2025年11月12日水曜日

Make Believe ルーク・ディーン・アンド・オマー (Luke Dean & Omar+ (EDM))

2016年の夏に自分は一体何をしていたかと問われても,おそらく今とほぼ同じことをしていたはずです。このブログの更新です。その夏の一体どこがそれほど特別なのでしょうか?
What was I doing in the summer of 2016?  Probably I was doing almost exactly the same thing as now: writing my blog every day.  What makes that summer so special for the narrator?  
Make Believe  (Luke Dean & Omar+ (EDM))


Girl, it's time we make-believe

I'm on my come up, she thinks I'm reem
I feel like summer in 2016
These Swishers blowing, we keep it clean
She wanna come up if you know what I mean
Maybe it's make-believe

Kisses on my body, maybe it is make-believe
Kisses on my body, maybe it is make-believe

Maybe it's Ella, maybe it's Jennifer
How do I tell her? Oh, I'm not telling her
Maybe it's Bella, maybe it's Jessica
Kisses on my body, maybe it is make-believe

Kisses on my body, maybe it is make-believe
Kisses on my body, maybe it is make-believe

I'm on my come up, she thinks I'm reem
I feel like summer in 2016
These Swishers blowing, we keep it clean
She wanna come up if you know what I mean
Maybe it's make-believe

Kisses on my body, maybe it is make-believe
Kisses on my body, maybe it is make-believe

Maybe it's Ella, maybe it's Jennifer
How do I tell her? Oh, I'm not telling her
Maybe it's Bella, maybe it's Jessica
Kisses on my body, maybe it is make-believe

Girl, it's time we make-believe
Girl, it's time we make-believe

これから「ゴッコ」遊びしようぜ
今俺は飛ぶ鳥落とす勢いで*,あの子からカッコいいって思われてんだ**
まるで2016年の夏に戻った気分だし
ああいう葉巻をやったって,恰好悪いことはしないぜ
あの子はなお近づきになりたがってる,俺の言う意味わかるよな?
多分そんなの見せかけだけど

体中にキス浴びたって多分そんなの見せかけだけど
体中にキス浴びたって多分そんなの見せかけだから

多分エラ(Ella)だろ?ジェニファー(Jennifer)だっけ?
なんであいつに言えるんだ?絶対あいつにゃ言わないし
多分ベラ(Bella)だろ?ジェシカ(Jessica)かな?
体中にキス浴びたって多分そんなの見せかけだから

体中にキス浴びたって多分そんなの見せかけだけど
体中にキス浴びたって多分そんなの見せかけだから

今俺は飛ぶ鳥落とす勢いで,あの子からカッコいいって思われてんだ
まるで2016年の夏に戻った気分だし
ああいう葉巻をやったって,恰好悪いことはしないぜ
あの子はなお近づきになりたがってる,俺の言う意味わかるよな?
多分そんなの見せかけだけど

体中にキス浴びたって多分そんなの見せかけだけど
体中にキス浴びたって多分そんなの見せかけだから

多分エラ(Ella)だろ?ジェニファー(Jennifer)だっけ?
なんであいつに言えるんだ?絶対あいつにゃ言わないし
多分ベラ(Bella)だろ?ジェシカ(Jessica)かな?
体中にキス浴びたって多分そんなの見せかけだから

なあ「ゴッコ」遊びしようぜ
フリして遊ぶチャンスだよ

(補足)
* on my come up ・・・ 芽が出始めた,成功しつつある
** reem ・・・ 格好いい,イケている,魅力がある

(余談)

とはいうものの2016年はあの「コロナ」前なので発熱しても普通に病院で診てもらえましたが。

2025年11月11日火曜日

You Go to My Head ビリー・ホリディ (Billie Holiday)

憧れの人はいますか?私にはいないと思いますがもしそういう相手がいるならこの曲の主人公の気持ちがわかるかもしれません。
Do you have an idol?  I don't think I do but if you do, you can feel the narrator of this song.
You Go to My Head  (Billie Holiday)


[Verse 1]
You go to my head
And you linger like a haunting refrain
And I find you spinnin' 'round in my brain
Like the bubbles in a glass of champagne

[Verse 2]
You go to my head
Like a sip of sparkling burgundy brew
And I find the very mention of you
Like the kicker in a julep or two

[Bridge]
The thrill of the thought
That you might give a thought to my plea
Casts a spell over me
But I say to myself
"Get a hold of yourself
Can't you see that it never can be?"

