「汝己の欲するところを人に施せ」はイエスの言葉とされており「黄金律(The Golden Rule)」と呼ばれていますが,これは返報性の原則で説明できます。
"Do to others whatever you would like them to do to you" Jesus said. It's called The Golden Rule. It may be explained by Reciprocity bias.
The Love You Save (May Be Your Own) (Joe Tex)
People, I've been misled
And I've been afraid
I've been hit in the head
And left for dead
I've been abused
And I've been accused
I've been refused a piece of bread
But I ain't never
In my life before
Seen so many love affairs
Go wrong as I do today
I want you to STOP
And find out what's wrong
Get it right
Or just leave love alone
Because the love you save today
May very well-l-l-l be your own
Listen to me
I've been pushed around
I've been lost and found
I've been given til sundown
To get out of town
I've been taken outside
And I've been brutalized
And I've had to always be the one to smile and apologize
But I ain't never
In my life before
Seen so many love affairs
Go wrong as I do today
I want you to STOP
And find out what's wrong
Get it right
Or just leave love alone
Because the love you save today
May very well-l-l-l be your own
なあみんな聞いてくれ,ずっと道を間違って
いつも不安が消えなくて
人から頭を殴られて
そのまま放って置かれたよ *
酷い目に遭わされて
周りから罪を問われて責められて
パンの欠片も貰えなかった
だけど俺はただの一度も
今までずっと生きてきて
浮気はいくつも見てきたけどな
こんな風に大変なことになったことないし
落ち着いて
どこがまずいか考えて
どうにかしたきゃそうするし
それがイヤならこのままでなかったことにしてくれよ
だって今日お前が優しくしてくれりゃ
それがいつかお前の方に返ってくるかもしれないぞ
よく聞けよ
あっちへ行けと小突かれて
道に迷ってまた立ち直って
太陽が沈んで夜が来るまでに
街を出てけと言われてきたよ
家の外に連れて行かれて
むごたらしい扱い受けているのに
笑顔を見せて謝罪するのはいつも俺の方だった
だけど俺はただの一度も
今までずっと生きてきて
浮気はいくつも見てきたけどな
こんな風に大変なことになったことないし
落ち着いて
どこがまずいか考えて
どうにかしたきゃそうするし
それがイヤならこのままでなかったことにしてくれよ
だって今日お前が優しくしてくれりゃ
それがいつかお前の方に返ってくるかもしれないぞ
(補足)
*left for dead ・・・ (死んだものとして)見捨てられる
(余談)
リードで述べた話はある程度までは有効(己の欲さないところを人に施している人間は間違いなく嫌われるからです)だと思われますが,それが100%有効かというと,現実にはそう上手く事は運びません。なぜなら「己の欲するところ」≠「相手の欲するところ」であることが少なくないからです。
人間はそこのところがよくわかっているからこそ「己の欲するところを人に施す」のが難しいのであり,そういう意味で言えばこの相手がそこに気づいてくれる可能性はさほど多くなさそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