの
ちょっとしたダンスをしてあげる
一緒にいると熱くなっちゃう
今はこうして独り占め
そのカラダがパーティなの
だから早くはじめましょ

覚えておいて いつもそのことばかり考えてるって
誤魔化すつもりなんてちっともないの 
そればかり願ってるから
忘れないで いつもそのことばかり考えてるって
そんなことないなんて言わないわ
本当よ 抱いて欲しくてたまらない

ウソなんてつけないし,つくつもりもない
だってステキなんだもの
一緒にいるときの自分の表情も
2人で一緒に行く場所も

自分のペースでいいのよ 焦らないで
そうしたいなら,もう一回やってもいいんだから
だって今夜は何かが起こるの
わかってるでしょ そんなこと
今はこのことだけ考えて,途中で止めたりしないでね

自分の好きにしていいの
そこに触れられると
カラダが動いちゃう
ほっとくなんてとても無理 
そのカラダがパーティなの
ちょっとしたダンスをしてあげる
一緒にいると熱くなっちゃう
今はこうして独り占め
そのカラダがパーティなの
だから早くはじめましょ

覚えておいて いつもそのことばかり考えてるって
ごまかすつもりなんてちっともないの 
そればかり願ってるから
忘れないで いつもそのことばかり考えてるって
そんなことないなんて言わないわ
本当よ 抱いて欲しくてたまらない

ああいうことをしてあげたいの
このカラダが求めてる
こうやって一緒にいると
すごく気持ちよくなれる
今はこうして独り占めよ
そのカラダがパーティなの
だから早くはじめましょ

(余談)

他の方はいざしらず,個人的には大変内容の良くわかる歌詞なのですが,だから和訳しやすいかというと決してそういう訳ではありません。

まあ犯罪や戦争を賛美することに比べれば,セックスについて語る方がはるかにマシなので,その点では別に問題はないのですが,この手の曲は使う訳語を少しでも間違うと,キャバクラのオヤジになってしまうので,その辺りのさじ加減が大変に難しい。

もっとエロ方面にシフトした和訳も可能なのですが,そうすると私個人の人格を(以下同文)。ただ私が邪心持ちであることは,本館をご覧くださる皆様は既にご存じなので今更取り繕ってもムダといえば無駄なのですが。

それにしても,このアーティストの名前がCiara(シアラ)なのですが,見るたびに「ギアラ」に見えてしまうため,もれなく「センマイ」「マルチョウ」「ミノ」「コロコロ」などの単語が浮かんでしまいます。

・・・ひょっとして「Body Party」ってそういう意味なんでしょうか?

2013年4月26日金曜日

State of The Art ゴーティエ (Gotye)

When Somebody That I Used To Knowがさまざまな音楽チャートを席捲した時,多くの人がGotye (とこの曲) は「一発屋」だと言う声を多く聞きました。彼のHearts A MessやEyes Wide Openを知っていて,ファンを自認していた私はそれを聞き多少ムッとしたのですが,このところある意味それも正しいのかもと思い始めました。
ただひとつだけハッキリさせておきたいのですが,「一発屋」という言葉の本来の意味は,売れて長く第一線で活躍したいと強く願いながらそれがかなわない人を言うのだと思います。しかし,Thank You For Your Timeやこんな曲を作るところを見る限り,Gotyeがそんなことを望んでいるようには思えません。確かにSTIUTKは彼にとって最初で最後のメガヒットかもしれませんが,彼自身はさしてそのことを気にしていないような気がします。
When his Somebody That I Used To Know swept various music charts, many people said Gotye (and the song) is a "One Hit Wonder."  Knowing his "Hearts A Mess" and "Eyes Wide Open" and being a big fan of him, I was bit offended to hear that.  Now I start thinking they're right in a way.
I would like to make it clear that I believe the true meaning of the word "One Hit Wonder" is a person (or a group) who strongly wishes to break through as a star and stay music charts for a long time.  Gotye, however, doesn't seem to wish such a thing, writing a song like "Thank You For Your Time" and this.  It's true that STIUTK may be his first and last monster hit but he doesn't seem to care it very much.
State of The Art  (Gotye)
When the Cotillion arrived
We threw out the television
Model D 575
Has custom flute presets
And Harmony-Plus in addition

Now for an arm and a leg
We get three half-dozen beats to choose from
So now we can pretend
That there's an orchestra in the loungeroom

I put the Genie Bass on
So my left hand can play the choir
With 16ft Diapason
And Lowrey's patented Orchestral Symphonizer

Banjo's great on repeat
The kids want to play but they'll have to be patient
The wife can't help tapping her feet
It's a genuine home entertainment revelation

State, state, state, state of the art
(State of the art)
(Hold the phone, it's so)
State, state, state, state of the art
(Listen to the difference!)
State, state, state, state of the art
(By use of a computer)
(Oh my God, it's so)
State, state, state, state of the art

Now we don't want to go out
When we could spend the night at home with the Cotillion
Invite the neighbours around
Start the bossanova beat and limbo from the living to the kitchen

Enjoy the state of the art
The Magic Swing Piano really is astounding
Now we can't tell them apart
But these amazing simulations end up sounding even better than the real thing

State, state, state, state of the art
(State of the art)
(Hold the phone, it's so)
State, state, state, state of the art
(Computer controlled tone colour)
State, state, state, state of the art
(The marriage of music to computers is quite natural)
(Oh my God, it's so)
State, state, state, state of the art
(It is time to hear the results)

(Hold the phone, it's so)
(Oh my God, it's so)

カティリヤン(Cotillion)が届いてからは
TVなんかどうでもよくなった
型番D575は
カスタムのフルートが標準装備
その上ハーモニー・プラスまでついてる

しかももっと金額を上乗せすれば 
ビートが42種類もついてくるから
その気になれば
居間にオーケストラがいるようなもの

ジーニー・ベイスを乗っけたから
左手で合唱部分を演奏できる
16フィートのダイアペイズン(音叉)と
ロウリー(Lowrey)社だけの専売特許
オーケストラ・シンフォナイザがついてるんだ

バンジョーは連続演奏すると最高なんだ
子どももさわりたがってるけど
我慢することを覚えなきゃな
ヨメさんは気づくと足でリズムを取ってる
本物の家族サービスってのは何なのか
やっとこれでわかったよ

最先端の技術を集めた
(最新式の)
(ちょっと待って それって)
最高水準のマシンなんだ
(この違いを聴いてみて)
先端技術を使ってる
(コンピュータ技術なんだ)
(すごいね それって)
最新鋭の機種なんだよ

出かける気にさえならなくなった
自宅にカティリヤンがあるんだからね
夜は家族と一緒に過ごし
近所の人を家に招いて
流すボサノヴァのビートにあわせて
居間から台所までリンボーダンスだ

最新技術を満喫しよう
マジック・スウィング・ピアノは本当にすごい
本物のピアノの音なのか
それとも合成した音なのか
今じゃ全然わからない
しかもそのすごい合成の方が,結局本物より良かったりする

最先端の技術を集めた
(最新式の)
(ちょっと待って それって)
最高水準のマシンなんだ
(この違いを聴いてみて)
先端技術を使ってる
(コンピュータ技術なんだ)
(すごいね それって)
最新鋭の機種なんだよ

(ちょっと待って,それって)
(すごいね,それって)

(余談)

リード文でも述べたように,Thank You For Your Timeやこの曲を聞くと,Gotyeの「商売っ気のなさ」を感じます。およそ「売れよう」とか「当てよう」とかいう気持ちが感じられません。なんとなく自分のやりたい音楽をやれればそれでいいという彼の欲のなさが伝わってきます。この点「遊び人」を気取る一方で,キッチリ売れそうな曲を出してくる我が師匠とは正反対の立ち位置でしょう。

考えてみればこの2人は様々な点で好対照です。外見に関しては双方かなり高レベルだと思うのですが,見るからにオタク臭(←賛辞です)のするGotyeに比べ,いわば「リア充」オーラを出しまくっている我が師匠。

脱ぎっぷりでも両者はいい勝負です。あれほどやたらに脱いでいる割に,特に鍛えている風でもないGotye。これに対して我が師匠は鍛えまくってます。服を着ていても,万年スーパーの下着売り場で買って来たようなグレイや茶色のVネックのTシャツ姿のGotyeに比べ,(おそらく)ブランド物であろうと思しき服を完璧に着こなしている師匠と,わざとらしいまでに対照的です。

またGotyeは10代の頃全くモテなかったそうですが,おそらく師匠は,彼女に不自由したことなど一度もなかったでありましょう(←実際どうだったかは知りませんが)。付き合う相手も,比較的普通っぽい女性のGotyeに比べ,見るからに「魔性の女」感漂うタイプばかりの我が師匠です。

とはいうものの,現実に目を向けると,Gotyeには長年の恋人がいますが,師匠の場合には「破局」がすでに枕詞状態です。モテなかった(←当人がそう言っています)Gotyeと,モテまくりの師匠ですが,こうしてみると人生それが全てでもないのだなと妙に納得してしまいます。

2013年4月25日木曜日

Treasure ブルーノ・マーズ (Bruno Mars)

この曲の存在には全く気付かなかったのですが,妹のお蔭で知ることが出来ました。実は彼女がカラオケに行ったところ,ミダス王の曲が2曲しかなかったんだとか。1曲は2011年に取り上げたGrenadeで,http://oyogetaiyakukun.blogspot.jp/2011/09/grenade-bruno-mars.html もう1曲がこの曲。曰く AdeleのHe Won't Goは見つかったけれど,同じAdeleのSet Fire To The Rainや
http://oyogetaiyakukun.blogspot.jp/2011/11/set-fire-to-rain-adele.html Rolling In The Deep http://oyogetaiyakukun.blogspot.jp/2011/09/rolling-in-deep-adele.htmlはなかったらしい。一方向の曲もなかったそうです。1曲もですよ?そんなことってあるんでしょうか?妹も驚いたそうですが,私もびっくりしました。
I didn't know this song but my sister brought me to this song.  She went to Karaoke to find only two of Bruno Mars songs were listed.  One of them is Grenade which I posted in 2011
http://oyogetaiyakukun.blogspot.jp/2011/09/grenade-bruno-mars.html and the other is this.  She said Adele's 'He Won't Go' was listed but Set Fire To The Rain
http://oyogetaiyakukun.blogspot.jp/2011/11/set-fire-to-rain-adele.html or Rolling In The Deep wasn't. http://oyogetaiyakukun.blogspot.jp/2011/09/rolling-in-deep-adele.html  None of One Direction's songs.  I said NONE.  How could it be?  That's quite surprising to her and of course to me.
Treasure  (Bruno Mars)
(Audio) 
Give me all, give me all, give me all your attention baby
I got to tell you a little something about yourself
You're wonderful, flawless, ooh you're a sexy lady
But you walk around here like you wanna be someone else