[Verse 3]
You go to my head
With a smile that makes my temperature rise
Like a summer with a thousand Julys
You intoxicate my soul with your eyes

[Outro]
And I'm certain that this heart of mine
Hasn't a ghost of a chance in this crazy romance
You go to my head
You go to my head

[Verse 1]
あの人のことが頭に浮かんじゃう
まるで耳についちゃったなにかの曲とおんなじでいつまでも消えていかない
気がつくと頭の中で次々とアンタのことを考えちゃうの
グラスのなかでシャンパンの泡がどんどん浮かぶみたいに

[Verse 2]
あの人のことが頭に浮かんじゃう
スパークリングの赤いワインを少しずつ飲んでるみたい
あの人の話もいちいち思い出しちゃう
ジュレップ*を1・2杯ひっかけて思いがけなく酔っちゃうみたい**

[Bridge]
考えてるとワクワクするの
ひょっとしてアタシの気持ちに応えてくれて
魔法をかけてるかもって
だけど自分に言い聞かせてる
「ちょっとしっかりしなさいよ
そんなことありゃしないってちゃんと自分でわからない?」って

[Verse 3]
あの人のことが頭に浮かんじゃう
あの笑顔を見せられちゃうと体が熱くなってくる
夏の日に山ほど百合が咲いてるみたい
あの目で見つめられちゃうとまるでお酒を飲んだみたいに魂だってフラフラになる

[Outro]
でも自分でわかってるんだ,この気持ち
ありえないこの恋にゃチャンスのかけら***もありゃしないって
でもあの人が浮かんじゃう
あの人のことが頭に浮かんじゃうのよ

(補足)
* julep ・・・ バーボンを主体とした甘くて強い酒
** kicker ・・・ 思わぬ落とし穴
*** a ghost of a chance ・・・ チャンスのかけら
 
(余談)

要するに「あの人」は「推し」ですね。

2025年11月10日月曜日

Folded ケラーニ (Kehlani)

部屋に他人の服が散らばっています。その持ち主のことは以前は好きだったものの今もそうなのかは自信がありません。だとすればその服をどうしますか?
You're looking at messy clothes of others in your room.  You know you loved them but now you're not so sure.  What would you do with them then? 
Folded  (Kehlani)


[Verse 1]
It's so silly of me to act like I don't need you bad
When all, all I can think about is us since I seen you last
I know I didn't have to walk away
All I had to do was ask for space
I'm telling you, be on your way
When I told you to fall back

[Chorus]
So can you come pick up your clothes?
I have them folded
Meet me at the door while it's still open
I know it's getting cold out, but it's not frozen
So come pick up your clothes
I have them folded

[Post-Chorus]
I'll let your body decide if this is good enough for you
Already folding it for you
Already folding up for you
I'll let your body decide if this is good enough for you
Already folding it for you
Already folding up for you

[Verse 2]
No matter what you do to switch the story up, I know I made my mark
And I would still choose you through it all, that's the crazy part (Crazy part)
I don't need no morе empty promises, promise mе that you got it
I don't need roses, just need some flowers from my garden
Can't you go back to how you loved on me when you started?
I'll be here begging for ya, you should be giving me love
All damn day 'til the day is done (Done)
So if you wanna go that way, I'll be waiting on

[Chorus]
For you to come pick up your clothes
I have them folded
Meet me at the door while it's still open
I know it's getting cold out, but it's not frozen
So come pick up your clothes
I have them folded
So come pick up your clothes
I have them folded
Meet me at the door while it's still open
I know it's getting cold out, but it's not frozen
So come pick up your clothes
I have them folded

[Post-Chorus]
I'll let your body decide if this is good enough for you
Already folding it for you
Already folding up for you
I'll let your body decide if this is good enough for you
Already folding it for you
Already folding up for you
I'll let your body decide if this is good enough for you
Already folding it for you
Already folding up for you
I'll let your body decide if this is good enough for you
Already folding it for you
Already folding up for you

[Verse 1]
もうアンタのことなんか大して好きじゃないなんてフリしてるのはバカみたい
あの日最後に会ってから,頭に浮かぶことといったらふたりのことだけだってのに
どうしても別れなきゃダメってわけでもなかったし
ちょっとひとりになりたいのってそれだけ頼めばそれで良かった
これだけは言っとくよ*自分の思う通りにやって
アタシからあっちへ行って**と言われても

[Chorus]
だから荷物を取りに来て
ちゃんと畳んでおいたから
ドアのところで渡してあげる,まだ鍵はかけてないから
外の気温は下がってるけど,凍えそうなほどじゃないでしょ?
だから服を取りに来て
ちゃんと畳んでおいたから

