2025年2月20日木曜日

Northern Sky ニック・ドレイク (Nick Drake)

タイトルの「Northern Sky」は憂鬱でパッとしない主人公の人生を指すメタファーでしょう。「北」あるいは「北方」という言葉をさほど楽しくはない事に結び付けるのはNick Drakeや我々の住む北半球ではさほど難しくありません。
I think the title Northern Sky is a metaphor for the narrator's gloomy and miserable life.  In the northern hemisphere where Nick Drake and we live, it's not very hard to associate words like north and northern with something less cheerful.
Northern Sky  (Nick Drake)


[Chorus]
I never felt magic crazy as this
I never saw moons knew the meaning of the sea
I never held emotion in the palm of my hand
Or felt sweet breezes in the top of a tree
But now you're here
Brighten my northern sky

[Verse 1]
I've been a long time that I'm waiting
I've been a long time that I'm blown
I've been a long time that I've wandered
Through the people I have known
Oh, if you would and you could
Straighten my new mind's eye

[Verse 2]
Would you love me for my money?
Would you love me for my head?
Would you love me through the winter?
Would you love me 'til I'm dead?
Oh, if you would and you could
Come blow your horn on high

[Chorus]
I never felt magic crazy as this
I never saw moons knew the meaning of the sea
I never held emotion in the palm of my hand
Or felt sweet breezes in the top of a tree
But now you're here
Brighten my northern sky

[Chorus]
こんなことなかったよ,魔法でも見てるみたいに普通じゃないって感じがしたり
そこに海のあるわけが月にはちゃんとわかってるってそんな風に思うとか
心の動きが手に取るようにわかるのだって初めてで
木の天辺を吹き抜ける爽やかな風だって全然気づいていかなかったけど
今はお前がここにいて
北の空を照らしてくれる

[Verse 1]
長いことただひたすら待たされて
流される人生で
もうずっと
自分の知ってる人の間を彷徨うだけの人生だった
だからもし良かったら
心に芽生えたこの新しい「視点」っていうヤツを活かせるようにしてくれないか?

[Verse 2]
金があればそれでいいのか?
頭が良けりゃそれでいいのか?
日の当たらない冬の間も見放さないでいてくれて
死ぬまで大事にしてくれるのか?
だからもし良かったら
ここに来て堂々とラッパの音を鳴らしてくれよ

[Chorus]
こんなことなかったよ,魔法でも見てるみたいに普通じゃないって感じがしたり
そこに海のあるわけが月にはちゃんとわかってるってそんな風に思うとか
心の動きが手に取るようにわかるのだって初めてで
木の天辺を吹き抜ける爽やかな風だって全然気づいていかなかったけど
今はお前がここにいて
北の空を照らしてくれる

(余談)

しかし主人公が南半球の英語圏,例えば南アフリカやオーストラリア,ニュージーランドなどに住んでいるとすると「北の空」は太陽の輝く明るい空のはずです。

0 件のコメント:

コメントを投稿