I know that you don't know it, but you're fine, so fine
Oh girl I'm gonna show you when you're mine, oh mine

Treasure, that is what you are
Honey you're my golden star
You know you can make my wish come true
If you let me treasure you
If you let me treasure you

Pretty girl, pretty girl, pretty girl you should be smiling
A girl like you should never live so blue
You're everything I see in my dreams
I wouldn't say that to you if it wasn't true

I know that you don't know it, but you're fine, so fine
Oh girl I'm gonna show you when you're mine, oh mine

Treasure, that is what you are
Honey you're my golden star
You know you can make my wish come true
If you let me treasure you
If you let me treasure you

You are my treasure, you are my treasure
You are my treasure, yeah, you you you, you are
You are my treasure, you are my treasure
You are my treasure, yeah, you you you, you are

Treasure, that is what you are
Honey you're my golden star
You know you can make my wish come true
If you let me treasure you
If you let me treasure you

よそ見なんかしてないで
いつでもこっちを向いててくれよ,ベイビイ
教えてやりたいことがある
びっくりするほどステキで,悪いとこなんてひとつもなくて
とにかくグッとくるそんな子なのに
まるで自信がないって感じで
この辺りを歩いてる

きっと気づいてないんだろうけど
本当はすごくステキなんだよ
彼女になってくれたらちゃんと教えてやれるのに

大切な存在,それがお前だ
俺の輝く金色の星
わかるだろ?お前なら願いをかなえてくれる
大切にして他のヤツにはさわらせない
頼むからそうさせてくれ

かわいいんだから,笑顔を見せなきゃ
浮かない顔で生きてちゃダメだ 
そんなの全然似合わない
夢に出てくるのも一人だけ
心の底からそう思ってる
でなきゃこんなこと言えないよ

きっと気づいてないんだろうけど
本当はすごくステキなんだよ
彼女になってくれたらちゃんと教えてやれるのに

大切な存在,それがお前だ
俺の輝く金色の星
わかるだろ?お前なら願いをかなえてくれる
大切にして他のヤツにはさわらせない
頼むからそうさせてくれ

とにかく大事な存在なんだよ この言葉にウソはない
本当にそう思ってる

大切な存在,それがお前だ
俺の輝く金色の星
わかるだろ?お前なら願いをかなえてくれる
大切にして他のヤツにはさわらせない
頼むからそうさせてくれ

(余談)

この曲を聴くと,一方向のWhat Makes You Beautifulを思い出しますが
http://oyogetaiyakukun.blogspot.jp/2011/12/what-makes-you-beautiful-one-direction.html
なかなかここまで直球勝負はできません。さすがはミダス王です。
かの「剛の者ソング」Just The Way You Areを世に出しただけのことはあります。
http://oyogetaiyakukun.blogspot.jp/2011/09/just-way-you-are-bruno-mars.html

ただ現実問題としてはどうなんでしょうか?ここまで剛速球を投げられると逆に相手は引くと思うのですが,それは考えすぎなんでしょうか?

とりわけ「わかるだろ?お前なら願いをかなえてくれる」の箇所。具体的にどういう「願い」なのか。ミダス王は敢えてその辺りをぼかしていると思うのですが,後々の参考にするため,個人的にはそこを是非詳らかにして欲しいと願うところです。

2013年4月24日水曜日

Jolene ドリー・パートン (Dolly Parton)

先日投稿したI Will Always Love Youからの流れです。「あの人の寝言に出てくるの」という箇所から察するに,現在主人公の置かれている状況は次のようなものでしょう。
彼女と恋人とが仲良く幸せに暮らしていたところ,ある日このジョリンという名前のやたらに魅力的な「魔性の女」が突然現れ,恋人がそちらに惹かれていく(あるいは主人公を裏切る)。主人公は,自分が到底ジョリンには敵わないとわかっているので,彼女に恋人を奪わないでくれと必死に頼んでいる。
主人公には気の毒ですが,ジョリンに頼んでも無駄なような気がします。いずれにしろ彼女(ジョリン)は自分の好きなようにしますね。
"I Will Always Love You" brought me to this song.  Considering the line, "He talks about you in his sleep", the situation which the protagonist is currently in is like this;
Her boyfriend and she live together in peace and harmony.  One day, an extremely attractive girl or femme fatale named Jolene comes into their lives out of nowhere and he starts falling for her (or cheats on the protagonist).  The protagonist knows she's no rival to Jolene and desperately asks not to take her love away from her.
I feel very sorry for the protagonist but it doesn't seem to work with Jolene.  She will do whatever she likes anyway.
Jolene  (Dolly Parton)
Jolene, Jolene, Jolene, Jolene
I'm begging of you please don't take my man
Jolene, Jolene, Jolene, Jolene
Please don't take him just because you can
Your beauty is beyond compare
With flaming locks of auburn hair
With ivory skin and eyes of emerald green

Your smile is like a breath of spring
Your voice is soft like summer rain
And I cannot compete with you, Jolene

He talks about you in his sleep
There's nothing I can do to keep
From crying when he calls your name, Jolene

And I can easily understand
How you could easily take my man
But you don't know what he means to me, Jolene

Jolene, Jolene, Jolene, Jolene
I'm begging of you please don't take my man
Jolene, Jolene, Jolene, Jolene
Please don't take him just because you can

You could have your choice of men
But I could never love again
He's the only one for me, Jolene

I had to have this talk with you
My happiness depends on you
And whatever you decide to do, Jolene

Jolene, Jolene, Jolene, Jolene
I'm begging of you please don't take my man
Jolene, Jolene, Jolene, Jolene
Please don't take him even though you can
Jolene, Jolene

ジョリン,ねえジョリン
お願いだから,あの人を取らないで
ジョリーン,聞いてよジョリン
頼むから,あの人を面白半分に誘ったりしないで
見た目じゃ勝負にならないの
その赤味を帯びた茶色の髪と
白い肌に輝く,エメラルドグリーンの瞳
敵うわけないってわかってる

笑うとまるで春が来たような感じがするし
声だって,夏の雨みたいにしっとりとして温かい
とてもじゃないけど相手にならない

あの人の寝言に出てくるの
だからどんなに必死に頑張っても
涙が溢れて止まらなくなる
ベッドで名前を耳にするたび

そんなのすぐにわかることよ
その気になれば,あの人の心を奪うことくらい
なんてことないことだって
だけどその程度のあの人を大切にしてる人がここにいる

ジョリン,ねえジョリン
お願いだから,あの人を取らないで
ジョリーン,聞いてよジョリン
頼むから,あの人を面白半分に誘ったりしないで

別にあの人でなくたって
望めばいくらでも相手はいるでしょ?
だけど他の人はそうじゃないの
一生に一度の恋だったし
たった一人の人なのよ

こうやってちゃんと話しておけばよかった
だけどそうしなかったから
自分の幸せなのに自分で決められなくて
その人の出方で決まっちゃう*

ジョリン,ねえジョリン
お願いだから,あの人を取らないで
ジョリン,聞いてよジョリン
頼むから,あの人を面白半分に誘ったりしないで

(補足)

地味に難しい曲でした。ただ歌詞自体が難しいわけではありません。大変良く出来た歌詞なので,非常にわかりやすく,日本語にするのは決して難しくないばかりか,むしろ容易と言ってもいい曲です。

では一体何が難しかったかというと二人称の省略です。というのも,二人称の代名詞で「お前」は比較的日常生活で耳にするものの「あなた」はあまり耳にする機会がないような気がするためです。

この訳文も「あなた」を使えば造作もなく出来たのですが,それを省いてなおかつ意味の通る日本語にするのに思いの外苦労しました。

また,私は英語の流れに沿って訳文を作っています。したがってまだ該当する英語部分が出ていない箇所ではそれに対応する訳語を使いません。このため,この曲の以下の部分で引っかかりました。

He talks about you in his sleep
There's nothing I can do to keep
From crying when he calls your name, Jolene

直訳すれば,

寝ている間にあの人があなたの寝言をいったの
あの人があなたの名前を呼ぶと
そのたびにどうしても私は泣いてしまう

ですが,これでは2番目と3番目の文章の順序が入れ替わってしまいます。これを一体どうすればいいのか。

実際に訳してみると「あなた」を使わず,英語の流れに沿ってこの曲を和訳するのは思った以上に骨の折れる作業であることがわかるはずです。

(余談)

この曲,聴いているとなんとなくジョリンが悪いように思えてくるのですが,実際には主人公の恋人が勝手に妄想しているだけで,ジョリン自身にはそんな気はないのかもしれません。

以前にどこかの余談でも書きましたが,大学の知り合いにこういう女性がいて,彼女自身は全くそんな気はないのに,周囲が次々と「殺られていく」のを目の当たりにした経験があります。

ガイシャに聞くと,潤んだ目でじっと見つめられるので「ひょっとして!」と思うらしいのですが,実は単に目が悪かっただけというのが真相だったりします。関係のない第三者から見れば,それなりに楽しめる点もないではないですが,当事者にとっては色んな意味で大変なのかもしれません。

2013年4月23日火曜日

Tears Always Win アリシア・キーズ (Alicia Keys)

「涙がいつも勝つ(Tears Always Win)」というこのタイトルはちょっと誤解を招きませんか?まるで「泣く女には勝てん」的な感じがしますが,実際には「涙がいつも勝つ」相手は主人公自身です。要するに,元彼のことを思い出すたびに,努力の甲斐もなく,いつも主人公が泣いてしまう(=涙がいつも勝つ)ということです。
それはともかくこの曲,本館ではミダス王として知られているBruno Marsが作曲しているんだとか。確かにミダス王節です。
Isn't the song title a bit misleading?  It sounds like a crying woman always wins but actually who "tears always win" over is the protagonist herself.  It means every time she remembers her ex., she always cry (=tears always win) even though she tries not to.
By the way, they say the song was written by Bruno Mars who is known here as "King Midas of Pop".  It surely sounds like his song.
Tears Always Win  (Alicia Keys)
Check it out
It feels kinda crazy

These covers
May keep me warm at night
But they can't take your place
Cause they never gonna hold me tight

And these pillows
May let me rest my head
But they can't say good night
And tuck me in before I go to bed

Say now baby girl you're better off
That's what I'm telling myself (over and over)
But I'm lying to myself
Cause I know I don't want nobody else