[Post-Chorus]
これでいいのかダメなのか,アンタの体が決めればいいの
もう体は準備できてる
もう用意はできているから
これでいいのかダメなのか,アンタの体が決めればいいの
もう体は準備できてる
もう用意はできているから

[Verse 2]
話の流れを変えようとアンタが何をやってみたって,アタシはちゃんとやれてるの***
なのにそれでもアンタが良くて,それがちょっと信じられない(普通じゃないところなの)
空約束はもう止めて,するんなら出来る約束して欲しい
バラ花束なんかいらない,庭の花があればいいのよ
最初の頃のあの気持ちもう一度取り戻してよ
こうして必死に頼んでるでしょ?優しくしたってバチ当たらない
一日中日付が変わるまでずっと(一日が終わるまで)
だからもしあんな風にしたいなら,アタシはずっと待っているから

[Chorus]
アンタは荷物を取りに来て
ちゃんと畳んでおいたから
ドアのところで渡してあげる,まだ鍵はかけてないから
外の気温は下がってるけど,凍えそうなほどじゃないでしょ?
だから服を取りに来て
ちゃんと畳んでおいたから
だから荷物を取りに来て
ちゃんと畳んでおいたから
ドアのところで渡してあげる,まだ鍵はかけてないから
外の気温は下がってるけど,凍えそうなほどじゃないでしょ?
だから服を取りに来て
ちゃんと畳んでおいたから

[Post-Chorus]
これでいいのかダメなのか,アンタの体が決めればいいの
もう体は準備できてる
もう用意はできているから
これでいいのかダメなのか,アンタの体が決めればいいの
もう体は準備できてる
もう用意はできているから
これでいいのかダメなのか,アンタの体が決めればいいの
もう体は準備できてる
もう用意はできているから
これでいいのかダメなのか,アンタの体が決めればいいの
もう体は準備できてる
もう用意はできているから

(補足)
* I'm telling you ・・・     話したいことがあるんだけど,よく聞いて,言っとくけど,はっきり言って
** fall back ・・・ 退却する,後退する,後ずさりする,たじろぐ
*** make one's mark ・・・ 成功する,有名になる,名を成す

(余談)

相手の服をキレイに畳んで渡す準備をしてしまった時点で相手への気持ちは冷めていると思うのですが,その一方で「相手のためにわざわざ畳んでやる」という点に注目すればまだ気持ちは残っているとも考えられます。

ただみんなまとめて「燃えないゴミ」に出されたらもうそこで終わりだということはわかります

2025年11月9日日曜日

I Get Along Without You Very Well ホギー・カーマイケル (Hoagy Carmichael)

主人公はウソをついて相手がいなくても平気だと思い込もうとしていますが,心の奥底ではそれがウソだとわかっています。
The narrator is lying or trying to tell themselves they're fine without the second person.  Deep down in their mind, however, they know that's not true.
I Get Along Without You Very Well  (Hoagy Carmichael)


I get along without you very well
Of course I do
Except when soft rains fall
And drip from leaves, then I recall
The thrill of being sheltered in your arms
Of course I do
But I get along without you very well

I've forgotten you just like I should
Of course I have
Except to hear your name
Or someone's laugh that is the same
But I've forgotten you just like I should

What a guy
What a fool am I
To think my breaking heart could kid the moon
What's in store?
Should I phone once more?
No, it's best that I stick to my tune

I get along without you very well
Of course I do
Except perhaps in spring
But I should never think of spring
For that would surely break my heart in two

お前なんかいなくても結構上手くやってんだ
決まってるだろ?当たり前だよ
だけど雨が降ってきて
雫が葉っぱをつたっているとそこがちょっと怪しくなって,つい思い出すんだよ
お前に抱かれ守られていたあの頃のときめきを
決まってるだろ?当たり前だよ
お前なんかいなくても結構上手くやれてんだ

もうすっかり忘れたよ,そのほうがいいからな
決まってるだろ?当たり前だよ
だけど名前が聞こえてきたり
誰かの笑っている声がお前にそっくりだったりするとちょっと怪しくなるけどな
だけどおすっかり忘れたよ,その方がいいからな

なんてヤツだ
俺ってヤツはバカなのにも程があるだろ?
お月様をボロボロのこんな心で騙せるなんてそんな風に考えるとか
何がこれから起こるんだ?*
もう一回電話だけでもしようかな?
いやダメだ,このままでやっていった方がいい

