2020年9月30日水曜日

Midnight Sky マイリー・サイラス (Miley Cyrus)

Miley Cyrusのファンですが,それだけに彼女が個人としてこういうワイルドな生き方を選んでいるのを見るとやや不安になります。「自由」というと素晴らしく聞こえますが常に代償がつきまとうからです。
I'm a big fan of Miley Cyrus and that's why I feel a bit uncomfortable when seeing her choosing a rather wild way of life as a person.  Freedom sounds wonderful but it always comes at a price.
Midnight Sky  (Miley Cyrus)

[Verse 1]
Yeah, it's been a long night and the mirror's telling me to go home
But it's been a long time since I felt this good on my own (Uh)
Lotta years went by with my hands tied up in your ropes (Your ropes)
Forever and ever, no more (No more)

[Pre-Chorus]
The midnight sky is the road I'm takin'
Head high up in the clouds (Oh, oh)

[Chorus]
I was born to run, I don't belong to anyone, oh no
I don't need to be loved by you (By you)
Fire in my lungs, can't bite the devil on my tongue, oh no
I don't need to be loved by you
See my lips on her mouth, everybody's talkin' now, baby
Ooh, you know it's true (Yeah, yeah)
That I was born to run, I don't belong to anyone, oh no
I don't need to be loved by you (Loved by you)

[Post-Chorus]
La, la, la-la, la

[Verse 2]
She got her hair pulled back 'cause the sweat's drippin' off of her face (Her face)
Said, "It ain't so bad if I wanna make a couple mistakes"
You should know right now that I never stay put in one place
Forever and ever, no more (No more)

[Pre-Chorus]
The midnight sky is the road I'm takin'
Head high up in the clouds (Oh, oh)

[Chorus]
I was born to run, I don't belong to anyone, oh no
I don't need to be loved by you (By you)
Fire in my lungs, can't bite the devil on my tongue, oh no
I don't need to be loved by you
See my lips on her mouth, everybody's talkin' now, baby
Ooh, you know it's true (Yeah)
That I was born to run, I don't belong to anyone, oh no
I don't need to be loved by you (By you)

[Bridge]
Oh
I don't hide blurry eyes like you
Like you

[Chorus]
I was born to run, I don't belong to anyone, oh no
I don't need to be loved by you (By you)
Fire in my lungs, can't bite the devil on my tongue, you know
I don't need to be loved by you
See his hands 'round my waist, thought you'd never be replaced, baby
Ooh, you know it's true (Yeah)
That I was born to run, I don't belong to anyone, oh no
I don't need to be loved by you (Yeah)

[Outro]
La, la, la-la, la
La, la
You know it's true, you know it's true
Loved by you

[Verse 1]
そうだよ今夜は色々あって,鏡に映った姿を見ると帰らなきゃって思うけど
自分ひとりでこんなにも気分がいいのは久しぶり
アンタからかけられた縄で両手を縛られたまま,もう何年も過ぎちゃったけど(アンタの縄で)
もうこれからは絶対にイヤ(絶対にイヤ)

[Pre-Chorus]
これからは真夜中の空に向かって歩いて行くの
ちゃんと上を向きながら,夢を見て生きてくの

[Chorus]
生まれつき自由気ままな性格だから,誰にも縛られたくないし
アンタから別に大事にされなくたって,アタシはちっとも困らない(アンタから)
アタシの胸の奥ではね,炎が渦巻いてんだから,黙らせようと思っても一筋縄じゃいかないよ
アンタから別に大事にされなくたって,アタシはちっとも困らない
あの子と本気のキスしたの,ベイビイみんなのウワサだよ
だってそうでしょ?(そうだよね?)
生まれつき自由気ままな性格だから,誰にも縛られたくないし
アンタから別に大事にされなくたって,アタシはちっとも困らないって(アンタから)

[Post-Chorus]
ラ・ラ・ララ・ラ

[Verse 2]
あの子は髪を結んでた,顔の汗が落ちてきたから(顔から汗が)
言ってたよ「わかっててマズいことしちゃっても,そんなの大したことじゃない」って
もういい加減気づいてよ,どうやったっておとなしくしてられるタイプじゃないの
もうこれからは絶対にイヤ(絶対にイヤ)

[Pre-Chorus]
これからは真夜中の空に向かって歩いて行くの
ちゃんと上を向きながら,夢を見て生きてくの

[Chorus]
生まれつき自由気ままな性格だから,誰にも縛られたくないし
アンタから別に大事にされなくたって,アタシはちっとも困らない(アンタから)
アタシの胸の奥ではね,炎が渦巻いてんだから,黙らせようと思っても一筋縄じゃいかないよ
アンタから別に大事にされなくたって,アタシはちっとも困らない
あの子と本気のキスしたの,ベイビイみんなのウワサだよ
だってそうでしょ?(そうだよね?)
生まれつき自由気ままな性格だから,誰にも縛られたくないし
アンタから別に大事にされなくたって,アタシはちっとも困らないって(アンタから)

[Bridge]
見えるものがぼやけてきても,アンタみたいに隠さない
アンタとは違うから

[Chorus]
生まれつき自由気ままな性格だから,誰にも縛られたくないし
アンタから別に大事にされなくたって,アタシはちっとも困らない(アンタから)
アタシの胸の奥ではね,炎が渦巻いてんだから,黙らせようと思っても一筋縄じゃいかないよ
アンタから別に大事にされなくたって,アタシはちっとも困らない
あの人がアタシの腰に手を回してる,ねえベイビイ,誰かに取って代わられるとか全然思っていなかったでしょ?
だってそうでしょ?(そうだよね?)
生まれつき自由気ままな性格だから,誰にも縛られたくないし
アンタから別に大事にされなくたって,アタシはちっとも困らないって(アンタから)

[Outro]
ラ・ラ・ララ・ラ
ラ・ラ
わかってるでしょ?本当だって
アンタはアタシが好きだったのよ

(補足)

* (have/with) one's head in the clouds ・・・ 夢を見て,ぼっとして夢見心地で
** stay put ・・・ じっとしている,動かないでそのままいる

(余談)

無論「何が幸せか」は当事者にしかわからないので,これが彼女の真に求めることであって,私の考えていることはただのお節介なのかもしれませんが,それでも私には彼女が「自由であらねばならない」という考えに縛られているように思われてなりません。 

 

2020年9月29日火曜日

Wish the Wind Would Blow Me ボブ・シュナイダー (Bob Schneider)

この展開は予想していませんでしたね。下のヴィデオを見て,最初はひどいケンカの後で主人公が女性を捨てて出て行ったのだと思いました。確かにある意味そうとも言えるのですが少し違います。ヴィデオを見て多少ショックを受ける方もあるかもしれません。
Well that's not what I expected.  Watching the video below, I first thought the narrator left the girl after having a terrible fight between them.  Well, they did in a way but not exactly.  Some of you may find the video below a bit disturbing.  
Wish the Wind Would Blow Me  (Bob Schneider)

I wish I was a baby bear, sleeping in the brown
Winter grass in April when the sun was going down.
I wish my shoes were empty and I was still in bed
With you there beside me with your dreams inside your head
I wish the world would do what I want it to
And I wish the wind would blow me, blow me back to you

Well, I wish your mom was ugly, and your dad was ugly too.
Then they couldn't have a girl to be as beautiful as you.
I wish I was a tightrope walker with legs made out of gold.
I'd hold you in my golden legs and never let you go
I wish the world would do what I want it to.
And I wish the wind would blow me, blow me back to you

Well, I wish I could see Jesus shining in the sky.
And he could let me know that everything will be alright.
I wish I knew that God's love was all I'd ever need.
I'd cut my candy teeth for fun and let the good times bleed
Oh, I wish the world would do what I want it to
Wish the world would do what I wanted to.
And I wish the wind would blow me, blow me back to you

できるなら子ぐまになって眠っていたい
茶色に枯れた冬草に埋もれて4月の日が沈むまで
できるなら靴を履いて出かけずに,ベッドのなかで眠っていたい
隣で眠るお前の見てる夢を一緒に楽しみながら
できるなら世の中を思い通りに動かして
またお前のところまで運命の風に吹かれて戻りたい

まあできるならお前の親は,あんなにイケてる親じゃなく,もっと冴えない親が良かった
それならこんなにカワイイ子とか,絶対生まれて来なかったはず
できるなら綱渡りする芸人で,両足が純金製なら良かったな
そうすりゃお前を両足でガッチリつかんでられるのに
できるなら世の中を思い通りに動かして
またお前のところまで運命の風に吹かれて戻りたい
ああジーザスが空に浮かんで
大丈夫上手く行くって言ってくれればいいのにな
神様さえいてくれりゃそれでいいって思えたら
「甘いもの好き」の自分の歯でも,遊び半分切りつけて,楽しかった思い出も悲惨なものに変えてやる
できるなら世の中を思い通りに動かして,世の中を思い通りに操って
またお前のところまで運命の風に吹かれて戻りたい

(余談)

この主人公,色々とツッコミどころがあり過ぎて,一体どこから手を付けていいのかわかりませんが,元カノに未練があることだけはわかりました。

2020年9月28日月曜日

Looking For Me ポール・ウールフォード・アンド・ディプロ (Paul Woolford & Diplo ft. Kareen Lomax)


「だって探しているものがこっちにはちゃんとあるから」ということですが,一体何があるんでしょうか?愛?共感?いや金かも。
They say, "'Cause I have something you want".  What do they have?  Love?  Empathy?  Or money, maybe.
Looking For Me  (Paul Woolford & Diplo ft. Kareen Lomax)

[Intro]
Oh, yeah, oh, yeah
Oh, yeah, oh, yeah
Oh, yeah, oh, yeah
Oh, yeah, oh, yeah
Oh, yeah, oh, yeah
Oh, yeah, oh, yeah
Oh, yeah, oh, yeah
Oh, yeah, oh, yeah

[Chorus]
I heard you been looking for me, heard you been looking for me, yeah
I heard you been looking for me, heard you been looking for me
I heard you been looking for me, heard you been looking for me, yeah
I heard you been looking for me, heard you been looking for me

[Post-Chorus]
Oh, yeah, oh, yeah
Oh, yeah, oh, yeah
Oh, yeah, oh, yeah
Oh, yeah, oh, yeah

[Verse]
Can you feel the difference in the words we say?
I know you feel this difference and I won't go away
'Cause I have something you want, I have something you want
And I have something you want, I have something you want

[Chorus]
I heard you been looking for me, heard you been looking for me, yeah
I heard you been looking for me, you feel like ecstasy, yeah

[Post-Chorus]
Oh, yeah, oh, yeah
Oh, yeah, oh, yeah (Oh-oh)
Oh, yeah, oh, yeah (Ah)
Oh, yeah, oh, yeah (Oh-oh, yeah)
Oh, yeah, oh, yeah
Oh, yeah, oh, yeah (Oh-oh, oh)
Oh, yeah, oh, yeah
Oh, yeah, oh, yeah (Oh-oh)

[Bridge]
Tryna make a difference, tryna make a way
Tryna make a difference, tryna make you stay
'Cause I have something you want, I have something you want
And I have something you want, I have something you want
You feel like ecstasy, yeah

[Outro]
Oh, yeah, oh, yeah
Oh, yeah, oh, yeah (Oh-oh)
Oh, yeah, oh, yeah (Ah)
Oh, yeah, oh, yeah (Oh-oh, yeah)

[Intro]
ああそうだ,その通り
( x 8)

[Chorus]
人から聞いたよ,探してるって
ずっと探してるんだって
人から聞いたよ,探してるって
ずっと探してるんだって

[Post-Chorus]
ああそうだ,その通り
( x 4)

[Verse]
お互いに喋るセリフが違って来たね
この違いがわかるでしょ?もうどこにも行かないよ
だって探しているものがこっちにはちゃんとあるから
欲しがっているものが,こっちにはちゃんとあるから

[Chorus]
人から聞いたよ,探してるって
ずっと探してるんだって,一緒にいるとそれだけで,天にも昇る気持ちになるよ

[Post-Chorus]
ああそうだ,その通り
( x 8)

[Bridge]
何かを変えて,どうにかしようと頑張ってる
何かを変えて,引き留めようと頑張ってんの
だって探しているものがこっちにはちゃんとあるから
欲しがっているものが,こっちにはちゃんとあるから 一緒にいるとそれだけで,天にも昇る気持ちになるよ

[Outro]
ああそうだ,その通り

(余談)

それはともかく,誰かが自分のことを探していると聞いた時に「やった!」と思うか「やったか?」と思うかは人それぞれですが,個人的には間違いなく後者です。

2020年9月27日日曜日

Shine テイク・ザット (Take That)

他人が見るのと同じように物事を見るのは容易ではありません。自分が最も恐れていることも他人から見れば取るに足りないことだったりします。
It's not easy to see things as the others do.  What we fear the most sometimes turns out to be that others care the least.
Shine  (Take That)

[Verse 1: Mark & Take That]
You, you're such a big star to me
You're everything I wanna be
But you're stuck in a hole
And I want you to get out
I don't know what there is to see
But I know it's time for you to leave
We're all just pushing along
Trying to figure it out, out, out
All your anticipation pulls you down

When you can have it all
You can have it all

[Chorus: Mark & Take That]
So come on
So come on, get it on
I don't know what you're waiting for
Your time is coming don't be late, hey hey
So come on
See the light on your face
Let it shine
Just let it shine
Let it shine


[Verse 2: Mark & Take That]
Stop (stop)
Being so hard on yourself
It's not good for your health
I know that you can change
So clear your head and come 'round
You only have to open your eyes
You might just get a big surprise
And it may feel good
And you might want to smile, smile, smile
Don't you let your demons pull you down
Cause you can have it all
You can have it all


[Chorus: Mark & Take That]
So come on
So come on, get it on
I don't know what you're waiting for
Your time is coming don't be late, hey hey
So come on
See the light on your face
Let it shine
Just let it shine
Let it shine


[Post-Chorus 1: Take That & Mark]
(Hey) Hey
(Let me know ya)
Let me know ya
(You're all that matters to me)
You're all that matters to me
(Hey, let me show ya)
Let me show ya
(You're all that matters to me)
You're all that matters to me

[Chorus: Mark & Take That]
So come on
So come on, get it on
I don't know what you're waiting for
Your time is coming don't be late, hey hey
So come on
See the light on your face
Let it shine
Just let it shine
Let it shine