[Chorus:]
These lips are missing you
Cause these lips ain't kissing you
These eyes put up a fight
But once again these tears always win
These arms are wanting you
Cause these arms ain't holding you
These eyes put up a fight
But once again these tears always win

These candles
Light up my room at night
But they can't light the room they way you did
When you walked inside, oh baby

If these walls could sing
About everything they've witnessed
Oh it'd be a sad sad song
And it'll probably sound something like this

Say now baby girl you're better off
That's what I'm telling myself (over and over)
But I'm lying to myself
Cause I know I don't want nobody else

[Chorus:]
These lips are missing you
Cause these lips ain't kissing you
These eyes put up a fight
But once again these tears always win
These arms are wanting you
Cause these arms ain't holding you
These eyes put up a fight
But once again these tears always win

Tell me when the hell this loneliness is gonna be over
When everything in this room reminds me of you
Everytime I think, I'm getting closer
Cause tears drown me out, once again I lose

These lips are missing you
These lips ain't kissing you
I put up a fight
But once again these tears always win
These arms are wanting you
These arms ain't holding you
These eyes put up a fight
But once again these tears always win

Crying like oh oh...
These eyes put up a fight
But once again these tears always win
Crying like oh oh...
These eyes put up a fight
But once again these tears always win
These eyes put up a fight
But once again these tears always win

ねえ聞いて
こんなのどうかしてるよね

カヴァーがあるからくるまれば
夜でも凍えたりはしないけど
でも代わりにはならないよ
だって抱きしめてくれないもの

枕だって持ってるから
頭を乗せれば休めるけど
枕は何も喋らないから
お休みって言いながら
優しく寝かせてはくれないよ
ベッドで眠ろうとする時に

ね?今の方が幸せよね?
そう言って自分を納得させてるの(何度も何度も繰り返して)
だけどそんなの本心じゃない
だって他の人じゃダメなんだもの

あの頃の唇の感触を思い出す
もうキスもできないのに
泣かないように頑張っても
やっぱりいつも涙が出ちゃう
懐かしい腕の感触も消えてかない
もう抱き合ったりできないのに

だから泣かないように頑張っても
やっぱりいつも涙が出ちゃう

ロウソクがあるから
夜でもこの部屋は明るいけど
それでも前と比べると,部屋の様子が違って見える
あの頃は他に誰かいて
一人ぼっちじゃなかったから

部屋の壁が生きていて
ここで起こった出来事を
ちゃんと見て覚えてて
それを曲にして歌ったら
きっとすごく悲しくて
こんな感じの曲になるはず

ね?今の方が幸せよね?
そう言って自分を納得させてるの(何度も何度も繰り返して)
だけどそんなの本心じゃない
だって他の人じゃダメなんだもの

[Chorus:]
あの頃の唇の感触を思い出す
もうキスもできないのに
泣かないように頑張っても
やっぱりいつも涙が出ちゃう
懐かしい腕の感触も消えてかない
もう抱き合ったりできないのに

だから泣かないように頑張っても
やっぱりいつも涙が出ちゃう

知りたいの このひとりぼっちの生活が
いつになったら終わるのか
だってこの部屋の何を見ても
ついあなたのことを思い出すけど
そのたびに,もう無理っていつも思っちゃう*
だって涙が止まらなくて,やっぱりまた挫けちゃうから

あの頃の唇の感触を思い出す
もうキスもできないのに
泣かないように頑張っても
やっぱりいつも涙が出ちゃう
懐かしい腕の感触も消えてかない
もう抱き合ったりできないのに

だから泣かないように頑張っても
やっぱりいつも涙が出ちゃう

こんな風に泣いちゃうよ
泣かないように頑張っても
やっぱりいつも涙が出ちゃう
こんな風に泣いちゃうよ

泣かないように頑張っても
やっぱりいつも涙が出ちゃう

(余談)

今まで本館で取り上げたAlicia Keysの曲は,No OneとGirl On Fireで,どちらも「強い女」を描いていましたが,この曲の主人公はそれとは対極のところにあるようです。なにしろ,元彼(二人称しか出てこないので別に「元彼女」でも構わないのですが)のことが忘れられずついつい泣いてしまうくらいです。

いわゆる「破局ソング」を作る場合,女性アーティストの曲というのは,男性アーティストのそれに比べてよく言えばポジティヴな「次いこ,次」系のものが多いのですが,この曲は比較的珍しいタイプのようです。

とはいうものの,この曲,歌っているのはAlicia Keysですが,作ったのは「振られ男の恨み節」を書かせたら右に出るものがないと個人的に思っているミダス王であるので当然と言えば当然かもしれません。


2013年4月22日月曜日

Love Story テイラー・スウィフト (Taylor Swift)

主人公は歌詞の中で「最初に会った頃,2人ともまだコドモだったよね」と語っています。ということは主人公はもう若くないということですが,個人的にここがこの曲の白眉だと思っています。何故とお考ええしょうか?いいですか・・・。
歌詞を見るとわかるように,主人公はジュリエット(キャプレット)で相手はロメオ(モンタギュー)で,あの有名なシェイクスピア悲劇の主人公ですが,Taylor Swiftが歌詞にこの一文を加えたことで,悲劇がお伽噺に変わっています。主人公2人が「いつまでも幸せに暮ら」せたのは,修道士ではなく,彼女Taylor Swiftのお陰です。
As you see, the protagonist in the lyrics is Juliet Capulet and the second person is Romeo Motague, meaning they both died young in a famous story written by William Shakespeare.  Taylor Swift made the tragedy into a fairly tale by adding the line to this song.   It was she not a priest (friar) who allows them to lived happily ever after.
Love Story  (Taylor Swift)
We were both young when I first saw you.
I close my eyes and the flashback starts:
I'm standing there on a balcony in summer air.

See the lights, see the party, the ball gowns.
See you make your way through the crowd
And say, "Hello,"
Little did I know...

That you were Romeo, you were throwing pebbles,
And my daddy said, "Stay away from Juliet"
And I was crying on the staircase
Begging you, "Please don't go"
And I said...

Romeo, take me somewhere we can be alone.
I'll be waiting; all that's left to do is run.
You'll be the prince and I'll be the princess,
It's a love story, baby, just say, "Yes".

So I sneak out to the garden to see you.
We keep quiet 'cause we're dead if they knew
So close your eyes... escape this town for a little while.
Oh, oh.

'cause you were Romeo - I was a scarlet letter,
And my daddy said, "Stay away from Juliet"
But you were everything to me,
I was begging you, "Please don't go"
And I said...

Romeo, take me somewhere we can be alone.
I'll be waiting; all that's left to do is run.
You'll be the prince and I'll be the princess.
It's a love story, baby, just say, "Yes".

Romeo, save me, they're trying to tell me how to feel.
This love is difficult but it's real.
Don't be afraid, we'll make it out of this mess.
It's a love story, baby, just say, "Yes".

Oh, oh.

I got tired of waiting
Wondering if you were ever coming around.
My faith in you was fading
When I met you on the outskirts of town.
And I said...

Romeo, save me, I've been feeling so alone.
I keep waiting for you but you never come.
Is this in my head? I don't know what to think.
He knelt to the ground and pulled out a ring and said...

Marry me, Juliet, you'll never have to be alone.
I love you, and that's all I really know.
I talked to your dad ‒ go pick out a white dress
It's a love story, baby, just say, "Yes".

Oh, oh, oh, oh, oh.

'cause we were both young when I first saw you

最初に会った頃,2人ともまだコドモだったよね
目を閉じると,あの頃の思い出が蘇るの
あの時,夏の空気を感じながら,バルコニーに立ってたよ
煌めく光やパーティの様子,舞踏会に着る豪華なガウン
人混みの中からこっちに向かってやって来て
「こんにちは」って言うの
その時は,そんなのちっとも知らなかったけど

ロミオだったんだね 
小石を投げてたよ
そしたらパパがこう言ったの「ウチのジュリエットに近づくんじゃない」って
それで階段で泣きながら
「お願いいかないで」って言った後
続けてこう言ったんだよ

ロミオ,2人きりになれるところへ連れてって
待ってるから あとは走って逃げればいいの
そっちが王子様でこっちが王女様
ロマンティックなお伽話よ 
だから「いいよ」って返事して

そしたら会いに庭に出るの
もし見つかったら大変なことになっちゃうから
誰にもっちゃダメなんだ
だから目を閉じて・・・しばらくこの街を離れましょ

だってあなたはロミオだから
付き合ったら良くない評判が立っちゃうよ
パパはこう言ったの「ウチのジュリエットに近づくんじゃない」って
だけどこの世の全てだったから
「お願いいかないで」って言いながら
続けてこう言ったんだよ

ロミオ,2人きりになれるところへ連れてって
待ってるから あとは走って逃げればいいの
そっちが王子様でこっちが王女様
ロマンティックなお伽話よ 
だから「いいよ」って返事して

お願いロミオ,どうか助けて だってあの人達はこの気持ちまで邪魔するの
確かに問題は多いけど,この気持ちは本物なの
だけど心配しなくていいよ きっとこの場も乗り越えられる
ロマンティックなお伽話だもの だからとにかく聞かせて欲しいの
「わかった」っていう返事を

もう待つのはうんざりなの
本当に来てくれるのかなんて考えるのは
それでだんだん信じられなくなってきて
街の外れで会った時
こう言ったの

「ロミオ,助けて,ずっとすごく寂しいの
迎えに来てくれるのを待ってるのに,ちっとも来てくれないでしょ?
これってただの片思いなの?どうとればいいのかわからないよ」って
そしたら,あの人がひざまづき,指輪を出してこう言ったの

「結婚してください,ジュリエット。もう寂しい想いはさせないから
愛してます それだけは確かです
お父さんとも話をしたから大丈夫
今からウェディングドレスを用意して
これはロマンティックなお伽話,だからとにかく『はい』って言って」

だって最初に会った時は,2人ともまだコドモだったから

(余談)

このヴィデオ,刺客(Taylor Swift)がいつにも増して大変楽しそうです。ために「もしかしたらこのコスプレをやりたいがために,彼女はこの曲を書いたのではなかろうか」と考えてしまいます。

無論そんなことはないとわかっているのですが,この豪華なコスチュームだけでも大変な予算がかかっていることを考えると,仮に「コスプレ先導」であったとしても,それだけの費用をかけても「元が取れる」と製作する側が見込んだからこそこのヴィデオが実現するわけで,そういう意味で豪華なミュージック・ヴィデオが作れるということは間違いなく「成功の証」でしょう。