お前なんかいなくても結構上手くやってんだ
決まってるだろ?当たり前だよ
春になったら怪しいけどな
でも春のことなんて思い浮かべちゃダメなんだ
だってそんなことしたらハートが2つに裂けるみたいに打ちのめされるに決まってるから

(補足)
* what's in store ・・・ これから起こること

(余談)

本当に上手くやっていたらそもそも相手のことなど思い出しませんから。

2025年11月8日土曜日

Devil In Disguise マリノ (MARINO)

ここに危険人物がいるとします。見た目からしていかにも悪そうなので,トラブルに巻き込まれるかもと考えて人は決して近づきません。
Here is a very dangerous person.  They look so evil and you'll try to avoid them.  You'll never let them come close to you knowing they gets you in a trouble.   
Devil In Disguise  (MARINO)


[Chorus]
She said, "You think the devil has horns? Well, so did I
But I was wrong, his hair is combed and he wears a suit and tie
He's nice, polite, he'll catch you by surprise
A smile so bright, you'd never bat an eye"

[Verse 1]
Said she was in a hurry
That's when she met him, Sunday, walking down the street
She dropped her bag and it fell to his feet, he got down on one knee
He handed her the purse and gave a warning to her saying

[Chorus]
"Miss, you know the devil has horns, he's out tonight
Walking 'round downtown carrying a gun and knife
He'll fight, you'll die, but you'll see him clеar as light
An evil sight, you should know the warning signs"

[Verse 2]
So then hе walked her to her home
He said, "A pretty girl like you can't be alone
Because the devil, he will take all that you own
And he'll strip you to the bone"
She thanked him twice and said, "Good night"
She checked her bag, but nothing was inside

[Chorus]
You think the devil has horns? Well, so did I
But I was wrong, his hair is combed and he wears a suit and tie
He's nice, polite, he'll catch you by surprise
A smile so bright, he's the devil in disguise

[Chorus]
あの子は言った「悪魔には角(つの)があると思ってんでしょ?まあねアタシもそうだったけど
そんなことはなかったの,髪には櫛を入れてるしスーツでタイを締めてんの
感じが良くて丁寧で不意打ちを食らわせて
ホントに明るく笑ってるから,これっぽっちも疑わないの*

[Verse 1]
その時は急いでたってあの子は言った
それでその時会ったんだって,日曜日あの子が通りを歩いていたら
バッグがヤツの足元に転がって行ったんだ,ヤツはしゃがんで片膝つけて
そのバッグを手渡しながら,こう言ってあの子に注意してくれた:

[Chorus]
「お嬢さん,悪魔には角が生えているんです,ヤツは今夜街に出て
銃とナイフを持ったまま盛り場をうろついている
ケンカしたら死にますよ,けどヤツはすぐわかる
見るからに怪しいからね,危険な印はわかりますから

[Verse 2]
それで家まで送って行って
ヤツはこう言ったんだ「あなたみたいにかわいい人がひとりでいたら危ないですよ
悪魔っていうヤツは持ってるものをみんな奪って
ボロボロにするんです」って
丁寧にお礼を言って「おやすみなさい」と挨拶をして
あの子がバッグを確認したらもう中には何もなかった

[Chorus]
悪魔には角(つの)があると思ってんでしょ?まあねアタシもそうだったけど
そんなことはなかったの,髪には櫛を入れてるしスーツでタイを締めてんの
感じが良くて丁寧で不意打ちを食らわせて
ホントに明るく笑ってるけど,その正体は悪魔だったの

(補足)
* bat an eye ・・・ 目をしばたかせる,瞬く
** strip someone to the bone ・・・ 骨身にこたえる,人の気持ちを深く傷つける

(余談)

結果として結構な確率で難を逃れられるわけですが,これがいかにも善良そうな相手だとそうはいきません。まさかと思って不意打ちを食らい深手を負ってしまう可能性も遥かに高くなります。

・・・しかも「いかにも危なそうな相手」が危なくないというわけでは決してないので私などはコミュ障に拍車がかかってしまいます。

2025年11月7日金曜日

So Far So Fake ピアーズ・ザ・ヴェイル (Pierce The Veil)

人間はそれがもう手に入らないと思うと余計に有り難く感じられるものであり,まさにそのやり方で企業の多くが製品を売ろうとしています。
The fear of missing something out makes you appreciate it much better.  It's exactly the way many companies employ to sell their products. 
So Far So Fake  (Pierce The Veil)