[Post-Chorus 2]
(Hey, let me know ya)
Let me know ya
(You're all that matters to me)
You're all that matters to me
(Hey, let me show ya)
Let me show ya
(You're all that matters to me)
You're all that matters
(Shine)
Hey (Let me love ya)
(Shine)
Let me love ya
(Shine)
(You're all that matters to me)
(Shine)
Oh come on (Hey)
See the light on your face
(Oh, come on yeah)
Let it shine
Just let it shine
(Shine all your light over me)
Shine

[Verse 1: Mark & Take That]
俺に言わせりゃお前ってのはあんな風に輝いていて
ああなりたいって思うくらいの理想みたいなヤツなのに
穴に嵌って行き詰ってる
だからそこから抜け出て欲しい
その先に何があるのかわからないけど
そろそろそこから抜け出す時期だ
お互いにただやみくもに進んで行って
答えを出そうとしてるだけ
お前は色々考え過ぎて踏み出せなくなってるだけだ
何もかも思い通りにできるのに
望み通りにできるのに
[Chorus: Mark & Take That]
だからほら
いいから仲間に入って来いよ
お前が何を待っているのか,俺には全然わからないけど
人生の終わりはどんどん近づいて来る,手後れになるんじゃないぞ
だからほら
わかるだろ?顔に光が当たってるのが
だからそいつを生かさなきゃ
輝きを消さないで
その光を生かさなきゃ

[Verse 2: Mark & Take That]
止めとけよ(止めるんだ)
そんなに自分を追い込むな
そんなんじゃ体壊すぞ
その気になればお前は変わる
だから頭をスッキリさせて今の流れを変えてみろ
目を開いて見りゃいいだけだ
ちょっと意外なことがあっても,だからダメってわけじゃない
楽しいのかもしれないし
笑顔を見せてもいいんじゃないか?(笑ってみろよ)  *
不安になんかに負けちゃって,踏み出すのを恐れちゃダメだ
何もかも思い通りにできるんだから
望み通りにできるんだから

[Chorus: Mark & Take That]
だからほら
いいから仲間に入って来いよ
お前が何を待っているのか,俺には全然わからないけど
人生の終わりはどんどん近づいて来る,手後れになるんじゃないぞ
だからほら
わかるんだ,その顔に希望の光が浮かんでるのが
だからそいつを生かさなきゃ
その光を消さないで
それを生かしていかなくちゃ

[Post-Chorus 1: Take That & Mark]
(なあいいか)なあいいか
(お前をことを教えてくれよ)
お前のことを教えてくれよ
(大切なのはお前だけ)
大切なのはお前だけ
(なあいいか,教えてやるよ)
教えてやるよ
(大切なのはお前だけ)
大切なのはお前だけ

[Chorus: Mark & Take That]
だからほら
いいから仲間に入って来いよ
お前が何を待っているのか,俺には全然わからないけど
人生の終わりはどんどん近づいて来る,手後れになるんじゃないぞ
だからほら
わかるだろ?顔に光が当たってるのが
だからそいつを生かさなきゃ
輝きを消さないで
その光を生かさなきゃ

[Post-Chorus 2]
(なあいいか,お前のことを教えてくれよ)
お前のことを教えてくれよ
(大切なのはお前だけ)
大切なのはお前だけ
(なあいいか,教えてやるよ)
教えてやるよ
(大切なのはお前だけ)
(元気を出せよ)
なあいいか(お前に優しくさせてくれ)
(元気を出せよ)
(大切なのはお前だけ)
(元気を出せよ)
なあ頼むよ(ほら)
わかるんだ,その顔に希望の光が浮かんでるのが
(なあ頼むよ)
だからそいつを生かさなきゃ
その光を消さないで

(この体全体にその光を浴びせてくれよ)輝いてくれ


(補足)

* you might want to ・・・ した方がいいでしょう,したらどうですか?

(余談)

周囲から見ればどこが問題かわからないことで悩んでいる人も対応に困りますが,周囲から見て明らかに問題なのに当人は全く問題にしていない人もそれはそれで大変対応に困ります。

2020年9月26日土曜日

Heather コナン・グレイ (Conan Gray)

そうですよね,こうでなければいけません。長きにわたってジェンダーの平等を議論してきたわけですが,このヴィデオほどそのことをはっきりと見せてくれているものはありません。個人的にはまさにこれで「目を啓かれた」感じです。
Oh yes, it should be like this.  We've been talking about gender equality for years and nothing has ever demonstrated it so clearly than this music video to me.  It's an eye opener to me in a way.
Heather  (Conan Gray)

[Verse 1]
I still remember, third of December, me in your sweater
You said it looked better on me than it did you
Only if you knew, how much I liked you
But I watch your eyes as she

[Pre-Chorus]
Walks by
What a sight for sore eyes, brighter than a blue sky
She's got you mesmerized while I die

[Chorus]
Why would you ever kiss me?
I'm not even half as pretty
You gave her your sweater, it's just polyester
But you like her better
(Wish I were Heather)

[Verse 2]
Watch as she stands with her, holding your hand
Put your arm 'round her shoulder, now I'm getting colder
But how could I hate her? She's such an angel
But then again, kinda wish she were dead as she

[Pre-Chorus]
Walks by
What a sight for sore eyes, brighter than a blue sky
She's got you mesmerized while I die

[Chorus]
Why would you ever kiss me?
I'm not even half as pretty
You gave her your sweater, it's just polyester
But you like her better
(I wish I were Heather)

[Bridge]
(Oh) Wish I were Heather
(Oh, oh) Wish I were Heather

[Chorus]
Why would you ever kiss me?
I'm not even half as pretty
You gave her your sweater, it's just polyester
But you like her better
Wish I were

[Verse 1]
今だって覚えてる,12月の3日だったよ,セーター借りて着ていたら
お前の方が似合うってそう言ってくれたんだ
本当は気持ちを伝えたかったけど
じっと見てるだけだった,お前の視線が

[Pre-Chorus]
歩いてくあの子の姿を追っているのを
あの子は本当にかわいくて,見ているだけで幸せになる,青空よりも眩しくて  *
こっちは死にそうだってのに,お前は魔法にかかってる

[Chorus]
キスしてくれるわけないよ
あの子と自分を比べたら,足元にさえ及ばない
あのセーターもあの子にやった,安物のポリエステルのセーターだけど
あの子の方がいいんだろ?
(俺もHeatherになりたいよ)

[Verse 2]
立ったまま手を繋いでるあの子の肩を
片手で抱いてるお前を見ると,どんどん寒くなってくるけど
嫌いになんかなれないよ,天使みたいにいい子だし
ただそれなのについ思うんだ,あの子がいなきゃいいのになって

[Pre-Chorus]
歩いてくのを見ていると
あの子は本当にかわいくて,見ているだけで幸せになる,青空よりも眩しくて
こっちは死にそうだってのに,お前は魔法にかかってる

[Chorus]
キスしてくれるわけないよ
あの子と自分を比べたら,足元にさえ及ばない
あのセーターもあの子にやった,安物のポリエステルのセーターだけど
あの子の方がいいんだな
(俺もHeatherになりたいよ)

[Bridge]
自分がHeatherだったらな
できればHeatherになりたいよ

[Chorus]
キスしてくれるわけないよ
あの子と自分を比べたら,足元にさえ及ばない
あのセーターもあの子にやった,安物のポリエステルのセーターだけど
あの子の方がいいんだな
できるなら・・・

(補足)

*  a sight for sore eyes ・・・ 眼福

(余談)

この曲を聞き,このミュージック・ヴィデを見ながら,ジェンダー問題の根底にはおそらく無意識のバイアスがいくつもあるのではないかと思い当たりました。個人的に言えば:

①アーティストの容姿を見て男性と判断した(実際はどうなのかわかりません)
②タイトルを見て「Heather」は恋人(あるいは元の恋人)あるいは好きな人の名前だと思った
③「Heather」が女性だと思った(一般的に女性の名前なので)
④ミュージック・ヴィデオの作りを見て → 「若い」女性アーティストのミュージック・ヴィデオの作り方だと思った

といった点で,これ以外にも細かく探していけば数えきれないほど「バイアス」が見つかると思われます。

勿論「バイアス」の別名は「文化」なのでそれを完全になくすことはできませんが,それでもそれらが絶対的な真理ではなく,あくまでも文化的な枠組みに過ぎないということは常に意識しておいた方がよいように思われます。

2020年9月25日金曜日

Man in Black ジョニー・キャッシュ (Johnny Cash)

この世は公平でも完璧でもありません。残念ながらそれが真実です。もし完璧だと思っているのなら気づかないくらい恵まれているのです。人間にとってはこの世は完璧だと思う方がそうでないと受け入れるよりはるかに簡単です。
The world isn't fair or perfect.  That's an awful truth.  If you think it is, you're lucky enough to be ignorant of if.  It would be much easier for us to believe it is than accepting it's not. 
Man in Black  (Johnny Cash)

Well, you wonder why I always dress in black
Why you never see bright colors on my back
And why does my appearance seem to have a somber tone
Well, there's a reason for the things that I have on

I wear the black for the poor and the beaten down
Living in the hopeless, hungry side of town
I wear it for the prisoner who has long paid for his crime
But is there because he's a victim of the times

I wear the black for those who've never read
Or listened to the words that Jesus said
About the road to happiness through love and charity
Why, you'd think He's talking straight to you and me

Well, we're doing mighty fine, I do suppose
In our streak of lightning cars and fancy clothes
But just so we're reminded of the ones who are held back
Up front there ought to be a man in black

I wear it for the sick and lonely old
For the reckless ones whose bad trip left them cold
I wear the black in mourning for the lives that could have been

Each week we lose a hundred fine young men
And, I wear it for the thousands who have died
Believing that the Lord was on their side
I wear it for another hundred thousand who have died
Believing that we all were on their side

Well, there's things that never will be right I know
And things need changing everywhere you go
But 'til we start to make a move to make a few things right
You'll never see me wear a suit of white

Ah, I'd love to wear a rainbow every day
And tell the world that everything's okay
But I'll try to carry off a little darkness on my back
Until things are brighter, I'm the Man In Black

そうだろ?思っているんだろ?いつも黒を着てるけど一体どうしてなんでだろうって
明るい色を着たとこを一度だって見たことないし
なんで地味な色ばかり着てるように見えるのかって
まあな,こういうなりしてんのはちゃんと理由があるんだよ

俺が黒を着てんのは,金もなくて疲れ果て *
この世界で夢もなく,腹を空かせて暮らしてる,そういうヤツがいるからだ,
俺が黒を着てんのは,「檻の中」に入れられて,罪ならとっくに償ったのに
その時代の犠牲になって,今もそこで暮らしてる,そういうヤツがいるからだ

俺が黒を着てんのは,聖書を読んだこともなく
ジーザスの言葉も真面目に聞いてない,そういうヤツがいるからだ,
幸せになりたいのなら,相手のことを思いやり,いいことをしてやれよって,ちゃんと教えてくれているのに
なのになんで思えるんだよ?神様が直に話してくれているって

まあみんな上手くやってる方だよな
スピードの出るスポーツカーにおしゃれな服着て乗ってると
けど同時に思い出すんだ,邪魔されてそうなれないヤツもいるって
だったら先頭取るヤツは黒を着てなきゃマズいだろ?

俺が黒を着てんのは,病気を抱えたひとりぼっちの年寄りがいるからだ
無鉄砲に「悪い夢」見て,それで周りに無視される,そういうヤツがいるからだ **
黒を着て惜しんでるんだ,本当なら今もまだ生きていたヤツらのことを
毎週毎週何百人も若いヤツらが死んでいってる

俺が黒を着てんのは,死んでった何千人ものヤツのため
神が味方についているって,そう信じて死んでった,そういうヤツがいるからだ
それだけじゃない,黒を着るのは,それ以外に何十万も死んでいったヤツがいるから
周りはみんな味方だなんて,そう信じて死んでった,そういうヤツがいるからだ

まあなこの世は不条理で,全部が全部完璧になるなんてできやしないし
たとえどこに行ったって,そのままじゃマズいとこはあるもんだけど
それでも少し変えてくために,みんなが一歩踏み出すまでは
白は絶対着ないつもりだ

虹のように鮮やかな色を毎日身に着けて
問題なんかありゃしないって,周りに言える日が来て欲しい
だけど俺はこれからも暗い影を背負ってくつもり
世の中が今より明るくなるまでは,俺は黒を着るんだよ

(補足)

* beaten down ・・・ 疲れ果てた
** leave them cold (leave someone cold) ・・・ 人の興味を引かない

(余談)

人間は自分の視座(パースペクティヴ)からしか世界を認知できません。たとえどれほど本を読もうが世界を旅行しようがそこは変わりません。入ってくる情報を処理するのは他ならぬ我々自身の「脳」であり,その脳がそれまでの人生を通じてそこに蓄積された価値基準に従って判断しているからです。

歌詞に登場する「幸せになりたいのなら,相手のことを思いやり,いいことをしてやれよ」の下りはまさにその通りですが,突き詰めて言えばその「相手のことを思いや」って行うその判断自体もそれまでに蓄積された価値基準で判断しており,それゆえに「聖戦」などというものがこの世に存在します。

だとすれば,この世に絶対的な正義や平等など存在しないと認識することこそがあらゆる紛争解決への第一歩かもしれません。

2020年9月24日木曜日

Cardigan テイラー・スウィフト (Taylor Swift)

個人的に言えば写真やヴィデオに若い頃の自分が映っているのを見ることほど恥ずかしいことはありません。見るといかに自分がバカで無知だったかを思い出すからです。
For me there's nothing more embarrassing than finding a younger self in photos and videos.  They remind me how ignorant and stupid I was.   
Cardigan  (Taylor Swift)

[Verse 1]
Vintage tee, brand new phone
High heels on cobblestones
When you are young, they assume you know nothing
Sequin smile, black lipstick
Sensual politics
When you are young, they assume you know nothing

[Chorus]
But I knew you
Dancin' in your Levi's
Drunk under a streetlight, I
I knew you
Hand under my sweatshirt
Baby, kiss it better, I

[Refrain]
And when I felt like I was an old cardigan
Under someone's bed
You put me on and said I was your favorite

[Verse 2]
A friend to all is a friend to none
Chase two girls, lose the one
When you are young, they assume you know nothing

[Chorus]
But I knew you
Playing hide-and-seek and
Giving me your weekends, I
I knew you
Your heartbeat on the High Line
Once in twenty lifetimes, I