ただその一方で,グラミー賞を取ったアーティストのヴィデオであっても,ただの中年男性が固定カメラの前でひたすら音楽に合わせて最初から最後まで勝手に踊り通すという形式のものもあることを考え合わせると,ただ豪華ならよいかというわけでもなく,そのアーティストの芸風に合ってこそであると思い至ります。
http://oyogetaiyakukun.blogspot.jp/2012/04/lonely-boys-black-keys.html

確かに,The Black Keysがこういったコスプレ風のヴィデオを作っても,見るほうは当惑するでしょうし,逆にTaylor Swiftが固定ヴィデオの前で延々と踊っても・・・・いや,それはそれで楽しいかもしれません。・・・・さすがは刺客です。

2013年4月21日日曜日

If I Lose Myself ワン・リパブリック (OneRepublic)

この曲のタイトルを見た時,真っ先に浮かんだのがEminemのLose Yourselfで,それから大学時代の合コンのようなどんちゃん騒ぎを思い出しましたが,これはそういう曲ではありません。Ryan Tedder 自身が語るところによると「(この曲は)「今夜はパーっとやろうぜ!」的なお気楽で楽しそうな曲に聞こえるけれど,実は飛行機で墜落するというかなりゾッとする題材を扱っている」らしく,彼の説明によると,歌詞にある「Waking up on an airplane and finding out you're going down」という箇所は「本物のパニックに襲われて(飛行機の)窓の外に目をやると,それまでの自分の人生が走馬灯のようにそこに蘇るけど,自分の右隣に目をやるとそこに大切な人が座っている。それで「まだまだこんなもんじゃない。残りの90秒はかなり怖い思いをすると思うけど,この人が一緒にいてくれたら大丈夫だと気づく」ということなのだとか。
When I saw the title, the first thing that came to me was Eminem's "Lose Yourself" or having a binge, such as a party at college.  This isn't that kind.  According to Ryan Tedder himself, " despite its euphoric, 'let's go crazy tonight' sentiments, the song actually has the morbid subject of going down in a plane. "Waking up on an airplane and finding out you're going down," he explained, "having that moment of sheer panic, looking out the window, seeing your life pass before you, [but] looking over to your right and seeing the person you love sitting next to you, and realizing 'It could be worse ... the next 90 seconds are going to be pretty thrilling, and this person is with me, so I'm okay"
If I Lose Myself  (OneRepublic)
I stared up at the sun,
Thought of all of the people, places and things I’ve loved.
I stared up just to see
With all of the faces, you were the one next to me.

You can feel the light start to tremble,
Washing what you know out to sea.
You can see your life out of the window tonight.

If I lose myself tonight,
It’ll be by your side.
I lose myself tonight...
(oh) yeah, yeah, yeah.

If I lose myself tonight,
It’ll be you and I.
Lose myself tonight...

[Instrumental break]

I woke up with the sun,
Thought of all of the people, places and things I’ve loved.
I woke up just to see
With all of the faces, you were the one next to me.

You can feel the light start to tremble,
Washing what you know out to sea.
You can see your life out of the window tonight.

If I lose myself tonight,
It’ll be by your side.
I lose myself tonight...
(oh) yeah, yeah, yeah.

If I lose myself tonight,
It’ll be you and I.
Lose myself tonight...
Whoooooooooo

[Instrumental] (Whoooooooooo)

Take us down and we keep trying,
Forty thousand feet, keep flying.
Take us down and we keep trying,
Forty thousand feet, keep flying.
Take us down and we keep trying,
Forty thousand feet, keep flying.
Take us down and we keep trying,
Forty thousand feet, keep flying.

(Lose myself)
If I lose myself tonight...

Whoooooooooo
Whoooooo, whoooo,
Whooooooo

Whoooooooooo
Whoooooo, whoooo,
Whooooooo

顔を上げて太陽を見上げ
大切にしてきた人や場所や物のことを考えた
周りの顔を見渡すと
君の顔が目に入って,隣にいるのがわかったよ

光が小刻みに震え始める
今までの知識や経験なんて
もう何の役にも立たなくて
みんな海に流れていく 
今夜なら窓の外に目をやれば
そこにこれまでの人生が
映って見えるかもしれないよ

もし今夜,自分が死んでしまうとしても
君が側にいてくれるから
今夜死んでしまっても平気だよ
ウソじゃない

もし今夜自分が消えてしまっても
君と一緒にいられるのなら
今夜死んでしまっても平気だよ

陽の光で目が覚めた
今まで大切にしてきた人や場所や物のことを考えた
目を覚ますと
君の顔が目に入って,隣にいるのがわかったよ

光が小刻みに震え始める
今までの知識や経験なんて
もう何の役にも立たなくて
みんな海に流れていく
今夜なら窓の外に目をやれば
そこにこれまでの人生が
映って見えるかもしれないよ

もし今夜,自分が死んでしまうとしても
君が側にいてくれるから
今夜死んでしまっても平気だよ
ウソじゃない

もし今夜自分が消えてしまっても
君と一緒にいられるのなら
今夜死んでしまっても平気だよ

やれるものならやってみろ 
だけど諦めずにやり続けるから
地上4万フィートの上空を
飛行機で飛びながら(4回繰り返し)

もし今夜自分が死んでしまっても

(余談)

リード文でも述べたように,Ryan Tedderがこう説明しているのでそれに従って和訳しましたが,なにしろ彼のインタヴューを直接聞いたわけではないので,どのような文脈でどのような話し方でこう説明しているのかわかりませんし,仮にそれがわかったとしても,本当にそれが彼の真意なのかも不明です。

無論ColdplayのLife In Technicolor同様,こういう文脈(愛する人さえいればそれでいい)の曲というのは,ラヴソングの基本とも言えるものなので,可能性としてはさほど低くはないと思われますが,その場合に曲を書くとしたら,大抵の場合は舞台が戦争などになりそうなものです。ところが,この曲の舞台は飛行機事故・・・・やや特殊に過ぎるように思われるのですがいかがでしょうか?

先日もFall Out BoyのSave Rock and Rollの回で書きましたが,アーティストがイメージの固定を嫌い,新境地を開拓しようとするのはいわば必然ですし,同時にアーティスト自身も必ずしも本当のことを言うとは限りません。

だとすれば,Ryan Tedderはあのように述べていますが,実際のところは彼の言葉とは裏腹に,実際には一般的に考えられている通りの「今夜はパーッとやろうぜ」的な内容なのかもしれません。

・・・・あるいは,Ryan Tedder,ああ見えて実は飛行機マニアで,飛行機が舞台になる曲を書きたかっただけなのかも。

2013年4月20日土曜日

Oblivion グライムズ (Grimes)

この曲を聴くと,This song reminds me of Foster The PeopleのPumped Up Kicksを思い出します。明るくアップテンポのポップソングに聞こえますが,歌詞はかなり深刻かつ重い(場合によっては戸惑うような)内容です。この曲について,Grimesはインタヴューで以下のように語っているとか:
「この曲は一種の・・・前に乱暴されたことがあって,相手が男性だとなかなかうまく付き合えなかった時期がある。しばらくの間とにかく男性が怖かった」
 この曲が面白いのは,その事件の後,主人公は大変怯えているようなのですが,それでもなお相手に逆襲する機会をうかがっているように思えるところです。
This song reminds me of Foster The People's Pumped Up Kicks.  Light and upbeat pop sound and fairly serious and heavy (sometimes a bit disturbing) lyrics.  They say she (Grimes) said in an interview :
"The song's sort of about being — I was assaulted and I had a really hard time engaging in any types of relationship with men, because I was just so terrified of men for a while."
What makes this song interesting is that the protagonist in the lyrics seems to be scared so much after the incident but still to watch her time to strike back the attacker.
Oblivion  (Grimes)
I never walk about
After dark
It's my point of view
That someone could break your neck
Coming up behind you always coming and you never have a clue
And now I look behind all the time
I will wait forever
Always looking straight
Thinking counting all the hours you wait

See you on a dark night

And now another clue I would ask
If you could help me out
It's hard to understand
'Cause when you're running by yourself
It's hard to find someone to hold your hand

And now it's gonna be tough for me
But I will wait forever
I need someone now
To look into my eyes and tell me
Girl you know you've got to watch your health

See you on a dark night

自分ならもう歩き回ったりしないよ
日が暮れて暗くなったら
他の人はそうじゃないかもしれないけど
自分なら誰かに殺されちゃうかもって思うもの
後ろから誰かが忍び寄っても
ちっともわからないから
今はもういつも後ろを振り返ってるけど
それでもずっと待ち続けるの
どんな時でも逃げたりしない
いつも正面から向き合って,さんざん待たせてやるんだから

また闇夜で待ってるからね

だからもうひとつ聞かせてよ
あなたならここから助け出してくれるの?
それがなかなかわからない
だって,ひとりぼっちで逃げてると
助けてくれる人なんてそうそういないから

これから先が辛いんだけど
それでも焦ったりなんかしない
いつまでだって待ってやるの
ただ誰かに一緒にいてほしい
その人に目を見てこう言われたい:
ねえ,わかってるだろ?体に気をつけなきゃダメだよって

また闇夜で待ってるからね

(余談)

復讐というと,AdeleのRolling In The Deepを思い出すのですが,あれは曲調からしていかにもな感じだったので,内容を知っても別に驚きはなかったのですが,この曲にはやられました。リード文でも述べたように,明るくポップなラヴソングだと思っていたのにこの内容は全くの予想外です。

この「曲調と内容のギャップが大きい」と言うカテゴリには,これ以外にも,Foster The PeopleのPumped Up Kicks,Passion PitのTake A Walk,Of Monsters and MenのLittle Talksなどが入るように思われます。

また「タイトルから想像する内容と実際のそれがズレているもの」としては,The PoliceのEvery Breath You Take,James BluntのYou're  Beautiful,そしてSarah McLachlanのAngelなどが挙げられるかもしれません。

こう考えてみると,前述の「タイトルから想像する内容と実際のそれがズレているもの」は,ロマンティックなラヴソングと認識されることが多いため,結婚式で使われることが少なくないように思いますが,それだけに内容を知った時の「やってもた」感がいや増すような気がします。

とはいうものの,実際に大変ロマンティックな曲であればいいのかというと,それはそれでまた一歩間違えば「ストカーソング」になると言う危険性を多分に含んでいて,例えば,Jacksons 5のI'll Be Thereやミュージカル「オペラ座の怪人」のAll I Ask of You,そしてNe-YoiのLet Me Love Youなどは冷静に考えればかなり怖い曲でしょう。

したがって,仮に何の相談もなく,自分の結婚式でこれらの曲がかかったら,一抹の不安を覚えるかもしれません。

2013年4月19日金曜日

Save Rock and Roll フォール・アウト・ボーイ (Fall Out Boy ft. Elton John)

