2018年10月26日金曜日

Tie a Yellow Ribbon Round the Ole Oak Tree トニー・オーランドー・アンド・ドーン (Tony Orlando & Dawn)

一体どのような罪状でこの主人公が3年間の刑に服していたのかはわかりませんが,2008年の時点でコネチカットでは,殺人及び過失致死を犯した場合,強制的最低刑期が25年であることを考えると,主人公が誰かを殺した可能性は低そうです。
I don't know what type of crime the narrator has committed and was charged of for three year prison sentence.  In Connecticut, for example, as of 2008 the mandatory minimum sentence for crimes such as murder and manslaughter was 25 years.  Considering it, it's not very likely the narrator killed someone.
Tie a Yellow Ribbon Round the Ole Oak Tree  (Tony Orlando & Dawn)

[Verse 1:]
I'm coming home
I've done my time
Now I've got to know what is and isn't mine
If you received my letter telling you
I'd soon be free

Then you'll know just what to do
If you still want me
If you still want me

[Chorus:]
Whoa
Tie a yellow ribbon 'round the ole oak tree
It's been three long years
Do ya still want me (still want me)

If I don't see a ribbon 'round the ole oak tree
I'll stay on the bus
Forget about us
Put the blame on me
If I don't see a yellow ribbon 'round the ole oak tree

[Verse 2:]
Bus driver
Please look for me
Cause I couldn't bear to see what I might see
I'm really still in prison

And my love
She holds the key
A simple yellow ribbon's what I need to set me free
I wrote and told her please

[Repeat Chorus:]

[Instrumental Interlude]

[Bridge:]
Now the whole damned bus is cheering
And I can't believe I see
A hundred yellow ribbons 'round the ole oak tree

I'm coming home, mmm, mmm

(Tie a ribbon 'round the ole oak tree)
(Tie a ribbon 'round the ole oak tree)
(Tie a ribbon 'round the ole oak tree)

(Tie a ribbon 'round the ole oak tree)
(Tie a ribbon 'round the ole oak tree)
(Tie a ribbon 'round the ole oak tree)

[Verse 1:]
これから家に帰るんだ
刑務所で犯した罪も償った
あの頃と何が変わって変わらないのか,それをこれから確かめなくちゃ
出した手紙は届いてるだろ?そこにこう書いてある
もうすぐ自由になれるって

だったらどうすりゃいいのかも,お前にはわかるはず
今も気持ちが変わらずに
俺のことまだ待っててくれるなら

[Chorus:]
あの懐かしい樫の木に,黄色いリボンを巻いてくれ
3年も経ったけど
今でも待っててくれるなら(一緒にいたいと思うなら)

あの木の周りにリボンがなけりゃ
そのままバスから降りないで
ふたりのこともみんな忘れて
自業自得と諦めるから
あの木の周りにリボンがなけりゃ

[Verse 2:]
運転手さん,悪いけど
代わりにちょっと見てくれないか?
一体そこがどうなってるか,自分じゃ怖くて見られない
今もまだ檻に入ったままだから

あいつに決めてもらうんだ
運命の鍵はあいつが握ってるから
普通の黄色いリボンでいいよ,あったらそれで自由になれる
だからあいつに手紙を書いて,頼むよって言ったんだ

[Repeat Chorus:]

[Instrumental Interlude]

[Bridge:]
歓声が飛び交って,バス中が大騒ぎ
自分のこの目が信じられない
あの懐かしい樫の木に,100本も黄色いリボンが結んであった

本当に家に帰るんだ・・・

(あの懐かしい樫の木に,黄色いリボンを巻いてくれ)

(余談)

「あの懐かしい樫の木に,100本も黄色いリボンが結んであった (A hundred yellow ribbons 'round the ole oak tree)」と言う主人公ですが,私が個人的に気になったのは,リボンの数が「数百 (hundreds)」でも「たくさん (a lot of)」でもなく,正確に「(a hundred)」である点です。

なにしろこの主人公がその木を見ているのは,走っているバスのしかも窓越しにです。にもかかわらず,キッチリ100と断言していうあたり,この主人公,刑務所に行く前は

間違いなく「日本野鳥の会」に所属していたと思われます。

1 件のコメント:

  1. タイトルが the old oak tree になってますが、正しくは the ole oak tree ではないのでしょうか? 回答をお待ちしております。

    返信削除