[Refrain]
And when I felt like I was an old cardigan
Under someone's bed
You put me on and said I was your favorite

[Bridge]
To kiss in cars and downtown bars
Was all we needed
You drew stars around my scars
But now I'm bleedin

[Chorus]
'Cause I knew you
Steppin' on the last train
Marked me like a bloodstain, I
I knew you
Tried to change the ending
Peter losing Wendy, I
I knew you
Leavin' like a father
Running like water, I
And when you are young, they assume you know nothing

[Verse 3]
But I knew you'd linger like a tattoo kiss
I knew you'd haunt all of my what-ifs
The smell of smoke would hang around this long
'Cause I knew everything when I was young
I knew I'd curse you for the longest time
Chasin' shadows in the grocery line
I knew you'd miss me once the thrill expired
And you'd be standin' in my front porch light
And I knew you'd come back to me
You'd come back to me
And you'd come back to me
And you'd come back

[Refrain]
And when I felt like I was an old cardigan
Under someone's bed
You put me on and said I was your favorite

[Verse 1]
昔のステキなTシャツに,最新型のスマホを持って
石畳をヒールで歩く
若いと周りに言われるの,何にもわかっていないって
スパンコールで飾ったようなキラキラ輝く笑顔を見せて,黒い口紅つけてみる *
政治の話をしているといけないことをしてる気になる
若いと周りに言われるの,何もわかっていないって

[Chorus]
けどアタシはわかってた
あの人のリーバイスのデニムを借りて
道端の灯りの下で酔っていたけど
わかってたんだ,あの人のこと
アタシの着てるスウェットのその下に手があって
ねえベイビイ,その痛み,そこにキスして取っちゃって  **

[Refrain]
それだけじゃない,自分がまるで
誰かのベッドの床に落ちている,着古してくたびれたカーディガンに思えた時も
あの人はアタシのことを拾ってくれて,気に入ってるって言ってくれたの

[Verse 2]
誰にでも愛想がよくて八方美人だったりすると
二股なんかかけちゃって,大事な人を逃がすのよ
若いと周りに言われるの,何もわかっていないって 

[Chorus]
けどわかってた,あの人のこと
かくれんぼして
週末は一緒に過ごしてくれた
あの人だけはわかってた
ハイ・ラインに上って聞いたあの人の胸の鼓動は
20数年生きて来て唯一無二のものだった

[Refrain]
それだけじゃない,自分がまるで
誰かのベッドの床に落ちている,着古してくたびれたカーディガンに思えた時も
あの人はアタシのことを拾ってくれて,気に入ってるって言ってくれたの

[Bridge]
車の中でも街のバーでも
辺り構わずキスしたかった,それだけでよかったの
体についた傷の周りに星を描いてくれたけど
今のアタシは血を流してる

[Chorus]
わかってたから,あの人のこと
あの人は最終列車に飛び乗って
血みたいな染みになったの
わかってたんだ,あの人のこと
お話の結末を変えようしてくれた
ウエンディを失いそうな,ピーター(パン)になったみたいに
あの人のことわかってた
パパみたいにどっかに行って
水のように流れていった
若いと周りに言われるの,何もわかっていないって  

[Verse 3]
だけどアタシはわかってた,あの人はタトゥのキスと同じで消えていったりしないって
「もしかして・・・」って思うたび,あの人が浮かんで来るし
もうこんなに経っているのに,タバコの匂いも残ってる
だってコドモだったけど,なにもかもわかってたから
ちゃんと自分でわかってた,いつまでも相手のことを恨み続けて
スーパーの列に並んでいる時だって,いないことはわかってるのに,あの人を探しちゃうって ***
わかってるの,あの人も目新しさが消えていったら,またアタシに会いたくなって
アタシの家の玄関の灯りのとこに来るはずだって
戻ってくるってわかってた
何度でも
アタシのとこへ

[Refrain]
それだけじゃない,自分がまるで
誰かのベッドの床に落ちている,着古してくたびれたカーディガンに思えた時も
あの人はアタシのことを拾ってくれて,気に入ってるって言ってくれたの

(補足)

* sequin ・・・ スパンコール
** kiss something better ・・・ 人の(特に子どもの)痛いところにキスをして痛みを取ろうとする行為
*** chase shadows ・・・ そこには実在しないマボロシを追いかける

(余談)

10代後半から20代前半の頃は,周囲から「わかってない」と言われると「わかってないのはそっちだよ」と思っていた私ですが,こうして振り返ってみると,確かに若い頃に考えていたことはほぼすべて間違っていたといってもいいくらいです。

・・・この主人公が別の生物種に思えて仕方ありません。

2020年9月23日水曜日

Wanted Dead or Alive ボン・ジョヴィ (Bon Jovi)

主人公のカウボーイはロックスターのことですが,そういう意味で言えば,彼らのファンは牧草地から牧草地へと移動する家畜ということになります。ですよね?
The narrator who is a cowboy represents a rock star.  So in that sense, their fans are supposed to be a herd of cattle traveling from one pasture to another.  Am I right?
Wanted Dead or Alive  (Bon Jovi)

[Verse 1]
It's all the same, only the names will change
Everyday it seems we're wasting away
Another place where the faces are so cold
I'd drive all night just to get back home

[Chorus]
I'm a cowboy
On a steel horse I ride
I'm wanted dead or alive
Wanted dead or alive

[Verse 2]
Sometimes I sleep, sometimes it's not for days
And the people I meet always go their separate ways
Sometimes you tell the day by the bottle that you drink
And times when you're alone all you do is think

[Chorus]
I'm a cowboy
On a steel horse I ride
I'm wanted, wanted, dead or alive
Wanted (wanted) dead or alive

[Break]
Oh, and I ride

[Chorus - variation]
I'm a cowboy
On a steel horse I ride
I'm wanted (wanted) dead or alive

[Verse 3]
I walk these streets, a loaded six string on my back
I play for keeps, 'cause I might not make it back
I been everywhere, still I'm standing tall
I've seen a million faces and I've rocked them all!

[Chorus]
'Cause I'm a cowboy
On a steel horse, I ride
I'm wanted (wanted) dead or alive

[Chorus]
And I'm a cowboy
I got the night on my side
And I'm wanted (wanted) dead or alive

[Outro]
And I ride (and I ride), dead or alive
I still drive (still drive), dead or alive
Dead or alive
Dead or alive
Dead or alive
Dead or alive


[Verse 1]
同じことの繰り返し,ちょっと名前が変わるだけ
毎日無駄に過ごしてる,そんな気がして仕方ない
見向きもされないとこもあるけど
夜通し車を走らせてでもちゃんと家に帰りたい

[Chorus]
カウボーイみたいなもんで
「馬」が鉄で出来ているだけ
お尋ね者と同じで,生きてようが死んでいようが
とにかく周りが群がってくる

[Verse 2]
しっかり眠れる時もあるけど,徹夜が続くこともある
どんなヤツに出会っても,いつか気づけば別れてる
飲んでる酒のラベルを見なきゃ今日がいつかもわからない,そんなこともよくあって
しかもひとりになればなったで,あれこれ色々考えるだけ

[Chorus]
カウボーイみたいなもんで
「馬」が鉄で出来ているだけ
お尋ね者と同じで,生きてようが死んでいようが
とにかく周りが群がってくる(群がってくる)

[Break]
それでも旅を続けてる

[Chorus - variation]
カウボーイみたいなもんで
「馬」が鉄で出来ているだけ
お尋ね者と同じで,生きてようが死んでいようが,とにかく周りが群がってくる

[Verse 3]
六弦のギターを背負って通りを歩く,街から街へと旅してく
本気の勝負をしてんだよ,もう戻れないかもしれないし *
色んな目にも遭ってきたけど,それでも俺はへこんでないし
もう数えきれないくらい色んなヤツに会ってきたけど,全員度肝を抜いてやったぜ

[Chorus]
カウボーイみたいなもんで
「馬」が鉄で出来てるだけだ
お尋ね者と同じで,生きてようが死んでいようが,とにかく周りが群がってくる(群がってくる)

[Chorus]
カウボーイみたいなもんで
夜を味方につけている
お尋ね者と同じで,生きてようが死んでいようが,とにかく周りが群がってくる

[Outro]
だから旅を続けてる(続けてる)
お尋ね者と同じで,生きてようが死んでいようが,とにかく周りが群がってくる
生きていようが死んでいようが
そんなこと関係なしだ

(補足)

* for keeps ・・・  何かをする/完成させるという決意で

(余談)

厳密に言えば「生死に関わらず (dead or alive)」求められているのは主人公のようなカウボーイではなく,むしろ「逃亡者 (fugitives)」か「犯罪者 (criminals)」の方ではないでしょうか?

・・・まあファンのハートを「盗む」わけですからある意味犯罪者かもしれませんが,そうは言ってもファンの方はファンの方で盗まれたとは思っておらず,むしろ「捧げた」と思っていることが大半でしょうから,やはり窃盗罪は成立しないような気がします。

それ以外で「生死に関わらず」求められていて人々が群がってくると言えば,ネッシー,ビッグフット,チュパカブラなどのUMA(未確認動物)ですが,まさかあのBon Joviが・・・。

2020年9月22日火曜日

Be Like That ケイン・ブラウン・スワエ・リー・アンド・カリード (Kane Brown, Swae Lee & Khalid)

生きて行くということはお伽噺とは違います。たとえ本物の王子やお姫様であっても,人生に浮き沈みはつきもので,なにも問題なく「いつまでも仲良く幸せに暮ら」せるわけはありません。 いわんや彼らのような特権のない我々庶民をや。
Life isn't a fairytale.  Even the real princes and princesses don't live happily ever after without any ups and downs, let us ordinary people who has no privileges like them.
Be Like That  (Kane Brown, Swae Lee & Khalid)

[Chorus: Kane Brown]
I might be better on my own
I hate you blowin' up my phone
I wish I never met your ass
Sometimes it be like that
But I'm not myself the nights you're gone
There ain't no way I'm movin' on
I'm not afraid to need you bad
Sometimes it be like that

[Verse 1: Kane Brown]
We both wanna love
We both wanna slide
We both wanna argue until we're both right
And you want a hug
I kiss you goodnight
Maybe we're both just out of our mind (Ooh)
And you throw tantrums while I'm twistin' up
No medicine is fixin' us
Can't tell you why but tell you what
You got me thinkin'

[Chorus: Kane Brown & Swae Lee]
I might be better on my own
I hate you blowin' up my phone
I wish I never met your ass
Sometimes it be like that
But I'm not myself the nights you're gone
There ain't no way I'm movin' on
I'm not afraid to need you bad (Bad)
Sometimes it be like that

[Verse 2: Swae Lee]
I cross the seas wit' you
Wasn't even supposed to be wit' you
Yeah, and it gets crazy in the night
I cannot sleep with you
And I could keep you nice and warm
Won't do no thinking, I'm in love
If I was to give you the world
That's anything that you can think of

[Pre-Chorus: Swae Lee]
Got too much goin' to be upset
I swear I'd rather be your friend
I said I'm gonna be right back
It hurts sometimes it be like that

[Chorus: Kane Brown, Swae Lee & Both]
I might be better on my own
I hate you blowin' up my phone
I wish I never met your ass
Sometimes it be like that
But I'm not myself the nights you're gone
There ain't no way I'm movin' on
I'm not afraid to need you bad

Sometimes it be like that

[Verse 3: Khalid]
Sometimes, when you thought you found the love of your life (Ooh, ooh, ooh)
Now you're thinkin' I'm just one of those guys, leading on
I can't help when you read it wrong
Don't know, why I trip on us
You put me down, I pick you up
Can't tell you why but tell you what (You should know that)
You got me thinkin'

[Chorus: Kane Brown with Khalid]
I might be better on my own
I hate you blowing up my phone
I wish I never met your ass
Sometimes it be like that
But I'm not myself the nights you're gone
There ain't no way I'm movin' on
I'm not afraid to need you bad
Sometimes it be like that


[Outro: Khalid]
Yeah, yeah
Sometimes when you're fallin' off track
Baby, don't you leave me like that
Don't cry
'Cause we're both just out of our mind, yeah, ayy-ayy

[Chorus: Kane Brown]
ひとりの方がマシな気もする
お前からしつこく着信あるのもイヤで
そのカラダ知らない方が良かったなって
そう思う時もあるのに
お前の姿が見えない夜はいつもの自分じゃいられなくなる
どうやったって吹っ切れないし
ぶっちゃけいなくて困ってる
そういう時もあるんだよ

[Verse 1: Kane Brown]
2人とも同じだ,優しくしたいし
上手くやりたい
相手と口論する時は納得するまで譲りたくない
それでもお前ハグされたいし
俺もお前におやすみのキスなんかしてるんだ
多分お互いお前も俺もちょっとおかしくなってんだよな
ハッパをやってりゃキレられる
薬なんかじゃ治らない
どうしてなのかはわからないけど,これだけはハッキリしてる
一緒にいると

[Chorus: Kane Brown & Swae Lee]
ひとりの方がマシな気もする
お前からしつこく着信あるのもイヤで
そのカラダ知らない方が良かったなって
そう思う時もあるのに
お前の姿が見えない夜はいつもの自分じゃいられなくなる
どうやったって吹っ切れないし
ぶっちゃけいなくて困ってる(めちゃ困る
そういう時もあるんだよ

[Verse 2: Swae Lee]
外国にお前と一緒に旅してるけど
付き合うことになるなんて思ってもみなかった
夜になると大変で
お前がいると眠れない
安心できるよう俺がお前を守ってやるよ
誰かを好きになるなんて,思ってもいなかったのに
お前に世界をやりたいよ
だからそれだけ考えてくれ

[Pre-Chorus: Swae Lee]
なんか色々あり過ぎて怒る気持ちも起きないよ
本当だよ,こんなことになるんなら「友達」でいた方がマシだよな
すぐ戻るって言ったけど
あんな風になっちゃうと辛い時もあるんだよ

[Chorus: Kane Brown, Swae Lee & Both]
ひとりの方がマシな気もする
お前からしつこく着信あるのもイヤで
そのカラダ知らない方が良かったなって
そう思う時もあるのに
お前の姿が見えない夜はいつもの自分じゃいられなくなる
どうやったって吹っ切れないし
ぶっちゃけいなくて困ってる
そういう時もあるんだよ

[Verse 3: Khalid]
「運命の相手」に会った,そう思っていたはずなのに
そんなのただの思わせぶりで,そこらの相手と違わないってそんな風な気がしてる *
誤解されたら何も出来ない
なんでこうなったのか,自分ではわからない
お前にボロクソ言われてるのに,お前を励ましてんだから
どうしてなのかはわからないけど,これだけはハッキリしてる(覚えとけ)
一緒にいると

[Chorus: Kane Brown with Khalid]
ひとりの方がマシな気もする
お前からしつこく着信あるのもイヤで
そのカラダ知らない方が良かったなって
そう思う時もあるのに
お前の姿が見えない夜はいつもの自分じゃいられなくなる
どうやったって吹っ切れないし
ぶっちゃけいなくて困ってる
そういう時もあるんだよ

[Outro: Khalid]
ああそうだ
よそ見しちゃう時もあるだろ?
その時はそのまんまにほったらかしにしないでくれよ
泣かなくていいんだよ
お互いにヘンになってるだけだから

(補足)

* lead on ・・・  思わせぶりな態度を取る

(余談)

こう言っては身も蓋もないかもしれませんが,世の中の「悩み」というものの大半は「金銭」で解決できます。にもかかわらずそれらを潤沢に持っている(と思われる)人々にもそれぞれ悩みはあるわけですから,持たざる我々の悩みが尽きないのは当然です。

それはともかく,この曲を聞いてこちらの曲を思い出すのは私だけでしょうか?