おお・・これは予想外でした。私の中ではFall Out BoyとSir Elton Johnの間には毛ほどのつながりもなかったからですが,これが理由でこのヴィデオ(正確には音声ですが)に目が留まりました。Fall Out Boyは,4年間の活動休止を経て,今年新しいアルバムをリリースしましたが,この曲がそのタイトル曲です。
そして,おそらくそのせいだとは思うのですが,個人的にこの曲は彼らがファンに向けたメッセージであり,自分達は昔(活動休止する前ですね)の自分達ではないと言っているような気がします。こう思うのは私だけでしょうか?
Wow...I least expected this.  In my mind, Fall Out Boy and Sir Elton John aren't remotely connected.  That's why I was hooked by the video (technically audio).  After the four-year-hiatus, Fall Out Boy released a new album this year and this is its title track.
Maybe I take the fact too seriously but I have a feeling that the song is a message from the band to their fans, telling them they're not what they used to be.  Am I the only one who think this way?
Save Rock and Roll  (Fall Out Boy ft. Elton John)
I need more dreams
And less life
And I need that dark
In a little more light
I cried tears you'll never see
So fuck you, you can go cry me an ocean
And leave me be

You are what you love
Not who loves you
In a world full of the word yes
I'm here to scream

No, no
Wherever I go, go
Trouble seems to follow
Only plugged in to save rock and roll
Rock and roll, no
Wherever I go, go
Trouble seems to follow
Only plugged in to save rock and roll

Blood brothers in desperation
An oath of silence
For the voice of our generation
How'd it get to be only me?
Like I'm the last damn kid still kicking
That still believes

I will defend the faith
Going down swinging
I will save the songs
That we can't stop singing

No, no
Wherever I go, go
Trouble seems to follow
Only plugged in to save rock and roll
Rock and roll, no
Wherever I go, go
Trouble seems to follow
Only plugged in to save rock and roll

Oh no, we won't go
We don't know when to quit, oh oh
[x4]

You are what you love
Not who loves you
In a world full of the word 'yes'
I'm here to scream

No, no
Wherever I go, go
Trouble seems to follow
Only plugged in to save rock and roll
Rock and roll, no
Wherever I go, go
Trouble seems to follow
Only plugged in to save rock and roll

Oh no, we won't go
We don't know when to quit, oh oh
[x6]

もっと夢が必要なんだ
日常生活を忘れたい
ああいう暗闇が必要なんだ
強すぎる光のなかでは
今まで涙も流したけど,そんなの他人にはわからない
だからうるさい邪魔するな このまま思う存分泣かせてくれよ
本当の自分でいさせてくれ

お前がいいと思うものが今のお前を作ってる
お前がいいと言うヤツがお前を作ってるわけじゃない
だからそいつの顔色なんか窺うな
従うことを求められ
はいそうですって
言わなきゃならない世の中だけど
それでもここで叫んでやる

やだね,そんなの間違ってる
たとえどこへ向かったとしても
何か問題は起きるんだ
だからロックンロールのためじゃなきゃ
わざわざ表舞台には出てこない
たとえどこへ向かったとしても
何か問題は起きるんだ
だからロックンロールのためじゃなきゃ
わざわざ舞台になんか出てくるか!

仲の良かったヤツらはみんな自棄になって
もう何も言わないと決めている
同じ世代の気持ちを語れるのが
自分だけなんて信じられない
最後までたった一人で諦めず
抵抗を続けてる
そんなヤツになった気がするんだ
だからまだ信じてる

これからも信じるもののために戦うよ
そしてこのまま踏ん張り続けて
素晴らしい音楽を救うんだ
いつまでも歌いたくなるそんな曲を

やだね,そんなの間違ってる
たとえどこへ向かったとしても
何か問題は起きるんだ
だからロックンロールのためじゃなきゃ
わざわざ表舞台には出てこない
たとえどこへ向かったとしても
何か問題は起きるんだ
だからロックンロールのためじゃなきゃ
わざわざ舞台になんか出てくるか!

イヤだね,負けたりするもんか
止めることなんて考えてない
(4回繰り返し)

お前がいいと思うものが今のお前を作ってる
お前がいいと言うヤツがお前を作ってるわけじゃない
だからそいつの顔色なんか窺うな
従うことを求められ
はいそうですって
言わなきゃならない世の中だけど
それでもここで叫んでやる

やだね,そんなの間違ってる
たとえどこへ向かったとしても
何か問題は起きるんだ
だからロックンロールのためじゃなきゃ
わざわざ表舞台には出てこない
たとえどこへ向かったとしても
何か問題は起きるんだ
だからロックンロールのためじゃなきゃ
わざわざ舞台になんか出てくるか!

イヤだね,負けたりなんかするもんか
止めることなんて考えてない
(6回繰り返し)

(余談)

これは全くの私見ですが,この曲はFall Out Boyがファンに向けたものではないでしょうか?というのもこのFall Out Boyには4年間の休止期間があり,先日やっと新しいアルバムを発表したから。「今までの自分達とは違う」というメッセージなのかもしれません。

ところで,アーティストに限らず,こういう「求められる像」と「本当の自分」との乖離というのは程度の差こそあれ,誰にもあることのような気がします。一度決まったイメージがついてしまうと,そこから抜け出すことがなかなか出来なくなってしまう。「そんなの〇〇らしくない」。家族や友人や同僚から誰しも言われたことがあるはずです。

一般人の我々でさえそうなのですから,いわば自分を削って作品を作っているようなアーティストなら猶更でしょう。以前にもお話ししましたが,James Morrisonが「ラヴ・バラードを歌い過ぎた」と言いってよりロマンティックでない曲の方にシフトしていったのもそういうことだと思います。

翻ってこのFall Out Boyですが,WikipediaによるとGenre(ジャンル)のところにEmoと書いてあります。音楽には詳しくないのですが,ロックバンドを自認するアーティストが,このEmoというジャンルに満足している例はほとんど見たことがありません。大抵はそこから抜け出そうとしています。

個人的にはこのEmoというジャンルに入るアーティストは(当人たちが好むと好まざるとにかかわらず)好みである場合が多いので大変ありがたい「タグ」なのですが,当事者にとってはそうでないのかもしれません。

仮にそうであるとするならば,このFall Out Boyも今回のアルバムで「脱・エモ」を目指しており,それがこの歌詞のメッセージであるような気がします。

2013年4月18日木曜日

Sober ロリーン (Loreen)

この曲のタイトルがSober(素面)あることを考えると,どうやら主人公と相手は酔っているようです。どこかのバーかックラブで知り合って即恋に落ちたのでしょうが,彼女(主人公)は,自分が酔っており,今の自分の気持ちが本物かどうか確証がもてないため,相手が本当に運命の人なのか決めかねているといった状態です。
個人的には彼女は正しいと思いますね。というのも,映画「スピード(1994)」でSandra Bullock演じるAnnieがこう言っているから。「だってよく言うでしょ?異常な状況下で結ばれた関係は長続きしないのよ」。主人公はきっとこの映画を見てますね。
The song title is 'Sober' implying the protagonist and the second person are under the influence of alcohol.  They seem to have met at a bar or club and fell in love with each other instantly.  She (the protagonist) isn't sure, however, if the second person is 'the one', thinking she's drunk and what she's feeling for him right now isn't real.
In my opinion, she's right.  In a film 'Speed' (1994), Annie (portrayed by Sandra Bullock) says, " 'cause you know, relationships that start under intense circumstances, they never last.'  I'm sure she's seen the film.
Sober  (Loreen)
Where we go, I don't care, no.
It's right now and we're right here, oh.
Under the streetlights standing face to face.
I'm losing sense of time and space.
Don't wanna move, why can't I stay?
'cause the chemistry is off the chain.
I'm locked in a box, only you and me.
Wish I could throw away the key.

[Chorus]
I know this moment will be over,
Tomorrow comes when we are sober.
Will we feel the same or let it be? Will you be there?
The night is almost getting over
And I don't want us to turn colder.
I want to wake up with you next to me. Will you be there?

On our way, I can't believe
That I'm kissing you, you're touching me, yeah
I can't imagine to be somewhere else.
I'm all in with no regrets.
So, so here we are but still I can't let go
Of the thought of losing you, no.
I wonder if we're gonna stay this way.
Will you remember what you promised me, oh?

[Chorus]
I know this moment will be over,
Tomorrow comes when we are sober.
Will we feel the same or let it be? Will you be there?
The night is almost getting over
And I don't want us to turn colder.
I want to wake up with you next to me. Will you be there?

The night is almost getting over
And I don't want us to turn colder.
(I want to wake up with) you next to me (will you be there?). Will you be there?
(I know this moment will be over)
...you be there?
(Tomorrow comes when we are sober)
Will we feel the same or let it be?
Will you?..

The night is almost getting over
And I don't want us to turn colder.
I want to wake up with you next to me.
Will you be there?

この先どうなっても構わない 本当だよ
今この瞬間一緒にここにいるだけでいい
街灯の下で見つめ合って立ってると
今が何時でどこにいるのか,何もかもわからなくなる
もうどこにも行きたくない このままでいいでしょ?
だって一緒にいるだけで信じられないくらい幸せなの
2人きりで箱の中に閉じ込められてる
このまま鍵を投げ捨てたいよ

[Chorus]
わかってる この瞬間もやがて終わってしまうって
酔いが醒めたらもう別の日になるけど
それでも今と同じ気持ち?それともすっかり忘れてしまうの?
この夜の帳も消えていく 
だけどこの気持は消したくない
一緒に朝を迎えたい だからどうかそばにいて 

出会ってからのわずかな時間で
キスして抱き合ってるなんて信じられない
だけどこうなる運命だったの
だってすごく幸せで後悔なんて少しもしてない
なのにこうなった後になっても,どうしても引っかかることがある
これでお別れなんじゃないかって
このままでいられるのかな?
あの時言ってくれたことも,ずっと覚えていてくれる?