[Intro]
So far
So far, so fake
I don't wanna answer the phone, rather watch it rain

[Verse 1]
Away, take me away
Before I begin to enjoy the metallic taste
(The world is twisted)

[Chorus]
I know you wanna distance yourself from me
The head is only a dangerous dead weight
I'm cauterizing the veins you lacerate
In the end, you took it all away from me

[Verse 2]
Skin, flawless and thin
But your apologies are only selfish with vain intent
So what?
Just like brain freeze, you'll fade
Now there's a fire in the speakers
And blood on the master tapes
(The world is twisted)

[Chorus]
I know you wanna distance yourself from me
The head is only a dangerous dead weight
I'm cauterizing the veins you lacerate
In the end, you took it all away from me
I keep it hundred in case you twist your blade
I cut you out because I don't think that I'm sick
Be still your heart, and do not resuscitate
In the end, you took it all away from me

[Bridge]
These days I think are so strange
No cuts, no trust, name no names
Armless, we swim over flames
It's comin' around this time
It's comin' around this time
These days I think are so strange
No cuts, no trust, name no names
Armless, we swim over flames
It's comin' around this time
It's comin' around this time
Go

[Chorus]
I know you wanna distance yourself from me
The head is only a dangerous dead weight
I'm cauterizing the veins you lacerate
In the end, you took it all away from me
I keep it hundred in case you twist your blade
I cut you out because I don't think that I'm sick
Be still your heart, and do not resuscitate
In the end, you took it all away from me

[Intro]
今んとこ
今まではデタラメばかり
電話なんか出てないで雨が降るのを見てたいよ

[Verse 1]
どこでもいいから遠くまで俺をさらって行ってくれ
このままじゃ金属みたいなこの味も悪くないって思い始める
(この世の中はおかしいよ)

[Chorus]
こんな俺とは距離を置きたいそう思っているんだろ?
頭なんて役に立たない,ヤバい重りが乗っているだけ
こうやってお前に切られた血管を焼きゴテで止血したって*
最後にはなにもかもすっかりお前に奪われる

[Verse 2]
その肌はシミもなけりゃきめも細かい
だけどお前の謝り方は自分勝手で中身がなくて
だから何って言いたいよ
頭が凍りついたみたいに,お前もいつか消えていく
ほらスピーカーにゃ火がついて
マスターテープにゃ血がついている
(この世の中はおかしいよ)

[Chorus]
こんな俺とは距離を置きたいそう思っているんだろ?
頭なんて役に立たない,ヤバい重りが乗っているだけ
こうやってお前に切られた血管を焼きゴテで止血したって
最後にはなにもかもすっかりお前に奪われる
裏切られたら困るから俺は真摯にやってくよ**
自分はおかしいヤツだとかそんな風には思えないからお前と縁を切るんだよ***
そんなに興奮しないでくれよ,無理にどうにかしたりしないで,ふたりのことはこのままでもう終わりにしてくれよ
最後にはなにもかもすっかりお前に奪われるんだ

[Bridge]
ここんとこおかしすぎると思うんだ
切り傷もないけど誰も信じられない,誰かを名指しすることもない
腕をもぎ取られたままで,炎の中を泳いでる
もうそろそろそういう時期で
そういう時が巡って来てる
ここんとこおかしすぎると思うんだ
切り傷もないけど誰も信じられない,誰かを名指しすることもない
腕をもぎ取られたままで,炎の中を泳いでる
もうそろそろそういう時期で
そういう時が巡って来てる
やってくれ

[Chorus]
こんな俺とは距離を置きたいそう思っているんだろ?
頭なんて役に立たない,ヤバい重りが乗っているだけ
こうやってお前に切られた血管を焼きゴテで止血したって
最後にはなにもかもすっかりお前に奪われる
裏切られたら困るから俺は真摯にやってくよ
自分はおかしいヤツだとかそんな風には思えないからお前と縁を切るんだよ
そんなに興奮しないでくれよ,無理にどうにかしたりしないで,ふたりのことはこのままでもう終わりにしてくれよ
最後にはなにもかもすっかりお前に奪われるんだ

(補足)
* cauterize ・・・ 焼灼(身体の一部を焼くことによって、その部分を除去したり閉じたりする医療行為)
** keep it (one) hundred ・・・ 真摯に向かい合う
*** cut out ・・・ 絶交する,関係を断つ

(余談)

「期間限定」「数量限定」この手に今まで何度ひっかかってきたか・・・。

2025年11月6日木曜日

How Did It End テイラー・スウィフト (Taylor Swift)