2020年9月21日月曜日

Body Was Made エズラ・ファーマン (Ezra Furman)

あたかも「門番」のように,自分の大事にしているものを守るのは自分だと思っている人がいます。国,信仰,言葉,価値観と守る対象は様々ですが,彼らの多くはそもそもそこに「門」などないのだということに気がついていません。
There are people who see themselves as the gatekeeper for what they believe in.  Gatekeepers for their country, faith, lauguage and their value.  Many of them, however, don't know there's no gate whatsoever.     
Body Was Made  (Ezra Furman)

[Verse 1]
My body was made this particular way
There's really nothing any old patrician can say
You social police can just get out of my face
And my body was made

[Verse 2]
My body was made this particular way
Recurrent desire never totally tamed
Oh, honey, I've tried and tried to explain it away
But my body was made

[Verse 3]
His body's a ship with an impenetrable hull
His bedroom shelves lined up with animal skulls
It's making me feel an irresistible pull
His body was made

[Verse 4]
My body was made with this attribute, too
The need to become something totally new
Body was made

[Verse 5]
Body was made, so just fucking relax
Don't pile my platewith historical facts
I want to go forward, don't want to go back
And my body was made, oh, oh, oh

[Verse 6]
Your body is yours at the end of the day
And don't let the hateful try and take it away
We want to be free, yeah, we go our own way
And my body was made, oh

[Verse 1]
生まれつきこういう体になってんだから
偉そうに上から目線で言わないで
社会的にどうだとか,そんな風に言うんなら,さっさとどっかに行っちゃって
これが自然なんだから

[Verse 2]
生まれつきこういう体になってんの
消しても消しても消えない気持ち,完全に誤魔化すなんてできないよ
上手く説明つけようと,精一杯頑張ったけど
こうなってんのは生まれつきだし

[Verse 3]
人間の体ってのは船みたいなものだけど,その中に他人は入っていけないの
その人のベッド・ルームの棚の上には,動物の頭蓋骨が並んでて
それを見てるとどうしてもそっちへ引かれて行っちゃうの
その人はそういう風に生まれたの

[Verse 4]
自分にも生まれつきどっかこういうとこがある
どうしても今までと違う自分になりたいの
そういう風に生まれたの

[Verse 5]
生まれつきこういう体になってんだから,ちょっととにかく落ち着いて
皿に料理を山盛りにして無理に勧めてくるように,今まではこうだったとかそんな話を聞かせないでよ
先に進んで行きたいの,後戻りさせないで
そういう風に生まれたの

[Verse 6]
なんだかんだ言ったって,自分の体は自分のものよ
意地悪な人間の言うことなんか聞かなくていい
みんな自由になりたいし,好きなように生きてくの
そういう風に生まれたの

(余談)

そもそもその「守るべきもの」自体,乱暴に言ってしまえば過去の人間が勝手に考え出したものに過ぎません。もともとは地面の上に国境線など引かれていませんし,経典も人間が書いたものです。言語も絶え間なく変遷していますし,地域や時代によって何が「善」で何が「悪」であるかさえ変わってしまいます。

だとすれば今自分が守ろうとしているその「門」は,他人に強制してまで守らなければならないものなのかどうかを常に考えているべきなのかもしれません。

2020年9月20日日曜日

Dynamite ビー・ティー・エス (BTS)

「見てろよ,俺が火を点けて,夜空を明るく照らしてやるよ」という主人公ですが,ダイナマイトから光は出ません。確かに爆発しますしものは壊れますがそれ自体は燃え上がりません。
"So I'ma light it up like dynamite", the narrator says but a stick of dynamite does not emit light.  Yes, it explodes and it causes destruction but does not burn up itself. 
Dynamite  (BTS)


[Intro: Jungkook]
'Cause I, I, I'm in the stars tonight
So watch me bring the fire and set the night alight

[Verse 1: Jungkook]
Shoes on, get up in the morn'
Cup of milk, let's rock and roll
King Kong, kick the drum
Rolling on like a Rolling Stone
Sing song when I'm walking home
Jump up to the top, LeBron
Ding-dong, call me on my phone
Ice tea and a game of ping pong

[Pre-Chorus: RM, j-hope]
This is getting heavy, can you hear the bass boom? I'm ready (Woo-hoo)
Life is sweet as honey, yeah, this beat cha-ching like money, huh
Disco overload, I'm into that, I'm good to go
I'm diamond, you know I glow up

Hey, so let's go

[Chorus: Jungkook, Jimin]
'Cause I, I, I'm in the stars tonight
So watch me bring the fire and set the night alight (Hey)
Shining through the city with a little funk and soul
So I'ma light it up like dynamite, woah-oh-oh

[Verse 2: V, RM]
Bring a friend, join the crowd, whoever wanna come along
Word up, talk the talk, just move like we off the wall

Day or night, the sky's alight, so we dance to the break of dawn (Hey)
Ladies and gentlemen, I got the medicine so you should keep ya eyes on the ball, huh

[Pre-Chorus: Suga, Jimin, RM]
This is getting heavy, can you hear the bass boom? I'm ready (Woo-hoo)
Life is sweet as honey, yeah, this beat cha-ching like money, huh
Disco overload, I'm into that, I'm good to go
I'm diamond, you know I glow up

Let's go

[Chorus: Jungkook, V]
'Cause I, I, I'm in the stars tonight
So watch me bring the fire and set the night alight (Hey)
Shining through the city with a little funk and soul
So I'ma light it up like dynamite, woah-oh-oh


[Post-Chorus: Jungkook, Jimin, Jin]
Dyn-na-na-na, na-na-na-na-na, na-na-na, life is dynamite
Dyn-na-na-na, na-na-na-na-na, na-na-na, life is dynamite
Shining through the city with a little funk and soul
So I'ma light it up like dynamite, woah-oh-oh

[Bridge: Jungkook, j-hope, Jimin, V]
Dyn-na-na-na, na-na, na-na, ayy
Dyn-na-na-na, na-na, na-na, ayy
Dyn-na-na-na, na-na, na-na, ayy
Light it up like dynamite
Dyn-na-na-na, na-na, na-na, ayy
Dyn-na-na-na, na-na, na-na, ayy
Dyn-na-na-na, na-na, na-na, ayy
Light it up like dynamite

[Chorus: Jimin, Jungkook, Jin]
'Cause I, I, I'm in the stars tonight
So watch me bring the fire and set the night alight
Shining through the city with a little funk and soul
So I'ma light it up like dynamite

(This is ah) 'Cause I, I, I'm in the stars tonight
So watch me bring the fire and set the night alight (Alight, oh)
Shining through the city with a little funk and soul
So I'ma light it up like dynamite, woah-oh-oh (Light it up like dynamite)

[Post-Chorus: Jungkook, Jimin, V]
Dyn-na-na-na, na-na-na-na-na, na-na-na, life is dynamite (Life is dynamite)
Dyn-na-na-na, na-na-na-na-na, na-na-na, life is dynamite (Oh)
Shining through the city with a little funk and soul
So I'ma light it up like dynamite, woah-oh-oh

[Intro: Jungkook]
だって今夜は星のなかだし
見てろよ,俺が火を点けて,夜空を明るく照らしてやるよ

[Verse 1: Jungkook]
靴履いて,朝になったら起き出して
牛乳を一杯飲んで,さあ一緒にやってやろうぜ
キング・コングになった気分で,ドラムを蹴って勢いつけろ
そういう歌があっただろ?止まっちゃダメだ,いつだってずっと転がり続けなきゃって *
家までは歌を歌って歩いて帰る
一番上まで登るんだ,あのLeBronがやったみたいに
ピンポンって音を鳴らして,俺に電話してくれよ
アイス・ティーとピンポンでおもてなししてやるよ

[Pre-Chorus: RM, j-hope]
だんだんマジになってきた,ボンボンって重低音がお前のとこにも響いてるだろ?こっちはもういつでもいいぜ
人生はハチミツみたいにステキだし,そうだよそれにこのビート,金が入る「チーン」って音が今にも聞こえて来そうだろ?
ディスコが良すぎてたまらない,完全にハマってる,そろそろだ
ダイヤみたいなもんだから,今の俺は光ってるんだ
さあだから一緒に行こう


[Chorus: Jungkook, Jimin]
だって今夜は星の中だし
見てろよ,俺が火を点けて,夜空を明るく照らしてやるよ
ファンクとソウルでこの街の隅々に輝きを
ダイナマイトになったみたいに,町中すっかり照らしてやるよ

[Verse 2: V, RM]
友達連れて仲間になれよ,来たいヤツは誰でもいいぞ
その通り **,言いたいことがあればきちんと言って,とにかく変わったことしよう *** 日が沈んでも沈まなくても,空はとにかく大丈夫,だから夜通しダンスをしよう
さあ皆さん,薬の準備は出来てます,ボールから目は離さずに 

[Pre-Chorus: Suga, Jimin, RM]
だんだんマジになってきた,ボンボンって重低音がお前のとこにも響いてるだろ?こっちはもういつでもいいぜ
人生はハチミツみたいにステキだし,そうだよそれにこのビート,金が入る「チーン」って音が今にも聞こえて来そうだろ?
ディスコが良すぎてたまらない,完全にハマってる,そろそろだ
ダイヤみたいなもんだから,今の俺は光ってるんだ

さあ行こう

[Chorus: Jungkook, V]
だって今夜は星の中だし
見てろよ,俺が火を点けて,夜空を明るく照らしてやるよ
ファンクとソウルでこの街の隅々に輝きを
ダイナマイトになったみたいに,町中すっかり照らしてやるよ


[Post-Chorus: Jungkook, Jimin, Jin]
ダイ・ナ・ナ・ナ,ナ・ナ・ナ・ナ・ナ,ナ・ナ・ナ,人生はダイナマイトだ
ダイ・ナ・ナ・ナ,ナ・ナ・ナ・ナ・ナ,ナ・ナ・ナ,人生はダイナマイトだ
ファンクとソウルでこの街の隅々に輝きを
ダイナマイトになったみたいに,町中すっかり照らしてやるよ

[Bridge: Jungkook, j-hope, Jimin, V]
ダイ・ナ・ナ・ナ,ナ・ナ,ナ・ナ
ダイナマイトになったみたいに,町中すっかり照らしてやるよ
ダイ・ナ・ナ・ナ,ナ・ナ,ナ・ナ
ダイ・ナ・ナ・ナ,ナ・ナ,ナ・ナ
ダイ・ナ・ナ・ナ,ナ・ナ,ナ・ナ
ダイナマイトになったみたいに,町中すっかり照らしてやるよ

[Chorus: Jimin, Jungkook, Jin]
だって今夜は星の中だし
見てろよ,俺が火を点けて,夜空を明るく照らしてやるよ
ファンクとソウルでこの街の隅々に輝きを
ダイナマイトになったみたいに,町中すっかり照らしてやるよ

だって今夜は星の中だし
見てろよ,俺が火を点けて,夜空を明るく照らしてやるよ
ファンクとソウルでこの街の隅々に輝きを
ダイナマイトになったみたいに,町中すっかり照らしてやるよ(ダイナマイトで照らしてるよ)

[Post-Chorus: Jungkook, Jimin, V]
ダイ・ナ・ナ・ナ,ナ・ナ・ナ・ナ・ナ,ナ・ナ・ナ,人生はダイナマイトだ(人生はダイナマイトだ)
ダイ・ナ・ナ・ナ,ナ・ナ・ナ・ナ・ナ,ナ・ナ・ナ,人生はダイナマイトだ
ファンクとソウルでこの街の隅々に輝きを
ダイナマイトになったみたいに,町中すっかり照らしてやるよ

(補足)

* like a Rolling Stone ・・・ Bob DylanのLike A Rolling Stoneのことだと思われます
** word up ・・・ その通り
*** off the wall ・・・ 型破りな・突拍子もない・ばかげた


(余談)

この曲はBTSが初めて出した全編英語の曲であることに加え,歌い方といいダンスといい,あちこちでMichael Jacksonを連想させて興味深かったので取り上げました。歌詞にある「off the wall」も彼のアルバムへのリスペクトのように思われます。

2020年9月19日土曜日

Somebody's Knockin' テリ・ギブス (Terri Gibbs)

ある人が一人暮らしかどうかを判断するのはそれほど難しくありません。スーパーで買い物カゴの中身を見ればそれはかなり正確にわかります。スナックやすぐに食べられるタイプの食品が多いなら,その人は一人暮らしの可能性が高いでしょう。
It's not very hard to know if a person lives alone or not.  Just taking a look at the shopping cart they're using, you can figure it out pretty much accurately.  If they buy snacks and take-away style food a lot, it's very likely they live alone.
Somebody's Knockin'  (Terri Gibbs)

Somebody's knockin'
Should I let him in
Lord, it's the devil
Would you look at him
I've heard about him
But I never dreamed
He'd have blue eyes and blue jeans

Well somebody's talkin'
He's whispering to me
Your place or my place
Well, which will it be
I'm gettin' weaker
And he's comin' on strong
But I don't wanna go wrong

He must have tapped my telephone line
He must have known
I'm spendin' my time
Alone
He says we'll have one heavenly night
My fever's burnin'
So he ought be right at home

Somebody's knockin'
Should I let him in
Lord, it's the devil
Would you look at him
I've heard about him
But I never dreamed
He'd have blue eyes and blue jeans

He must have tapped my telephone line
He must have known
I'm spendin' my time
Alone
He says we'll have one heavenly night
My fever's burnin'
So he ought be right at home

Somebody's knockin'
(Somebody's knockin')
Oh, somebody's knockin'

玄関のドアを叩く音がする
あの人を入れた方がいいのかな?
本当に悪魔みたいなヤツなのよ
あの人を見てみてよ
ウワサは前から聞いていたけど
思ったこともなかったの
青い目でジーンズ履いているなんて

どっかの誰かが話してた
あいつときたら耳元で
「どっちの家にする?」なんて,そんな風に聞いてきたとか
まあどっちでも構わないけど
アタシがどんどん気弱になると
あいつがどんどん押してくるけど
ヘマだけはしたくない

うちの電話の内容をあいつはこっそり聞いているはず
だからきっと知ってんの
こうやって
独りで過ごしてるんだって
言われたの,天国にいるような夜を一緒に過ごそうぜって
体が火照って仕方ないから
すぐそばにきっとあいつがいるはずよ

玄関のドアを叩く音がする
あの人を入れた方がいいのかな?
本当に悪魔みたいなヤツなのよ
あの人を見てみてよ
ウワサは前から聞いていたけど
思ったこともなかったの
青い目でジーンズ履いているなんて

うちの電話の内容をあいつはこっそり聞いているはず
だからきっと知ってんの
こうやって
独りで過ごしてるんだって
言われたの,天国にいるような夜を一緒に過ごそうぜって
体が火照って仕方ない
すぐそばにきっとあいつがいるはずよ

玄関のドアを叩く音がする
(玄関に誰かが来てる)
ドアを叩く音がする

(余談)

「あいつ」がピザの宅配ってセンはないんですかね?