[Chorus]
わかってる この瞬間もやがて終わってしまうって
酔いが醒めたらもう別の日になるけど
それでも今と同じ気持ち?それともすっかり忘れてしまうの?
この夜の帳も消えていく 
だけどこの気持は消したくない
一緒に朝を迎えたい だからどうかそばにいて 

この夜の帳も消えていく 
だけどこの気持は消したくない
一緒に(朝を迎えたい) だからどうかそばにいて 
(わかってる この瞬間もやがて終わってしまうって)
・・・それでもいてくれる?
(酔いが醒めたらもう別の日になるけど)
それでも今と同じ気持ち?それともすっかり忘れてしまうの?
教えてよ

この夜の帳も消えていく 
だけどこの気持は消したくない
一緒に朝を迎えたい 
だからどうかそばにいて 

(余談)

詳細は以前投稿したEuphoria http://oyogetaiyakukun.blogspot.jp/2012/06/euphoria-loreen.html の回をご覧いただきたいのですが,私の中でLoreenと「恋の高揚感」はすでにセットになっておりまして,彼女の名前を聞くだけで何故か笑いが込み上げて来てしまいます。

それにしてもこの主人公「今が何時でどこにいるのか,なにもかもわからなくなる(I'm losing sense of time and space)」と言っていますが,これから推察するとかなり酩酊していると思われます。「街灯の下で見つめ合って立っていると」と語っているので,おそらく徒歩でしょうが,仮に車で検問に引っかかったとすると,酒気帯び運転で免許取り消しと50万円以下の罰金は間違いないところでしょう。

このアルコールと「恋の高揚感」の合わせ技で,お互いが運命の人に思え,気持が盛り上がってしまったのですが,その一方で冷静さもかろうじて残っており,「酔いが醒めてしまったら気持も冷めてしまうのではないか」と危惧しているというシチュエーションかと存じます。

個人的な見解を述べれば,主人公の直感は大抵の場合当たっておりまして,おそらく酔いが醒めた時点で,恋の魔法(chemistry)も解けると思います。

2013年4月17日水曜日

Rest of My Life リュダクリス (Ludacris ft. David Guetta & Usher)

違います!喫煙しても寿命は延びませんし逆効果です。肺のテストももうさんざんやっているでしょうから,これ以上テストする必要はないはずです。
それはともかく,この点については賛成できないものの,賛成できる点もないわけではありません。例えば「大体人生に意味なんてないだろ?ドキドキもワクワクもない平凡な毎日なら」の部分。至言です。
何かを始める時「こんなことしたら周囲からバカでどうかしてると思われるんじゃなかろうか」などと考え,ちょっとしたことでやる気が失せたり,すぐに諦めてしまうことが少なくありません。確かにそうかもしれませんが,人生は一度しかありませんし,この人生は周囲の人達の人生でもありません。自分の人生です。James Morrisonもこう言っています「人生は一度きり,だから思ったように生きていけ」。
He's wrong!  Smoking doesn't help him live longer.  It would do otherwise.  I think he's already tested his lungs enough and no more test would be necessary.  
Anyway, although I don't agree with him on that point, I do on this, "Cause why tip-toe through life, To arrive safely at death".  So true.
We easily get discouraged and end up quitting all too often when we start doing something, thinking people would think we're crazy and stupid.  Maybe they would but we have one life and it's ours not theirs.  As James Morrison says, "You only got one life, So make sure you live it right"
Rest of My Life  (Ludacris ft. David Guetta & Usher)
If you live for something
You're not
Alone, my friend
So fill up your cup and
Lift your lighter
And toast to life

Luda!
They say what don't kill me
Can make me stronger
So two drinks a night
Should help me live longer
I blow some smoke
Just to give my lungs a test
Cause why tip-toe through life
To arrive safely at death
I'm on a journey
Yeah, I'm on a roll
Sometimes gotta close my eyes
Just to open my soul
And tonight is the night
I gotta feeling that I'm about to act a fool
So if you go fix some drinks
Me and Usher are about to break some rules

That's somewhere to go
But the world is moving slow
I was born for the fast life
I go for broke
A lesson I can't afford
But for what it's worth I'm ready to pay
For the rest of my life
For the rest of my life

[Beat break]

For the rest of my life

If I got one life to live
I'm a party 'til I'm dead
What the hell is a life worth living
If it's not on the edge
Tryna keep my balance I'm twisted
So just in case I fall
Written on my tombstone should say
Women, weed and alcohol

That's somewhere to go
But the world is moving slow
I was born for the fast life
I go for broke
A lesson I can't afford
But for what it's worth I'm ready to pay
For the rest of my life
For the rest of my life

[Beat break]

If you live for something
You're not
Alone, my friend
So fill up your cup and
Lift your lighters
And toast to life

Yeah, I'm stuck in this moment
Freeze the hands of time
Cause I feel inner peace
When I'm outta my mind
And you can call me crazy
But I like to roll the dice
So I'm willing to bet that I'm a be crazy
For the rest of my life

For the rest of my life
For the rest of my life

For the rest of my life

生きる目的があるのなら
お前は決して
一人じゃない
だからそのカップに酒を注ぎ
ライターを持ち上げて空に向け
人生に乾杯しろ

よく言うだろ?
「人は傷ついて強くなる」って
ってことは,一晩に酒を2杯飲んだら
長生きできるってことだよな?
タバコだって吸ってるけど
それだって肺をテストしてると思えばなんてことない
こうしたらああなるんじゃないかと怯えながら
慎重に人生を生きてって
結局死ぬんじゃ意味ないからな
まだ今は人生の途中で終わりじゃない
見ろよ 絶好調だ
目を閉じて祈る時もないわけじゃないが
そうすれば魂が開いて,見えないものも見えてくる
今夜は
羽目をはずしてバカ騒ぎするから
だから酒を用意してろ
これから俺とUsherでルールなんか無視してやる

目指してるものがあるのに
その気持ちに世の中や周りがついてこられない
「マトモじゃない人生」が俺の生き方だけど
それで破滅するんじゃ意味がない
だけど人生を賭ける価値があるなら
迷ったりするもんか
この先の人生でも
それだけは変わらない

この先の人生でもそれだけは変わらない

人生が一度きりなら
最後の瞬間まで,パーティでもするように
生きたいように生きてやる
大体人生に意味なんてないだろ?
ドキドキもワクワクもない平凡な毎日なら
それでバランスを取るために,今こうやって酔っぱらってる
もしこのまま死ぬことになったら
墓石にはこう書いて欲しい
「女とマリファナとアルコール(が大好きだった)」

目指してるものがあるのに
その気持ちに世の中や周りがついてこられない
「マトモじゃない人生」が俺の生き方だけど
それで破滅するんじゃ意味がない
だけど人生を賭ける価値があるなら
迷ったりするもんか
この先の人生でも
それだけは変わらない

生きる目的があるのなら
お前は決して
一人じゃない
だからそのカップに酒を注ぎ
ライターを持ち上げて空に向け
人生に乾杯しろ

ああ,今この瞬間を忘れたくない
時が過ぎるのを止めてしまいたい
心の安らぎを感じるんだよ
自分てものがなくなると
どうかしてるって思うだろうけど
勝負に出たい性質だから
これからもきっとバカをやり続ける
生きてる間はこのままずっと

この先の人生でも
それだけは変わらない

死ぬまでずっとそのままだ

(余談)

Ludacrisを知ったのは,何を隠そうあのJustin BieberのBabyでした。彼(Ludacris)のラップがカッコよくて覚えようとしたのですが,なにしろあまりに早すぎて覚えきれませんでした。

さて歌詞の中で墓碑銘の話が出てきます。元の英語歌詞は「Woman, weed and alcohol」で「女とマリファナとアルコール」としましたが,これだと大変「ロケンロール」な感じがするのに,これが「女と煙草と酒」(←意味はほぼ同じです)だと,いきなり昭和演歌の世界が広がるような気がするのは私だけでしょうか?

ところで,音楽の世界で悪癖と言えば「ドラッグ」を抜きには語れません。子どもの頃は「覚醒剤」という名称を聞くたびに「カクセーザイ」という外来語かと思っていたのですが,あれは「覚醒(意識がはっきりする)」するクスリだったわけですね。

したがってその意味で言えば,この世の中には全く合法的な「カクセーザイ」も多数存在するわけです。デス・メタル好きの友人はチルドレン・オブ・ボドム(Children of Bodom)(略してチル・ボド)の曲を聴いて目を覚まし仕事に行くと言っているので,彼にとってはチル・ボドがカクセーザイと言えましょう。

また私の妹は「イケメン」という単語を聴くと,どれほど上の空で会話を聞いていても,一瞬にして居住まいを正して身を乗り出すという体質の持ち主なので,彼女にとってはイケメンがカクセーザイと言えるのかもしれません。・・・・まあ確かに中毒性はありますけどね。

2013年4月16日火曜日

I Want It That Way バックストリート・ボーイズ (Backstreet Boys)

デジャヴでしょうか?下のミュージック・ヴィデオは一方向のOne Thingに似ています。唯一の違いは,こちらのヴィデオに登場する女性の方があちらよりもやや大人なこと。登場するファンの大半がロウ・ティーンのOne Thingと比較すると,おそらく10代後半か20代前半と思われます。
それはともかく,以前BSBのAs Long As You Love Meを取り上げたのは,ピアノデュオのMicheal Henry & Justin Robinetがその曲をカヴァーしていたからですが,今回は彼らではなく,Weird Al Yankovicという人がこの曲をEbay(日本で言えばヤフオク)のパロディソングとしてYouTubeに投稿していたためです。(最後のところにヴィデオをつけました。)
Déjà vu?  The music video below looks like that of "One Thing" by One Direction.  The only difference is girls appearing in this video seem to be a bit older than those in "One Thing."  Probably in late teens or early twenties, compared with those in early teens who are dominant in the "One Thing" video.
Anyway, I posted their "As Long As You Love Me" for my favorite piano duo Micheal Henry & Justin Robinett covered it.  This time, however, it wasn't they who brought me to this song.  It's 'Weird Al' Yankovic who uploaded "Ebay parody song".  (See the bottom of this post.)
I Want It That Way  (Backstreet Boys)
[Brian:]
You are my fire
The one desire
Believe when I say
I want it that way

[Nick:]
But we are two worlds apart
Can't reach to your heart
When you say
That I want it that way

[Chorus:]
Tell me why
Ain't nothin' but a heartache
Tell me why
Ain't nothin' but a mistake
Tell me why
I never wanna hear you say
I want it that way

[AJ:]
Am I your fire
Your one desire
Yes I know it's too late
But I want it that way

[Chorus:]
Tell me why
Ain't nothin' but a heartache
Tell me why
Ain't nothin' but a mistake
Tell me why
I never wanna hear you say
I want it that way

[Kevin:]
Now I can see that we're falling apart
From the way that it used to be, yeah
No matter the distance
I want you to know
That deep down inside of me...

