2020年12月13日日曜日

Woman フォクセズ (Foxes)

どういった経緯でFoxesがこの曲を書いたのかはわかりませんが,どうもこれはあまりよくない人間関係を扱った曲であるような気がします。曲に登場する相手はかなり支配的で主人公を虐待しているようです。
I don't know what inspired Foxes to write this song but I feel it's about an abusive relationship.  The second person in the song seems to be pretty controlling and abusive to the narrator.
Woman  (Foxes)

[Verse 1]
I can feel your eyes in my direction
As though you got your claws upon my skin
Tell me how you deserve my affection
Just because you're in the place I'm in

[Pre-Chorus]
I'm tired, feeling so helpless
I'm over walking a line
I'm sick of tripping on wires just to stay alive

[Chorus]
If freedom is a gift, sing out
I wanna see the walls come down
If everybody breathes, then I know
That I'm a person
I'm human
I'm a woman

[Verse 2]
It's all the little things in life that make me
It's all the ways I've changed throughout the years
It's not about the faults, the flaws, the failures
We were made to tear apart

[Pre-Chorus]
But I'm tired, I'm feeling so helpless
I'm over walking a line
I'm sick of tripping on wires just to stay alive

[Chorus]
If freedom is a gift, sing out
I wanna see the walls come down
If everybody breathes, then I know
That I'm a person
I'm human
I'm a woman

[Verse 1]
アタシがこれから行く方を,アンタがじっと見てるって,なんだかそんな気がするの
この肌に鋭く尖ったその爪が食い込んでいるみたい
構ってもらって当然だとか,なんでそう思えるの?
同じ場所にただいるだけで

[Pre-Chorus]
ウンザリよ,何をやってもダメなんてそんな気分にさせられるのは
ビクビクしながら生きてくなんて,もうそんなの止めたんだ *
綱渡りして生きてくなんて,もうそんなのイヤなのよ

[Chorus]
もし「自由」っていうものが,みんなに普通にあるんじゃなくて,特別な人だけのものだとしたら,みんなそこで叫ばなきゃ
壁が崩れていくとこを自分のこの目で確かめたいの
どんな人でも息をしてたら,やっと自分でわかるはず
自分には心だってちゃんとある
体に血だって流れてる
ひとりの女なんだって

[Verse 2]
人生のなんてことない出来事が今の自分を作り上げてる
そうやって何年も時間をかけて,今の自分に生まれ変わった
ミスだとか欠点だとか失敗なんかは関係なくて
お互いに最初から上手くいくわけなかったの

[Pre-Chorus]
だけどもうウンザリよ,何をやってもダメなんてそんな気分にさせられるのは
ビクビクしながら生きてくなんて,もうそんなの止めたんだ
綱渡りして生きてくなんて,もうそんなのイヤなのよ

[Chorus]
もし「自由」っていうものが,みんなに普通にあるんじゃなくて,特別な人だけのものだとしたら,みんなそこで叫ばなきゃ
壁が崩れていくとこを自分のこの目で確かめたいの
どんな人でも息をしてたら,やっと自分でわかるはず
自分には心だってちゃんとある
体に血だって流れてる
ひとりの女なんだって

(補足)
* walk a (thin) line ・・・ 危ない橋を渡る

(余談)

交渉人によると,人質事件が起こった場合,犯人に対してその人質が「人質」というモノではなく,人格と人生を持った自分と同じ「人間」であると認識させることが非常に重要なのだそうですが,それはつまり裏を返せば,どんな人間でも「人間以下の何か」に対しては普段の自分からは想像もできないことをしてしまう可能性があると言うことでしょう。

そして残念ながら,確かに世界中の紛争を見ている限り,それが当たっているように思われてなりません。

1 件のコメント:

  1. > 自分と同じ「人間」であると認識させることが非常に重要

    「羊たちの沈黙」でも、上院議員がバッファロー・ビルに繰り返し、"Her name is Catherine."と語り掛けてましたね!

    返信削除