2020年9月18日金曜日

Nobody's Love マルーン 5 (Maroon 5)

わかってます。私も同じです。下のミュージック・ヴィデオを見始めた時は,主人公を師匠が演じていない初めてのヴィデオではないかと思ったのですが違いました。
I know.  Believe me you're not the only one.  When I start watching the music video below, I thought this is the first video in which Adam Levine doesn't portray the narrator.  Oh no, he does.
Nobody's Love  (Maroon 5)
Y
[Intro]
You could make a grown man cry
If you ever said "Goodbye"
Never let you go, oh, I (Never let you go, oh, I)
You could make a grown man cry
If you ever left my side
Never let you go, oh, I (Never let you go, oh, I)

[Verse 1]
You're the only hand in my back pocket
If you ever left, I'd go psychotic
Heaven, hear me cryin', cryin' (Ooh, ooh, ooh)
Baby, you're the key to my heart, lock it
If you ever left, never unlock it
Lonely like an island, island (Ooh, ooh, ooh)

[Chorus]
If my love ain't your love
It's never gonna be nobody's love
I'm never gonna need nobody's love but yours (But yours)
If my love ain't your love
It's never gonna be nobody's love
Never gonna need nobody's touch but yours (But yours)

[Refrain]
You could make a grown man cry
If you ever said "Goodbye"
Never let you go, oh, I (Never let you go, oh, I)
You could make a grown man cry
If you ever left my side
Never let you go, oh, I (Never let you go, oh, I)

[Verse 2]
You're the only hand in my back pocket
If you ever left, I'd go psychotic
Heaven hear me cryin', cryin' (Ooh, ooh, ooh)
Hit me like a drug and I can't stop it
Fit me like a glove and I can't knock it
I ain't even lyin', lyin' (Ooh, ooh, ooh)

[Chorus]
If my love ain't your love
It's never gonna be nobody's love
I'm never gonna need nobody's love but yours (Nobody's, but yours)
If my love ain't your love
It's never gonna be nobody's love
Never gonna need nobody's touch but yours (But yours)

[Post-Chorus]
If my love ain't your love, then it's nobody's
Only yours, only yours, not just anybody's
And if you ever leave, then I'm never gon' want
Nobody, nobody's love
If my love ain't your love, then it's nobody's
Only yours, only yours, not just anybody's
And if you ever leave, then I'm never gon' want
Nobody, nobody's love
Nobody's love
Oh, yeah

[Chorus]
If my love ain't your love
It's never gonna be nobody's love
I'm never gonna need nobody's love but yours (No, no, but yours)
If my love ain't your love
It's never gonna be nobody's love
Never gonna need nobody's touch but yours (No, no, no, no, but yours)

[Post-Chorus]
If my love ain't your love, then it's nobody's
Only yours, only yours, not just anybody's
And if you ever leave, then I'm never gon' want
Nobody, nobody's love
If my love ain't your love, then it's nobody's
Only yours, only yours, not just anybody's
And if you ever leave, then I'm never gon' want
Nobody, nobody's love

いい歳をした大の男が泣く羽目になりそうだ
お前から「サヨナラ」なんて言われたら
別れるなんて絶対イヤだ(俺は絶対イヤだから)
いい歳をした大の男が泣く羽目になりそうだ
そばについててくれないと
別れるなんて絶対イヤだ(俺は絶対イヤだから)

[Verse 1]
尻のところのポケットに手を入れられて許せるヤツはお前しかいないんだ
お前がどこかにいなくなったら,俺はおかしくなっちゃって
天国まで届くほど大声だして泣いちゃうよ
ベイビイ俺の心の鍵は,お前が持ってるんだから,鍵かけて
もしどこかに行くのなら,鍵は二度と開けないでくれ
離れ小島になったみたいに寂しくて仕方ない

[Chorus]
お前が応えてくれないのなら
他に声をかけるとかそんなつもりは全然ないよ
絶対にお前じゃなくちゃイヤだから(お前じゃなくちゃ)
お前が応えてくれないのなら
他に声をかけるとかそんなつもりは全然ないよ
絶対にお前じゃなくちゃイヤだから(お前じゃなくちゃ)

[Refrain]
いい歳をした大の男が泣く羽目になりそうだ
お前から「サヨナラ」なんて言われたら
別れるなんて絶対イヤだ(俺は絶対イヤだから)
いい歳をした大の男が泣く羽目になりそうだ
そばについててくれないと
別れるなんて絶対イヤだ(俺は絶対イヤだから)

[Verse 2]
尻のところのポケットに手を入れられて許せるヤツはお前しかいないんだ
お前がどこかにいなくなったら,俺はおかしくなっちゃって
天国まで届くほど大声だして泣いちゃうよ
クスリみたいに気持ちがよく,クセになって抜け出せないし
手袋みたいにピッタリだから,どうしてもノーと言えない *
ウソつく気にすらならないよ

[Chorus]
お前が応えてくれないのなら
他に声をかけるとかそんなつもりは全然ないよ
絶対にお前じゃなくちゃイヤだから(お前じゃなくちゃ)
お前が応えてくれないのなら
他に声をかけるとかそんなつもりは全然ないよ
絶対にお前じゃなくちゃイヤだから(お前じゃなくちゃ)

[Post-Chorus]
お前が応えてくれないのなら,他に声をかけるとかそんなつもりは全然ないし
絶対にお前じゃなくちゃイヤだから,誰でもいいってわけじゃない
お前がどっかにいなくなっても,どうしてもイヤなんだ
相手が他のヤツなんて
お前が応えてくれないのなら,他に声をかけるとかそんなつもりは全然ないし
絶対にお前じゃなくちゃイヤだから,誰でもいいってわけじゃない
お前がどっかにいなくなっても,どうしてもイヤなんだ
相手が他のヤツなんて
相手がお前じゃなかったら
そうなんだ

[Chorus]
お前が応えてくれないのなら
他に声をかけるとかそんなつもりは全然ないよ
絶対にお前じゃなくちゃイヤだから(お前じゃなくちゃ)
お前が応えてくれないのなら
他に声をかけるとかそんなつもりは全然ないよ
絶対にお前じゃなくちゃイヤだから(お前じゃなくちゃ)

[Post-Chorus]
お前が応えてくれないのなら,他に声をかけるとかそんなつもりは全然ないし
絶対にお前じゃなくちゃイヤだから,誰でもいいってわけじゃない
お前がどっかにいなくなっても,どうしてもイヤなんだ
相手が他のヤツなんて
お前が応えてくれないのなら,他に声をかけるとかそんなつもりは全然ないし
絶対にお前じゃなくちゃイヤだから,誰でもいいってわけじゃない
お前がどっかにいなくなっても,どうしてもイヤなんだ
相手が他のヤツなんて

(補足)

* knock it ・・・ 否定する

(余談)

頭髪方面が文字通り「手薄」になって後退するとスキンヘッドにするという戦略はよく目にしますが,ヴィデオを見る限り師匠にその心配はないと思われます。

にもかかわらずこのスタイル・・・ひょっとして日本語でいうところの「頭を丸める」的な話なのでしょうか?仮にそうだとすれば一体何をやってしまったのかが個人的に非常に気になります。

2020年9月17日木曜日

Off The Wall マイケル・ジャクソン (Michael Jackson)

タイトルの「off the wall」は「普通ではない」「破天荒」「風変わりな」などを意味するイディオムですが,元々どこからこの表現が生まれたかを正確に知っている人はいないようです。
The title, "off the wall" is an idiomatic expression meaning "wild, crazy and eccentric".  Nobody is absolutely sure about the origin of the expression.  
Off The Wall  (Michael Jackson)


[Verse 1]
When the world is on your shoulder
Gotta straighten up your act and boogie down
If you can't hang with the feelin'
Then there ain't no room for you in this part of town
'Cause we're the party people night and day
Livin' crazy, that's the only way

[Chorus]
So tonight, gotta leave that nine to five upon the shelf
And just enjoy yourself
Groove, let the madness in the music get to you
Life ain't so bad at all
If you live it off the wall
Life ain't so bad at all (Live life off the wall)
Live your life off the wall (Live it off the wall)

[Verse 2]
You can shout out all you want to
'Cause there ain't no sin in folks all gettin' loud
If you take the chance and do it
Then there ain't no one who's gonna put you down
'Cause we're the party people night and day
Livin' crazy, that's the only way

[Chorus]
So tonight, gotta leave that nine to five upon the shelf
And just enjoy yourself (Come on, and)
Groove, let the madness in the music get to you
Life ain't so bad at all
If you live it off the wall
Life ain't so bad at all (Live life off the wall)
Live your life off the wall (Live it off the wall)

[Bridge]
Do what you want to do
There ain't no rules, it's up to you (Ain't no rules, it's all up to you)
It's time to come alive
And party on right through the night (All right)

[Verse 3]
Gotta hide your inhibitions
Gotta let that fool loose deep inside your soul
Wanna see an exhibition (Ahee)
Better do it now before you get too old
'Cause we're the party people night and day
Livin' crazy, that's the only way

[Chorus]
So tonight gotta leave that nine to five upon
The shelf
And just enjoy yourself
C'mon and groove (yeah) let the madness in the
Music get to you
Life ain't so bad at all
If you live it off the wall
Life ain't so bad at all (live life off the wall)
Live your life off the wall (live it off the wall)

[Chorus]
So tonight gotta leave that nine to five upon
The shelf
And just enjoy yourself
C'mon and groove (yeah) let the madness in
The music get to you
Life ain't so bad at all
If you live it off the wall

[Verse 1]
何もかも背負い込み過ぎてストレスだらけになった時には 
ちょっと気分を入れ替えて,さっさとどこかへ出かけるだけだ *
けどどうしてもそんな気になれないって言うんなら
こんなとこいつまでいたって無駄なだけ
だってここの連中はパーティが大好きで,朝から夜まで日がな一日
飛ばしまくって暮らしてる,それしかできないヤツだから

[Chorus]
だから今夜は「9時5時」なんてそんなもんはちょっと忘れて ***
なんでもいいから楽しんで
その場の流れに浸ったら,音楽のヤバい感じに身を任せろよ
人生もそんなに悪いモンじゃない
ガチガチに生きないで,バカをやって生きてれば 
人生もそんなに悪いモンじゃない(普通じゃない生き方で)
ガチガチに生きないで,バカをやって生きてれば(型破りに生きてけよ)

[Verse 2]
大声で言いたいことがあるなら言えよ
気持ちをハッキリ出すことは別に悪いことでもないし
思い切ってそうやったって
誰もそんなの咎めないから
だってここの連中はパーティが大好きで,朝から夜まで日がな一日
飛ばしまくって暮らしてる,それしかできないヤツだから

[Chorus]
だから今夜は「9時5時」なんてそんなもんはちょっと忘れて 
なんでもいいから楽しんで
その場の流れに浸ったら,音楽のヤバい感じに身を任せろよ
人生もそんなに悪いモンじゃない
ガチガチに生きないで,バカをやって生きてれば ****
人生もそんなに悪いモンじゃない(普通じゃない生き方で)
ガチガチに生きないで,バカをやって生きてれば(型破りに生きてけよ)

[Bridge]
思い通りにやってみろ
決まりなんてあるわけないし,お前が決めりゃいいことだ(決まりはないから好きにしろ)
命の洗濯するなら今だ
朝から夜まで日がな一日,パーティで楽しもう

[Verse 3]
これはダメって思ってること,そんなものは隠しておいて
心の奥の深いところで,バカな自分を自由にしろよ
世の中の色んなものを見たいなら
年寄りになっちゃう前に今やれよ
だってここの連中はパーティが大好きで,朝から夜まで日がな一日
飛ばしまくって暮らしてる,それしかできないヤツだから


[Chorus]
だから今夜は「9時5時」なんてそんなもんはちょっと忘れて 
なんでもいいから楽しんで
その場の流れに浸ったら,音楽のヤバい感じに身を任せろよ
人生もそんなに悪いモンじゃない
ガチガチに生きないで,バカをやって生きてれば ****
人生もそんなに悪いモンじゃない(普通じゃない生き方で)
ガチガチに生きないで,バカをやって生きてれば(型破りに生きてけよ)

[Chorus]
だから今夜は「9時5時」なんてそんなもんはちょっと忘れて 
なんでもいいから楽しんで
さあ流れに浸ったら,音楽のヤバい感じに身を任せろよ
人生もそんなに悪いモンじゃない
ガチガチに生きないで,バカをやって生きてれば

(補足)