[Howie:]
You are my fire
The one desire
You are
You are, you are, you are

Don't wanna hear you say
Ain't nothin' but a heartache
Ain't nothin' but a mistake
I never wanna hear you say
I want it that way

Tell me why
Ain't nothin' but a heartache
Tell me why
Ain't nothin but a mistake
Tell me why
I never wanna hear you say
I want it that way

Tell me why
Ain't nothin' but a heartache
Ain't nothin' but a mistake
Tell me why
I never wanna hear you say (never wanna hear you say)
I want it that way

'Cause I want it that way

[Brian:]
生きてく力の源だから
その人さえいればそれでいい
他に望みなんかない
だからどうか疑わないで
そのまま信じてくれないか?
そうしたいんだという言葉を

[Nick:]
だけどお互いの距離があり過ぎて
本当の気持が伝わらない
君から
それが望みなんでしょと言われると

[Chorus:]
教えてほしい
どうしていつも苦しいのか
知りたいよ
うまく行かないのは何故なのか
どうしてなんだ
聞きたくないよ
そっちのせいでしょなんて言葉は

[AJ:]
生きる支えになれてるの?
何より大切なものなのかな?
わかってるよ,もう手遅れだってこと
だけどそれでもそうなりたい

[Chorus:]
教えてほしい
どうしていつも苦しいのか
知りたいよ
うまく行かないのは何故なのか
どうしてなんだ
聞きたくないよ
そっちのせいでしょなんて言葉は

[Kevin:]
もうわかってる
このままダメになるんだって
元の2人には戻れないって
だけどどんなに心は離れても
これだけはわかって欲しいんだ
心の奥の本当の気持ち・・・

[Howie:]
生きてく力の源だから
その人さえいればそれでいい
他の人じゃ代わりにならない
本当だよ 君じゃなきゃダメなんだ

その口から
辛いだけなんて聞きたくない
付き合わなきゃよかったなんて聞きたくない
だからどうか言わないで
そっちのせいよなんて言葉を

教えてほしい
どうしていつも苦しいのか
知りたいよ
うまく行かないのは何故なのか
どうしてなんだ
聞きたくないよ
そっちのせいでしょなんて言葉は

教えてほしい
どうしていつも苦しいのか
知りたいよ
うまく行かないのは何故なのか
どうしてなんだ
聞きたくないよ
そっちのせいでしょなんて言葉は

(余談)

意外なほど手強い歌詞です。というのも,一言でいえば「振られ男の恨み節」以外の何物でもないのですが,それ以外に何ひとつ具体的な記述がない。海外の歌詞サイトでも「一体主人公がどうしたかったのかわからない」と言っている人がいるほどです。

おそらく主人公は何かをしでかしてしまい,相手に愛想を尽かされたのでしょうが,自分の一体何が原因なのか全くわかっていない様子。まあ人間関係というのは「そんなことで!」ということが山ほどありますから,その辺りは当人(この場合はこの曲を作った人ですね)しかわからないのでしょう。

この曲のタイトルのI Want It That Way(直訳すると,私はそれがそのような状態であって欲しい)は,状況によって様々な日本語に変化する上,ほぼ全ての連やサビ(コーラス)で最後に登場するため,非常に苦労しました。

最終的には,その前の箇所の流れで訳文を決めましたが,ご覧いただくとおわかりのように,ほぼ同一の英語表現でありながら,対応する日本語の訳文はすべて違ってしまいました。

それはともかく,リード文でも紹介した'Weird Al' Yankovicのパロティソングを一応貼り付けておきます。ただ申し上げておきますが,大変にバカバカしいので(←個人的には賛辞です)die-hardなBSBファンの方にはオススメしません。

無論,決してエロいわけでも悪質なわけでもなく,個人的には(特にStar Trekのカーク船長ことWilliam Shatnerの使い古しのヅラの下りで)爆笑したのですが,いかんせんあまりにくだらないので。

ところで,前回のAs Long As You Love Meの際にリード文に登場した私の友人。彼女はBSBのなかでも,とりわけAJのファンだったのですが,先日偶然にも彼が植毛手術を受けたという記事を見ました。しかも術前術後の写真を公開するという豪胆っぷり。

個人的には,AJの勇気に非常に感銘を受けたのですが,果たして彼女がそれを知った時,私と同様に感じるかどうかは疑問です。色々な意味で15年という時間を感じさせる出来事でした。

2013年4月15日月曜日

Heart Attack デミ・ロヴァート (Demi Lovato)

他の女性ポップシンガーのそれとは異なり,この曲のミュージック・ヴィデオはかなりアーティスティックであるように思えます。黒を着たDemi Lovatoと白を着た彼女はそれぞれ一体何を表現しているんでしょうか?
個人的には,前者は彼女の「本当の姿」,後者は彼女の相手が彼女に求める姿を表していると思います。このため,ヴィデオが進むにつれ,白い衣装の主人公(Demi Lovato) は,黒いペンキで次第に汚れていきます。これは主人公が相手に本当の自分を見せようとする姿なのかもしれません。
ところで,聞けばこの曲は彼女自身が書いたんだとか。だとすれば,Demi Lovato,かなりの才能の持ち主であるように思えます。
Unlike that of other female pop singers, I think the music video below is rather artistic.  What does Demi Lovato in black and she in white represent respectively?
I think the former refers to her 'true self' and the latter does who the second person thinks she is.  So as the video progresses, the protagonist (Demi Lovato) in white gradually gets smeared with black paint by herself. I guess it represents that she's trying to expressing herself to the second person.
By the way, they say Demi Lovato herself wrote the song.  If so, I think she does have something.
Heart Attack  (Demi Lovato)
Puttin’ my defences up
‘Cause I don’t wanna fall in love
If I ever did that
I think I’d have a heart attack

Never put my love out on the line
Never said yes to the right guy
Never had trouble getting what I want
But when it comes to you, I’m never good enough

When I don’t care
I can play ‘em like a Ken doll
Won’t wash my hair
Then make 'em bounce like a basketball

But you make me wanna act like a girl
Paint my nails and wear high heels
Yes, you make me so nervous
That I just can’t hold your hand

You make me glow, but I cover up
Won’t let it show, so I’m

Puttin’ my defences up
'Cause I don’t wanna fall in love
If I ever did that
I think I’d have a heart attack [x3]

Never break a sweat for the other guys
When you come around, I get paralyzed
And every time I try to be myself
It comes out wrong like a cry for help

It's just not fair
Pain's more trouble than love is worth
I gasp for air
It feels so good, but you know it hurts

But you make me wanna act like a girl
Paint my nails and wear perfume
For you. Make me so nervous
That I just can’t hold your hand

You make me glow, but I cover up
Won’t let it show, so I’m

Puttin’ my defences up
'Cause I don’t wanna fall in love
If I ever did that
I think I’d have a heart attack [x3]

The feelings are lost in my lungs
They’re burning, I’d rather be numb
And there’s no one else to blame
So scared I take off in a run
I’m flying too close to the sun
And I burst into flames

You make me glow, but I cover up
Won’t let it show, so I’m

Puttin’ my defences up
‘Cause I don’t wanna fall in love
If I ever did that
I think I’d have a heart attack [x5]

またガードを固くしなきゃ
だって好きになりたくないから
もしそうなったりしたら
きっと心臓が止まっちゃうよ

なりふりかまわず好きになるなんて
今まで一度もなかったし
ちゃんとした人から誘われても
いつもずっと断ってきた
望めばなんでも手に入ったのに
今回だけは
どうしてもそうなれなくて

どうでもいい相手とは
ケン人形で遊ぶみたいに
からかったりできてたの
髪もわざとキレイにしない
そしたらバスケットのボールみたいに
相手はリバウンドして逃げてくから

なのに今回だけはそうなれない
まるで女の子みたいに振る舞っちゃう
ネイルの手入れにハイヒール
本当にすごく緊張しちゃうから
手を握ることさえできないよ

つい顔が赤くなるけど
必死にそれを隠してる
気づかれないようにしてるんだ
だから

またガードを固くしなきゃ
だって好きになりたくないから
もしそうなったりしたら
きっと心臓が止まっちゃうよ(3回繰り返し)

他の人ならどうってことないのに
その人が周りにいると固まっちゃう
自分に素直になろうとすると
必ずいつも裏目に出て
切羽詰ってるみたいに見えちゃうよ*

こんなのヒドイよ
恋すると楽しいこともあるけれど
辛いことの方がずっと多いの
このままじゃ息さえできない
すごく幸せなんだけど,でもやっぱり苦しいよ

なのに今回だけはそうなれない
まるで女の子みたいに振る舞っちゃう
ネイルだって気になるし
いい匂いだってさせたくなる
本当にすごく緊張しちゃうから
手を握ることさえできないよ

つい顔が赤くなるけど
必死にそれを隠してる
気づかれないようにしてるんだ
だから

またガードを固くしなきゃ
だって好きになりたくないから
もしそうなったりしたら
きっと心臓が止まっちゃうよ(3回繰り返し)

あの気持ちは
もう胸の中でどこかへ行っちゃった
すごく辛くて傷ついたから,もうあんな気持ちにはなりたくない
しかも悪いのは他人じゃない
みんな自分のせいだから
つい怖くて逃げだしちゃう
これじゃ太陽に近過ぎるから
すぐに火を噴いて燃え上がりそう

つい顔が赤くなるけど
必死にそれを隠してる
気づかれないようにしてるんだ
だから

またガードを固くしなきゃ
だって好きになりたくないから
もしそうなったりしたら
きっと心臓が止まっちゃうよ(5回繰り返し)

(補足)

この第2連を最初に見た時は,かなり違和感を覚えました。ケン(バービー人形のボーイフレンド),髪の毛を洗わない,バスケットボールと,全く脈絡がなく登場するからですが,ほどなくこれが要するに押韻(rhyming)するためにこうなってるのだと気づきました。

When I don’t care
I can play ‘em like a Ken doll
Won’t wash my hair
Then make 'em bounce like a basketball

実はこういう例は他にも結構あり「何故ここで突然この単語が?何か特別な意味でもあるのか?」と思う場合は,押韻上の都合である場合が非常に多い。

例えば,一方向のGotta Be Youの第1連に「anoint(聖油で清める)」という単語が登場します。和訳した当時,初めて見た単語で大変な違和感を感じたことを覚えていますが,これもおそらく押韻上の都合かと思われます。というのもその前にdisappointedがあるからです。

Girl I see it in your eyes you're disappointed
'Cause I'm the foolish one that you anointed with your heart
I tore it apart

もう一つ例を挙げましょう。Mat KearneyのShips In The Nightにはこういう箇所が登場します。

Fist fly from my mouth as it turns south

当然のことながら,当時大変悩みました。何か「南」でないといけない理由があるのか?何かのイディオムなのかと。ただおそらく違うと思います。押韻の都合上,mouthに合わせる必要があっただけでしょう。turn southというイディオムはあるのですが(株価などが)下がるという意味です。