山火事が起こると周囲を覆っていた大木が焼き払われ,そのことによって下草が育つチャンスが生まれます。
When a wild fire happens, it clears the field by burning down big trees covering the area.  That gives a chance for the undergrowth to grow.
How Did It End  (Taylor Swift)


[Verse 1]
We hereby conduct this post-mortem
He was a hot house flower to my outdoorsman
Our maladies were such we could not cure them
And so a touch that was my birthright became foreign

[Chorus]
Come one, come all, it's happenin' again
The empathetic hunger descends
We'll tell no one except all of our friends
We must know
How did it end?
(Uh-oh, uh-oh)

[Verse 2]
We were blind to unforeseen circumstances
We learned thе right steps to different dancеs
And fell victim to interlopers' glances
Lost the game of chance, what are the chances?
Soon, they'll go home to their husbands
Smug 'cause they know they can trust him
Then feverishly calling their cousins

[Chorus]
"Guess who we ran into at the shops?
Walking in circles like she was lost
Didn't you hear? They called it all off"
One gasp and then
"How did it end?"

[Bridge]
Say it once again with feeling
How the death rattle breathing
Silenced as the soul was leaving
The deflation of our dreaming
Leaving me bereft and reeling
My beloved ghost and me
Sitting in a tree
D-Y-I-N-G

[Pre-Chorus]
It's happenin' again
How did it end?
I can't pretend like I understand
How did it end?

[Chorus]
Come one, come all, it's happenin' again
The empathetic hunger descends
We'll tell no one except all of our friends
But I still don't know
How did it end

[Verse 1]
これから一緒に死体解剖やって死因を調べるの
アタシの方は男勝りでアウトドア派なんだけど*,あの人ときたら温室育ちの花で
ふたりの間がこじれ過ぎててどうしようもなかったの
あの頃は触れられたって当たり前だしすごく自然に思えてたのに今は違和感ありありで

[Chorus]
寄ってらっしゃい見てらっしゃい**,また同じことになったよ
わかるよって共感の嵐がガンガン寄せて来る
このことは他の人には言わないで,言っていいのは友達だけよ
どうしたって気にはなるよね?
なんでダメになったのかって

[Verse 2]
予想のつかない状況がお互い全然見えていなくて
ステップもお互いきちんと踏んでいたけど踊るダンスが別々でした
無理に首を突っ込む人の視線に***あって耐えられなくて
運が左右するゲーム,そのゲームに負けちゃったけど,こんな偶然あるんだね?****
もうすぐみんな自分の家に家族のとこへ帰っていって
優越感に浸るのよ,自分には信じる相手がいるけどねって
それからイトコに電話をかけてああだこうだと熱く語るの

[Chorus]
「ちょっと聞いてよ,あそこの店で一体誰に会ったと思う?
まるで道に迷ったようにぐるぐると同じとこを歩いてた
聞こえてないの?あのふたりは別れたんだよ」
ええ?と息飲む声がしてそれからこう続けるの
「一体なんで別れたの?」って

[Bridge]
今回もやっぱり気持ちが問題でした
ゼイゼイと音させて必死に息をしていても*6)
体から魂が抜けちゃうとそれも静かになっちゃうの
ふたりの夢がしぼんでいって
空っぽのまま取り残されてフラフラと眩暈がしちゃう
大好きなあの人の面影と自分がふたり一緒になって
木の中に座ったままで
なにもできずに消えてくの

[Pre-Chorus]
またおんなじことになったよ
一体なんでダメになったの?
わかってるフリなんてできないよ
一体なんでダメになったの?

[Chorus]
寄ってらっしゃい見てらっしゃい,また同じことになったよ
わかるよって共感の嵐がガンガン寄せて来る
このことは他の人には言わないで,言っていいのは友達だけよ
どうしたって気にはなるよね?
なんでダメになったのかって

(補足)
* outdoorsman ・・・ アウトドア派の男性
** come one come all ・・・ 寄ってらっしゃい見てらっしゃい(呼び込み)
*** interloper ・・・ (場所や集会などに)強引に入り込もうとする人,侵入者
**** what are the chances ・・・ 偶然/奇遇だなあ
***** call it (all) off ・・・ (すっかり)中止する,やめる
*6) death rattle ・・・ ゼイゼイと鳴る激しい息遣い

(余談)

最終的にこの相手と別れたことで現在の相手と婚約したわけですから結果オーライなのではないでしょうか?