* boogie down ・・・ 行く
** hang with ・・・ 付き合う
*** upon/on the shelf ・・・ 棚上げにする
**** off the wall ・・・・ 突拍子もない,型破りな,ばかげた

(余談)

「壁を離れる」ことが「風変わり」で「破天荒」と言う意味だとすれば,この表現の元は「壁についていることがデフォルト」である何かであるということになりますが,そう言われても個人的に「ヤモリ」以外思いつきません。

2020年9月16日水曜日

Come & Go ジュース・ワールド・アンド・マシュメロ (Juice WRLD & Marshmello)

周りの人間の出してくる細かいヒントを解読するのに苦労しているのは私だけでしょうか?事前にハッキリ教えてくれてないのなら,これじゃないと言わないで欲しい。
Am I the only one who is struggling with deciphering subtle hints given by others?  Please don't tell me it's not what you want unless you tell me so beforehand.
Come & Go  (Juice WRLD & Marshmello)

[Intro: Juice WRLD & Roddy Ricch]
Woah, uh
Oh, oh-oh, oh (Mello made it right, uh)

[Verse 1]
I try to be everything that I can
But sometimes, I come out as bein' nothin’
I try to be everything that I can
But sometimes, I come out as bein' nothin'
I pray to God that he make me a better man (Uh)
Maybe one day, I’ma stand for somethin'
I'm thankin' God that he made you part of the plan
I guess I ain't go through all that Hell for nothin'
I'm always fuckin' up and wreckin’ shit
It seems like I perfected it
I offer you my love
I hope you take it like some medicine
Tell me ain’t nobody better than me
I think that there's better than me
Hope you see the better in me
Always end up betterin’ me

[Chorus]
I don't wanna ruin this one
This type of love don't always come and go
I don't wanna ruin this one
This type of love don’t always come and go
I don't wanna ruin this one
This type of love don't always come and go
I don't wanna ruin this one
This type of love don't always come and go

[Post-Chorus]
I don't wanna ruin this one
This type of love don't always come and go
I don't wanna ruin this one
This type of love don't always come and go

[Verse 2]
We take drugs, then you hold me close
Then I tell you how you make me whole
Sometimes, I feel you like bein' alone
Then you tell me that I shoulda stayed in the room
Guess I got it all wrong all along, my fault
My mistakes probably wipe all the rights I've done
Sayin' goodbye to bygones, those are bygones
Head up, baby, stay strong, we gon' live long

[Chorus]
I don't wanna ruin this one
This type of love don't always come and go
I don't wanna ruin this one
This type of love don't always come and go
I don't wanna ruin this one
This type of love don't always come and go
I don't wanna ruin this one
This type of love don't always come and go

[Post-Chorus]
I don't wanna ruin this one
This type of love don't always come and go
I don't wanna ruin this one
This type of love don't always come and go

[Intro: Juice WRLD & Roddy Ricch]
(マシュ)メロに任せとけ

[Verse 1]
やること全部やったって
カタチにならない時もある
やること全部やったって
芽が出ないこともある
今よりもっと上等な人間になれるよう,神様に祈ってるから
いつか俺もちょっとしたヤツにだってなれるかも
神様にゃ感謝しかない,なにしろ俺の人生にお前を呼んでくれたんだから
思うんだ,あんなにヒドイ目にあったけど,きっとそれにも意味があるって
いつだってヘマやって,失敗ばっかりやってるせいで
もうプロ並みになった気がする
うんと優しくしてやるからさ
薬代わりに使ってくれよ
俺のこと誰よりもステキだって言ってくれ
もっとステキなヤツはいるけど
俺のいいとこ見つけてくれて
いつも成長させてくれ

[Chorus]
今度はダメにしたくないんだ
こんな出会いはそうそうないし
(X4)

[Post-Chorus]
今度はダメにしたくないんだ
こんな出会いはそうそうないし
(X2)

[Verse 2]
2人で一緒にクスリをやると,お前が俺を抱きしめて
俺はお前に言うんだよ,一緒なら俺はマトモになれるって
構わない方がいいのかなって,そう思う時もあるけど
そしたらお前に言われるんだよ,部屋でついてて欲しかったって
最初からズレっぱなしなんだよな,悪いのは俺の方だよ
上手くやれたことだって,ヘマで全部チャラになってる
過ぎたことはもう忘れろよ,もう過ぎたことだから
ベイビイちゃんと上向いて,ヘコんでないで元気出せ,お互いにずっと生きてくんだから

[Chorus]
今度はダメにしたくないんだ
こんな出会いはそうそうないし
(X4)

[Post-Chorus]
今度はダメにしたくないんだ
こんな出会いはそうそうないし
(X2)

(余談)

「構わない方がいいのかなって,そう思う時もあるけど,そしたらお前に言われるんだよ,部屋でついてて欲しかったって」

主人公の気持ちがわかり過ぎるくらいわかります。

2020年9月15日火曜日

Paranoid ブラック・サバス (Black Sabbath)

この曲の歌詞の最後は「end your」ではなく「enjoy」である点にご注意ください。大したことではないように思えるかもしれませんが実際には大違いで,Black Sabbathは,自殺した10代の子どもを持つ親から自殺を勧めたと訴えられたからです。
Please note it's "enjoy" not "end your" that goes in the last line of this song.  It may not sound much but it makes a huge difference.  Parents of teenagers who committed suicide sued the band, saying the last line encouraged them to do so.
Paranoid  (Black Sabbath)

[Verse 1]
Finished with my woman, 'cause she couldn't help me with my mind
People think I'm insane, because I am frowning all the time
All day long, I think of things, but nothing seems to satisfy
Think I'll lose my mind if I don't find something to pacify

[Chorus]
Can you help me occupy my brain?
Oh, yeah

[Verse 2]
I need someone to show me the things in life that I can't find
I can't see the things that make true happiness, I must be blind

[Guitar Solo]

[Verse 3]
Make a joke and I will sigh, and you will laugh and I will cry
Happiness, I cannot feel and love to me is so unreal
And so, as you hear these words telling you now of my state
I tell you to enjoy life, I wish I could, but it's too late

[Verse 1]
あいつとは別れたよ,一緒にいても心の中が全然楽にならなくて
周りはみんな俺のこと,マトモじゃないって思ってる,いつだって怒ったような顔してるから
あれこれと日がな一日考えたって,気分は全然良くならないし
気を紛らすものでもないと,本当におかしくなりそうだ

[Chorus]
余計なことを考えないですむようにしてくれよ
なあ本当

[Verse 2]
自分じゃ見つけられないような人生の楽しみを教えてくれるヤツがいなくちゃ
心から幸せになれるものが見つけられない,見えるものも見えてないんだ

[Guitar Solo]

[Verse 3]
ジョークを聞いても笑えない,溜息をつくだけで,お前の方は笑ってたって俺の方は泣くだけだ
幸せなんて感じられない,愛だって本当にあるとは思えない
こうやってお前に話して聞かせたろ?俺がどんな状態か
だから人生楽しめよ,俺だってそうしたいけど,俺はもう遅すぎるから

(余談)

ヴィデオを見ながら聞いてみましたが,確かに聞き間違えるのも無理はない気がします。

2020年9月14日月曜日

Oasis サム・スミス (Sam Smith ft. Burna Boy)

オアシスは砂漠の真ん中の川などどこにもないような場所に現れるものですが,その水は一体どこから来ているのでしょうか?
Oases often appear in the middle of a desert where no river is found.  Where does the water come from? 
Oasis  (Sam Smith ft. Burna Boy)

[Verse 1: Sam Smith]
Keep thinkin' that I'm seein' water
You're playing tricks on me in the sun
See your shadow in the courtyard
Stays until the day is done
The desert don't end, the rain don't fall
And I can't pretend I don't want you all
'Cause I want you all
You all, you all, you all

[Pre-Chorus: Sam Smith]
Oh, babe, I really need you
My feelings gettin' deeper
My mind is in a free fall
But there's nothing I can do when it comes to you
You play with my emotions
I'm flowin' like the ocean
I pray for your devotion
'Cause there's nothing I can do when it comes to you

[Chorus: Sam Smith]
My oa, my oa, my oasis
My oa, my oa, my oasis
My oa, my oa, my oasis
There's nothing I can do when it comes to you

[Verse 2: Burna Boy]
Wait a minute, tell me why you're movin' like that
Na, you wey I choose, but you make it so hard
I gave you my heart, you're makin' it so dark
But there's nothing I can do when it comes to you
You takin' it for granted
A lot of silence, the river don't end
'Cause I want you all, yeah
You all, you all, you all

[Pre-Chorus: Sam Smith]
Oh, babe, I really need you (Oh, baby)
My feelings gettin' deeper
My mind is in a free fall
But there's nothing I can do when it comes to you
You play with my emotions
I'm flowin' like the ocean
I pray for your devotion
'Cause there's nothing I can do when it comes to you

[Chorus: Sam Smith]
My oa, my oa, my oasis
My oa, my oa, my oasis
My oa, my oa, my oasis
There's nothing I can do when it comes to you
My oa, my oa, my oasis
My oa, my oa, my oasis
My oa, my oa, my oasis
There's nothing I can do when it comes to you

[Verse 1: Sam Smith]
そこに行けば水があるってずっとそう思ってた
照りつける日差しのなかで騙されてただけなのに
お前の姿を中庭で見かけたようなそんな気がして
夜になるまで気になった
果てしなく続く砂漠に一滴の雨も降らない
いなくて平気なフリなんてどうやったって出来ないよ
だって本当はそうじゃないから
独り占めしたいんだ

[Pre-Chorus: Sam Smith]
なあベイビイ,お前がいなきゃ困るんだ
気持ちがどんどん深まって
頭の方がついてかなくて,底なしに落ちていくのに
それでもこっちは何もできない,そこにお前が絡んでくると
お前に気持ちを弄ばれて
海みたいに流れてく
頼むからお前も本気になってくれ
だってこっちは何もできない,そこにお前が絡んでくると

[Chorus: Sam Smith]
オアシスなんだ
オアシスと同じで
なくちゃ困るのに
こっちは自分じゃ何もできない,そこにお前が絡んでくると

[Verse 2: Burna Boy]
ちょい待てよ,なんでそういうことになるんだ?
違うだろ?こっちはお前に決めているのに,そっちがそれを邪魔してるんだ  *
ちゃんと気持ちを伝えてるのに,ヘンに疑ってるんだろ?
それでもこっちは何もできない,そこにお前が絡んでくると
お前にとっては当たり前
どんなに口をきかなくたって,川の流れは終わらない
だってお前にいて欲しいから
独り占めしたいんだ

[Pre-Chorus: Sam Smith]
なあベイビイ,お前がいなきゃ困るんだ
気持ちがどんどん深まって
頭の方がついてかなくて,底なしに落ちていくのに
それでもこっちは何もできない,そこにお前が絡んでくると
お前に気持ちを弄ばれて
海みたいに流れてく
頼むからお前も本気になってくれ
だってこっちは何もできない,そこにお前が絡んでくると
[Chorus: Sam Smith]
オアシスなんだ
オアシスと同じで
なくちゃ困るのに
こっちは自分じゃ何もできない,そこにお前が絡んでくると
オアシスなんだ
オアシスと同じで
なくちゃ困るのに
こっちは自分じゃ何もできない,そこにお前が絡んでくると

(補足)

* wey ・・・ ヤツ

(余談)

Wikipediaによると,オアシスの水は地下を流れる川(帯水層)から来ているそうで,それなら特に何もせずに放っておいてもよいかと言うとそういうわけでもなく,継続的な管理とメンテナンスが必要なようです。

振り返ってこの主人公,相手から「お前にとっては当たり前」と言われていることを考えると,そのメンテナンスを怠ったためにオアシスの水が涸れ始めたのかもしれません。

2020年9月13日日曜日

I Don't Want to Set The World on Fire ザ・インク・スポッツ (The Ink Spots)

「火を点けて燃やすのはお前のハートだけでいい 」という主人公。まあいいでしょう,仮にそれが成功したとしても,だからといってその火が主人公に向けたものであるとは限りませんが。
"I just want to start a flame in your heart", says the narrator.  OK, suppose they manage to do but it doesn't mean or guarantee that the flame is for them.
I Don't Want to Set The World on Fire  (The Ink Spot)

[Chorus]
I don't want to set the world on fire
I just want to start a flame in your heart

[Bridge]
In my heart I have but one desire
And that one is you, no other will do

[Pre-Chorus]
I've lost all ambition for worldly acclaim
I just want to be the one you love
And with your admission, that you'd feel the same
I'll have reached the goal, I'm dreaming of, believe me

[Chorus]
I don't want to set the world on fire
I just want to start a flame in your heart

[Spoken Interlude]
I don't wanna set the world on fire, honey
I love you too much
I just wanna start a great big flame down in your heart
You see, way down inside of me
Darling, I have only one desire
And that one desire is you
And I know, nobody else ain't gonna do

[Pre-Chorus]
I've lost all ambition for worldly acclaim
I just wanna be the one you love
And with your admission, that you'd feel the same
I'll have reached the goal, I'm dreaming of, believe me

[Chorus]
I don't want to set the world on fire
I just want to start a flame in your heart

[Chorus]
世の中に火を点けたいわけじゃない
火を点けて燃やすのはお前のハートだけでいい

[Bridge]
俺の望みはひとつだけ
お前がいればそれでいいけど,他のヤツじゃダメなんだ

[Pre-Chorus]
よくある称賛みたいなものはもうどうでもよくなった
お前に選んで欲しいだけ
自分も同じ気持ちって,そうお前も言ってくれたら
それが夢見た「ゴール」なんだよ,本当だ,信じてくれよ

[Chorus]
世の中に火を点けたいわけじゃない
火を点けて燃やすのはお前のハートだけでいい

[Spoken Interlude]
世の中に火を点けたいわけじゃない
お前のことが好き過ぎて
とにかくお前の心の中にでっかい炎を起こしたいだけ
わかるだろ?俺の心の奥にある
ダーリン,望みはひとつだけだし
それがまさにお前だよ
他のヤツじゃダメだって

[Pre-Chorus]
よくある称賛みたいなものはもうどうでもよくなった
お前に選んで欲しいだけ
自分も同じ気持ちって,そうお前も言ってくれたら
それが夢見た「ゴール」なんだよ,本当だ,信じてくれよ

[Chorus]
世の中に火を点けたいわけじゃない
火を点けて燃やすのはお前のハートだけでいい

(余談)

しかも首尾よく自分に向けた炎を起こしたとしても,何もせずそのままでは燃え尽きてしまうことは必定なので,定期的に「燃料」を補給するなどのこまめな手入れが必要ですが,この主人公「自分も同じ気持ちって,そうお前も言ってくれたら,それが夢見た「ゴール」なんだよ」と言っていることを考えると火を点けた時点で完了と思っているような気がします。

・・・甘いね

2020年9月12日土曜日

Somebody Else ザ・ナインティーンセヴンティファイヴ (The 1975)

日常生活において人間は自分で思っている以上に周囲からコントロールされ影響されています。勝者の呪い」という言葉をご存じでしょうか? これは他人が高く評価するものを自分でも実際の価値以上に評価してしまう現象です。
In our daily lives, we're actually more controlled and influenced by the people around us than we think we should be.  Have you ever heard of "winner's curse" before?  It's a phenomenon that we evaluate things much higher than they actually are just because others do so.  
Somebody Else  (The 1975)

[Verse 1]
So I heard you found somebody else
And at first, I thought it was a lie
I took all my things that make sounds
The rest I can do without

[Chorus]
I don't want your body
But I hate to think about you with somebody else
Our love has gone cold
You're intertwining your soul with somebody else
I'm looking through you
While you're looking through your phone
And then leaving with somebody else
No, I don't want your body
But I'm picturing your body with somebody else (Else, else...)