このように,訳者を非常に翻弄する押韻ですが,全く意味がないかというとそういうわけでもありません。押韻が整っていると,耳に残りやすい上,歌詞を思い出しやすくなるため,記憶に残るという点で重要な役割を果たすように思われます。

(余談)

ところで,この曲に登場する相手の彼(the second person)ですが,このまま主人公が抵抗空しく負けて(=惚れて)しまったら,彼が運命の人(the one and only)」ということになるでしょう。

そう言えば,以前妹経由で小耳に挟んだのですが,ウェディング業界(というより花嫁コミュニティですが)では「運命のドレス」というものが存在するらしく「さんざん探し回ってやっと見つかったドレスを友達に真似された」という理由で,友情にヒビが入ったりすることもあるらしい。

無論,真偽のほどは定かではありませんが,すでに完全に私の想像の域を超えています。ただのドレスじゃないですか。結婚相手を真似されたのならともかく,ドレスなんてレンタルなのに。ただ,結婚相手を真似された(というか婚約相手を奪われた)場合は,大抵の場合友情にヒビが入るだけでは収まらず,おそらく法律問題に発展します。

2013年4月14日日曜日

I Will Always Love You ドリー・パートン (Dolly Parton / Whitney Houston)

先日取り上げたThe Band PerryのBetter Dig Twoつながりです。余談でこの曲のことに言及しました。http://oyogetaiyakukun.blogspot.jp/2013/04/better-dig-two-band-perry.html
ところで,日本ではWhitney Houstonの曲と思われているこの曲ですが,そちらはカヴァーで,原曲は1974年にリリースされたDolly Partonの曲です。
この曲はDolly Parton自身が書いているのですが,それを知るまで,彼女はよくあるわかりやすいカントリーソングを歌うだけの歌手だと思っていました。大変な思い違いでした。お詫びいたします。
'Better Dig Two' I posted the other day brought me to this song.  In the postface of the post, I mentioned this song.  http://oyogetaiyakukun.blogspot.jp/2013/04/better-dig-two-band-perry.html
Many people in Japan recognize this song as one of Whitney Houston's songs but hers is a cover, not the original.  This is the original which was written and sung by Dolly Parton in 1974.
Honestly, before I knew it was she who wrote the song, I regarded her as one of those country singers who just sings an ordinary lovey-dovey song.  I was completely wrong.  I sincerely apologize to you, Dolly.
I Will Always Love You  (Dolly Parton / Whitney Houston)
(Whitney Houston Cover)
If I should stay
Well, I would only be in your way
And so I'll go, and yet I know
That I'll think of you each step of my way
And I will always love you
I will always love you
Bitter-sweet memories
That's all I have, and all I'm taking with me
Good-bye, oh, please don't cry
'Cause we both know that I'm not
What you need
I will always love you
I will always love you

And I hope life, will treat you kind
And I hope that you have all
That you ever dreamed of
Oh, I do wish you joy
And I wish you happiness
But above all this
I wish you love
I love you, I will always love

I, I will always, always love you
I will always love you
I will always love you
I will always love you

このままでいたら
そう,きっと迷惑をかけるだけ
だからもうこれでお別れだけど
それでもこれだけはわかってる
生きてる限り,いつでもどこでも気にかけて
ずっと想い続けるよ
この気持ちはずっと変わらないから
幸せと切なさの入り混じった2人の思い出
それしかもう残ってないから
それだけを胸に出て行くよ
さようなら どうかそんな風に泣かないで
だってお互いわかってるでしょ?
必要なのは私じゃないって
だけどこの気持ちは変わらないから
これからもずっと想い続けるよ

これからの人生で運に恵まれて
満ち足りた幸せな人生を送ってほしい
ずっとそれが夢だったでしょ?
喜びに溢れた人生を歩んで
本当に幸せになって
そして何よりも
誰かを大切にする気持ちを失くさないで
これからもこの気持のまま
変わらずずっと想っているから

この気持ちは変わらないから
ずっと想い続けるよ

(余談)

美しい・・・んです。ええ。だけどそれを額面通りに取れない自分が情けない。歌詞で主人公が「この気持ちは変わらないから,これからもずっと想い続けるよ(I will always love you, I will always love you)」と歌い上げるたびに,カウンターパンチのように脳内に炸裂する「諸行無常」を一体どうすればいいのか。

しかもこの曲,Whiteney HoustonがThe Body Guardで歌った時はそれなりに感動できたのですが,あれがあまりに受けすぎたせいか,次第に万葉や古今の扱いとなって散々ギャグにされてしまったため,「エンダ~♪」と聞くともう自動的に口元が緩み,全身がお笑いモードに突入してしまいます。こんなに悲しく切ない曲なのに・・・・。


2013年4月13日土曜日

Love Song リアーナ (Rihanna)

おそらく正式には「Loveeeee Song」なんでしょう。シングルのジャケットにそう書いてありますから。ただOの数をいちいち数えるのが面倒なのでこの投稿のタイトルはシンプルに「love song」とします。
I guess officially it should be 'Loveeeee Song' looking at the title on the single jacket reads as such but counting how many o's it contains is a bit annoying.  So let me abbreviate the title of the post as simple as 'love song.'
Love Song  (Rihanna)
I don't wanna give you the wrong impression
I need love and affection
And I hope I'm not sounding too desperate
I need love and affection
Love, love, love, love and affection
Love, love, L-O-V-E-E-E and affection

Oh baby, I'm not asking for the world, maybe
You can give me what I want
Baby, come hold me tight and when I'm drowning save me
Give it to me on a daily

If I'm your girl say my name boy *
Let me know I'm in control  **
We both grown so how we feel we can let it show
I I I, won't play around
I I I, I wanna lay you down
I I I, I need you now, I need you now
Oh oh

I don't wanna give you the wrong impression
I need love and affection
And I hope I'm not sounding too desperate
I need love and affection
Love, love, love, love and affection
Love, love, L-O-V-E-E-E and affection

Boy lately, you've been stingy with your time
Got me wondering, I'm wondering if I'm on your mind
Boy I just wanna be in your possession
You say I'm the one you want so come express it

Don't slip, don't slip
Cause a nigga might push up on it
Don't really wanna lose this moment
Why window shop when you own this?
I I I don't put it down
I I I don't fuck around
I I I want you now, I want you now, oh oh whoah

I don't wanna give you the wrong impression
I need love and affection
And I hope I'm not sounding too desperate
I need love and affection
Love, love, love, love and affection
Love, love, L-O-V-E-E-E and affection

Can you love me for poor ?
I'm searching for my soul
Whoever turned you cold
You need to let 'em know
I can work miracles
I work it physical
And when I love you close,
You can feel my heart beating thru my clothes

I don't wanna give you the wrong impression
I need love and affection
And I hope I'm not sounding too desperate
I need love and affection
Love, love, love, love and affection
Love, love, l.o.v.eeeeeee and affection

こう言うと誤解されるかもしれないし
そう思われると困るけど
愛して大事にしてほしいんだ
そう言うとものすごく焦ってるみたいに聞こえるけど
優しく気にかけてもらいたい
必要なのはそれだけなんだよ

違うの 贅沢がしたいるわけじゃない
もうそのままで十分なの
そばに来て,ちゃんとしっかり抱きしめて
大変な時には助けて欲しい
毎日だってそうしてほしい

恋人だって言うんなら,この名前しか呼ばないで*
これでいいって思わせて **
お互い大人なんだから,自分の気持ちは隠さなくていい
よそ見なんかするつもりはないの
一緒に寝るのは一人だけ
今だってそうなんだから

こう言うと誤解されるかもしれないし
そう思われると困るけど
愛して大事にしてほしいんだ
そう言うとものすごく焦ってるみたいに聞こえるけど
優しく気にかけてもらいたい
必要なのはそれだけなんだよ

ねえ,なのに近頃は冷たくて,なかなか一緒にいてくれない
だからつい考えちゃうの 忘れられたんじゃないかって
ただ俺のものだって言われたい
お前だけだって言うのなら,その証拠をちゃんと見せてよ

こんなことで負けないで 
でないと他の人のものになっちゃうよ
この瞬間をいつまでも感じていたい
こんなにステキな相手がいるのに,どうしてよそ見なんかしちゃうわけ?
悪口も言ったりしないし
バカなこともしたりしない
今必要なのは一人だけ

こう言うと誤解されるかもしれないし
そう思われると困るけど
愛して大事にしてほしいんだ
そう言うとものすごく焦ってるみたいに聞こえるけど
優しく気にかけてもらいたい
必要なのはそれだけなんだよ

たとえ一文無しになったとしても
それでもいいって言ってくれんのか?
運命の相手を探してるんだ
お前にそんな思いをさせたヤツには
教えてやらなきゃならないな
俺になら幸せししてやれるって
その証拠も見せてやる
心から大切にしてやれば
たとえ服を着てたって
この胸の鼓動を感じるはず
ちゃんと気持ちは伝わるはずだ

こう言うと誤解されるかもしれないし
そう思われると困るけど
愛して大事にしてほしいんだ
そう言うとものすごく焦ってるみたいに聞こえるけど
優しく気にかけてもらいたい
必要なのはそれだけなんだよ

(補足)

* RihannaのWhat's My Nameが本歌だそうです。
**RihannaのS&Mを踏まえた箇所だそうです

(余談)

またですか・・・・。一方向の「More Than This」の時に登場した「lay you down」には毎回本当に悩まされます。

別に意味がわかりにくいというわけではなく,むしろその逆なのですが,歌っているのが正統派アイドルの一方向では,まさかそのまま直訳するわけにもいかず「その先もなんて考えたら」などとキレイにまとめました。が・・・今回はそこまでの配慮は求められていないでしょう。

この曲,歌詞のあちこちにいわゆる「裏の意味(sexual innuendo)」が散りばめられていて,わかる人にはわかるが,わからない人には全くわからないという状態になっております。私個人は間違いなく後者だと思うのですが,わかったからいいかというと,それも違うような気がいたします。

このため歌詞を(敢えて)表面的に捉えて和訳すると,なかなかロマンティックな感じになるのですが,それでは後者の方に不満が残りましょう。かといって,裏の意味まであからさまに反映させたのでは,私個人の人格を疑われるばかりか,前者の方々の不興を買うことは必定です。

したがって,両者のバランスをどのあたりで取るのかが,今回和訳するにあたっての最大の難関でした。個人的には,やや前者寄りになったとは思いますが,新学期でもありますし,致し方ないところではないでしょうか。

ただそれでは納得できないと仰る方のために英語歌詞も添付しております。その場合はそちらをご覧になり心ゆくまでお楽しみください。