1986年に公開されたアメリカ映画「ブルー・ベルベット(Blue Velvet)」とこの曲のタイトルが同じだったため取り上げてみました。映画の主な出演者は,カイル・マクラクラン,イザベラ・ロッセリーニ,デニス・ホッパー,ローラ・ダーンです。
An American film of the same title Blue Velvet released in 1986 led me pick up this song. The film stars Kyle MacLachlan, Isabella Rossellini, Dennis Hopper, and Laura Dern.
Blue Velvet (Tonny Bennet)
[Verse 1]
She wore blue velvet
Bluer than velvet was the night
Softer than satin was the light
From the stars
[Verse 2]
She wore blue velvet
Bluer than velvet were her eyes
Warmer than May her tender sighs
Love was ours
[Bridge]
Ours a love I held tightly
Feeling the rapture grow
Like a flame burning brightly
But when she left, gone was the glow
[Verse 3]
Of blue velvet
But in my heart there'll always be
Precious and warm a memory through the years
And I still can see blue velvet through my tears
[Outro]
Precious and warm a memory through the years
And I still can see blue velvet through my tears
[Verse 1]
青い色のヴェルヴェット,それをあの子は着てたけど
その青い色よりも夜の青は深くって
その柔らかなサテンより光はずっと柔らかく
星空から降っていた
[Verse 2]
青い色のヴェルヴェット,それをあの子は着てたけど
その青い色よりもあの子の瞳は青くって
あの子が優しく漏らす吐息は5月よりも温かで
お互いが好きになってた
[Bridge]
お互いに恋してて,その気持ちを抱きしめる
気持ちがどんどん募ってく
炎が明るく燃えるみたいに
なのにあの子と別れたら輝きが消えたんだ
[Verse 3]
青い色のヴェルヴェットその輝きは消えたけど
いつまでも心のなかに残ってる
何年も経っているのに大切で幸せなあの頃の思い出が
涙の向こうに今だってあの(青い)ヴェルヴェットが見えてくる
[Outro]
青い色のヴェルヴェット,それをあの子は着ていたよ
いつまでも心の中に残ってる
何年も経っているのに大切で幸せなあの頃の思い出が
涙の向こうに今だってあの(青い)ヴェルヴェットが見えてくる
(余談)
50年代当時はどうだったのかは不明ですが現在の感覚からするとヴェルヴェットは普段着に使う生地だとは思われないのでおそらく主人公がこの相手に会ったのはパーティか何かだったのではないでしょうか?
0 件のコメント:
コメントを投稿