[Post-Chorus]
I don't want your body, I don't want your body
I don't want your body, I don't want your body
I don't want your body, I don't want your body
I don't want your body, I don't want your body

[Verse 2]
And C'mon baby (I know)
This ain't the last time that I'll see your face
And C'mon baby (I know)
You said you'd find someone to take my place (Place, place)

[Pre-Chorus]
I just don't believe that you have got it in you
'Cause we are just gonna keep “doin' it” and every time
I start to believe in anything you're saying
I'm reminded that I should be gettin' over it

[Chorus]
I don't want your body
But I hate to think about you with somebody else
Our love has gone cold
You're intertwining your soul with somebody else
I'm looking through you
While you're looking through your phone
And then leaving with somebody else
No, I don't want your body
But I'm picturing your body with somebody else (Else, else...)

[Post-Chorus]
I don't want your body, I don't want your body
I don't want your body, I don't want your body
I don't want your body, I don't want your body
I don't want your body, I don't want your body

[Bridge]
Get someone you love?
Get someone you need?
Fuck that, get money
I can't give you my soul, 'cause we're never alone
Get someone you love?
Get someone you need?
Fuck that, get money
I can't give you my soul, 'cause we're never alone
Get someone you love?
Get someone you need?
Fuck that, get money
I can't give you my soul, 'cause we're never alone
Get someone you love?
Get someone you need?
Fuck that, get money
I can't give you my soul, 'cause we're never alone

[Chorus]
I don't want your body (I don't want your body)
But I hate to think about you with somebody else
(I don't want your body)
Our love has gone cold
You're intertwining your soul with somebody else
(I don't want your body)
I'm looking through you
While you're looking through your phone
And then leaving with somebody else
(I don't want your body)
No, I don't want your body (I don't want your body)
But I'm picturing your body with somebody else
(I don't want your body)

[Verse 1]
それでウワサで聞いたんだ,付き合ってるらしいって
最初はウソだと思ったけどな
電話とかPCだとか,音の出るものだけ全部引き上げた
残りはなくても構わないから

[Chorus]
お前とやりたいわけじゃない
誰かと一緒にいるとこを想像するのがイヤなんだ
もう2人は冷め切って
お前は誰か他の相手と心を通わせてるんだろ?
心の中を覗いてるんだ
お前が電話をチェックして
その後で他の誰かと出て行く間
別にやりたいわけじゃないのに
お前が誰かとやってるとこが頭に浮かんで来るんだよ(他の誰かと)

[Post-Chorus]
お前とやりたいわけじゃない,そこはどうでもいいんだよ
(X4)

[Verse 2]
いいだろベイビイ(わかってる)
これで最後なわけじゃないよな?
なあベイビイ頼むから(わかってる)
俺の代わりを見つけるなんて,そうお前は言ったけど(代わりになるヤツを)

[Pre-Chorus]
どうしても信じられない,他のヤツとやってたなんて
だってお互いこれからもずっと「そうする」つもりだろ?
なのにいつでも言われたことを信じそうになるたびに
思い出すんだ,そんなこと乗り越えてなきゃダメだって

[Chorus]
お前とやりたいわけじゃない
誰かと一緒にいるとこを想像するのがイヤなんだ
もう2人は冷め切って
お前は誰か他の相手と心を通わせてるんだろ?
心の中を覗いてるんだ
お前が電話をチェックして
その後で他の誰かと出て行く間
別にやりたいわけじゃないのに
お前が誰かとやってるとこが頭に浮かんで来るんだよ(他の誰かと)

[Post-Chorus]
お前とやりたいわけじゃない,そこはどうでもいいんだよ
(X4)

[Bridge]
好きなヤツといたいとか
いなきゃ困るそんな相手が欲しいとか
そんなの忘れろ,金稼げ
どうしても本気になんてなれないね,だってみんな絶対にひとりになんかなれない
(X4)

[Chorus]
お前とやりたいわけじゃない(別にやりたいわけじゃない)
誰かと一緒にいるとこを想像するのがイヤなんだ
(やりたいってわけじゃない)
もう2人は冷め切って
お前は誰か他の相手と心を通わせてるんだろ?
(だけどやりたいわけじゃない)
心の中を覗いてるんだ
お前が電話をチェックして
その後で他の誰かと出て行く間
(お前とやりたいわけじゃない)
違うね,やりたいわけじゃないけど(別にやりたいわけじゃないけど)
お前が誰かとやってるとこが頭に浮かんで来るんだよ
(お前とやりたいわけじゃないのに)

(余談)

ありますよね?最初は別になんとも思っていなかったのに,周囲がそれを評価しはじめるとそれが急に輝いて見えるということが。

それがリードで述べた「勝者の呪い (Winner's curse)」という現象です。それまではタダで処分してもいいと思っていたのに「売ってくれ」と言われると売るのが急に惜しくなり「もうちょっと寝かしとくか」と考えてしまう。

この主人公もおそらく同じで,相手が別の相手を見つけていなければさっさと別れていたと思われるのに,自分以外の相手がもう出来た(=つまり相手にそれだけの値打ちがあった)ことで「逃した魚は大きいかも」と考えてしまい悩んでいるのではないでしょうか。

ただし,この現象にはそれと対になる「購入者の後悔 (Buyer's remorse)」というものも存在します。家や不動産,車などの高い買い物をした後で後悔することを言いますが,そう考えると人間というものはおよそ不安からは逃れられない運命にあるようです。

2020年9月11日金曜日

Slow Grenade エリー・ゴールディング (Ellie Goulding ft. LAUV)

爆弾や地雷などの他の爆発物とは違い,通常手榴弾には「待ち時間」があり,使った人間はその間にそこから逃げ出すことができます。
Unlike other explosives such as bombs and land mines, hand grenades usually have a latency to allow the person who throws them to escape from the place.   
Slow Grenade  (Ellie Goulding ft. LAUV)

[Verse 1: Ellie Goulding]
Help me, my God, this got messy
Least I got the best seat
'Cause we put on one hell of a show
Waiting, I just keep on waiting
For the final curtain
'Cause I just can't let go of your love

[Pre-Chorus: Ellie Goulding]
Ooh
You say my name like you know my dark side, ooh
Can't beat the taste of the tears that I'll cry, ooh

[Chorus: Ellie Goulding]
Slow grenade it's blowing up
My mistakes, so why don't I
Why don't I stop it?
Still got time for me to stop it
It's like a part of me must want it
That's why I'm not running from it
Can't escape this blowing up
In my face, so why can't I
Why can't I stop it?
Still got time for me to stop it
It's like a part of me must love it
That's why I'm not running from it

[Verse 2: Lauv with Ellie Goulding]
Crazy, late nights in the city
Drink until you hate me
Then say that I should just let you go (Just let you go)
But hold on, why do we still hold on?
Think that we should move on
But we're too scared of being alone
(Being alone)

[Pre-Chorus: Ellie Goulding & Lauv, Lauv]
Ooh
You say my name like you know my dark side, ooh (Oh)
Can't beat the taste of the tears that I'll cry, ooh

[Chorus: Ellie Goulding & Lauv]
Slow grenade it's blowing up
My mistakes, so why don't I
Why don't I stop it?
Still got time for me to stop it
It's like a part of me must want it
That's why I'm not running from it
Can't escape this blowing up
In my face, so why can't I
Why can't I stop it?
Still got time for me to stop it
It's like a part of me must love it
That's why I'm not running from it

[Post-Chorus: Ellie Goulding & Lauv]
Ah-ooh, ah-ooh
Why can't I stop it?
Still got time for me to stop it
It's like a part of me must love it
That's why I'm not running from it

[Bridge: Ellie Goulding & Lauv]
Help me, my God, this got messy
Least I got the best seat
'Cause we put on one hell of a show
Woah, yeah


[Chorus: Ellie Goulding & Lauv, Ellie Goulding]
Oh, slow grenade is blowing up
My mistakes, so why don't I
Why don't I stop it?
Still got time for me to stop it
It's like a part of me must want it
That's why I'm not running from it
Can't escape this blowing up (Ooh)
In my face, so why can't I
Why can't I stop it? (Hey)
Still got time for me to stop it (Hey)
It's like a part of me must love it
That's why I'm not running from it (Oh)

[Post-Chorus: Ellie Goulding & Lauv, Ellie Goulding]
Ah-ooh, ah-ooh (Oh)
Why can't I stop it?
Still got time for me to stop it
It's like a part of me must love it
That's why I'm not running from it

[Verse 1: Ellie Goulding]
どうしようヒドイことになっちゃった
ただ傍で見てるだけなら,最高に楽しめたけど
だってかなりの見ものだったし
こうやってただひたすら待ってるの
とうとう幕が降りるのを
だって自分じゃ無理だから,あの人のこと諦めるとか

[Pre-Chorus: Ellie Goulding]
裏の姿を知ってるぞって,そんな感じで話をされて
この先泣いちゃうことになるって,そんな気がして仕方ない

[Chorus: Ellie Goulding]
ゆっくりと爆発してく手榴弾
みんな自分のせいなのに,それなのに
なんで自分で止められないの?
止める時間は残ってるのに
まるで心の奥のどこかでそれを望んでいるみたい
だからここから抜け出せないの
こんなに酷いことになっても
目の前で起こってるのに,それなのに
なんで自分で止められないの?
止める時間は残ってるのに
まるで心の奥のどこかでそれを望んでいるみたい
だからここから抜け出せないの

[Verse 2: Lauv with Ellie Goulding]
そんなのちょっと普通じゃないぞ,夜更けまで街に出かけて
こっちのことがイヤになるまで延々酒を飲んでるなんて
さっさと別れてしまえって,周りから言われてるけど(さっさと別れてしまえって)
でも待って,なのになんで別れてないの?
お互いに吹っ切らなきゃって思ってるのに
ひとりぼっちになるのが怖い(ひとりぼっちに)

[Pre-Chorus: Ellie Goulding & Lauv, Lauv]
裏の姿を知ってるぞって,そんな感じで話をされて
この先泣いちゃうことになるって,そんな気がして仕方ない

[Chorus: Ellie Goulding & Lauv]
ゆっくりと爆発してく手榴弾
みんな自分のせいなのに,それなのに
なんで自分で止められないの?
止める時間は残ってるのに
まるで心の奥のどこかでそれを望んでいるみたい
だからここから抜け出せないの
こんなに酷いことになっても
目の前で起こってるのに,それなのに
なんで自分で止められないの?
止める時間は残ってるのに
まるで心の奥のどこかでそれを望んでいるみたい
だからここから抜け出せないの

[Post-Chorus: Ellie Goulding & Lauv]
なんで自分で止められないの?
止める時間は残ってるのに
まるで心の奥のどこかでそれを望んでいるみたい
だからここから抜け出せないの
[Bridge: Ellie Goulding & Lauv]
どうしようヒドイことになっちゃった
ただ傍で見てるだけなら,最高に楽しめたけど
だってかなりの見ものだったし

[Chorus: Ellie Goulding & Lauv, Ellie Goulding]
ゆっくりと爆発してく手榴弾
みんな自分のせいなのに,それなのに
なんで自分で止められないの?
止める時間は残ってるのに
まるで心の奥のどこかでそれを望んでいるみたい
だからここから抜け出せないの
こんなに酷いことになっても
目の前で起こってるのに,それなのに
なんで自分で止められないの?
止める時間は残ってるのに(ねえ)
まるで心の奥のどこかでそれを望んでいるみたい
だからここから抜け出せないの

[Post-Chorus: Ellie Goulding & Lauv, Ellie Goulding]
なんで自分で止められないの?
止める時間は残ってるのに
まるで心の奥のどこかでそれを望んでいるみたい
だからここから抜け出せないの

(余談)

手榴弾だからこそ悠長に悩んでいられる主人公ですが,仮にこれが地雷なら「あれ?」と思った瞬間にもう全てが終わっていると思われます。

2020年9月10日木曜日

Heartbreak Hotel エルヴィス・プレスリー (Elvis Presley)

辛過ぎて死ぬということがあるのでしょうか?確かに歌詞にはよく登場しますが,実際に可能なのでしょうか?オーストラリアの研究者によると可能だそうです。
Can we die from a broken heart?  We see the narrator claim so in many songs but is it possible in real life?  An Australian researcher believes it is.
Heartbreak Hotel  (Elvis Presley)

[Verse 1]
Well, since my baby left me
Well, I found a new place to dwell
Well, it's down at the end of lonely street
At Heartbreak Hotel

[Chorus]
You make me so lonely baby
Well, I'm so lonely
I get so lonely I could die

[Verse 2]
Although it's always crowded
You still can find some room
For broken hearted lovers
To cry away their gloom
And be so

[Chorus]
You make me so lonely baby
Well, I'm so lonely
I get so lonely I could die

[Verse 3]
Now the bellhop's tears keep flowing
The desk clerk's dressed in black
Well they've been so long on lonely street
They'll never look back

[Chorus]
You make me so lonely baby
Well, I'm so lonely
I get so lonely I could die

[Verse 4]
Well now, if your baby leaves you
And you got a tale to tell
Just take a walk down lonely street
To Heartbreak Hotel

[Verse 1]
あいつがいなくなってから
住むとこを変えたんだ
殺風景な通りの先の
ハートブレイク・ホテルが宿だ

[Chorus]
お前のせいでひとりぼっちで
本当に寂しいよ
寂し過ぎて死にそうなんだ

[Verse 2]
いつも混んでる宿だけど
それでも部屋は見つかるし
恋人と別れて悲しいヤツだって
そこでなら大声で泣いて喚いて,辛い気持ちを吐き出せる
だからそうしろ

[Chorus]
お前のせいでひとりぼっちで
本当に寂しいよ
寂し過ぎて死にそうなんだ

[Verse 3]
ほらベルボーイは泣きっぱなしで
フロント係も黒づくめ
あいつらは
殺風景な通りでの暮らしがあんまり長過ぎて
昔のことは振り返らない

[Chorus]
お前のせいでひとりぼっちで
本当に寂しいよ
寂し過ぎて死にそうなんだ

[Verse 4]
なあいいか,恋人に捨てられて
聞いて欲しいことがあるなら
殺風景な通りの先の
ハートブレイク・ホテルまで,いいからとにかく行ってみろ

(余談)

しかもそれには「たこつぼ心筋症」という日本語名がついていてるのだとか。 リンク先のWikipediaの記述を見る限り,圧倒的に高齢女性に多い病気のようなので,この主人公がそうなるかどうかは甚だ疑問です。

2020年9月9日水曜日

Sexy MF ラブリンス (Labrinth)

「一服 (that English)」とは何のことだとお考えでしょうか?" Labrinthがイギリス人であること,そして前に「(a cup of)」があることを考えれば,そこに入るのはやはり「お茶 (tea)」でしょう。ですよね?  
What word do you think "that English" refer to?  Thinking Labrinth is a British and it follows "a cup of" in the line, it should be "tea".  Am I right? 
Sexy MF  (Labrinth)

[Verse 1]
Ayy, you're a pretty little thingling
Ayy, what the **** was the thinking?
Drink got me gettin' a little ahead of myself (Oh-oh-oh-oh)
Ayy, you should pay me a visit
Yeah, for a cup of that English
Ayy, you could talk dirty to me as well (Oh-oh-oh-oh)

[Pre-Chorus]
God made a masterpiece (God made a masterpiece)
God made a masterpiece (God made a masterpiece)
You're in a league all by yourself (Ooh-ahh-ahh)
And I got a fantasy (I got a fantasy)
Get into bed with me (Get into bed with me)
Promise you that you'll rule the world

[Chorus]
Sexy motherf**ker (Sexy mother******)
I'm lookin' at you (I'm lookin' at you)
Why don't you go ahead and move on up (You better move up now)
Make that space for two (Remember)
You got me
'Cause ain't no time for dilly dallyin'
Ain't no playin' cool, oh no (No-no)
Sexy mother***ker (Sexy mother******)
Do me like you do (You do)
Mm-mm (I'm ready for a verse)
Ah

[Verse 2]
Ayy, ought to say they're obsessive
Yeah, I'm the one they possess with
Ayy, once it come, they don't really wanna be, no, no (Ooh-ooh-ooh)
Ayy, we should make this official
Ayy, is you waitin' on typical?
So I need a hot one ridin' with me (Sexy mother******, oh-oh-oh-oh)

[Pre-Chorus]
God made a masterpiece (God made a masterpiece)
God made a masterpiece
You're in a league all by yourself (Ooh-ahh-ahh)
And I got a fantasy (I got a fantasy)
Get into bed with me (Get into bed with me)
Promise you that you'll rule the world

[Chorus]
Sexy motherf**ker (Sexy mother******)
I'm lookin' at you (I'm lookin' your way)
Why don't you go ahead and move on up (Oh)
Make that space for two (Oh)
'Cause ain't no time for dilly dallyin' (Ain't playin' no games)
Ain't no playin' cool, oh no (Sexy mother******)
Sexy motherf**ker (Sexy mother******, oh-oh)
Do me like you do
Mm-mm-mm
Think you wore me out, oh

[Verse 1]
かわいいな
一体何を考えてんだ?
飲み過ぎでちょっと飛ばし過ぎてんのかな? *
家に来て
そうだよ「一服」していけよ
エロい話をしたっていいぜ

[Pre-Chorus]
神の最高傑作で(神の最高傑作で)
最高にイケてるヤツがお前だよ(イケてるヤツがお前だよ)
敵うヤツはひとりもいない  **
やってみたいことがあるんだ(やってみたいことがあるんだ)
一緒にベッドに入ってくれよ(一緒にベッドに入ってくれよ)
本当だ天下取れるから

[Chorus]
めちゃめちゃグッとくるんだよ(セクシーにも程がある)
こうやって見てるだろ?
いいからさっさとこっちへ来いよ
あそこへ2人で行かないか?
お前の勝ちだ,やられたよ
ぐずぐずなんかしてられないし ***
カッコなんかもつけてられない(無理なんだ)
めちゃめちゃグッとくるんだよ
好きなようにしてくれよ(好きにしろ)
(もう覚悟はできてるぜ)

[Verse 2]
言っとくぞ,あいつらちょっとしつこいぞ
まあヤツらがハマってる相手ってのは俺だけど
だからってそれならってことになったら,ヤツらそこまで本気じゃないし
こうやって付き合うのなら,ちゃんとそう言わなきゃな
受け身が普通のキャラなのか?
だったら俺について来い,イケてるヤツが必要なんだ(めちゃめちゃグッとくるんだよ)

[Pre-Chorus]
神の最高傑作で(神の最高傑作で)
最高にイケてるヤツがお前だよ(イケてるヤツがお前だよ)
敵うヤツはひとりもいない 
やってみたいことがあるんだ(やってみたいことがあるんだ)
一緒にベッドに入ってくれよ(一緒にベッドに入ってくれよ)
本当だ天下取れるから

[Chorus]
めちゃめちゃグッとくるんだよ(セクシーにも程がある)
こうやって見てるだろ?(お前の方を見てるんだ)
いいからさっさとこっちへ来いよ
あそこへ2人で行かないか?
お前の勝ちだ,やられたよ
ぐずぐずなんかしてられないし 
カッコなんかもつけてられない(無理なんだ)
めちゃめちゃグッとくるんだよ(セクシーにも程がある)
好きなようにしてくれよ
お前のせいでヘトヘトだ

(補足)

* get ahead of myself (oneself) ・・・ 先走りする
** in a league by yourself (oneself) ・・・ 右に出る者がいない
*** dilly dally ・・・ ぐずぐずと時間を無駄にする

(余談)

ええ「お茶」ですよ,間違いなく。それが紅茶か烏龍茶か緑茶か,あるいはルイボスやマテ茶かは知りませんが,お茶であることは間違いありません。

単にお茶会に誘ってるだけです・・・・絶対にそう・・・なわけないですよね。

2020年9月8日火曜日

Dress テイラー・スウィフト (Taylor Swift)

どこから始めればいいんでしょうか?Taylor Swiftと聞いて普通想像するのは,辛い別れを歌った曲かファンに宛てたメッセージかのどちらかですが,この曲はそのどちらとも違います。今のところ彼女の曲のなかで間違いなく最も「エロい」曲です。
Where should I start?  What we usually expect from Taylor Swift is a song about her bitter breakup or her message to her fans.  This is none of them.  It's definitely the most sexually charged song by her so far. 
Dress  (Taylor Swift)

[Verse 1]
Our secret moments in a crowded room
They got no idea about me and you
There is an indentation in the shape of you
Made your mark on me, a golden tattoo

[Pre-Chorus]
All of this silence and patience, pining and anticipation
My hands are shaking from holding back from you
Ha, ah, ah
All of this silence and patience, pining and desperately waiting
My hands are shaking from all this
Ah, ha, ha, ha-ah

[Chorus]
Say my name and everything just stops
I don't want you like a best friend
Only bought this dress so you could take it off
Take it oh, ha, ha, ha-ah
Carve your name into my bedpost
’Cause I don't want you like a best friend
Only bought this dress so you could take it off
Take it oh, ha, ha, ha-ah

[Verse 2]
Inescapable, I'm not even gonna try
And if I get burned, at least we were electrified
I’m spilling wine in the bathtub
You kiss my face and we're both drunk
Everyone thinks that they know us
But they know nothing about—

[Pre-Chorus]
All of this silence and patience, pining and anticipation
My hands are shaking from holding back from you
Ha, ah, ah
All of this silence and patience, pining and desperately waiting
My hands are shaking from all this
Ah, ha, ha, ha-ah

[Chorus]
Say my name and everything just stops
I don't want you like a best friend
Only bought this dress so you could take it off
Take it oh, ha, ha, ha-ah
Carve your name into my bedpost
'Cause I don't want you like a best friend
Only bought this dress so you could take it off
Take it oh, ha, ha...

[Post-Chorus]
Ha-ah-ah, ha-ah-ah, ha-ah-ah-ah
Only bought this dress so you could take it off
Ha-ah-ah, ha-ah-ah, ha-ah-ah-ah
Only bought this dress so you could take it off

[Bridge]
Flashback when you met me
Your buzzcut and my hair bleached
Even in my worst times, you could see the best in me
Flashback to my mistakes
My rebounds, my earthquakes
Even in my worst lies, you saw the truth in me
And I woke up just in time
Now I wake up by your side
My one and only, my lifeline
I woke up just in time
Now I wake up by your side
My hands shake, I can't explain this
Ah, ha, ha, ha-ah

[Chorus]
Say my name and everything just stops...
I don't want you like a best friend
Only bought this dress so you could take it off
Take it oh, ha, ha, ha-ah
Carve your name into my bedpost
'Cause I don’t want you like a best friend
Only bought this dress so you could take it off
Take it oh, ha, ha, ha-ah

[Outro]
There is an indentation in the shape of you
Only bought this dress so you could take it off
You made your mark on me, golden tattoo
Only bought this dress so you could take it off

[Verse 1]
人で溢れるその部屋でお互い秘密を共有してた
2人がどんな仲なのか周りは全然知らなくて
ベッドにはあの人の形に凹んだところがあるし
カラダには金色のタトゥみたいにあの人の跡がちゃんとついてるの

[Pre-Chorus]
何も言わずにガマンして,好き過ぎて色々想像しちゃうけど,そういうことがたまらない
手を切ろうと思っても,その手が震えてきちゃうんだ
ハ・ア・ア
何も言わずにガマンして,好き過ぎて待ちきれなくなっちゃうの,そういうことがたまらない
そのせいで手まで震えてきちゃうのよ
ア・ハハハ・ア

[Chorus]
ただ名前を呼ばれただけでなにもかもが止まっちゃう
親友みたいな付き合になっちゃうなんてイヤなのよ
このドレスを買ったのだって,着るより脱がしてもらうためだし
脱がして・・・ハ・ハ・ハア
自分のベッドの柱のとこに,その人の名前を彫るの
親友みたいな付き合いになっちゃうなんてイヤだから
このドレスを買ったのだって,着るより脱がしてもらうためだし
脱がして・・・ハ・ハ・ハア

[Verse 2]
逃げ出すなんてできないの,そもそもそんなのやる気もないし
それでヤケドを負ったって,少なくともお互いに「燃えてた」ことは確かでしょ?
バスタブで飲んでるワインがこぼれちゃう
キスしてお互い酔っぱらってる
周りはみんな2人のことをわかってるって思ってるけど
みんな全然わかってないの・・・

[Pre-Chorus]
何も言わずにガマンして,好き過ぎて色々想像しちゃうけど,そういうことがたまらない
手を切ろうと思っても,その手が震えてきちゃうんだ
ハ・ア・ア
何も言わずにガマンして,好き過ぎて待ちきれなくなっちゃうの,そういうことがたまらない
そのせいで手まで震えてきちゃうのよ
ア・ハハハ・ア

[Chorus]
ただ名前を呼ばれただけでなにもかもが止まっちゃう
親友みたいな付き合になっちゃうなんてイヤなのよ
このドレスを買ったのだって,着るより脱がしてもらうためだし
脱がして・・・ハ・ハ・ハア
自分のベッドの柱のとこに,その人の名前を彫るの
親友みたいな付き合いになっちゃうなんてイヤだから
このドレスを買ったのだって,着るより脱がしてもらうためだし
脱がして・・・ハ・ハ・ハア

[Post-Chorus]
ハアア,ハアア,ハアアア
このドレスを買ったのだって,着るより脱がしてもらうためだし
ハアア,ハアア,ハアアア
このドレスを買ったのだって,着るより脱がしてもらうためだし

[Bridge]
出会った頃が蘇る
あの人はスポーツ刈りで,アタシは髪を白くしてたの
アタシが本当に最低のヤツになってる時だって,アタシのいいとこ見つけてくれた
今までのヘマが次々蘇る
よりを戻したことだとか, 人生激変したことだとか
最低のウソをついた時だって,アタシのことを信じてくれた
ギリギリで目が覚めた
今はもう目覚めるとすぐそばにあの人がいてくれる
ただひとりの運命の人,生きる支えになっている人
ギリギリで目が覚めた
今はもう目覚めるとすぐそばにあの人がいてくれて
自分の手が震えてるけど,どうしてかはわからない
ア・ハ・ハ・ハア

[Chorus]
ただ名前を呼ばれただけでなにもかもが止まっちゃう
親友みたいな付き合になっちゃうなんてイヤなのよ
このドレスを買ったのだって,着るより脱がしてもらうためだし
脱がして・・・ハ・ハ・ハア
自分のベッドの柱のとこに,その人の名前を彫るの **
親友みたいな付き合いになっちゃうなんてイヤだから
このドレスを買ったのだって,着るより脱がしてもらうためだし
脱がして・・・ハ・ハ・ハア

[Outro]
ベッドにはあの人の形に凹んだところがあるし
このドレスを買ったのだって,着るより脱がしてもらうためだし
カラダには金色のタトゥみたいにあの人の跡がちゃんとついてるの
このドレスを買ったのだって,着るより脱がしてもらうためだし

(補足)
* pinig ・・・  恋焦がれること
**  Carve your name into my bedpost ・・・ 遊び人がまるで戦利品のように今までものにした相手の名前をベッドの柱に刻み付けること

(余談)

以前の投稿でMadonnaの後継者はTaylor Swiftではないかと述べたものの,エロ方面でまだまだだなと思っていたのですが,いやいやこれなら横綱審議委員会も納得しそうです。(意味不明)